ついに桓騎を討ったぞ!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:09:35

    やっぱ李牧は最強なんや!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:10:12

    無能

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:10:33

    「李牧」は英雄で間違い無いと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:10:38

    李白公しっかり討たれてて草

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:11:01

    勝って当たり前というか、何というか……

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:11:26

    兵が無限に湧いてくる趙なら余裕だろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:12:29

    こんなの李牧じゃないだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:13:02

    暗い………

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:24:22

    おかしい...李牧は秦の大軍相手に兵数も質も劣る趙兵で勝ち続けた無敗の将軍のはず...
    どうして趙が兵数でゴリ押す側になってるんだ...

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:25:08

    >>9

    いつまでも秦国がチャレンジャーで他国の強い武将が立ち塞がる展開ばっかりしてるせい

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:26:54

    >>9

    実は大軍で少数と戦う時李牧は余計な事を考えるせいでむしろダメダメになるけど

    その事に誰も気付いていなかったのだろう

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:28:54

    一応キングダム世界でも秦国って強い国なのは間違いないはずだよな?
    なんでこんなことに?

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:29:24

    >>11

    謎の国門を弱くしますとか奇策を考えすぎておかしくなってるからな。その点合従軍は少しずつ各国を移動させて趙だけの手柄にしない様に配慮した上で完全に奇襲かましたり独自に動く方が良いよやっぱり

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:31:34

    >>12

    李牧自身が確か同盟の時に秦と楚を上、趙を中とするみたいなこと言ってたし趙に数十万単位で攻め込みつつも楚や魏に対してもかなりの大軍を配備できる余力及びそれらを指揮できる武将もいるから間違いなく武将の質、軍の数も一流のはずなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:46:02

    >>5

    一番駄目な決着の仕方だな

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:48:53

    割と真面目に史実李牧の要素をとことん消されてるのでリーボックに李牧要素は殆どない

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:50:39

    >>16

    寡兵で大国をしばき倒して反乱するかもよ?って言う盤外戦術で退場という主人公達が最後まで勝てなかったボスキャラのはずなのにリーボックは本当に反乱してるからな

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 12:19:11

    桓騎が負けるのは史実通りだし勝って当然なのよ
    史実だと秦軍に蹂躙されっぱなしの状況で李牧が粘って…という展開なのにね

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 12:25:49

    ドヤって虐殺すんな!と煽りにきたら、槍で刺されながら暴れて、あわや刀向けられたとこで桓騎絶命だから李牧としてはカッコ悪い

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 13:48:53

    >>9

    いやこの際兵力差が圧倒的なのはいいとしても、それならそれで瞬で終わらせなさいよ何苦戦しとんねん

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:27:01

    >>5

    これできっちり勝てる采配打ってたけど相手側がそれを超えてきたとか予想できないイレギュラーが起こって戦況覆ったとかならまだ擁護できるんだけどな...基本リーボックが小難しく考えてお出しした策が穴だらけで相手にチャンス与えてるようにしかなってないから...

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:29:27

    >>5

    囲んだ状態からネームド二人失ったからな

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:30:25

    そもそも李牧が出てない戦に勝手に登場させたのが理解できん
    負けた戦に出してんだから株下がるだけだろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:40:03

    >>23

    李牧描きたくてキングダム始めたから

    もっと先なのに我慢できなくて(リアタイで10年以上)前倒しで出した

    その結果の戦績

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:50:04

    >>24

    カンキに馬鹿にされてそのままって

    ほんとにお気に入りなの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:02:23

    あそこの勝ち確状況で将2人ぐらい死んでるんスけど…

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:03:09

    つうか李牧がさっさとカンキに止めささないせいで
    武将が2人も殺されてるやんけ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:46:42

    史実に創作入れるのはいいよ
    それでつまんなくなるのはダメでしょ…
    これなら史実通りのタイミングで登場で良かったと思うんだけどな

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:48:27

    >>25

    反乱起こした時点で…

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:03:01

    >>17

    反乱自体は白ナス筆頭にしたバカどものやらかしでリーボックが仕組んだことではないけどそもそもの原因がリーボックがダメダメだったことへの制裁に逆ギレしたって流れで特段横暴な裁定でもないし趙からしたら超危険分子で粛清も残当でしかないものね ここから史実通りの流れで退場になっても悲しむどころか喜ばれるレベルには醜態まみれだし

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:04:38

    >>30

    白ナスくんってまだ生きてる?

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:05:12

    >>31

    残念ながらピンピンしてます

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:09:22

    >>32

    この分だと史実での李牧処刑後の邯鄲の戦いまで出そうだな

    李牧処刑後なんか司馬尚も退場するもんでろくなメンツがいないから余計に

    一応、趙葱と顔聚ってのがいるっぽいがねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:13:04

    李牧か知恵と力を見せつけることは可能だけどバランのように化け物として迫害されるだけだよな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:21:13

    >>25

    作者がそう明言してるので・・・

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:43:18

    合従軍での李牧は好き
    あそこで負けたから地方に左遷させられてずっと戦えないままからの今回のカンキ戦で再登場だったら格保たれたままだったろうになぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:20:17

    わりと真面目にナキ離脱が飛信隊もやばいんだよね
    抜け専門(離脱ルート確保・敵の索敵・敵の足止め)でめっちゃ仕事してくれてたのがいなくなった事になるし
    単純武力としても岳雷も死んだしどうすんだこれ…マロン・オギコ・サキ一家で釣り合いとれないだろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:11:07

    李牧は北方情勢の解説やら過去の武将達との関わりやら、たまに顔出しする程度で良かったと思う
    史実だと鄴攻めまでは龐煖が趙の筆頭武将扱いで、桓騎戦で李牧登場、という流れだったような

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:26:48

    王騎相手に出張してきた展開はありだと思う
    その後帰れ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:23:31

    カンキやヒョウコウは分かりやすくかっこいい方だと思うけど
    作者が描く李牧や武神はなんか「下手な考え休むに似たり」みたいな…

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:39:07

    >>27

    まだ桓騎の策にはまっただけなら桓騎の株上げということで理解はできる

    わざわざ全軍止めてお喋りするとこと、女助けるためにわざわざ敵陣に戻ってたのは無能すぎて株が下がりまくっただけだった

    作者は本当に李牧が好きなんか?嫌いだとしてもラスボス候補をバカにしてどうするの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています