同性の友達の蛙化現象ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:14:00

    自分が今それで仲良い友達(女)が気持ち悪くなってしまってる

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:15:18

    よくわからんけどヘテロなだけなんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:15:55

    その子は好きだけどいちいち無駄にLINEしてくるのがキモい

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:16:06

    同性ですらそうなるならあんた友達できねーんじゃ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:16:46

    むしろもっと悍ましい何かに見える事はある
    退化というより進化だけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:17:23

    お前が心狭くて性格悪いだけだから安心しろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:17:35

    そもそも蛙化現象はずっと好意を持っていた相手が自分に好意を持っていると判明したときに好きだった気持ちが冷めてしまう現象定期

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:18:05

    蛙化現象って言葉が独り歩きして変容してるけど、>>1のそれは単に「友達の価値観が合わなくて冷めた」ってだけだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:18:46

    ベタベタされるのが嫌いだから本当にベタベタしてくるとキモくて嫌いになりかける

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:19:10

    >>3

    LINE苦手だから抑えて欲しいな😣って言えばいいじゃん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:19:27

    メンヘラなとこが見えるようになってキモってなっただけじゃね
    たまに居るわやたら依存してきて怖いタイプの子

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:19:28

    友達だと思ってた相手に足が生えてきた時はドン引きしたわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:20:10

    でもその子とか他の仲いい子じゃなくて憧れてる友達にベタベタされるのは全然嫌じゃなくて嬉しいから自分の性格悪いだけかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:21:51

    わかる!友達が自分に陰でキモいとかウザいとか嫌いとか言ってる性格の悪いやつだったってわかったら嫌だよね〜

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:24:07

    嫌いになった理由が一切蛙化現象に当てはまってなくない?
    頻繁なラインもスキンシップも好意の表れではあるけど人によって量が違うのはそりゃそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:27:09

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:01:20

    昨日立ってたスレとここで蛙化現象って言葉が意味を履き違えられたまま一人歩きしていることを知った
    便利な言葉だと思ってたんだけど人と会話する時伝ってるか確認しないとだめそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:06:26

    蛙化現象は自分の心変わりを正当化するための言葉じゃないぞ
    むしろ相手に瑕疵無しどころか良くしてもらってるのにダメっていうのを言うのは10:0で自分が悪いと罵られても仕方ないという覚悟さえ要るぞ

    相手の悪い所が見えて心象が変わるのは普通に冷めてるだけだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています