BDSP感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:13:46

    ここはBDSPをやった人が話す感想スレです
    自分が殿堂入りまで進めた感想を話す
    よく言われてた2頭身は気になることは少しやればなくなる
    3Dモデルは残念な子といい子が結構わかれる(ニーアを作ってるイルカならもっと良くできそう)
    pvで発表されてた追加要素は楽しい
    スロットはない
    技マシン消費性復活
    ストーリーは楽しい
    ポケモンの覚える技には若干変更があってそこら辺は新鮮で楽しかった
    バグが結構あるけどアプデでなんとかなりそう
    総合としては普通のリメイクとしては及第点以上
    処理速度とか含めて遊びやすいダイパになってる
    ただポケモンのリメイクのハードルは高くそれを求めてた層にはちょっと物足りないかも

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:15:22

    初めてダイパやる層にはなんの問題もないレベル

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:15:59

    なんだかんだ言って面白かったNPCが直角曲がりするのが気になったけど結構面白かった

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:16:19

    bgmとか操作音とか懐かしかった

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:17:50

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:17:52

    ダイパで良くね

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:18:03

    まだ途中だけど街から街までの道中こんな長かったっけ、てなる

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:19:07

    プラチナの追加要素はもう少しあってもよかったのでは

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:19:09

    めちゃくちゃ買おうか悩んでる。
    せめてバトルフロンティア欲しかった。
    クリア後のやり込みほぼなくね?

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:19:27

    2番目のジムまで
    地下探検とか楽しいし、色々と面白いけど敵多くてバトル大変
    剣盾時代より敵多くね?

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:19:28

    地下通路の広間でポケモン避けて通るときに細かいオブジェクトに引っかかって逃げ切れないのがちょいちょいストレス
    今の所それ以外の不満はないかな

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:19:41

    3Dモデルがモブ名あり問わずめちゃくちゃ気合入ってるキャラとうーんってキャラに二分してるのが1番気になる点かなー
    地下は楽しいしポケモンのモーションも可愛くなってる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:19:48

    バッジ磨きたかった…

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:20:02

    >>9

    一応再戦がある

    再再戦のシロナはあたおかの強さ

    というか再戦したら歴代最強四天王とチャンピオンになる

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:20:04

    しかも現状やりかたによっては金曜までクリア後要素お預けになることがある。萎えた

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:21:22

    追加するのって伝説だけだっけ?
    HOME解禁あたりでDLCで施設とか追加しそうな気もする

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:21:57

    全員がくしゅうそうちいらなくなったのは楽

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:22:23

    ポケモンをやっているよりダイパをやっている感じがして感動した。色々便利になっているけど絶妙にダイパ感があってすごく懐かしく感じた。当時相棒だったムクホークと一緒に最初から最後まで冒険できただけでも満足。

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:23:29

    楽しかったけど楽しかったポイントが全てダイパでも得られる要素だった

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:23:48

    敵のaiが当時より賢くなっててきつかった

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:25:16

    >>6

    今やったら絶対投げ出すと思うよ、それくらいテンポ悪いし

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:25:20

    今回忠実すぎて攻略本でないの草

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:25:25

    フワンテ、プラチナで救いがあったのに来週まで待つ事になっただけ悲しい
    ダイパ要素は大事だけどそこは再現しなくて良いよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:25:38

    >>14

    シロナが歴代最強って言われるとあの動画を思い出してしまう…

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:26:05

    3Dのクロガネシティの雰囲気がすごく良かったわ
    特に炭鉱とか町中上空のベルトコンベアが好き

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:26:22

    もりの洋館が怖かった
    不気味な絵がリアルになってたし、声も追加されてて怖かった

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:27:41

    >>14

    ガブが努力値振りされてる6v個体でレッドのピカチュウと同じレベルなのがやばすぎる

    てか手持ちの平均レベルが高すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:28:22

    中途半端に自由移動にした関係か扉とかエスカレーターにちょいちょい引っかかるのが地味にしんどい感ある
    あと誰かにぶつかると十字移動でもズレて移動するのがなんかこう微妙な気持ちになった

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:29:15

    かわいい

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:30:47

    再戦でタイプ揃えてくるやつと急にガチパにしてくるので別れるね

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:34:07

    地下通路がインターネット繋げるようになったのは嬉しい
    これでミカルゲゲット出来るかも

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:35:28

    結局ダークライ、シェイミはゲットできるん?

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:36:25

    まだ殿堂入りまでは行けてないけど、DPPt経験してる身からすると3D化した以外は真新しさが大してない割には原作のシステム半端に残してるせいで新要素の食い合わせ悪かったり無駄に不便なとこ残してたりして楽しさ以上に不便なところが目について印象良くない

    わざマシン使い捨てとかは100歩譲っていいとしてもスティック移動で頻繁にオブジェクトに引っかかったり自転車が使い物にならん問題はデバッグプレイしてたら気づくだろ

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:38:17

    初戦から四天王もシロナもちゃんと持ち物持ちなのと夢特性のほうを持ってるのがキツい
    再戦になるとメンバーもガチになるし

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:39:20

    ポケモンセンターの床の反射でスカートの中が見えるのがちょっとエッチ

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:41:28

    >>34

    再々戦四天王とシロナやばスギィ

    努力値振りの6v個体だからレベル差が相当ないとキツい

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:42:57

    オーバのフワライドクソ害悪戦法してきて笑った

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:44:16

    まだ買ってないんだけど
    スロットが無くなったんなら
    スモモちゃんの親父はどうなったの?

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:45:57

    >>36

    ジムリからして再戦の強さおかしい

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:46:20

    すげぇ快適になってるのでDPで良いということはない

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:48:32

    >>34

    >>39

    初戦はダイパ、再戦はプラチナ、再再戦は新規6匹フルのパーティなのか

    ええやん

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:50:15

    aiが賢くなってるのと持ち物持ちなのが再戦の難易度ガチで上がってる

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:50:38

    再戦時のレベルたけぇな

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:51:56

    やっぱチャンピオンも四天王も6V厳選してたんですねぇ

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:52:30

    なんだかんだ技構成とかかなり違ってるからダイパの感覚で行くと手痛いしっぺ返し食らうんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:52:38

    発売前からわかってたけどもう少しなんか欲しかった

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:53:22

    気持ちテンポが悪い気がするな

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:56:09

    >>13

    磨けるぞ?

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:56:49

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 09:57:21

    >>49

    いや? プレイした感じ値段相応でしょ

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:00:34

    シロナさんはさすがに気合い入れてた

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:01:14

    >>13

    バッジをタッチしてみろ…

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:03:27

    >>48

    磨けるの!?

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:06:09

    >>52

    ポケッチとかもだがちゃんと要素残してくれてるのは有難い

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:06:57

    図鑑はどんな感じなん?
    DPまでの奴らはどんくらいいる?

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:07:55

    リメイクとしては順当でやり込み要素少なめで薄味かつ操作性とかテンポの面で不自由な点があるって感じ。アルセウスまでの繋ぎが感ある。

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:13:55

    何というか懐かしさ補正込みで☆3.5という感じ

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:19:02

    >>55

    セレビィ、デオキシス、アルセウス以外は特典含めてBDSPのみで御三家も伝説もも幻も全部手に入る

    上記3体もデータはあるらしいから何らかの入手手段来るかも。ホームと連携するから輸送してこいってだけかもしれんけど

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:19:12

    コンテストがただの音ゲーになってたのは残念
    音ゲー+技審査だったら文句なかった

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:22:29

    あーここでライバルとバトルだったなーとか昔の記憶思い返しながら出来てめちゃくちゃ楽しかった
    昔のわくわくが蘇ってきて満足です

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:24:34

    ダイパに出来た事はほぼ再現されてるけど逆に言えばそれだけっていう評価が凄く納得する

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:25:31

    懐かしさはあった、ただそれ以上はない

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:27:05

    地下通路は面白いけど追加要素欲しかったなぁって感じ

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:27:34

    今から買おうと思ってる人はなっつwwwにフルプライス出せるかどうかによる。ぶっちゃけテンポ以外ならダイパをやり直すのとそう変わりはない

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:28:09

    そこそこ新しい方で元が完成度高いからリメイクの恩恵が薄いんだろうな
    初代金銀くらいガバガバで今遊んだらクソゲーに片足突っ込むレベルのレトロゲーならまた違っただろう

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:28:56

    懐かしいだけならプラチナやればいいかな…
    新しさが無さすぎてやっぱり微妙だわ

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:31:18

    まだ殿堂入りしてないけど
    ・ちゃんとしたリメイク+システム面の改善で快適に遊べる
    ・どこでも連れ歩きが出来る
    ・地下大洞窟が楽しい
    ・敵ポケモンの技のバリエーションが増えてて新鮮

    ・操作性が悪い(つっかえることが多い、段差を斜めに降りられない)
    ・ポケモンの3Dモデルに違和感がある(ポニータとか)
    ・トレーナーのモーションのパターンが少ない
    ・戦闘中にステータスの確認ができない

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:31:34

    伝ポケに新しい伏線とかないんか

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:31:43

    >>58

    マジか、ダークライもシェイミも捕まえられるのか

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:33:12

    人によっては来週までクリア後要素お預けなのはどうなのよ

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:34:05

    USUMスルーした人はやらないほうがいいよ

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:34:54

    全体的にデバッグ不足
    マス目無視した移動するようになるならすり抜けは一番気にするところだろうに

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:35:39

    >>70

    どういうこと?リボン関係?

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:38:26

    >>73

    フワンテを出してくるトレーナーがジムのトレーナーしかいない上にギミック解けると戦わなくて良い仕様+フワンテは来週にならないとゲットできないで正攻法でジムを突破した人は全国図鑑に入れない

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:38:34

    ガチで大洞窟以外はテンポのいいダイパって感じでプラチナと比べたらどっちがいいかは微妙なところ

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:38:46

    バトルタワーは楽しい

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:38:53

    記憶よりもだいぶあっちこっち行かされるな
    そりゃBWで導線誘導させられるよ

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:39:09

    >>22

    今の子供はリメイク前のダイパはやったことないだろうし1冊位出してもいいのでは?

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:40:37

    まだ途中だし楽しんではいるけど一つだけ
    これリメイクっていうよりリマスターでは……?

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:41:00

    >>77

    そらをとぶ必須レベルよな。ムクホークいたからリメイク前からそんなに気にしてなかったけど

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:42:49

    「DSはレトロ?いや最近のハードでしょ?」ってたまに上がるネタ少なくともポケモン(ヘビー)ユーザーにとってはマジなんだろうな

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:44:13

    リメイクというよりリマスターでしたな
    面白かったけど、もうちょいなんか新要素あっても良かったと個人的に感じた

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:45:20

    細かい点含めてシステムにも剣盾準拠で変更加えられてるしどう考えてもリマスターではなくね?

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:51:35

    進行不能バグまみれだしどう見ても手抜き
    ちゃんと作り込むか出さない方がマシだな

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 10:57:40

    ここで文句垂れてる連中はORAS擁護し続けた俺に謝って

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:00:14

    >>81

    追加要素ないならDSでいい(迫真)とかいるからな

    DSは修理の受け付けすらしてない古いハードだって

    事実を受け入れて欲しいところ

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:01:21

    エンカウント中々しないのも困るけど一歩進んだ瞬間出てくるのには殺意湧くからやめて

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:01:34

    アルセウスに向けてダイパをだそうにも3dsからSwitchになったことでそのままダイパをできるようにするのが無理になったから、とりあえずリマスターした作品ってイメージ リメイクじゃなくてリマスターとして宣伝すればよかった

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:01:42

    >>86

    いやそこの価値観どう受け取るかは自由なんだけど逆も然りだからな

  • 90二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:05:14

    >>85

    でもダイパリメイクでヒガナみたいなの出されたら殺意沸いたと思う

    アンチスレがリバーストを超えてたからなヒガナ

  • 91二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:11:47

    >>86

    追加要素か最新作のグラフィック無いなら原作でいいでしょ

  • 92二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:12:18

    >>89

    別にDSが最近のハードに思えるみたいな感覚自体は

    否定してないぞ?

    それはそれとして、現行の機種として扱われてないのは

    事実だから「DSでいい」は評価としては不適当だろって話で

  • 93二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:14:26

    HPの減り方とロードの短さ そして3DSが実家にしかないからSwitchで出来るだけで買う価値はある

  • 94二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:14:45

    このソフト自体の純粋な評価とは違うのかもしれんがミュウにジラーチにマナフィまで手に入って大満足

  • 95二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:15:45

    >>51

    次の手を考えるモーション好き

  • 96二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:18:02

    >>91

    オタクくんは今でも平気でdsなんてレトロハード引っ張り出せるかもしれないけど現代のゲーム機に慣れた健常者には今更dsなんて苦行なンだわ

  • 97二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:19:59

    手持ち全員に経験値自動で入らない時点で今から原作のダイパやるのは普通に辛いんだわ

  • 98二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:22:19

    DSは古いゲームで修理できないから不適切とか
    そんな理由で15年も経ったリメイクを擁護しているのはなぁ…
    良いゲームなら問答無用で新作やれくらいのこと言えるだろうに

  • 99二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:23:22

    良いゲームだからごちゃごちゃ言わずにやると良いよ

  • 100二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:24:05

    >>97

    秘伝技も辛いのなんの。霧払いとかあれ嫌がらせ特化しすぎやろ

  • 101二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:24:15

    >>96

    現代のゲーム機に慣れた健常者がレトロゲームレベルのゲームやってて草

  • 102二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:24:18

    特に過剰なageとかはされてない淡々に評価を述べてるレスが擁護に見えるのはだいぶヤベーぞ

  • 103二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:26:12

    すいすい移動できるのに
    イベント時はキャラクターがかっくんかっくんマス移動するからすっげえ違和感あるなとは思いつつ
    地下大洞窟にセルフ幽閉中

  • 104二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:28:40

    >>102

    他人を障害者扱いするような奴らに賛同はできないわ

  • 105二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:29:02

    AIつっっっっっよ。
    ジムリこんなに考えた手使ってきてたっけ???

  • 106二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:30:01

    >>98

    自分が気に食わないからって新作やらずに15年前のゲームでいいって言うのはなぁ…

    ダイパやりたいなら普通にこれでいいって言えるのに

  • 107二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:30:09

    大湿原が旧来のサファリゾーンの仕様で出来るようになってるとは、てっきりスロットとともに時代の波に淘汰されたもんかと思ってたぞ。グレッグルとスコルピが地下に出るからサファリの煩わしさがないのもありがたい

  • 108二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:32:29

    まるっきり新規の要素もいくつかはあるから「追加要素少ない」ならわかるけど「追加要素ない」はちょっとね

  • 109二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:33:20

    >>108

    やってないのにそんなのわかるわけないじゃん

  • 110二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:34:13

    >>106

    やった結果この考えに至ったわけだけど…

    2,3000円程度ならこれでも良いけどフルプライスのゲームがこれじゃ人に薦められないわ

  • 111二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:37:19

    >>108

    少ない上に削られてる要素があるんだから当然の考えじゃない?

  • 112二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:37:44

    まだ始めたばっかやけど段差で引っ掛かるのが気になる

  • 113二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:38:40

    >>111

    “少ない”と“無い”は全く別だし

  • 114二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:39:15

    >>110

    値段付けに関しては個人で価値観変わってくるからなぁ

    参考までに今までどういうゲームがフルプライスでも納得できたの?

  • 115二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:39:16

    やった上で自分がこれにフルプライス払ったことから目を背けたくて擁護してます。面白いんだ…これは面白いんだよ…

  • 116二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:39:28

    >>111

    削られてる要素ってなんかあったっけ?

    スロットの話ならアレはもう仕方なくね?

  • 117二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:40:31

    とりあえず地下でラルトス出るらしいから地下潜るか~ってしたら
    レベル20後半台がぞろぞろしてるわレベル差があると捕獲率に影響出る事が発覚するわで
    ぼこぼこにされました

  • 118二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:42:00

    >>116

    スロットはまあ別にいいとして秘密基地とか

    ORASではきっちり再現されていたのに

  • 119二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:44:14

    やった上でDSで良いって言ってるなら思い出美化しすぎだと思う
    どうせDS版やらないでしょとしか
    未だにプラチナストーリー度々やるけど、リメイク版で動作のストレス減ったの大きすぎる
    でもやるならもっと移動の引っ掛かり無くしてほしかったのとこれじゃリマスターだろってのは同意

  • 120二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:46:23

    ゴミはゴミのままだった

  • 121二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:47:43

    >>110

    すまんお前がやったかどうかはどうでもいいんだ

    "今からダイパやりたいって人に対して"新作やらずに15年前のゲームでいいって言うのはなぁ…って言いたかったんだわ

  • 122二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:48:56

    シンプルに納期が足らんかったんだろうなって
    でも初報ムービーからここまで改善したのはすげぇよ

  • 123二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:52:13

    剣盾の頃もスイッチ壊れるデマ蔓延してえぐかったけどあにまんにもポケモンネガキャン勢出現するの本当に凄いことだなと思う

  • 124二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:52:24

    その15年前のゲームと大差ないものが出てきたから皮肉られてるだけだよ

  • 125二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:54:18

    昔はFRLGは嫌いだったな。ここの批判と似たような不満漏らしてたわ
    単にRSから流用して1作でっち上げただけ、オリジナル準拠で不便になってるだけだって

    今はまあそういうリメイクもありじゃないかと思えるようになった。というかいつの間にかマイナーチェンジの替わりになってたからな、良くも悪くも。

  • 126二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:54:19

    自転車がギミックで要求される時に嫌々乗るレベルの粗大ゴミなのはなんなの
    リメイク含めて歴代本編シリーズ一通り遊んできたけど自転車乗るのを拒否したいと思ったのは今作が初めてだわ

  • 127二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:55:25

    >>125

    ナナシマとか相当新要素あったでしょあれは。それ以下よこれは

  • 128二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:58:14

    >>127

    ぶっちゃけそのナナシマも面倒なだけで好きじゃなかった。追加イベなんかいらんからさっさと別ロム送らせろとしか思えんかった

    まあそういうことだよね色々と

  • 129二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:58:25

    まだいわジム突破したとこなんやけど
    ゴミ箱の 中は からっぽ!が復活してるのすこ

  • 130二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:58:47

    bw以降やってないワイ、普通に楽しめてる
    ていうかポケモンって今こんな面倒臭いコンテンツになってるのな

  • 131二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:59:24

    >>130

    15年前のソフトは未成年の殆どは遊んでないことが欠落してる

  • 132二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 11:59:39

    >>128

    いやそれは知らねーよ

  • 133二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:00:10

    >>123

    デマ流すのはともかく

    こんな場末の掲示板まで現れるっていうなら普通に評判悪かっただけでは…?

  • 134二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:00:47

    >>127

    美化しすぎ

    ナナシマは未完成の固まりだらけだったぞ

  • 135二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:00:59

    >>132

    極論何言っても文句言うやつは文句言うんだよ

    変えても変えなくても

  • 136二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:01:18

    >>96

    3ds引っ張り出せばやれるんだしgbaの作品とは違う

  • 137二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:01:29

    ゲーム自体が面白かった!って擁護はほぼない。ダイパをやっても得られそうな感想とあとは批判的な意見への批判だけ

  • 138二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:02:42

    結構よさそう
    dsぶっ壊れてて遊べないし買おうかな

  • 139二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:02:55

    >>131

    ?何が言いたいのか良くわからん

  • 140二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:03:13

    てか現状バグまみれだしスティックで移動しようとしたらすぐ角に引っかかるし作り込みが足りない

  • 141二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:03:37

    >>137

    ダイパなんだからダイパやって得られる感想を得られてるなら充分では?

  • 142二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:03:38

    強化ジムリーダーや四天王がプラチナ仕様で満足

  • 143二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:03:49

    どうでもいいけど、面白かったていうやつにつっかかるのやめような

  • 144二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:04:28

    もう他人の意見への批判へ切り替わってるからな

  • 145二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:04:37

    ギリギリ最低限の普通のリメイク大いに結構
    でも自分はORAS位の盛り盛り進化が欲しかったんだよぅ

  • 146二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:05:21

    俺は楽しめた!
    お前は楽しめなかったのか残念だな
    感想なんて人それぞれだからこれでいいのでは?

  • 147二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:06:13

    プレイ中だけどリメイクじゃなくリマスターですとでも言っとけば良かったのに思ってしまう

  • 148二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:06:51

    >>133

    この流れ見てその結論なのヤバすぎでしょw

    楽しんでる人を許さない奴らの話だぞ

  • 149二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:06:56

    >>142

    初戦でも強くなってるよな。フワライドが鬼火と力を吸い取るで物理受けしてきてはたきおとすが全然入らなかったとき結構焦ったわ

  • 150二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:07:46

    >>143

    >>146

    擁護派って旗色悪くなってくるとそれ持ち出してくるから笑えるわ

  • 151二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:07:59

    少なくとも成人してる奴らばっかなんだからこの精神持とうや

  • 152二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:08:35

    >>151

    この作品はリメイクで

    元の作品はみんな好きだからこんなことが起こってるわけでだいぶ状況が違う

  • 153二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:09:24

    >>152

    はい、いちいち突っかかってこない

  • 154二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:10:01

    >>152

    何がなんでも対立を続けようとするその姿

    俺には最高にあにまん民らしく見えるよ

  • 155二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:10:39

    必死に楽しんでるやつsageてるやついるけど可哀想なやつだな
    他人の感想に振り回されすぎだろ

  • 156二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:11:03

    >>153

    >>154

    めっちゃ突っかかってきてて草

  • 157二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:11:41

    理想が高すぎるせいでめっちゃ不満感じるけど、ゲームとしては良いと思うよ
    僕が勝手に気に食わないだけで

  • 158二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:11:46

    >>156

    どう見るかだまだまだ心眼が足らぬ

  • 159二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:13:28

    つっかかるなら「こんな虚無リメイクでも楽しめるとか羨ましいわ」みたいにいうよ

  • 160二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:14:29

    >>155

    逆もまた然り

    土曜の昼だぜ

    夢中になってBDSPやってればいいのに

  • 161二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:15:02

    子供用ゲームの感想スレで暴れるの終わり人間って感じですこだ

  • 162二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:15:18

    というか他の人が絶対自分と心のどこかで同じように思ってると思ってるの傲慢すぎないか?

  • 163二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:15:20

    >>134

    ポケモン本編なんて毎作未完成で意図的に完成させてないからまぁ…

  • 164二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:15:51

    そもそも本当に面白いゲームなら発売翌日にこんな掲示板で批判意見に突っかかるような暇はない

  • 165二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:16:24

    中々楽しんでやってる
    ミカルゲがインターネットできるようになったのはよかった
    友達と30回やるのは苦痛すぎる

  • 166二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:16:24

    原作と比較してるってことは割と歳いってる奴等だよなぁ

  • 167二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:16:30

    >>159

    えげつねーな…省みるそぶりも無しかよ

  • 168二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:17:02

    今作は元々懐古厨向けのゲームでしょ

  • 169二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:17:19

    批判意見に突っかかるやつも
    面白いと思ってるやつにわざわざ突っかるやつも
    同レベル

  • 170二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:17:30

    >>166

    自分、ダイパ世代だけど20は超えてるから20過ぎた人たちやな

  • 171二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:17:38

    >>143

    自分が嫌いなものが世間に認められたくないんだろうから放っておこう

  • 172二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:18:17

    ポケモン新作スレってなんでいつも荒れるんやろうな

  • 173二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:18:21

    形変えつつ波乗りバグあるのは好き

  • 174二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:18:22

    2006年 ダイパ
    2008年 プラチナ
    なんで凄く低く見積もっても二十歳超えてる

  • 175二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:18:25

    公式が(原作)愛を売りにしてCMにまでしてんのに
    都合が悪くなったら子供向けゲームを盾にするの草生えるわ

  • 176二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:18:34

    ダイパリメイク、敵強くなってるのはすごい

  • 177二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:18:57

    地下大洞窟友達とやると沼過ぎる
    10時間くらいやってるわ

  • 178二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:19:01

    >>166

    原作だけじゃなく近年の作品との比較もしてるからつまり割と歳いってるのに最近のポケモンもプレイしてるやつらだぞ

  • 179二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:19:22

    ポケモン連れ歩きできるヨスガシティが連れ歩きできる子は全員連れ歩けるようになったのは良いよね
    可愛い

  • 180二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:19:46

    なんだここは地獄か…

  • 181二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:19:48

    急に子供向けだから!とか言い出すのは悲しくなるからやめてくれ。それを言っていいのは子供だけだ

  • 182二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:20:11

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:20:14

    てか俺は面白かったって発言に俺は面白くなかったって
    会話になってねぇよ

  • 184二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:20:15

    ポケモン連れ歩きシステム、可愛い
    ぺたぺたと歩くポッチャマも見たいからたまごうませて増やしたい

  • 185二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:20:37

    まあBDSPが子供騙しだって言うならそれはそうだけど…

  • 186二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:20:47

    >>178

    親に必死に育ててもらって成人してまでやることが場末の掲示板荒らしか

    えげつねェな…………

  • 187二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:20:49

    BGM懐かしいよね

  • 188二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:20:51

    子供向け云々の前に成人してるなら発言に少し余裕持とうぜ

  • 189二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:20:53

    やっぱり火薬庫じゃないか!

  • 190二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:21:15

    最初は普通の感想スレなのに荒れてるな

  • 191二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:21:27

    時間おかねぇと無理だなこれ

  • 192二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:21:31

    これはまともになってるん?

  • 193二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:21:34

    リメイクに期待し過ぎてると思う
    DSもDSi も故障したらアウトだし3DSで遊ぶのも微妙だったから
    普通に復活できて良かったよ

  • 194二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:21:39

    嫌なら黙ってスルーすることはできないのかね

  • 195二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:21:44

    >>190

    ちょっとした不満も許さない人たちが起きてきたからね

  • 196二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:21:45

    ただポケモンに関しては理想くらいは高く持たせてほしい
    キャラクターのメディアミックスの総収益一位で総収益10兆円越えてるような作品だぞ
    一人の不満も出ないような完璧な作品を望んで何が悪い
    どうしてもっと開発にお金を掛けない?もっと時間を費やさない?
    発売したらGOTY確定みたいな最高のポケモンがやりたいよ…

  • 197二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:21:51

    >>195

    めんどくさいね

  • 198二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:21:55

    このスレにいる人みんな威張るくらって混乱してそう

  • 199二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:22:02

    ダイパリメイクは楽しい!

  • 200二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:22:09

    そもそも3Dsも生産終了してるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています