ストーリーが思いつかない〜〜〜!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:41:13

    1話はなろうや王道の漫画の流れを組みする……テンプレを使えばいいんだけど、その後が書けない……

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:42:47

    最後から考えた方がいいぞ
    真ん中はどうせ書いてたら膨らむからな

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:43:25

    中盤→終点→序盤の構想がいいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:44:20

    書きたいシーンをとりあえず何個か書き連ねてみてそこから逆算するといいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:45:16

    最終回なんて主人公を殺せばええやろ……と考えてる作者もいるんだから、中盤を意識した方がいいと思う
    ドラゴンボールとかるろうに剣心も中盤が一番人気だし

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:45:31

    まずどういう場面を書きたいかを明確にするんだ
    その場面を盛り上げるために事前に必要な話はなにか
    その話をするためにはどのような道のりが必要か
    そうやって考えて逐次書き留めていけば自然とプロットの骨組みが出来上がる

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:45:44

    終盤のシーンから始まる作品っていっぱいあるし

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:46:06

    主人公、サブキャラ、狂言回しがいれば話は回る

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:47:39

    好きなシチュエーションを考えてから話を書け……

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 11:22:30

    章で分けるなら思いついた展開の山場ひとつにつき1章にして、順番考えてそれぞれのストーリーが繋がるようにしたらいいよ。あとから思いついても章追加すればいいからごちゃごちゃしにくいし。最終話は結局目標達成か幸せに暮らしましたか死ぬかでいいんだから絶対やりたいことがない限りはなんとかなる。

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:08:09

    1話で主人公の目標を決めればいいんだそうすれば後は主人公が目標を達成するための準備で話が作れるから

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:58:33

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 15:12:08

    >>2

    ストーリーが膨らむって感覚がいまいち理解できない

    人生って何が起こるんだ…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 15:35:43

    >>13

    単にストーリーを考えれば考えるほど書きたいことが増えるのよ

    設定練るうちにキャラ増えちゃってなるべく全員に見せ場与えたいとか早めに退場させるキャラに愛着湧いて長引かせるとかメインシーンの盛り上がりを高めるために伏線張りまくろうとか

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:37:28

    薄い軸を考える。例:魔王を倒したい!
    理由を考える。:魔王が主人公の両親をこ、ろしたなど
    倒すための条件を考える:伝説の剣がいるとか仲間がいるとか
    後はそれを配置して書くだけ!動機が弱いなと思ったら適宜膨らませる

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:41:55

    1,キャラを設定を晒せ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:54:56

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:14:13

    やっぱりプロの言うことは参考になる

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:39:56

    >>16


    異世界ファンタジーですね


    第一部が中世ぐらいを舞台でエルフが建国した国にクーデターが起きて戦火から逃れて理想郷を目指す話です

    主人公もエルフなのですが、悪魔の力といわれる"魔法"をもってるせいか、仲間種族からも追放。

    人間からも迫害されるも、没落した使用人である少女と出会い、本当の幸せを求め探してゆく感じです


    第二部は50年後が舞台

    父親の後を継ぐために性別を偽る男装の少女がいたが、能力をもってないからいじめられたり、父親が暗殺されたり、没落したりで一人ぼっちになり御家を再興していく物語です。

    途中に覚醒して強くなります

    王国に革命も起こします


    第三部は150年後が舞台 

    悪魔の力である魔法がなぜか一般化された時代

    死体安置所から目が覚めた少年がとある喫茶店みたいな所で事件を解決していく話です

    途中、実は第一部から現代まで世界を裏で操っていた闇のフィクサーみたいのと全ての決着をつける感じのお話ですね

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:36:21

    >>19

    それ各部毎に独立した物語にしちゃ駄目なん?

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:37:25

    規模がデカすぎる、まず間違いなく完結する前にメンタルが終わる

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:38:26

    とっ散らかってない? 話が

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:02:03

    >>15

    薄い軸:大体1話くらいで完結するやつ

    理由:俺に聞かれても困る


    いやその斜に構えるとかじゃないんです…やっぱ俺全く向いてないわこの作業

    ガソリンの代わりにテキーラが入った中古車みたいに脳が動かない…

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:07:27

    >>23


    がんばれいっち

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:12:23

    >>23

    >理由:俺に聞かれても困る


    キャラに聞けや

    プロフィールと相関図とタイムラインがあれば勝手に動くだろあいつら

    TRPGよろしく世界と発生イベント仕上げたとこにキャラ放り込んで各々の行動を眺めればいいんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:21:56

    >>24

    ごめん俺はイッチじゃなくてさっき来たばっかりで…

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:24:59

    >>25

    勝手に動かすにも脳の必要スペックがあるし多少はね?

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:19:19

    「キャラが勝手に動く」のは才能の一種だと思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:42:07

    >>28

    でも動きすぎてストーリーが破綻することもあるんだよな

    俺の書いてる小説ではイチャラブ旅行させるつもりが無人島でサバイバルしてるし。全消しや

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:43:54

    勝手に動いても行動言動の基が書き手の脳だから結局微調整は要るんだよね
    和風モノ書いてるんだけどキャラの発した台詞を書き起こしてから「この言い回しこの時代にあったかな?」と疑問に思って初出調べたら出典元の作家が明和四年生まれだったわ 作中世界は明和六年なのに

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:57:11

    古典の勉強は侮りがたし
    煉獄さんやのじゃロリとか幅広く活用できるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:39:55

    >>19

    3部の悪魔の力である魔法が〜とか裏で操っていた黒幕が〜とか申し訳程度の繋がり要素にしか…

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:45:00

    >>29

    贅沢な悩みじゃぁん…

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:01:05

    >>32


    元は第三部から考えてたので、だいたいは繋がってます

    魔法はスタンドみたいに何でもアリな能力で希少だから恐れられてたのが、第三部になってからなぜかヒロアカの個性みたいに根付いたりしてたり、宗教が発展して人類保存計画みたいのが着々と練り上げられ……

    てな感じです。ストーリーは特に思いつきませんでしたが

    なんか書き出すとアレですね

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:06:30

    >>34

    別々の時代の話を繋げる意図が分からないというか……

    例えば不滅の貴方へみたいに、どの時代においても主人公が一人なら違和感ないんだけど、

    上のスレを見た感じ、主人公は全部別々でかつ文化文明も異なっているみたいだから、

    全ての時代を通して一つの物語とする必要があるのかなと

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:12:16

    >>35


    そうですね

    第三部に登場するキャラクターは伝説の戦士の子孫にしよう! との考えから作られたものですから

    まあ……そうですね

    主人公が交代してゆくジョジョをイメージしてましたけど、考え直してみます

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:20:07

    >>36

    一族の因縁を描きたいのならジョジョみたいな構成でも良いとは思う

    ただあれは何だかんだ各部毎の物語がきれいに完結しているから、

    舞台の移り変わりに違和感を感じない構成になっているんじゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:55:04

    まず主人公のキャラをしっかり練る(過去、家族関係、仕事、立場、その他諸々)
    次に物語の大軸を作る(主人公はここからこうしてああなる)
    マクガフィン(主人公が「物語の主人公」になる鍵)を考える(ヒロイン、キーアイテム、依頼主など)

    後は書いてればキャラが動くよ
    その動きをコントロールできるかは作者の腕次第だけど
    自分はとっ散らかってエタった作品が何個かある…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています