- 1二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:27:55
- 2二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:29:10
エンダーリリィズ
幼女がスタンド攻撃して敵を倒して仲間にしていく横スクロールアクションゲーム - 3二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:30:35
- 4二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:34:20
Slay the Spire
デッキ構築型のローグライク
はまれば何百時間と時間を溶かす人もいる
Vampire Survivors
敵を倒して経験値を拾ってレベルを上げて無双しながら30分生き残るゲーム - 5二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:35:39
- 6二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:42:54
- 7二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:43:03
このセールでNEEDY GIRL OVERDOSE買ってやってみたけど青春の大半の時間をネットに捧げた俺にはめっちゃぶっ刺さるゲームだった
- 8二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:43:37
Stellarisおすすめ
DLCまで揃えると値が張るが、買えば軽く100時間は吹き飛ぶコスパ最高にしてタイパ最悪の宇宙4Xステラテジーだぜ - 9二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:45:12
後ろから出てくるスタンド?みたいなのがめっちゃかっこいいからやってみる!
- 10二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:48:55
海外のグミみたいなツインテしてる女の子が可愛い
でもpvが結構不穏な感じ
...鬱ゲーだったりする? - 11二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:50:21
安価つけ忘れ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:52:52
- 13二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:53:06
- 14二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:56:09
- 15二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:57:15
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:57:37
one step from the eden
ハイスピードロックマンエグゼ×デッキ構築ローグライク
アクション要素強めだけどうまくデッキ組めれば無法できる - 17二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:59:05
- 18二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:01:25
- 19二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:08:41
- 20二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:15:10
- 21二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:21:24
- 22二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:26:29
アクションじゃなくてアドベンチャーだけど
パラノマサイトFILE23本所七不思議をおすすめしたい
ネタバレになるからあんま言えないけど呪いを使って、相手を殺して行くゲーム - 23二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:31:10
- 24二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:32:31
- 25二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:44:25
- 26二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:53:33
5人以上で遊べるオススメゲーム無いかな?
テラリアアークセブンデイズマイクラvalheimコアキーパーヒューマンフォールフラットcivilizationはやった
大抵のゲームって4人までなんだよね - 27二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:58:21
Nova Drift
全方位シューティングにローグライクを組み合わせたゲーム
操作が独特だけど、その分従来のシューティングが苦手でも問題なく遊べる作りになってる
戦法がいっぱいあって面白い - 28二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:07:37
王道を行くホロウナイト
広大なマップを探索し、敵と戦うアクションゲーム
クオリティもボリュームもインディーのレベルを大きく超えているけど虫要素があるのでそこだけ注意
今年シリーズ新作が出る予定
あとはPortalシリーズ
「とりあえずこれ買っとけ」と言われるのは伊達ではない名作パズルゲーム
セール中はなんと驚きの120円
ストーリー、キャラクターも魅力的
かなり酔いやすいゲームなのでそこは注意 - 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:01:51
萌系と侮るなかれ Rabi-Ribiはエンダーリリーと並ぶとても面白いメトロイドヴァニアなのです
https://store.steampowered.com/app/400910/RabiRibi/?l=japanese
- 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:41:31
ひとり用ゲームだけど「リーガルダンジョン」
警察官として書類仕事をしていく上で、容疑者を無罪か有罪か、より重い罪で報告するかしないかを決める
良心に従いたくとも、検挙ノルマとポイント制度によってどんどんとストーリーの雲行きも怪しくなっていく…
Papers, Pleaseみたいな仕事系のシミュレーションゲームが好きならおすすめ!
今ならたったの360円なので良かったら - 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 02:06:20
スカイリムやったんならオブリビオン
日本語化する必要あるが - 32二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 02:15:26
"The Binding of Isaac"をおススメする。Steamで受けた204853件のレビューの内97%が好評を付けた
DLCが3つあるけど、とりあえず本体を買ってみて遊んでみるか、もしくは徐々に入れていくか、もしくは最初から全部入れるかはどれでも構わない
主人公の少年アイザックは熱心なキリスト教徒のママと暮らしていたが
ある日ママがアイザックを生贄に捧げるようお告げを聞き
包丁片手に襲い掛かってきたのでアイザックは地下室へ逃げ込むというストーリー
ゲームを進めていくにつれ、アイザックやママにとっての宗教、OPで語られなかったパパについて
ママが息子を殺そうとするまでの狂気、背景やそれに対するアイザックの心境、地下室に逃げ込んだアイザックの結末などが明らかになってゆく
ゲームプレイは簡単に言えばゼルダ+ローグライク。ダンジョンを潜りつつアイテムを集めてアイザックを強化し、ボスを倒していくというルーチンだ
このゲームの目玉は"実績1つで要素が1つアンロックされること"
そしてその実績は637あるし、アイテムの種類は700以上、敵の種類は300以上、ボスの種類は125以上あるから末永く遊べることを保証する
敵のデザインも比較的普通なハエやクモから、ウンコみたいな汚物系グロから、内臓や首なしの身体みたいな流血系グロまで盛りだくさんだ
またアイザックの攻撃手段は"涙" だからアイテムを取った場合でも
「『九尾のムチ』というアイテム→アイザックに多数のミミズ腫れが現れ痛くて涙の威力が上がる」
「『破られた家族の写真』というアイテム→離婚した父を思い出して悲しくて涙の発射レートが上がる」みたいな捻りがある
注意点として、汚物系グロや流血系グロ、児童虐待描写、若干のペド描写、宗教的な描写が苦手という人にはお勧めできない
難易度もめちゃくちゃ高い。ランダム性が極めて強く、時間をかけて強化したのに理不尽に即死したり、難易度の高い実績のために何十回もトライするなど
また、日本語の情報が充実してなく、海外wikiなどを参考にすることになると考えられる。ただ海外wikiを機械翻訳するだけでも十分なはず
ゲーム自体の面白さや独自性は俺が保証する。現時点でのプレイ時間は1134時間だ
「The Binding of Isaac: Repentance」発売決定トレイラー!
- 33二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 13:09:16
RimWorldはいいぞ、コロニー運営シミュレーションゲーとしては最高峰の出来
MODも大量にあるから無限に遊べる - 34二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 13:23:19
The messengerをオススメする
いわゆる普通の2Dアクションゲームなんだけどプレイヤーを気持ちよくさせる要素がいっぱい
あと翻訳の質が非常にいい 新エリア入ったときの1番の楽しみが店主とのウィットに富んだ会話と言っても過言ではない
https://store.steampowered.com/app/764790/The_Messenger/?l=japanese
- 35二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 13:26:59
ASTLIBRA Revision
横スクロールアクション - 36二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 13:35:23
Stacklands
テーブルカードゲームの街づくりストラテジー - 37二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:13:20
あれ?スプリングセールってもう終わった?
- 38二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:17:50
- 39二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:20:48
まだ終わってなかったか良かった〜
今開いたら10時までとか書いてあったけど割引はされてたから分からなくなったわ
ゆずソフト系買っただけで色んな選んだやつカートに入れたままだったからこのスレで助かった
- 40二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:02:27
ギリギリで悪いんだけどRustってどうなんや?
結構面白そうだけど - 41二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:17:39
別スレでsekiroおすすめされてたから買っちまったぜ
- 42二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:26:30
ダンガンロンパどれ買えば良いのかな?
- 43二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:43:37
- 44二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:51:37
なるほど
- 45二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:56:46