僕知ってるよ!

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:29:21

    大人になって現実を突きつけられて何もうまく行かなくて絶望したり昔の経験が何も活かせなくて過去の否定とかする辛気臭いストーリーになるんでしょ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:30:20

    勘弁してくれ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:32:00

    強く否定できない部分もあるにはある

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:32:28

    成功してくれ
    そして俺の推しチームの続編も見たいんや

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:33:22

    世代の人に合わせてくれよ
    当時の大友に合わせるなよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:33:40

    正直デジモンやおジャ魔女と負の信頼を重ねてきたとこはある
    とはいえtri→ラスエボと修正もしてきたし…

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:33:48

    こういう一度完結した作品の続編って変なことやってうまくいかないからな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:34:43

    そんな、亡くした親友の息子とF-14に乗るんじゃ...

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:35:39

    暗い、辛い、悲しい、曇らせ

    それらをやっておけば「大人向け」と勘違いしてるクリエイターがたまにいるのが厄介。

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:36:16

    初っ端、バイト先の店主から「あんたレジ打ちまだできないの」とかやめてほしい

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:36:31

    その点最近のシリーズは大人になった後を描いてくれることがあるから余計なアフターストーリーを考えなくて済むぜ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:36:52

    ファンの喜ばせる同窓会なのに、ファンを悲しませる葬式をやるという可能性もあるのがなあ。

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:37:17

    あまり心配されないまほプリに明るい(朝日奈)みらい
    まあ百合作品になる可能性がみえみえだからやけどなブヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:38:00

    >>13

    待てよ俺ははーちゃんが心配なんだぜ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:38:03

    辛気臭いところ描写してもいいけどせめて最序盤だけにしてくれ
    そっからどんどんいい感じに上がってく話ならまぁ個人的にはいいよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:38:14

    安心しろ、アニメの方の東映はtriだったり色々アフターが豊富だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:38:44

    >>14

    許せなかった…!

    はーちゃんが反抗期を迎えすぎて過剰に荒れるなんて…!

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:38:45

    >>16

    やめろや

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:38:51

    多少はあって良いと思うよ、絶望の仮面の回とかも踏まえて、なかなか主演が取れず苦しむうららとか見て見たくはある
    全員の夢がハッキリしてるこの作品で徹頭徹尾その描写だけはマジでやめてくれな

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:38:53

    てか小説版か何かで他シリーズのが既にやってなかった?

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:39:28

    タイトル的に最後まで厳しい現実の話とは思えないが…杞憂民多すぎじゃないですかね

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:39:37

    てかEテレでするのは少し意外だったわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:40:21

    大人になったはーちゃんだって!!!?!??れ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:40:25

    >>16

    デジモン知らんけど酷かったとしか情報が流れてこないやつを例に出すのはやめーや

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:40:37

    「お気持ち」

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:40:38

    教師関連で曇らせないとココのぞ曇らせ展開で話を作ってきそうだからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:40:39

    >>21

    1からして杞憂民が集うスレなんだ

    仕方ないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:40:41

    >>20

    スマプリはジョーカーが見せた悪夢


    東映アニメなら小説おジャ魔女どれみが悪夢みたいな現実

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:40:42

    >>21

    今までの積み重ね…ですかねぇ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:40:50

    >>21

    まああまり気にしないで

    事前に妄想できるのは今だけですから

    明るい話しても別にいいですから

    喜一!だからって意図的に逆張り安価はするなよ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:41:10

    >>20

    スマイルがやった

    あれはわざと見せつけられた、絶望の未来だからセーフ


    問題は、5続編であのレベルで辛い未来を確定にされること

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:41:12

    >>13

    いやーぶっちゃけガッチガチのレズ作品になってドン引きされそうな不安はあるわ

    子供の時は仲良しな二人で済んでたのが周囲の冷ややか目とか結婚問題とかそういう話になったりとか

    あとはーちゃんが無能神にされたり

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:41:22

    綺麗なのぞみ先生はもうやってるのがちょっと怖いな

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:41:50

    デジモンとかはさておいてもなんかアフターものって大抵が「大人になって現実が厳しい」的な展開ばかりやってるのが多いのはまぁまぁある

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:42:36

    おジャ魔女のやつみたいな現実突きつけるやつはやめろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:42:46

    挫折=リアルを安直に描かれることが多いからな

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:42:57

    >>34

    というか大人になった少年少女達ものでお辛い展開しないアフターものが思い付かん

    というかアフターだから取り敢えずお辛い展開連打されてる印象しかねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:43:13

    >>35

    おジャ魔女に関してはテレビシリーズからしてどうにもならんことはならんってことを突きつけてくるアニメではあったんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:43:26

    大人になって現実が厳しいだけやったってしょうがないんだから、最終的にはそれでも昔の希望は残っている路線になるのでは…?

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:44:01
  • 41二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:44:03

    >>39

    まぁ最終的にそう持っていくのはそうだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:44:38

    >>39

    その過程が微妙すぎたら色々言われやすい

    小説おジャ魔女みたいな

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:44:45

    デジモンといいオーズといい数年経ってから出される東映のその後の物語はクソが多いよな

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:45:05

    挫折とかはあっても不自然ではないんだけど大抵のアフターものって「え? このキャラがそれだけでやる気無くすの?」みたいなことがあるし

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:45:22

    教師生活の理想と現実に悩む、大学生活中教職課程、教育実習が上手くいかない、大人と子供の狭間で悩む日々とかやれることいっぱいっスね

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:45:26

    キービジュで目が死んでるように見えるのは勘弁してくれよな〜頼むよ〜

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:45:28

    5もそうだし、goプリみたいにそれぞれの夢がって、それがテーマになった作品は厳しい大人の現実突き付けられそうで怖い

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:45:30

    >>20

    東映アニメだと正に小説展開していたおジャ魔女どれみシリーズが無駄に暗いその後にしてた。

    具体的に言うとおんぷちゃんが主演映画がコケた事とマネージャーをしていたマジョリカが帰ったダブルパンチで一時期人気が低迷して、マネージャー業も兼ねた母親が過労で脳梗塞になったり、葉月ちゃんの父親が映画がコケて自宅売却したりと悪くはないけどう~んと塩梅だった。

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:46:14

    >>1

    三瓶由布子:「オトナプリキュア」にびっくり 「りんちゃんは? ココは?」 - MANTANWEB(まんたんウェブ) 人気アニメ「プリキュア」シリーズの第4、5弾「Yes!プリキュア5」「Yes!プリキュア5GoGo!」の夢原のぞみたちの成長した姿を描く新作アニメ「キボウノチカラ~オトナプリキュ…mantan-web.jp

    三瓶さん「りんちゃんは? ココは?」


    村瀬亜季P「このビジュアルをじっくり見ていただければ……。

    彼女たちがどんな世界を見て、どんな毎日を過ごしているのか? 

    大人になった時に昔の親友とどんな話をするのか?」

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:46:20

    浪人、いじめ、親の離婚、親の死、介護、借金、怪我による選手生命の危機、デキ婚
    とりあえず思いついたかのように詰め合わせるのヤメロォ!!

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:46:58

    >>48

    ドレミみたこと無いけど、不都合展開してればいいみたいな考えが見えるぐらいのご都合展開(悪い方向)やなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:47:25

    夢の現実は理想とは違ったけれどそれでも私は元気ですみたいなんじゃ話作れねぇ

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:47:34

    りんちゃんさんはじめみんなと疎遠になってそう

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:47:45

    ある種の空想的な物語を描いてきた作品に限ってアフターものはなぜかその空想的な冒険や経験で培ってきたものを活かせない何かになってる気がする

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:48:16

    まぁ雑に暗い展開にしたりキャラ殺したり世界滅亡寸前とかにしなければなんでもいいよ
    そうなったとしてもそれを正史扱いしなければギリギリ許すよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:48:53

    ココとのぞみ、

    ナッツとこまち、

    シロップとうららは


    Precure All Stars Haru no Carnival♪ IN3 - Yes! Precure 5 Go Go! OP


  • 57二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:48:54

    >>52

    それをオチにするならいいんだけどね

    そうだとしてもそのオチに持ってくまでの過程が露悪的というか負のご都合主義まみれだとうーんってなる

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:48:55

    >>51

    上でも言われてるけどどれみのアニメシリーズはわりとシリアスなことが多い

    因果応報な話も多いし

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:49:02

    悪い方向ばかりに片寄るのも何か無理矢理なご都合展開みたいで不自然なんだよなあ

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:49:05

    >>50

    え!?デキ婚…ってどれみ達の誰かがやったのか…?

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:49:16

    >>53

    というか5GOGO内でやってなかったっけ?

    みんな自分の夢に向かって進んでってるからナッツハウスにあんまり集まらなくなった的な話

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:49:36

    つうかドレミは「魔女見習い辞めましたから魔法は使いません。でもはなちゃんやオヤジーデにはガンガン魔法を使ってもらいます。」ってどれみたちがダブスタかましてるのが一番あかんねん

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:49:50

    そういや、魔女見習いを探してだっけ?
    あれの3人はどれみ16歳読んでるのかね

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:50:31

    悪名高いわりに結構続いた後日譚

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:50:36

    >>13

    私の推しのオルーバはいつ再登場するんですか?

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:50:37

    >>55

    やめろ、作品名出てないのに頭に出てくるからやめろ

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:50:44

    大人ドリームがシューティングスターで特攻するのとか想像したけどさすがに絵面厳しいし変身は一切なしの方向なんかな
    そうなるとマジで何すんだ?

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:50:58

    近年はさらっとその後を描いてるのが多いからな

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:51:14

    こういう『その後』系が大体嫌なことが起きるとか連打されがちだけけど、夢に進んでいい方向に進んでるけどいつの間にか大人のしがらみとかで原点見失ったから見つめ直す的なのでも良くない?

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:52:08

    >>64

    資本力…とは言わんがここまでくると最後までみて言いたいこと言ったるわなとこはあった

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:52:20

    子供の頃のヒーローとヒロインには永遠に変わらずあってほしい、というのは傲慢なのだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:53:06

    >>55

    それはOOOの事を...

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:53:18

    ただひたすら現実的なのを見せられるのか
    変身とかバトルがあるのか
    それだけでも早く知りたい

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:53:39

    >>43

    一応今回はシリーズ構成当時と同じみたいなので

    プロデューサーとかみあえば期待はできる方なはず

    キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~「Yes!プリキュア5」・「Yes!プリキュア5GoGo!」の夢原のぞみたちが成長した姿を描く「キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~」。NHK Eテレにて2023年10月より放送開始予定!otonaprecure2023.com

    成田良美 - Wikipediaja.wikipedia.org

    ああいう失敗した後日談って時間が合わなくてスタッフが入れ替わってたり制作期間があんまないパターンも多い


  • 75二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:54:32

    なんと言うか大人って大変だよね仕事って大変だよねはわかるんだよすげーわかる
    でも言っちゃなんだがバイタリティ含めて幼い頃から色々やってるキャラクターたちが挫折したまま落ち込んでますみたいなのが違和感なんだよ
    今現在壁に突きあたってるけど頑張ってるぜ!とかならまだしもやる気無くしたやーめたみたいなのがちらほら出てたし

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:54:33

    >>60

    葉月ちゃん。因みに相手は何処の馬の骨とも知らぬ男ではなく小学生の時からフラグが立っていた上城君。ちゃんと父親に一発殴られて認知してもらったけど、その展開に高校生編ではお互いの夢を尊重していた二人がそんな事をするだろうか?と小説を追いかけていたファンからは疑問を抱く事に。

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:54:47

    >>69

    そんなん「ありきたり」だからいらないねん

    取り敢えず曇らせて最後ちょっといい感じにして終わらせればええねん

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:54:50

    女の子だって暴れたい
     ↓
    大人は暴れてはいけない、暴れたってどうにもならない

    みたいなのにならなければヨシ!

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:55:20
  • 80二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:56:25

    >>78

    triで太一が街への被害とデジモンへの風評被害をウジウジ気にして戦えなくなったヤツやんけ

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:56:32

    >>76

    >>79

    まぁこの子なら良いけど…しかしデキ婚か…もっと段階踏んで結婚する形にしても良かったのでは…?

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:56:46

    というか大体の不安はおジャ魔女のそれのせいなところある…

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:56:46

    アフターストーリーにも次世代編にも言えることなんだけどわざわざ辛い展開にしなくても
    大人になったらキャラたちが町のちょっとした事件に関わっていくうちにいつの間にかみんな集合して解決!みたいな軽い感じのでいいと思うんだよな
    迷子を助けるとか落とし物を探すとか

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:58:20

    >>83

    それなんよね

    後日談はがっつりとかじゃなくて、成長したキャラがどんな風に過ごしてるとかが分かるだけで充分やねん


    無理に辛い展開とか大ピンチとかせんでええわ

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:58:57

    >>72

    隠れてないじゃねぇか!

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:59:05

    見てないからなんとも言えんがライジンオーのアフターストーリーも似たようなノリときいたな

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:59:10

    こんなことなら続編なんてやらなきゃよかったのに…

    って感想にならないならなんでもいいよ…

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:59:42

    マジンガーインフィニティみたいになることを期待しよう

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:00:01

    続編ものは
    「こういうのでいいんだよ、こういうので」
    であって欲しい。

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:00:38

    でもね俺スマイルプリキュアの面々が心配なんだよね
    約一名除いて赤点組でしょ?

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:00:43

    >>71

    マレすぎるけどニチアサで主人公が世界を守って死亡エンドだったから

    続編が望まれてて

    シリーズ構成も「いや主人公も平和な暮らし望む子じゃないな」ってことで九年越しの続編で「世界のバランスを守護する精霊として戦い続ける」エンドになったやつなんてのもあった


    バトスピ10周年記念PV vol.4


  • 92二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:01:06

    >>55

    クソがよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:01:14

    >>81

    まあ、はい…

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:01:18

    >>69

    無難にやればそうなるしそれでいいんだけど

    無難にやれば良かったおジャ魔女や(系列がちょっと違うけど)仮面ライダーで前科があるから警戒しまくってる層がいる

    今回はシリーズ構成そのままだし声優さんも大御所寄りになってるから大外しはしないと思いたい

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:02:41

    >>73

    OLか先生かわからんけど

    変身シーンどうなんだろうね

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:02:45

    まぁかつてのスタッフ達でするなら解釈違いは流石に出してこんやろ………


    せやけどtriディケ館オーズ……………

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:03:00

    >>94

    悲しいかな、たとえスタッフが同じであっても良い結果になるという安心は出来ないんだよなぁ…

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:03:37

    まあ最悪でも人柱の感想聞いてあれだったらなかったことにして触れなければダメージは最小限だしな

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:03:51

    劇画オバQは最初に、作者自らやったからすごいのであって、
    後追いでああいう路線のアフターストーリーばっかり作られても困る

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:04:07

    絶対プリキュア大して知らないけど東映に愚痴りたいだけの奴いる

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:04:11
  • 102二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:04:42

    >>94

    スタッフが同じなら安心という考えは危険だ

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:04:58

    >>97

    NHK「多様性が時代のキーワードとなり、自立的で選択的な生き方が模索される2023年―。」


    村瀬亜季プロデューサー「彼女たちがどんな世界を見て、どんな毎日を過ごしているのか? 大人になった時に昔の親友とどんな話をするのか?」


    テーマを

    難しい現実の話に寄せすぎなければいいけど…

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:05:03

    職場での不満とかを久々にみんなで集まって酒飲んでくだを巻く
    ぐらいでいいんだよ、おつらいのは

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:05:28

    この手のヤツで一番近い作品だとアイカツ!があるけど
    アレは普通に成長した主人公たちを描いてたから…
    そもそも普通に当時から地に足ついてアイドルとして働いてた作風だしサンライズだから比較にならんかもしらんが…

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:05:40

    まぁ続編の杞憂だけするのもあれだし公式の配信見ようぜ

    【期間限定公開】Yes!プリキュア5 第1話「希望のプリキュア誕生!」【公式】


  • 107二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:06:40

    >>103

    多様性でまほプリとか言われるとマジで同性愛の題材に都合がいいからピックアップされたんじゃ感

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:06:57

    >>34

    元々名作といわれてる以上大抵は

    やりきってるからテーマを無理矢理作ることが多いのよね

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:09:05

    大人になってもあまり変わらないひまりん

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:09:43

    >>69

    今はそういうの求められてないから

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:09:51

    >>107

    それは「オトナプリキュア」のコンセプトであってまほプリ2とは別だろ...

    そもそも局も違うし...

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:12:01

    まほぷりはさておき他のシリーズの面々は大人になっても上手いことやってそう感はあるけど5はちょっとシリアスになりそうなのはわかる

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:12:32

    >>107

    同性愛の話をやるのは別に良いし寧ろ大切だとは思うけど、そういう社会問題ばかりを全面に押し出し過ぎてディズニー映画みたいな多様性ゴリ押し的な感じになっちゃうとかなりキツい

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:13:48

    >>103

    意識高いことやって盛大にずっこけるフラグな気がする。

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:13:52

    なに!? 5の続編やるの?!(このスレを見て初めて知った人)

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:14:43

    >>103

    監督や脚本がよくても、放送局やプロデューサーの横槍でグチャグチャになる可能性もあるからな…

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:16:15

    >>115

    はい。1週間前に発表


  • 118二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:16:46

    >>91

    押されたんのが初代じゃなくて2の主人公なの長期シリーズにしてはまあまあ珍しいよなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:17:10

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:20:09

    >>119

    うまぶと作って何…?

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:20:35

    >>120

    骨太の亜種じゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:23:31

    続編というとさらに強い敵が現れてインフレしていく感じじゃないのか?

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:24:28

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:26:00

    >>122

    それはヒープリかデパみたいな妖精が番人として存在してる作品の方が合いそう

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:26:07

    原作のシリーズディレクターは普段のテレビシリーズのローテーション入ってて参加しなさそう?

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:27:19

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:27:48

    負の続編が多すぎて不安になる気持ちはわかる

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:29:07

    学生の間は主役でいられたけど、大人になったからには社会の歯車であって主役じゃなくなってるって展開しそうではある

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:29:16

    >>106

    少女漫画っぽいイメージのあるシリーズだが初っ端から主人公がイケメンに抱っこされてて草

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:29:24

    社会情勢を重視してパルミエ王国と人間界が戦争になるんだろ

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:29:54

    ここまで不安視されるのはだいたいおジャ魔女先輩とデジモン先輩のせい

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:30:12

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:30:47

    女の子だって暴れたいが原初のテーマなんだから一切変身とか戦闘が無いとかだともにょるな
    大人になってそういう気持ち失ってたけど昔の親友達と再会して〜とかになるんだろうか

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:31:25

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:32:21

    >>106

    毎日配信

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:32:23

    不穏すぎる

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:32:57

    >>88

    大人としての責任としがらみに苛まれながらもそんな世界を肯定して無敵の魔神でマジンゴーして復活した巨悪を倒しヒロインと結婚し子供をもうけた兜甲児の物語来たな

    名作の続編として見ても理想的だと思われる「

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:33:55

    めっちゃ不安だが手のひらを回転させる準備はできているからな頼むぞ

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:35:12

    監督もオリジナルと同じで良かったんじゃないか?

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:36:18

    >>49

    「昔の」親友って

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:37:51

    >>140

    邪推だけど忙しくて疎遠パターンかね

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:39:32

    >>140

    まぁ中学の頃の友達といつまでも一緒ってのは逆に不自然だし…

    それぞれが夢を持って自分の道を進んでるなら尚更

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:40:53

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:54:48
  • 145二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:57:55

    それぞれ自分の夢に向かって進んでるけど中々大変でそんな中昔の友人と再会してあの時の夢に向かう自分の姿思い出してって感じでなんとか

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:04:18

    逆さに

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:23:15

    成田良美脚本だからキャラブレはないだろうけど…

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:24:56

    >>139

    小村SDはひろプリでもコンテ切ってたからいけるとは思うんだけどなぁ


    まあプリキュアはSDよりプロデューサーのほうが作風に影響しやすい作品だから

    鷲尾Pがなんとかしてればいいが…

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:26:30

    >>38

    TV版でも大概だったしOVAでは小児癌の子も出したりしてたからな

    元から重い話多かったんだからぶっちゃけ今更って話よ

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:26:33

    そもそもNHKからSDGsでなんとかって話持ちかけられた時点で不穏さがある…

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:27:14

    >>131

    オーズ先輩もな

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:30:47

    とりあえずブンビーさんの続投は確定だと思う

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:31:32

    というか川村女神の続投は無理だったんか?
    せめてハグプリみたくほぼ原案扱いで描いてもらってもよかっただろうに

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:31:59

    キービジュアルえっちやな

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:32:57

    いやほんと頼むよ??

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:33:28

    無難な感じであれば良いそうすりゃ自分の好きなシリーズも大人プリキュアになるだろうし

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:33:40

    当時のシリーズ構成でもし微妙なものがお出しされた場合逃げ道がなくなるので良い作品である事を祈るしかない

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:34:20

    そもそも東映の続編・リメイク商法には不安しか…
    スタジオディーンが絡んでるから恐らくセーラームーンEternal、Cosmosのラインを使うっぽいよね

    スラムダンクみたいに逆転ホームランしてくれ

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:35:18

    >>153

    原案ラフみたいなのは描いたみたい

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:35:58

    >>157

    実際オーズは原作のメイン監督、プロデューサーは続投で脚本だけサブの人だった上でアレだったから

    原作と同じというのもあまりあてにならないのがね…

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:36:24

    まあ関係者がどういうスタンスなのかはともかく実際にお出しされるまでは肯定も否定もできない
    できないがこの手の作品にはことごとく負の信頼しかないので拒否反応が出る人間が続出するのは当たり前の話ではある

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:36:49

    >>159

    これか

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:39:06

    >>155

    SDGs好きねテレビさんは


    キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~:「プリキュア」NHK放送の経緯 「5」「5GoGo!」新作の理由 鷲尾Pが説明 - MANTANWEB(まんたんウェブ) 人気アニメ「プリキュア」シリーズの第4、5弾「Yes!プリキュア5」「Yes!プリキュア5GoGo!」の夢原のぞみたちの成長した姿を描く新作アニメ「キボウノチカラ~オトナプリキュ…mantan-web.jp

    「鷲尾プロデューサーは「『おしりたんてい』『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』などでNHKさんとお付き合いさせていただき、『プリキュア』の20周年で何かやりたいと考えていたところ、

    『SDGs関係で何かできませんか?』とご提案いただき、『一緒にできませんか?』とそれぞれ企画を持ち寄って、やってみることになりました。


    これまでの放送局にも相談しながら、成立しちゃったんです。びっくりです。こんなことになるとは思っていなかった」と語った。」

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:40:02

    >>155

    頑張ってほしい

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:40:06

    というか夢は叶えられたか否かもそうだけど
    ココとの恋愛はどうなるんですか!!!!!

    破局とか言ったら許さんぞ!!!!!

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:40:31

    >>161

    上手く行った作品も多いはずだがやらかしパターンにかき消されてるからな

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:41:53

    のぞココも見れるかな?
    見れなかったらショック受ける自信がある!

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:43:52

    >>166

    そうしたほうが叩きやすいからね

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:43:53

    >>152

    色々あっても

    前向きな大人かっこいいよね

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:47:59

    >>151

    東映と東映アニメーションは別の話だから

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:51:38

    勝手知ったるキャラだからこそボコボコに曇らせられるという事はあるかもしれないが

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:53:13

    >>167

    上手くいってほしいね

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:53:22

    のぞみ達が夢は叶えられたがやはり大変だと苦労してる中で
    ブンビーさんとばったり会ってブンビーさんが社会の先輩としてのぞみ達を激励するシーンとかあったらいいな

    ヒープリ映画の件も経て、ブンビーカンパニーも大きくはないけどそれなりの会社になった的な

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:54:56

    これが多少こけてもキャラ自体はいつもの感じで客演してくるだろうしまあ

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:58:15

    NHKはよく真面目なイメージ持たれがちだけど基本的にスポンサー考慮しない分普段から自由にイカれた事やりまくってる局だから他の局では放送出来ないようなことも結構期待出来るかもね

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:06:45

    NHKは凡打を出すか大ホームラン放つかの二通り

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:08:16

    >>146

    影のプリキュアは子供時代?

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:13:37

    当時の女児が大人になってコレ見て楽しめるような内容ならいいんじゃね
    あらすじも分からないし今は何とも言えん

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:15:33

    まほプリのほうは不安な声あんま聞かないけど
    こっちはなんか多い気がする

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:43:00

    >>179

    まほはそもそも最終話で一定のライン(みらいが普通に大学生、リコが学校の先生等)が保証されてるからなた

    プリキュア5は不明な空白期間があるから、そこで夢がうまく行かなかっただの喧嘩しただのデキ婚だの胸糞設定を追加する余地があるのがね

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:43:21

    こっちは変身とか戦闘とかなさそう
    まほプリは最終回付近で既に大人が出てて、それをはーちゃんが子供に戻して変身というのやってるから
    続編でも戦闘とか変身とかするだろうと推測されてるけど

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:11:28

    ライダーでもちゃんと風都探偵はうまく行ったから、そっち系であることを期待しよう

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:36:11

    正直個人的には大人になったメンバーのわちゃわちゃが見れれば良い
    てか見せてほしい
    下手に大人の大変さとか描写しないで、ココのぞのイチャイチャぶりとかだけ見せてほしい
    幼少期の憧れが大人になってスレていたり傷つく姿は見たくないそんなんは3次元だけで十分なんだ

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:38:08

    社会に揉まれても人生の先輩のブンビーさんが奮い立たせてくれるのなら見たい

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:46:50

    >>169

    ブンビーさんキーキャラはありそう

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:48:51
  • 187二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:16:54

    敵はでるのかわからんが
    出すなら沼にボッシュートされてたカワリーノあたりだろうか

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:30:08

    >>76

    どこぞの馬の骨じゃなかっただけマシだったか

    ココのぞが初恋は実らない的展開だけはやめてくれ

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:42:09

    プリキュアが女児向けアニメであること
    視聴者が求めているの未来
    キャラのイメージを損なうことなく上手く調理ができている事

    これさえ守っていたらいいや

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:42:16

    曇らせるなとは言わないから、せめてこう、教師になったのぞみがLGBTや発達障がいとかの自分たちの学生時代には気付けなかった存在が今の教え子の中にいて、自分は味方だって伝えたいけどどう伝えるべきか悩んでる所に皆と久しぶりに再会して......的な感じでなんとかお願いしたい
    思いつく限りの曇らせ要素盛っときゃいいっしょみたいなのはマジでやめて
    あと叶うならココのぞとナツこまとシロうら(と可能ならかれミルも)破局というか、あれは子供の頃の恋に恋してた頃の話だからwwで流すのも勘弁してくれ......

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:50:02

    どれみ、ハトプリは脚本が容赦ない人の山田隆司(栗山緑)だから
    ニチアサリミッターがなくなる小説や後日談になると一気にぶち込んでくるんだよなぁ…だからハトプリの続編はやらないほうがいいかやったとしてもサブの伊藤睦美か井上美緒辺りが登板した方がいい

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:54:14

    カップル達はまだ双方忙しいし一緒になれないけど
    どこかで絶対一緒になろう的な締め方をしてくれせめて

    種族の違い?世界の近い?なんぼのもんじゃい

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:56:32

    ココのぞは今度こそ何かに隠れない形でのキスをしてもらいたい

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 06:21:34

    >>182

    脚本の三條先生が元々漫画原作も経験してる人だから媒体が漫画に写ったが故の使える表現の幅の広がりも相まって理想的な続編が出来上がってるよね

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:12:16

    なんつーか大人になったらあれやこれやで辛い思いしてますとか生々しい問題に直面してますとかされると憧れのヒーローだったのが突然自分以下の生活ヒエラルキーに落ちぶれたって失望がある 自分ですらまあまあの生活できてるんだから命懸けで戦った人達がこんなんで挫けねえだろ……って

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:59:44

    100歩譲ってココのぞがくっついてなくてもいいけど変に生々しい現実的な事情を匂わせるのだけはやめてほしい
    直接的に描写するのはもっとやめてほしい

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:28:50

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:49:36

    ナツこま見せてくれよ頼むよ

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:50:37

    恋愛匂わされてたペアは結ばれてて欲しいしりんちゃんも素敵な男性と結ばれててくれ

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:07:33

    うまくいきますように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています