ペイルライダーってどうやって倒せばいいの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:07:19

    全然倒す手段が思いつかないんだが…

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:08:27

    とりあえず呪いを払えそうな英霊とかいない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:09:15

    婦長に消毒してもらってなんとかなるのだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:09:25

    >>2

    弁慶や婦長とかかな?

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:10:04

    核爆弾の絨毯爆撃で微生物すら存在できない様取り付けそうな生き物を根絶やしにとか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:10:54

    婦長の看護ソードなら特攻入りそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:10:55

    >>5

    それでもペイルライダーって概念そのものだし効果薄そう

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:12:29

    アスクレピオス先生患者がいっぱいですよ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:27:09

    Fake1巻発売当時と現在とじゃ強さがえらく違いそうなやつ
    型付だと年代的にコロナはまだ出てきてないけどアレ以降ならやばかっただろうな

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:38:04

    特攻持ってくるならナイチンゲール アスクレピオス
    作品的な雰囲気で言うならエヌマなりエクスカリバーでぶっ飛ばせば勢いで消えるべ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:13:53

    >>10

    結界世界を起点とする対界宝具は天敵だね

    それを対軍宝具で崩しにかかったリチャード大分頭おかしい

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:18:31

    最新刊のアルケイデス見ると、簒奪宝具で簒奪出来そうな気がする

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:19:36

    確かナイチンゲールの宝具食らったら即死するはず

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:20:55

    >>12

    簒奪したらもうその瞬間詰むレベルの奴が顕現しそうだな

    エルキドゥもそれを危惧してるし

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:24:12

    死の概念を付与すれば死ぬやろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:24:34

    >>9

    実際医療系鯖呼べれば余裕的な考えが多かった

    まさかこんなことになるとは

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:25:16

    上でも言われてるみたいに今わかってる鯖の中なら婦長が一番の特攻だろうな。
    ただ一つ問題があるのは知名度補正はすごいけどそれ以外で聖杯戦争で婦長を召喚する理由がイマイチないからなぁ、と言うか世間一般のイメージ的にクラスがバーサーカーで来るとは予想できないし

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:29:20

    >>15

    死の概念に死の概念を付与するとどうなるんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:30:22

    ここまで来るとマスター狙いが一番早いまである

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:30:36

    >>18

    知らんのか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:31:35

    >>16

    時代が進めば病の数も増えるからそう一筋縄ではいかんね

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:35:16

    >>16

    というか四騎士系は今だと結構強化されてそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:36:07

    >>19

    マスターが魔力潤沢だけど幼児だから許されたやつ

    頭キレるマスターならいくらでも盤外戦術仕込めるタイプ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:36:55

    「だが今は違う!」の精神こそがこいつに立ち向かう最良の手段

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:37:23

    >>22

    チェンソーマンの悪魔と同じでそれが恐れられた時代ほど強くなりそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:38:39

    >>22

    青の騎士以外だと少なくとも支配戦.争真っ只中だからホワイト、レッドライダーは強くなってそうだな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:42:53

    >>9

    出る年が数年ズレてたならイシュタルみたいな現代に降臨した神霊級レイドボスすらあり得たなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:59:22

    >>20

    なんか死ぬ

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:14:23

    こいつに有利取れるらしい5次鯖って誰のことなんだろう?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:15:58

    >>18

    そもそもペイルライダーの「死の概念」と初代様や幽弋さんの「死の概念」って別物だと思うんだが


    前者はあくまで病=生物にとっての死の概念だけど、後者は神や不死の存在、形の無い概念すら殺すし

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:29:14

    >>29

    ヘラクレスかな?

    十二の試練で耐性を獲得されるとか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:30:47

    >>29

    ただの十二の試練のゴリ押しで解決、だと味気ないんで

    アスクレピオスの薬の材料になったメドゥーサみたいな相性ゲーだといいな

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:31:04

    >>29

    意思の無いシステムだからメディアは悪用できそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 03:34:33

    >>32

    不死の薬の原料の一つです→じゃあ本人にも何かしら死への対抗手段があるのでは?みたいな連想ってことか

    いいね面白い

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 07:09:26

    >>29

    薬作れるメディアさん?

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:42:27

    >>19

    実際ハサンレベルの暗殺者なら行けそうな気はしなくもない

    所謂エセ暗殺者ぐらいだと厳しいかもしれんが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています