- 1二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:18:44
- 2二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:19:55
桓騎が荼毘に伏せたてことは李牧も荼毘に伏せるてことやん
- 3二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:20:34
- 4二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:21:23
ゴキラーだがスレを建てたことは評価するのん
- 5二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:22:55
- 6二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:23:24
まあ理想的とは言わないけど妥当な最後だったと思う
雷土が出てきたところでウルっときたわ - 7二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:25:15
これカンキ軍の腹心殆ど死んだから王騎軍残党みたいな感じでの再興は無理そうだよな
- 8二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:25:15
南無
これでいよいよ謄大将軍の韓攻めが見れるわけやな
最初の大国落としが楽しみじゃ - 9二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:25:47
- 10二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:26:38
リーボックの手下1人くらい落として欲しかった
趙の畑から取ったヤツじゃあダメなんです - 11二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:28:33
せめてカイネだけでも死んでほしかったわ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:29:07
青歌で補強したけど結構死んだしまた白起農園に収穫しに行かないとダメそう
- 13二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:29:11
マロンとオギコゲットか?
- 14二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:29:41
無限湧きはルールで禁止すよね?
しゃぁっけどカンキをしっかり殺したことは良かったのん - 15二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:30:36
司馬遷て奴はいつになったら出てくるんだよ
- 16二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:31:38
- 17二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:33:01
隊の規模デカくなってくるし参謀兼飯屋だから割と使いそう
- 18二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:34:43
李牧大勝利風に見えるけど、開戦前のクソ有利な状況から城一つ壊滅させて将軍2人死んでんだよな…
- 19二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:35:03
ここから更に李牧って人が鉄壁敷くんだろ?秦終わったな
- 20二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:36:07
圧倒的有利な防衛戦で国門をわざわざ弱く作った上独自勢力の犬戎取られた上第二都市落とされたギョウよりマシだからセーフ
- 21二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:36:15
- 22二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:36:42
原先生そこまで考えてないと思うよ
- 23二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:36:51
あるとしても単行本巻末だろうね
- 24二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:36:56
虎白公よりも白ナスをやってくれよ
フテイだけ生き残ってくれればそれでいいです - 25二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:37:10
- 26二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:37:28
飛信隊も割とやられてるから大幅補強は必要なんだよなぁ。ガイモウ辺りに戦の理由教えてついてきてもらおう
- 27二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:39:11
- 28二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:39:34
正直雷土周りは今までやってきた事が自分達に帰ってきただけの話だからともかくまぁ死に様は良かったよ。李牧は別に辱める様な将軍じゃないしな
- 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:39:55
- 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:40:16
- 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:40:58
史実だと李牧の圧勝なのにどうして虫の息なんですかねぇ
- 32二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:41:16
なんかそれ以降史実に出てこないとかなんとかどこかで聞いた事があるだけだから多分そっちが正しい。まぁ韓に王騎軍倒せそうなやついなさそうだしな
- 33二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:45:08
- 34二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:47:23
- 35二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:49:44
親父ですら岩の上で相手の十弓と打ち合ったぐらいで廉頗四天王ですら弓の威力自体は鉄製の盾を貫くぐらい(良く知らんが多分これでもすごい)なのにあいつらだけ急にビームライフルになるからね
- 36二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:50:29
蹂躙する者ではなくいつまでもチャレンジャーなんスけどいいんスかこれで
- 37二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:51:44
第二都市落とされて10万人切られて亡国の危機にある趙ですら十万ダースでポンポン出してくるところ見るにマジでコウエンとか100万人の軍とか出してきそうで怖い
- 38二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:57:58
作者贔屓がひどかったなーと。
- 39二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:01:00
- 40二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:02:36
六将軍の空きが2つになったけどどうなるんかな?
- 41二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:05:03
- 42二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:07:43
そこまでふざけるなら蘇ったワレブがジェットストリームアタックでいいよもう
- 43二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:13:41
個人的に信達が大将軍になるのって韓滅ぼす時なんだとは思う
色々考えると今後大将軍になるなんて作中最重要と言っても過言じゃない流れってタイミング的にここしかないし
史実だとトウが滅ぼしたらしいけど多分信達も滅ぼすのに大きく関わってくるはず - 44二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 10:43:30
- 45二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:02:15
- 46二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:09:48
- 47二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:14:11
怒らないで聞いてくださいね、今更誤差じゃないスか
- 48二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:51:34
ぶっちゃけナキ死んでほしくなかた
- 49二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:54:55
キャラもだけど役割としても手広くやれるキャラだから隊としてもかなりの痛手だと思う
- 50二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:55:17
李牧くんやっと勝ったんですか?
- 51二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:57:59
- 52二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 12:06:50
激辛戦以降初勝利(飛雷神斬りでマコー倒したけど)
- 53二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 12:18:12
ナキ実は生きてて、カンキの亡骸だけ奪い返した後事切れるとか…ないかな
- 54二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 12:19:35
あそこから生き延びたらそれはナキがワープ使いで萎えるから辞めろ
- 55二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:17:09
まーたリーボック陣営の将軍1人死んでて笑うんだよなぁ
ってかリーボックもカンキが近づいてきてるんだから後ろに下がれよ - 56二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:11:18
ってかここから信の撤退戦やるんか?
まだ続きそうだなぁこの戦い - 57二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:14:35
まぁ虎白公さんはコチョーの残党だから…。李牧軍には殆ど死傷者出てない
- 58二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:17:43
- 59二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:19:57
- 60二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:21:44
すごい上からだけども
ぶっちゃけ今回はよかった
きれい - 61二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:23:50
- 62二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:26:04
ショウサ死んだだけでもかなりガタガタになってたからな飛信隊
- 63二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:31:21
何で曲がりなりにも総大将のリーボックを助けないんスかね傅低は。
「戦場において主の器を試す」後藤又兵衛リスペクトってやつっスかね。 - 64二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:31:56
- 65二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:33:49
- 66二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:34:52
司馬尚が潰しにくるかと思ったがそういうことでは無かったのが驚いた
- 67二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:38:29
そういやあいつも原空間送りにされてるな。部下死んだけどいいんか?
- 68二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:41:03
まあでも読者が薄々感じてた
「カンキは信の事は結構好き」
ってのを本編で言ってくれたのは良かった - 69二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:41:42
- 70二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:43:23
- 71二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:45:02
それより前から入ってる元カクビ兵も尽きる気配ないし…
- 72二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:45:30
- 73二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:46:10
古参兵全部処分するんじゃね?
- 74二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:46:38
- 75二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:47:30
- 76二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:48:13
- 77二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:48:17
捕虜の目の前で旨い飯食うんだろ
- 78二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:49:36
そもそも李牧自身はオウセン一人に負けてるからな
- 79二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:50:34
- 80二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:56:31
まぁでも正直言えば桓騎がクソオブクソなのはその通りやし
雷土が拷問されて酷い死に方したとしても
お前等が今までやってきた報いとしてはまだヌルいくらい
可哀想な過去を混ぜてきて見て見ぬフリ層への怒りも八つ当たりだし
なんというかもっと惨めに散って欲しかった - 81二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:58:33
お気に入りだからしゃーない。その割にはモウゴウとの出会いとかも全く描写されないけど
- 82二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:59:28
でも直前の首切りに関しては趙兵の捕虜も「戻ったらまた秦兵と戦って殺してやる」とかほざいてたし
それにカンキ兵だけじゃ捕虜が多すぎて抑えきれないってのも事実だろうしなぁ - 83二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:01:01
- 84二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:10:41
- 85二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:13:32
仮に李牧が合掌軍のあと冷遇されて一切出て来ずに、鄴を落とされてた後に再び趙の宰相に返り咲いて桓騎を討ったら格は落ちなかったんだろうか
鄴攻めの時は胡蝶が総大将になってたとして - 86二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:17:46
だって合従軍自体はイレギュラーもイレギュラーだからね。ヒョウコウにやられかけるけどそれは李牧自身が認めてるし
- 87二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:19:53
これでまーたリーボックageの描写入るのが今からゲンナリするわ
あれだけ戦力差あって追い詰められた時点でやばいのに - 88二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:32:17
三十万vs十四万だっけ?