アイシャ「やったー!最初にお兄ちゃんの長男を抱けたー!」

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:17:45

    アイシャ(お兄ちゃんから『あんまりあくどい事はやるんじゃないぞ?』と言われたけど、バレないよう篭絡すれば問題ないよね?)

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:23:27

    うーんこの

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:26:04

    アイシャ(足が付かないようにすればアルス君と一緒に逃走しても問題ないよね?)

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:30:23

    >>3

    なお自滅する模様

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:11:05

    アルスとアイシャ何歳差なんや

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:13:11

    >>5

    確か15歳差だったはず

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:13:53

    年齢差だけなら現実でもふつうにありえるな

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:14:24

    恋してるときのアイシャそこまで考えてないと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:17:40

    叔母×甥最高やな!

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:20:30

    >>7

    年齢差じゃなくて叔母甥の関係性がルディにとって地雷だったしな


    ノルンを見てみろよ。

    年齢差数百歳の元妻子持ちと結婚したんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:25:55

    赤髪の女は年下に惚れるジンクスがあるんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:29:51

    ノルンと違ってちゃんとパウロしてるパウロの娘

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:32:50

    無職転生は性欲に正直なキャラがたまに出てくるよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:36:32

    >>13

    たまに....?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:39:41

    クリフくらいじゃね?性欲に抗ってるの

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:38:47

    これはパウロとリーリャの娘ですわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 11:33:21

    >>15

    クリフも割とリーゼに逃避してた自覚があるんだよなぁ…

    娼館プレイもやってるし…

    なんだかんだで性豪だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 11:58:42

    >>7

    赤ん坊の頃から粉かけてじっくり調理してるのが犯罪すぎるんよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 12:28:05

    >>17

    なんだかんだと言うか性豪じゃないとエリナリーゼが他に男を作らないって判断をしないからな…

    浮気とかそう言うのじゃなしにクリフの負担のためにも

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 12:47:04

    パウロの血は凄いな

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 12:49:22

    結局ルロイくん以外子供作ったりしたんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 12:54:55

    >>21

    子作りがトラウマになってそうな感じはある

    避妊を徹底してそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:34:03

    どうしてこんなことに

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:35:13

    アイシャが例えばクリフ先輩の子供とかと駆け落ちしたらまだ大丈夫だったんだろうなルディ...

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:42:20

    >>24

    駆け落ちの時点で大問題です、早く帰って来なさい

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:45:53

    >>21

    アイシャとアルス二人三脚で仕事に忙殺されるレベルだからしばらくは無理だろうな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:01:40

    >>24

    クリフ先輩の子供だったらそもそもルーデウスは反対しないだろうしな

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:57:19

    >>25

    それもそうだ、置き手紙だしな…トラウマ幾つ踏み抜いてるんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 15:10:50

    スレタイの抱くってどっちの意味だかわからんかった

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 15:26:54

    >>24

    クライブ君アルスと同い年だから15歳以上じゃなきゃ普通にルーデウス平謝り案件だと思う

    まぁちゃんと大人になってからなら認めただろうから、アイシャも我慢できるんだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:00:26

    まぁ妹居ないけど 自分の子供が自分の兄弟と結婚するってわけ分からん感覚になりそうやわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:14:01

    ホンマ アイシャのキャラデザかわええな
    蛇足編蛇足編では大人アイシャの挿絵とかあるかな

    ルディの子供達の絵とか老けたルディやエリスの絵も見たい
    15ページに1枚くらいのペースで挿絵ほしいわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:15:31

    アルスの誘いを断ってたらアルスはアイシャの予想通りアスラの貴族と結婚してたのかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:16:06

    アルスってアラサーの叔母さんと子作りしたってこと?

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:17:38

    >>33

    多分その前にルディと話し合うタイミングが来てアイシャと結ばれてたと思う

    一悶着はあるだろうけど本編よりもずっと誰も傷つかない形で

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:21:08

    >>35

    それでも最初はルディめっちゃ反対してそう

    アルスお前正気か!?って 

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:23:13

    >>36

    会話もまともにせずに拒否反応全開ってレベルまでは行かないだろうから周りももうちょっと冷静に対処できるし

    本編はいきなり未成年の我が子が学校サボって実の妹としけこんでる所に直撃だもん

    あれと比べたらどのルートでも他よりマシ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:23:17

    ノルンとルーシー、ルディはドン引き描写あったけど
    他の子供達のリアクションってどうなんやろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:24:39

    >>38

    普段からいちゃついてたしそう言うもんじゃね?くらいだと思う、その頃はまだ全員幼いし

    意味が分かるようになってからは若干引きつつもまぁ我が家の血だよねって結論になりそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:27:27

    >>24

    (次期)教皇の息子と駆け落ちだからルーデウスが平謝りでクリフは笑って許してくれるけど政治的には割と大問題の様な…

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:34:40

    ルーデウスの家系から重婚する子供また出てこないかな あるとしたらアルス、ジーク辺りかな
    ルーシー ミリス教に嫁いだためナシ
    ララ 50年プランの婚活
    アルス 叔母と結婚
    ジーク 黒竜騎士団でルディが50代の時はまだ独身
    リリ 親からお見合いを勧められるのを嫌がる
    クリス 王族に嫁ぐため無さそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:44:49

    >>4

    せっかく避妊具をお兄ちゃんが開発してたのに…

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:49:22

    >>42

    脚が付くからね仕方ないね

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:58:47

    よくよく考えたら自分の兄妹に幼い我が子を拐かされて一年も行方不明になって子供まで作られたのに第一声が健康の心配と避妊意識の低さへの注意ってマジで根が甘ちゃんだよなルディ

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:09:28

    >>44

    まあ妹も子供も両方大事な身内だからな

    なおアイシャは自分を殺しに来たと思った模様

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:10:33

    >>45

    めちゃめちゃ怯えてた描写あった気がする

    腹掻っ捌いで赤ちゃん殺すとか

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:39:26

    >>34

    父親ともう一人の叔母が歳の差してるからそれよりは歳の差無い。

    まあ、一応フォローしとくとアイシャ的にはアルスに告白されるまでは自覚は無かっただろうし。

    どこか心の片隅でなにかが痛み続けてはいただろうが。

    アルスに告白された事、あとノルンの結婚があった事で元々あったそれを自覚してしまって……という。

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:42:46

    >>47

    無自覚ではあったけどアルスの思考能力を奪ってたのは事実だぞ

    ゆっくりゆっくりアイシャがいない状況を考えられないように育てて行ったたから駆け落ちした後あそこまで暴走した

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:45:14

    >>46

    ルーデウスが家族を害する存在を絶対に許さないのを知っていて、自分はもう家族認定されていないって思い込んでたからなぁ

    アイシャの抱えてた歪さがはっきりと示されたエピソードだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:11:30

    グレイラット家の家族関係での歪みって基本ルディがちゃんと側にいたら解決する問題ばっかりなんだけどアイシャに関してはある程度懐に入り込んだ上でアイシャとリーリャの二人が協力して壁作ってる上にルディが仕事漬けだったからどんどん悪化した感じあるよな

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:23:53

    良く良く見ると、昔のルディとエリスの関係と一緒なのよね、アルスとアイシャは。
    賢くてなんでもできるからってどんなことがあっても大丈夫と思ってたところが。
    そして実はそうじゃないと気づいたから、ちゃんと守ろうと決意するもしっかり意思疎通してないところも含めて

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:38:59

    >>51

    普通に考えたら幼すぎるアルス相手に緊急事態でもないのに似たような状況を作ったアイシャが悪いし将来を壊されかけた被害者なんだけど

    エリスからしたら自分の息子があの場面でアイシャに身を捧げる選択させてしまったのも許せるわけがないよなと納得させられる本当に嫌な意味で綺麗に噛み合ってしまった悲劇

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:46:16

    アルスは周りから見たら各国とのコネも強い
    列強7位のルーデウスの息子で嫡男って政治的にはめっちゃ価値ありそうだよな

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:53:11

    >>53

    割と政治的に見ても下手に大きな勢力に渡さず地産地消して龍神配下の正当な後継ぎにするのは間違ってないんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:54:16

    そういう意味では怒ったわけじゃないのは分かってるけど20半ばの妹が小学生の息子に手を出すって普通にブチギレ案件だよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:56:17

    >>41

    ジークはルディが50代の時どころかルディ死亡時点でも独身のはず

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:15:14

    >>55

    割とかなり深刻な洗脳教育入ってた上に学業がままならなくなるくらい悪化してたからあのまま認めて良い関係じゃないのは間違いないんだよな

    それはそれとしてやり方としての問題で言うなら自分達も酷すぎるから強く言えないし普通に黙認してしまった三嫁達…

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:17:33

    >>56

    ジークはグレイラット家の子供なのに性欲なさそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:27:32

    アイシャは割と自分の欲望には忠実な言動が本編でも多かったしな 駆け落ちとかやりそうな感じはある

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:44:06

    >>45

    これの最悪なとこは子供に親を殺す決意させるぐらい短慮かつ視野狭窄に洗脳してるとこ

    ルディが家族を愛していることが全然伝わってないし親子間で信頼関係が全然出来ないようにしてたってのがな

    万が一ルディをヤッてしまった後のこと全然考えて無いしルディが社長に命差し出したのと対比で子供のまま成長できてないのがよく分かる

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:50:58

    >>60

    そう言うところでまだまだ子供なのをルディが分かってなかったからルディ一人で行くとアルスに殺されるんだよね

    アイシャはアルスだけは殺されないってルディの優しさを信じてたけど裏を返せば自分が歪ませたアルスがどれだけ酷いことをしてもルディに押し付けて仕舞えば良いって言う無自覚の甘えがあった

    まぁそんなルディの優しさに漬け込んで殺すような真似三嫁が絶対許さんのだが

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:58:55

    あの世界のアスラ貴族では普通だからルディ以外問題にしてなくて、ギャップがあったな

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:00:27

    >>55

    ルーデウスの前世の所業が巡ったんだね

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:02:25

    >>62

    アスラ貴族的に言うなら後継の長男の学業を邪魔して洗脳教育するのは処刑ものだぞ

    中途半端にそう言う常識があった上で実際に貴族としての経験のない三嫁達やゼニスだから許した

    アリエルはルディがアルスを後継とかそう言う扱いするつもりないのが分かってるし甘ちゃんなのも理解してるから好きにさせてあげれば良いじゃんって言っただけだし

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:47:01

    >>64

    結局ルディ個人があまりにも酷い形で現状を突きつけられて感情が飲み込みきれてなかっただけだからな

    アリエルの意見はルディが二人の関係を認めるための言い訳を用意してくれたわけだから結構ルディへの解像度が高い

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:58:51

    >>54

    なーに、嫡男には劣るかもしれんが男児はもう1人いるんだ、そちらを取り込めばよかろう

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:13:28

    >>66

    王竜王国が目の敵にしてる厄ネタの亡国の王子に終身雇用されました…

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:30:01

    >>66

    「まあいいさ。今日で卒業。お前も一人前だ。期待しているぞ」

     その言葉に、僕の心臓は早鐘を打った。

    激しく、止まることなく。  期待している。

    父が、僕に、一体、何を・・期待しているというのか。

     誰と結婚する・・・・・・ことを、期待しているというのか。


    結婚意識してムーンナイト(無職)になったな

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:33:57

    アルスの件でルーシーは倫理的な面で怒ったんじゃなくて父親の期待を裏切ったことに怒ってたっぽいな


    >>兄は別の相手を見つけ、成人すると同時に結婚してしまった。

     そのため、その話はお流れとなった。

     父はそんな兄を許したが、姉のルーシーが兄の行動に対し「父の期待を裏切った」と立腹していたのは憶えている。

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:35:29

    >>69

    ジークが成人する頃にはとっくに誤解解けてたのにジークに教えた事撤回しておかないのマジでルーシーはさぁ

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:46:50

    >>60

    そこら辺は良くも悪くも親子の血よね……。

    変に覚悟決めると誰だろうと敵に回すし。

    あと、リーリャ的にはどっちかというとアイシャが自分と同じような悪い女になってしまったことへのショックの方が大きかったんだと思う。

    書籍とかでもやってるけど、アイシャを普通の子として育ってほしかったのも本音ではあるし。

    まあ、そうしようにも本人がやり方わからないんだがらどうしようもないんだが

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:51:51

    ルディの子供でもう1人ルディに似てる茶髪の男の子とか生まれて欲しかったな

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:59:02

    >>70

    ルーシー

    「パパから見れば、大したことなく見えるかもしれませんけどっ💢」


    ララ辺りはもうちょいルディのこと理解してるんだから上手いことやれなかったのかな

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:01:19

    アルスって最終的に剣神流聖級だったっけ?
    あと上級魔術師

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:09:19

    ララは後方娘面してないでちゃんとコミュニケーションとれ

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:09:43

    >>73

    普通に考えてあれで誤解する方がバカじゃん?って本気で思ってそう

    翻訳機扱いされるの嫌いだしそう言うの一々教えるのめんどくさったんでしょ、アルスが思ったより拗らせすぎてトラブルになったけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:12:57

    >>74

    王級相当って言われてたはずだし多分剣王

    魔術師としては最低でもロキシーくらい鍛えて無いとそうそう戦闘には活かされないから龍神配下としての大規模な自然干渉が必要な仕事とかに使ってたんじゃ無い?

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:05:20

    >>32

    ホワイトホーク家の人の髪が白くなるぞ


    >>74

    魔法大卒業時点で火、水上の苦手だった治癒が中級無詠唱

    この時点ではまだ何に使うというよりは、おろそかにしてた学業に真面目に取り組むって感じだと思ってる


    無詠唱剣士の理想としては

    天候、雷に派生できる水、回復系は高いほうがいい

    火はチャッカマン土はエレベーターがある程度できれば十分かな

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 07:09:19

    >>77

    魔術は中級治癒魔術だけでも無詠唱で使えたら便利

    擬似的な不死魔族ごっこが可能になる

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 07:29:13

    >>61

    もしルーデウスが死んでしまったらヒトガミ笑いそう

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 07:55:36

    >>61

    鎧着てるルディだったらアルスなんか瞬殺できると思うけどな

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 10:36:12

    >>81

    鎧着てなくてもその気があればルーデウスはアルスを瞬殺できるだろ

    まあルーデウスが家族にそんな気を起こすことは絶対にないんだけど

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 10:44:21

    >>72

    ロキシーの息子もほしかった・・・

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:06:07

    >>83

    ロキシーの息子はチビで童顔やろうからミグルド族以外からはモテなさそうやから可哀想 いやドワーフとか居るから大丈夫か

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:08:50

    >>70

    ジークに教えたんじゃなくてこれジークが単に姉がプンプンしてるとこ見たのを覚えてたってだけだろう・・・

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:23:52

    アイシャのアルス誘拐ってどこに載ってる話なのよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:32:29

    >>86

    誘拐じゃなくて駆け落ち

    炎上したからwebでは消された

    アイシャ編って調べたら知恵袋とかでリンク貼られてるよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:39:33

    >>61

    これの何が酷いってルーデウスが死んで1番病みそうなのがアルスとアイシャなとこ

    全員を不幸にする最悪の一手すぎる

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:42:31

    >>39

    確かにアイシャ編読み返したらそんな拒否感はあんま無さそうだったわ

     

    ひとまず、その件について、我が家族から糾弾する者はいなかった。

     ルーシーがアルスを睨みつけ、ノルンがアイシャを叱ったが、そのぐらいだ。

     むしろ、ほっとした空気が流れていたように思う。

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:52:38

    ルディがアイシャの一件でリリとルロイが同じようにくっつくの想像して恐怖心芽生えてるの笑った

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 12:53:47

    >>81

    誰だろうと家族が本気で殺す気で襲って来たらルディ一人だと絶対に死ぬかそれよりはマシでも酷い目に会うぞ

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 13:01:35

    >>91

    聖級レベルにルーデウスは負けんだろ

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 13:08:18

    >>92

    実力関係なしにルディはショックでまともに動けなくなるから

    アルスの時以外ならまだ制圧もできるかもしれんが話し合いもできず一年も音信不通の状態でアルスの殺意向けられたあのタイミングのルディはエリスが割って入らなかったら殺されてた

    別にルディって鎧着て無かったら殺すだけなら刃物持った子供でも殺せるくらい柔らかいので本人が戦えるメンタルじゃ無くなった時点で死亡率は跳ね上がる

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:38:34

    闘気を纏えないからあの世界の一般ボウケンシャ―より確実に脆いよね

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:26:30

    >>94

    中級上位の闘気防御ってどの程度なんだろうな

    薄く闘気を帯び始めた装備なしシルフィぐらいなんだろうけど、身体能力は体格でひっくり返るレベルだし

    個人的には画鋲踏んでも貫通はしないぐらいだと思ってるけど

    ベガリットのパーティーは中級の上澄みかね

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:08:09

    闘気を纏うのは上級からじゃなかったっけ?
    操れるのが聖級以上

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:09:54

    >>95

    ルディは呪いで完全に闘気纏えないからめちゃくちゃ鍛えてる人類の強度の域を超えないぞ

    それでも予見眼と二式があれば剣だけで聖級相当あるらしいから戦闘センスの高さと剣術面の研鑽が伝わってくる

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:14:06

    体鍛えてるルディと少し闘気纏えるシルフィってどっちの方が力強いんだろう

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:15:25

    >>98

    圧倒的にシルフィ

    でも実際に魔術師無しで戦えって言われたらシルフィでは天地がひっくり返ってもルディに勝てないくらいのバランス

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:28:06

    >>96

    中級の奴でも上級になれる才を持ってるやつは纏ってたりすることはあるみたいだからわからん

    上級は確実に闘気を纏えてるけど、中級のなかにも纏えるやつはいる

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:31:22

    >>99

    闘気があるから純粋な身体能力はシルフィだけど、ルディは剣術もあるし近接戦闘の経験もシルフィよりあるしでルディのが強そうよな

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:39:23

    >>101

    レオの散歩(ランニング)はルーデウス>シルフィ

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:43:17

    >>44

    まあ姪ブリッジオナニーするような奴が歪んでても愛し合ってる奴らに厳しい正論言うのも滑稽だしな

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:48:36

    >>103

    過去の罪は消せないけどだからと言ってつ離れして間もない息子を洗脳して依存させて駆け落ちして子供まで作った相手に文句言うのが滑稽は思考回路が正義マンすぎるだろ

    ルディは文句言わなかったけど叱る権利も正当な理由も山ほどあるわ

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:33:31

    >>104

    ぶっちゃけ所業で言えば姪ブリッジが裸足で逃げ出すレベルの事してるからな

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:06:25

    グレイラット家の女の強さは

    エリス>ロキシー>シルフィ、ルーシー、ララ>リリ>クリス、アイシャ、ノルン>リーリャ>ゼニスって感じかな

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:09:21

    >>106

    ララはロキシーとシルフィの中間程度には鍛えてるんじゃね?

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:24:15

    >>107

    救世主だからそこらへんにはいて欲しいな

    まぁララは召喚術とレオが主な攻撃の方法になりそうだけど

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:50:33

    >>106

    ask.fmで対人ならシルフィ、対魔物ならロキシー

    蛇足26話(アイシャ編)でのアルスの認識ではシルフィの方が強い


    個人的には

    単純な剣の腕ならルーシー>ララだけど、実戦だとララのほうが上手

    流派はルーシーが水神、ララは北神奇抜だと思ってる

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 08:03:47

    >>109

    指導するエリスは水神流使えないからルーシーは剣心流な気がする


    確かに対人と対魔物で強さ変動しそうだな

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 08:27:38

    >>3

    尚 駆け落ちがずっとアルスが張り詰めた表情をするようになる模様

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 08:31:23

    ペルギウスが駆け落ちに協力的だったのがおもしろい

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 08:42:37

    >>112

    後で見てて面白かったって話をザノバとして、

    あまり良い趣味とは言えませぬぞ

    否定はせぬ

    とか言ってそう

    ぺ様はアリエル様の件とか理知があるうえで情動に突き動かされるのが好きそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:18:59

    ルディはオーベールに近づかれても何とかしのげるくらいには近接強いからなぁ
    神級に近づかれると流石に死ぬが

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:25:00

    比較対象と仮想敵が頭おかしいだけでルディは対剣士に剣士の距離で十分立ち回れる定期

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:25:36

    >>114

    普段から鎧無しでエリスと接近戦やる変態だからな

    とりあえず泥沼と電撃打てばヨシって意識がちゃんとすれば神級相手でもある程度立ち回れるくらいには近接慣れしてる

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:27:26

    >>115

    冷静に考えて魔術師相手に剣士の距離で戦っても世界最強クラスじゃないと確実に勝てる保証はありませんって無職のパワーバランスじゃなくてもめちゃくちゃ情けない事だしな

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:13:42

    >>110

    エリスは教えられないけど性格適性は水神かなと

    アスラ学校でイゾルテにちょっと見てもらうようエリスがお願いしてると妄想


    シルフィとロキシーは基礎スペだけなら

    身体能力で圧倒、杖あり魔力量で若干上、無詠唱でシルフィなのを

    因子持ちシルフィ以上の精度と魔物知識でひっくり返してるロキシーがおかしい

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:19:16

    >>111

    そこらへんの考えの浅さがお互いね……。

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:59:31

    >>119

    アルスは洗脳で勉学疎かになってルディもエリスも親適正低いのもあるけど親子関係薄くなって叔母最優先に誘導されてて年齢的にもう少しであの世界的成人なのにアイシャ便りのなにも考えて無い子供だし

    アイシャもそこまでの優秀さ崩れて本人的に見下すタイプの愚かな女そのものになってるからね

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:04:31

    >>120

    ルディとエリスは単純に親適正以上に龍神の仕事が忙しいからでそこに漬け込んだ形でアイシャがアルスにつきっきりになったから二人の責任にするのはちょっとズレてるぞ

    ルディは世界各国どこに飛ばしても役に立つしエリスは荒事でしか役に立たないし公的な場での正妻としても角が立たないからルディの護衛に付けやすいし

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 05:45:56

    書籍のイラストのおかげで、そりゃあのイケメン顔で告白されたら、そりゃ落ちるわと納得した。

    その気が無くても、男でもありゃ惚れるわ。

    割と忘れがちだけど、本人はあくまで好意に自覚したのは告白されたからというのが大事。
    それまでは多分潜在的には好意があっても、それはやってはならない事と理解してたんだろうけど、告白されて、両思いと思ってしまったら……ね。

    それでも最初の方は抑えていたつもりだけど、どんどん溢れてああなっちゃったという。

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 05:51:43

    >>99

    身体能力でシルフィ>ルーデウスの描写ってあったっけ?

    戦闘体制への移行速度と護衛一式装備の速度は勝ってたけど

    素の身体能力で勝ってる描写が思い浮かばない

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 06:26:26

    >>123

    闘気を纏えたらもうそれだけでまとえない人間より頑丈だし怪力なんだ

    ルディが闘気の代わりに魔導鎧身につけただけであれだけ化けたのと同じように

    不死魔族やラプラスの事はまぁ忘れよう

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:46:16

    >>121

    アルスが男性近づくと泣き出してたのもアイシャの仕込みかもしれない…

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:48:54

    >>125

    いや単純にスケベなのと知らない人だから

    本当に悲しい事に男性で柔らかくなくて乳の出ないルディは産まれたてのアルスからしたらゴツゴツしてて怖い人でしかなかったんだ

    ある意味アイシャ編でもアルスからのルディ評は偉大で強くてよく分からない人でしかなかったから誤解が生まれた

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:38:34

    >>102

    体力はルディのが上って感じなんじゃない?

    あれで走り込みはかなりしてるみたいだし

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:37:35

    >>126

    たしかうまれたとき男居なかったんだっけ

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:43:44

    >>63

    まぁそれはそうなんだが余りにもカウンターの威力が高すぎる

    良くも悪くも前世の男は能動的に直接危害を加える事が出来なかったからな…

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:57:25

    >>128

    そう、あんななりだけどルディは細マッチョで触るとかなりガッシリしてるから急に知らないゴツい人に抱き上げられたのがアルスのトラウマになったってのが男が近づくと泣く原因だと思う

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:35:16

    >>130

    改めてこれルディが可哀想過ぎるんだよな

    全部ヒトガミが悪い

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:03:43

    >>11

    青髪のロキシーとララも年下とくっついてる

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:10:52

     ちなみに、俺が抱くと泣く。すぐ泣く。

     スヤスヤと眠っていても、俺が抱いた瞬間にむずがり出して、目を覚ました瞬間に「なんじゃこりゃぁ!」って感じで泣く。

     よほど男の胸が気に食わないらしい。

     俺も泣いてもいいかな……。


     まぁ、俺も彼の誕生には立ち会えなかったから、仕方ないんだけど、やっぱりちょっと寂しいな。


    無職転生 - 異世界行ったら本気だす - - 第二百十五話「成果とこれから」R15 残酷な描写あり 異世界転生ncode.syosetu.com
  • 134二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 09:08:14

    クリスティーナはあんなにルディが好きなのにね

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:57:38

    >>133

    悲しい

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:22:38

    >>134

    クリスが素直なだけで他の子供達も皆ルディを慕ってはいるのよ

    ただ偉大過ぎる父親だからって拗らせちゃったのがルーシーとかジークであって

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:18:01

    なおアルス

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:25:03

    アルスとアイシャが人知れず非業の死を遂げた可能性

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:52:16

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:09:17

    >>138

    ルーデウスが返り討ちにされた可能性が抜けてる

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:12:00

    >>131

    ヒトガミ「周りの忠告を無視したザノバが悪いんだよ?」

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:49:49

    >>138

    >>140

    アイシャかアルスが逃走中にヒトガミの使徒になってたらこのどっちかになってた気がする

    特に後者は最大の肩ポンチャンス

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:03:44

    >>141

    それは君が仕掛けたからでは?

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:14:25

    >>142

    ・ヒトガミではルーデウスを殺せなかった

    ・ルーデウスにとって一番大切でずっと守ってきた家族に自分が殺される

    ・ルーデウスはアイシャとアルスの仲を許そうとしてた


    肩ポン界の中でもかなり最高レベルの快感だとヒトガミ様も仰っています

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:26:42

    というかクソみてェな読者が悲劇だったらいいなぁってのたまうだけじゃねえか

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 10:01:48

    >>141

    うーんこの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています