例えどれだけフランスが仲悪かろうと

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:27:46

    多分試合中連携出来ないのはドイツだけなんだろうな……という哀しみ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:29:12

    ロレンツォさんがユーヴァース全体に呼びかけるの見て少なくともチームは意識してるな…ってちょっと安心したよ
    聞いてんのかカイザー

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:29:31

    フ、フランス戦では世一×カイザーのつよ強連携コンビが見れるよ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:29:42

    >>2

    あいあい

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:29:57

    ロレンツォが試合で連携しただけで驚かれててダメだった ワールドベストイレブンは別に試合中連携しないやつの肩書きじゃねぇよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:30:02

    11傑いる上に11人全員で連携できるのは強すぎるわ
    あれ…これイタリアが強すぎっていうかドイツが内紛でチーム力落ちてるだけか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:30:16

    世一orカイザーの選択肢があるシステムは強すぎるからしゃーない

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:30:16

    守銭奴のロレンツォですら相手の年俸高いやつ倒して評価上げたろ!なのにカイザーが身内の有名人潰して良い契約勝ち取ったろ!だからね
    あくまで相手に向かってるロレンツォと誰でも良いから自分の踏み台にする気しかないカイザーの差だよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:30:21

    いいですか?よく聞いてください
    味方のゴールをブロックすることは普通のことじゃないです

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:31:10

    感想スレで潔は一応ネス警戒しとけって言われててダメだった
    どうして味方を警戒しなくちゃいけないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:31:24

    潔カイザーの超絶メタヴィジョンムーブされたら強すぎるからナーフも仕方なし

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:31:31

    >>9

    ポストプレーしようとしたら世一が空気読めずにシュート撃ちました

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:31:43

    >>6

    ノア様が化学変化期待してある程度野放しにしてるだけで普通はカイザーか世一かどっちか退場させるレベル

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:31:45

    >>7

    ツートップ取ってても味方で奪い合いは普通発生しねぇよ!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:32:29

    ボール奪え←やべえけどまだ理解できる
    シュートブロック←???
    シュート打たせないようにする←???

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:32:54

    試合中胸ぐら掴んでも特に何も言われないのがドイツ
    そもそも胸ぐら掴まないのが他のチーム

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:33:12

    ロレンツォはあんなナリでも意外と面倒見がよさそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:33:33

    >>13

    なんでや世一は罵倒以外悪いことしてないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:33:44

    胸ぐら掴まれるようなことしたから胸ぐら掴まれたんじゃないのー?

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:34:26

    >>11

    メタビ連携は無法なのでナーフ(チーム内分裂)しましょうね〜おい、どうして潔の味方が黒名しかいない……(イングランド戦)

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:34:53

    なんやかんやあってマスターのロキが出場するもノアに「お前らと同年代の奴だぞ?お前らでなんとかしろ?」と言われ
    ロキ×凜×士道のトライアングルに対抗するために一時的に手を組むカイザー、潔、國神の図が見てぇよ…
    これまでのいざこざからお互いのスキルを本人以上に把握している潔とカイザーで起こす化学反応が見てぇんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:37:09

    >>20

    だって…カイザー派か自分のことしか考えてないやつばっかだから…

    まあそれでもレオ以外完封するくらいやべえメタヴィジョン

    レオもカイザーこなかったら関係なかったし

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:38:15

    これ普通に問題になるレベルの嫌がらせだよな
    ノアは甘いぐらいだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:40:15

    どうしてイングランドに勝てたんだ(n週間ぶりn回目)

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:42:35

    正直カイザーだけ異常だと思う
    他はボール奪取とか自分のアピールのためにやってるのにカイザーだけ世一潰しのためのシュートブロックやってるし
    これでも勝てるあたりメタヴィジョンわりと配ると思ってたけど結構使い手限られるのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:43:33

    カイザー冷静に考えろ
    期待の若手を潰す選手なんてビッグクラブは欲しがるのか!?

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:45:15

    もちろんカイザーの動きは目的に沿ってない意味不明なんだけど味方妨害最初にしたの潔だからすごいモヤっとするわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:46:40

    >>27

    試合中はそうかもだがそもそもカイザーが出会い頭に妨害してるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:47:02

    >>27

    先にやった潔の方が悪いのは確かにその通りだけどパス切り1回に対してシュート妨害2回とプレスn回とパスカットn回は流石にやりすぎ

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:53:46

    既に3億なのに格下潰して自分の価値上がると考えてるのがおかしい

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:54:23

    >>24

    相手に11傑がいなかったからですかね…

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:55:56

    個人的に潔とか雪宮の妨害は選手としての価値を示さなきゃってことで焦ってたから理解できる
    カイザーはイングランド戦の最後の方とかもう潔ムカつくって感情で潰しに行ってたやろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:57:11

    だって一生ボール回ってこないからな

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:57:22

    >>32

    だって世一が心折れてくれないから⋯

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:58:27

    >>25

    メタビ自体はそこそこ配られるけど精度に差つけるんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:58:42

    >>34

    壁があったら燃えるタイプだからしょうがない

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:01:08

    >>36

    壁があったら意欲が上がり続けて喰らいつく無限起き上がりこぼし

    VS

    どうしても自分は上にいけると思い上がってる格下を潰したいマウント野郎


    ファイ!!

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:03:17

    >>37

    折れないでパズルになる世一。いい加減折れろよ世一ぃ!ってなるカイザー

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:04:21

    フランスは仲悪くても連携はなんだかんだできてそうなのがまたね…

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:13:40

    多分カイザーは普通にやるのが目的への一番の近道なんだろうけどね
    精度あるメタヴィと振りの早い左足あるから連携も僅かな隙狙いもボール奪取もゴールも全部できるし

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:17:25

    一難高校での感じを見るに潔はカイザーがめっちゃいいやつだったらパスカットとかやるのを戸惑ってアシスト好き世一になってたかもしれない
    北風と太陽というやつですよ
    潔は高圧的に接されると反骨心の塊だからボケー!!(パズル進化)になる

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:51:17

    内ゲバの語源のゲバルドはドイツ語だからドイツが内ゲバしてても何もおかしくない

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:23:14

    >>42

    そうかな……

    そうかも……

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:50:00

    >>27

    根本的にカイザーは取り巻きも引き付けてるせいでブルロ組に対してはゲスナー以外パスする気ないからボール回ってこないしね


    そんな中プレーするとなったら敵か味方のパスカットする以外方法ないし

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:03:55

    >>27

    先にクソお邪魔しますとかの画像見た後でブルロ読んだからお前が最初に味方のパスカットしたんかい!って思ったわ

    めちゃくちゃ仕返しされてる状況だったのな

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:15:30

    >>45

    まあ試合中妨害したのは潔が先だけど

    そもそも試合出れるか決める試験で先に妨害したのはカイザーだしで正直どっちもどっちなんだけどそれにしたって度が過ぎるから流石にカイザーがノアに怒られた

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:19:11

    >>45

    part1はともかくpart2は擁護不可のレベルのクソ行為だけどね

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:12:53

    い、イタリア戦で学習して最後は協力する熱い展開が待ってるから…(遠い目

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:08:23

    フランスは内ゲバしてても連携はしてるんだろうな……という信頼

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:49:02

    現実だとフランスが内ゲバしてんのになんで!
    まあそれでもめちゃくちゃ強いんだけどね
    今のバスタードそっくりじゃねえか!

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:57:03

    内ゲバしててもスペインイングランドには勝てたから...この内ゲバはきっとデバフなんよ...。

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:41:47

    で、でも士道が凛の顔抑えてシュート妨害紛いなことしてるしフランスも内ゲバの可能性は全然あると……思いたい……

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:51:06

    >>52

    いつ見ても凛・士道がチームメイトに見えねぇ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています