逆に漫画世界の住人にボコられた人

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:51:10

    あなたは人間の中では最強でしたよ
    ただ全盛期にテニス星人達がいただけで・・・

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:54:41

    テニス星人の漫画に出てくるほぼ毎回にトーナメントやランキングに乗っている日本人枠

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:57:55

    ラオニッチ→バブリンカ→ジョコビッチに勝って何故チリッチに負けたんだ...

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:58:17

    錦織だけじゃなくてロディック(1982生まれ)からメドベージェフ(1996生まれ)まで満遍なく被害を受けてるのが酷い

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:58:25

    選手disスレ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:59:01

    >>3

    チリッチもスーパーチリッチモードやったからしゃーない

    ただでさえパワーサーバーは華奢なアジア人にはキツい

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:59:53

    錦織も最近は試合にすら出られてないし燃え尽きちゃった感がある

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:00:22

    >>5

    錦織も大概スーパープレイヤーだけど、ジョコとかテニス漫画から出てきたような奴らばかりで相手悪いよねって話だろどう見ても

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:00:54
  • 10二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:03:04

    それで文句はオリンピックでナダルを倒して銅メダル取ったのは普通に凄い

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:04:18

    クレーコートのナダルというフィクションにありがちな属性持ち

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:04:42

    >>9

    18年ってあにまんにまだ生まれてないやつもいるだろ

    どうなってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:05:38

    つまりテニス界には藤井聡太が複数人いるって…コト!?

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:06:30

    >>13

    あっちは規模が世界レベルだから正直比較にならぬ

    なんなら錦織圭が藤井聡太みたいなもんだし

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:07:38

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:08:27

    日本テニスの過去編主人だから公

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:09:41

    かつては30越えたら引退くらいの競技生命だったのに諸々の技術の進歩とはいえアラフォーがトップに居続けるのおかしすぎるんよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:30:51

    この表ほんとにキモすぎて好き

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:38:49

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:47:32

    BIG4の中だとナダルが一番ヤバさが分かりやすい

    なんだそのショットの軌道は

    Nadal - Banana slice passing shot - Tokyo Final 2010


  • 21二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:53:50

    ビッグ4時代リアルタイムで見てたが
    それまでビッグ4で唯一クレーではパッとしなかったマレーが
    前年クレーでプチブレイクした錦織の上位互換みたいになってクレーシーズンで暴れ出したときは笑った
    なんやねんこいつらと思った

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:02:45

    ナダルは異常なくらいボール追いかけるから消耗して早めに引退するだろうと思われてたのになあ…
    実際怪我も多いのになんでこんなに粘り強いんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:03:40

    >>3

    何故とは言うがその後チリッチはmsでも優勝しwbと全豪でも決勝に進出してるから普通に向こうの方が格上

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:29:07

    全豪マレーの悲しき過去…

    2010 決勝でフェデラーに負ける
    2011 決勝でジョコビッチに負ける
    2012 準決勝でジョコビッチに負ける
    2013 決勝でジョコビッチに負ける
    2014 準々決勝でフェデラーに負ける
    2015 決勝でジョコビッチに負ける
    2016 決勝でジョコビッチに負ける

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:06:46

    >>11

    全仏での112勝3敗はフィクションでもそうそうないと思うわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:15:18

    ほんと錦織に4大大会どれか取って欲しかった
    取れるポテンシャルはあったと思うんだよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:35:40

    時代が違えばと思ってしまうが同時代にヤバい才能が集まったからこそというのもある

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:40:16

    彼らがいなければ

    もっと勝てただろう

    しかし 彼らがいなければ

    ここまで強くなれただろうか?

    To the first victory of Murray Australian Open 2017 CM


  • 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:40:30

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:43:55

    >>22

    長年プレイしてて目立った怪我がないのもそれはそれで理外なんだが、

    重めの怪我を複数しておいて長年頂点に君臨してるのはちょっとよく分からないですね

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:45:14

    十分過ぎるくらい漫画の登場人物なんだよなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:48:20

    >>18

    この画像に似たものを感じる

    バロンドール

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています