エンデヴァーって最低限の倫理観はあったと思うんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:00:00

    燈矢がエンデヴァーを超える才能を持ってたなら燈矢と冷さんの間で子供を作らせた方がより強い個性の子が生まれると思うんだけど、それをしなかったってことは当時のエンデヴァーにも最低限の倫理観はあったんじゃないか

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:27:35

    それ(1×2)はダメだろ(ガッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:45:50

    倫理観のハードルが地面に埋まってる…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:45:59

    燈矢は強い火力に対して炎への耐性が低いのが問題なので炎耐性が期待できる個性持ちと掛け合わせたほうがいい

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:46:34

    そこを最低限とするのには流石に異議を申し立てたい

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:47:15

    >>4

    それだと氷が手に入らないので曾孫に期待になる

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:48:00

    最低の倫理観を持ってたとしてやったことが倫理観皆無なのでアウトです

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:48:23

    孫の世代までいったら流石のオールマイトも引退してるでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:48:38

    それをやるのはもう呪術のメロンパンとかそのレベルの悪なんよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:48:39

    >>4

    つまりどこからともなくバーニンのような少女をさらってきて掛け合わせなかっただけでも良い親だったと

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:50:07

    それ擁護じゃなくて「ギリギリ近親同士での交配を許容しない程度のゴミ」って言ってるだけだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:52:26

    >>1

    なまじ倫理観と責任感があるから、

    「ここで辞めると投げ出したことになり、犠牲にしたものが無駄になってしまう。

    だから完遂してやり遂げなきゃならん!」

    と悪循環めいた使命感のまま突き進んでドツボに嵌って傷口を広げ続けるんだぞ。

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:53:59

    燈矢とバーニンを掛け合わせた子供に冷と夏雄を掛け合わせた子供を番わせて最強の半燃半冷を作ろう!

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:58:38

    バーニンが燈矢の2〜3個年上だから良い感じの近さではある

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:58:55

    マジで最低限の倫理観すぎるけど燈矢と冬美ちゃんで作らせるよりはマシに見える…
    冬美ちゃん髪色に赤入ってるから熱耐性もありそうだしエンデヴァーの血も濃くなるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:00:36

    最新の状況見ると焦凍が動けないレベルの熱気は相当ヤバいので、そもそも燈矢の炎に釣り合う耐性持ちが存在するのかみたいな問題もある

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:03:35

    蒼炎って漫画的な表現じゃなくて本当に10000度いくタイプの炎だとそりゃあ人間には扱えねぇよ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:04:04

    急成長の個性をまず血縁に取り込みます
    近親ガチャを回します
    やったね!

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:06:31

    昨今の風潮に全力で中指突き立ててるだけで
    最低限の倫理どころか100年前なら立派な人物と言っても差し支えない人間だよ炎司さんは
    社会的成功のためなら家庭をすべて犠牲にしても構わないという時代もあった

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:07:40

    つまり燈矢とバーニンの仔として産まれた強い炎個性の娘をどこからともなくさらってきたギガントマキアと掛け合わせれば最強なのでは?

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:09:48

    もうやってることがブリーダーなんよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:17:19

    発想がマッドサイエンティストのそれで草

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:22:47

    厳選はポケモンだけにしときなさい

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 02:00:09

    子供と自分を同一視してNo. 1ヒーローにしたかったわけだから、孫も同一視できるかどうかによるんじゃね倫理観とか言うより

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 02:01:17

    ドクターあたりに娘さんとお父さんでヤったら最高傑作できますよと言われたらその地底に埋まった倫理観すらも決壊するかもな

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 02:59:33

    半冷半燃が生まれなくて冷さんがもう出産ができなくなった後は自分と冬美ちゃんとで作ろうとするエンデヴァーを妄想したことがある
    エンデヴァーはあまり自分から等親が離れると半冷半燃=自分だと認識しづらくて嫌がるタイプ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 03:01:56

    野菜の品種改良じゃねえんだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 03:33:50

    これは最低限じゃなくてもう下の下のドマイナスだぞ
    最低限って言っていいのは冬美で止めてた時までだ
    それ以降はド屑オブ屑だぞ

    ぶっちゃけ呪術の羅索と同じ事してるからな

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 05:42:37

    >>8

    そして誕生する9代目OFA保有者

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:01:18

    >>26

    バッドエンドIFで決戦で兄弟を失い母親再入院

    荼毘のせいで職も婚期も失って完全にメンタルやられた冬美ちゃんが泣きながら

    「家族が欲しかったの」て隻腕のエンデヴァーに…ってのなら今考えた

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:08:51

    >>30

    バッドエンド1 新たな地獄

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:11:36

    >>1

    正直エンデヴァーにはこれくらいの倫理観の無さ求めてた

    割りとまともでそこまで作中で言われる程悪いかと思った

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:17:40

    >>32

    作中の時点でクズなのに作中以下の鬼畜になると改心したところで味方側にいるのが受け入れられない読者が今よりずっと増えると思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:19:06

    馬鹿だなぁ
    最強の子供作りたいならオールマイトのDNA採取すればいいんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:19:17

    焦凍の血液型がエンデヴァーではありえないO型なのは燈矢から採取した遺伝子で人工授精して作った仔だからとか考えちゃったじゃん
    これなら焦凍がエンデヴァーに似てるのも説明つくし…まあ少年誌だからありえないけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:20:02

    >>32

    まあ確かに「作った仔」発言のときはこれに近い印象だった

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:22:00

    エンデヴァー賢いからそれやったらバレた時のリスクが高すぎるって気付けるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:23:52

    >>34

    エンデヴァーとオールマイトが個性婚すればいいんだ!

    あれ??

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:24:05

    >>23

    ポケモンの厳選も冷静に考えたら子供産みまくって優秀なの生まれたらそいつと別の子供や親で子供産ませてるからやべーな

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:29:10

    >>38

    いいね‥!ん?

    エンデヴァーが女子ならオールマイトに全力アタックしたかな

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:31:36

    近親で子供を作って遺伝子異常が起きるリスクなんてエンデヴァーはとらない

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:41:47

    >>32

    このスレのエンデヴァーは底辺を超えた底辺だけどだからと言って原作エンデヴァーは妻を産む機械扱いして虐待DVネグレクトしてる時点で全然まともじゃないぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:50:05

    >>40

    全力アタック(物理)

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:50:16

    燈矢、冬美、夏雄が結婚出来る年齢になったら直ぐに強個性の男を宛がって強制個性婚とかはやるかも……

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:50:20

    まあ時代が違えば普通に行われてたことではある
    現代でやるのは…

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:54:18

    >>44

    強個性の異性!!

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 10:19:26

    >>43

    返り討ち定期


    しかしTSエンデヴァーイメージがどうしても二丁目な女装になる

    いまより強そうなやつ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:37:31

    >>44

    冬美と夏雄は炎の個性を継いでないからエンデヴァーからしたら誰が相手でもどうでもいいわじゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 13:00:22

    いつもの轟家スレかと思ったら人間でダービースタリオンするスレだったんだけど、どんな顔したらいいの?

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 13:08:42

    >>49

    キミだけの最強配合を考えよう!

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:39:16

    >>1

    燈矢×冷さんだと冷の体質×冷の体質だから炎の個性の子が産まれてももまた欠陥体質になるんじゃないか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:23:25

    たぶん同じ2×1でも燈矢の子×冬美の全兄妹インブリードの方が体質良さそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:45:19

    性別抜きにしたらエンデヴァーと燈矢掛け合わせれば最強の子供出来そうだし必要としてるしグレはしなそうだけど男だからな、冬美さんとエンデヴァーが子作りするしかないね。頑張ろうなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:13:59

    赫灼に対応できる熱耐性は得れないから氷は必須やねん

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:20:46

    難しいこと考えなくても結局原作通りエンデヴァー×冷=焦凍でいいんじゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:24:19

    そりゃ完成したら赫灼使いたい放題ってエンデヴァーにとっての理想の仔だし

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:01:18

    >>2

    >>52

    競馬の知識あまりないんだけど

    親子同士が1×2で兄妹同士が1×1で合ってる?

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:05:23

    >>8

    燈矢が5歳くらいのときにヤってれば年齢は本編と同じになるんじゃないか

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:12:40

    >>57

    合ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています