- 1二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:03:58
- 2二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:24:38
色もフォルムもなんか可愛いな
- 3二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:25:30
- 4二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:27:40
- 5二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:28:15
Gレコっぽい。 ダハック辺りの兄弟機
- 6二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:28:38
そんな赤い人じゃないんだから…
- 7二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:30:10
女騎士やん
- 8二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:30:12
- 9二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:30:50
- 10二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:30:50
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:31:11
まあこのかわいい機体に肉おじが乗ってても違和感バリバリだし…
- 12二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:33:41
まずパイロットをいろんな意味で選ぶし
下手に使うくらいならバッテリーにしてた方がいいみたいな感じだったっけ - 13二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:33:46
骨董品のガンダム1機引っ張り出すより
新型量産機のグレイズをいっぱい用意すべきなんだ
それが大人のやり方なんだ
ウワーッ
キマリスヴィダールにダインスレイヴ発射機構が
搭載されている! - 14二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:34:02
- 15二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:35:13
- 16二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:35:58
ハイヒールみたいでかわいい
- 17二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:37:21
鉄オルで実装したから描き下ろしたのかな
この調子でセブンスターズの機体くらいは全部発表してほしいが - 18二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:37:47
刑部で言うならアスタロトオリジンは鎧武者でこれは女武芸者みたいな印象だな
- 19二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:38:08
- 20二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:47:51
- 21二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:54:19
ハーゲンティってどっかで聞いたと思ったら魔神柱パンケーキのやつか
- 22二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:56:15
やっぱ肉食ったら口直しに甘いモノだからよ…
エリオン家300年の伝統だからよ… - 23二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:00:59
二刀流と足になんか変な機構があるタイプかな?
- 24二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:09:58
それはオルトリンデのことを…
- 25二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:16:16
- 26二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:23:09
- 27二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:24:58
- 28二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:31:34
完全に女騎士枠だわ
- 29二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:36:20
またプラモがドドン!と出ないかなぁ…セブンスターズのはみんな集めたいな
- 30二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:36:40
- 31二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:37:54
- 32二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 15:09:13
色味のおかげかGルシファーがよぎった
- 33二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 15:16:19
- 34二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:06:34
ジュリエッタがバルバトスの力に魅了されてこれに乗るルートもあったかもしれない
- 35二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:25:52
- 36二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:13:06
>>35 まぁカタナ・ブレードの真価は阿頼耶識じゃないと出せなそうだし…
必殺技演出で手首グルグルしながら思いっきりぶっ刺してる?ハッタリは効いてるし嫌いじゃないけど使い方あってるのかな…
- 37二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:20:22
切り落とすじゃなくて叩き潰すなのが刀っていうか木刀…
- 38二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:23:48
今更感ハンパないな…ソシャゲの方に出すんだろうか
- 39二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:28:16
まぁ三日月も最終回までは鋭い鉄棒みたいに扱ってたし…
- 40二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:43:17
ヴァルトラウテだったり、バルバトスだったり、厄祭戦時のギャラルホルン、刀好きだね。
- 41二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:57:57
セブンスターズ自体が厄災戦時のエース=ガンダムパイロットの家系って設定だからね
- 42二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:02:42
- 43二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:03:05
「悪魔のガンダムを女騎士ジュリエッタが討ち取る」という物語の図式が崩れるしガンダムを渡す選択肢は多分無かったんじゃないかな
- 44二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:27:08
- 45二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:38:26
骨董品で態々戦場に出る理由なんてねーよってのはまあ解る
それはそれとして大量にガンダム存在するんだからもっと使い捨て感覚で出してくれよとも思う - 46二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:44:10
- 47二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:45:53
よし、あと何体だソロモン72柱。まだ半分いってないとは思うがちゃんと埋まるのは良いことだ。
- 48二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:10:26
- 49二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:26:06
- 50二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:27:03
ウリが重量と強度で、表現が叩き潰すで、モーションがドリルみたいに回しながら突く
これ、刃の付いてない鈍器じゃないかなぁ? - 51二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:29:50
- 52二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:35:56
- 53二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:40:07
厄祭戦の設定回りはあってないようなもんだから盛り放題だ!
- 54二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:46:51
- 55二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:50:13
ガンダムフレームの開発者は和風が好きなのか
- 56二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:53:02
鉄血自体妙に和風なものが多いからな
- 57二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:04:42
象徴さえあればいいって戦うことしかできないアグニカ本人は追放エンドやぞ(疑心暗鬼)
- 58二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:05:34
人物名にも日本名称多いしな
- 59二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:06:56
ハーゲンティ、よく見たらエロくね
- 60二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:18:38
- 61二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:20:04
某ゲームのせいでパンケーキがチラつく……
- 62二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:20:49
せっかく目を逸らしてたのに…
- 63二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:21:26
- 64二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:22:10
- 65二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:23:07
まぁ女性の半裸姿とか出せないし…え?ラフタが許されてるんだから阿頼耶識ありでも行けるだろって?
- 66二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:24:39
グレイズやレギンレイズもかなりパワーあるからね…
ガンダムのパワー描写なら小惑星をハンマーで粉砕するグシオンとか - 67二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:29:01
まあ手裏剣投げるし実質退魔忍みたいなもんよ
- 68二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:34:36
- 69二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:42:39
- 70二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:45:18
それギャラルホルンが認識してた量とかじゃないんかな…海賊を転々としてたグシオンはともかくとしても、バルバトスやフラウロスは埋まってたわけだし…
- 71二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:45:54
バルバトスもその手合だったりする
- 72二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:57:13
- 73二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:09:50
ガンダムフレーム達って統一感無いよね
初期のバエルが結構オーソドックスな形状だしそっから色々試してたんかな - 74二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:10:57
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:16:12
- 76二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:16:34
- 77二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:21:54
アスモデウスに至っては完成が末期の末期で実戦に投入されることなく終戦を向かえてデブリ帯に放棄されたからな…そのおかげで厄祭戦当時の姿そのままという貴重な機体になったけど
- 78二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:25:00
モビルスーツ2つ溶かした程度じゃろくな量にもならんだろ…
- 79二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:25:41
そういやキマリスだけフレームの色違ったのって「ああいう色で作った」のかね
- 80二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:48:55
これたぶんガエリオ機のメカデザ(刑部)と脚本家(マリー)の方向性の違いなんだよ
メカデザは一期でやられ役敵機メインに担当で息子がバルバトス嫌いになったと公言するくらいだったんだが
ガエリオの扱いが主人公風に変わるにつれてキマリスの扱いも良くなった結果、ガエリオ大好きになって以降のガエリオ機の性能や武装を盛り盛りに盛り始める
キマヴィダの小型ダイスレもとっておきのメイン武装のつもりでつけたんだろう
でもマリーはメカの性能を活かすことにもロボ戦闘にも強者が勝つことにも興味がない、脳みそにおんぶにだっこでも勝てばいいタイプ
その上でガエリオにヨゴレをさせるのは避けてたから禁忌の小型ダイスレなんて使わせたくなかったんだろうな
脳みそはいいのかよとか折れたドリルまっすぐ刺して勝つという逆にメタ補正が目立つオチになったこととか色々皮肉ではある
- 81二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:13:53
裏設定か何かでラスタルはMSの操縦がからっきしとかあったらちょっとだけ彼のこと見直すわw
- 82二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:31:08
- 83二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:50:43
- 84二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:32:24
なんか72柱でもマイナーな悪魔持ってきたなあ
アスモデウスとかベリアルでも良かったのに - 85二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 02:23:26
そんなものすごい遠心力ついてるハンマーを狙ったところにぶつけられるのパワーはとんでもないぞ
- 86二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:09:09
- 87二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:39:00
の、乗りたくねえ…って顔する肉おじが浮かぶんだがw
- 88二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:41:25
- 89二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:40:31
- 90二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:44:43
- 91二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:34:53
阿頼耶識使わないガンダムフレームなんてぶっちゃけそれ以下だろ
- 92二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:09:50
ラスタルがハーゲンティ乗るならキマリス同様にダインスレイヴ搭載するだろうな