- 1二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:55:26
- 2二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:56:20
はっきり言ってランダム商法はメチャクチャ悪質 転売で個別に買う方が安く済ませられるんだから話になんねーよ
- 3二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:56:30
ここまで種類多いとおみくじ感覚だからなあ
- 4二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:57:00
落ち着こう
- 5二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:57:27
推しじゃなかったらハズレだ…って一瞬でも思っちゃうの嫌なんだよな
ランダムの方が売れるんだろうけど - 6二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:58:36
輩缶で五連発フランキー来てフランキー嫌いになりかけたことがある
ごめんなさいフランキー
バースデーグッズ買うくらいには好き寄りに戻ってるから安心してね - 7二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:59:30
逆にすごいよ元気出して
- 8二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:00:08
輩は多すぎるし箱買いできないから買わない
- 9二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:01:29
箱買いできないのはちょっとね
- 10二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:02:40
いちいち交換するのも手間だしなあ
あとキャラ毎のレート差凄いからそもそも決まらないとかザラにあるし - 11二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:04:20
ガシャポンとか人気キャラ少なめに入れてるんじゃね?とか勘繰ってしまうわ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:04:46
どっかの誰かの最推しかもしれないのに自分が引いてしまったばかりにハズレになるのが嫌
- 13二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:05:56
- 14二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:06:11
だから他推しとお金を出し合ってボックスで購入して分け合う必要があったんですね
- 15二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:07:05
そんな友達いない…ポロッ
- 16二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:07:39
グッズになるか微妙なラインのキャラが推しだから一概にクソとも言えない
悪口言わないから推しをください - 17二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:12:11
ランダム止めて人気キャラばっかグッズ出すと、他のキャラが好きな人が離れる上に「あそこは贔屓が凄い」と言われかねないからな…
こればっかりは仕方ないのかも - 18二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:19:11
そんなに人気のあるキャラ推しじゃないからこういう話題で例として名前出されると辛いものがある
でもハズレだと思っちゃった……って口に出す人の気持ちも分かるよお金出して買ったのにがっかりした気持ちしか残らないなんてせめて吐き出すとか誰かに共感とかして欲しいもんな - 19二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:32:11
嫌な考え方だけど買い取りか交換のレート高いキャラならランダムグッズで出まくっても嫌にならない
だからこそレートあんまり…だけど結構好きだったキャラばっか積む事になると良くない感情湧いてくるし頭抱える - 20二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:34:23
推しにそこまで人気ないからランダムグッズじゃないとグッズ化されなくて辛い…ポロッ
- 21二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:35:41
百歩譲るからコンプリートボックス出して
- 22二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:35:49
割り切って買ってるがゆえに推しキャラではないレート高いキャラ出た瞬間に「お、金蔓」って思ってしまうのやめたい
正直レート高いキャラ引けた時点でそれ売った金で推しを買ってしまう…ポロッ - 23二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:36:35
正直言うと交換も売るのも面倒だから即交換決まるような人気キャラでも推しじゃなきゃ嬉しくない…
- 24二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:37:37
ランダムなのでTwitterで交換を行う人が増えキャラクターの名前で調べると取り引きで埋め尽くされる…普通のツイートが探せぬ…ポロッ
- 25二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:38:37
コンプまでガチャやると人気キャラだけ中々出ないあるある
- 26二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:42:43
正直転売で買った方が安上がりだしホワイトデー缶バッチみたいな範囲の狭くて自分にとってハズレでも割といい値段で売れる奴はランダムでも許せるけど1個の単価が高いステンドグラスチャーム(11種)とかでランダムはやめて欲しいそれで財布が寂しくなった
- 27二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:43:46
世の中には1000円を超えるアクスタをランダムにするところがあってな…あれマジで勘弁してほしい
- 28二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:46:49
今まで見たことある奴で一番びっくりしたのはよそのジャンルでやってたキャラがプリントされたTシャツランダム
単価が高い上に当たる保証もないから断念した…ポロッ - 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:50:52
ランダムで出まくったやつを推しにするぐらいの気概を見せろ!
そんなバカはおれだぞ - 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:53:00
ジャンフェスの先行発売で7個ステンドグラスチャーム買ったけど欲しかったキャラのやつは1つも出なかったし高く売れそうなやつが赤髪とシークレット以外は出なかったしで最悪だった
- 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:54:09
- 32二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:54:55
ONE PIECEカードゲームとか言うほぼギャンブル
- 33二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:56:16
缶バッジって痛バッグとか作るために大量買いする人を狙ってる商品だと思ってたんだけど
輩缶バッジは全種入ってるボックス売りもないからそういうのもできないよな - 34二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:56:29
誰かの好きなキャラを一瞬でもハズレと認識してしまうのが本当に嫌だ
その人にとっては大当りなのに自分が引いてしまったばかりに… - 35二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:57:09
- 36二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:58:05
そもそも「ハズレ」と思ってしまったキャラも別に嫌いじゃないし普通に読んでて一読者として好きなキャラだったりするのが辛い
キャラは何も悪くないんだランダム商法を憎まねば - 37二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:43:40
取っておけないなと思ったキャラはメルカリで売るからそんなに気にしないかもな
場合によっては高く売れるし、好きな人に持っててもらいたいし - 38二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:47:18
最推しキャラの古いやつをメルカリで購入した時、「俺がメルカリに出すことで最推しの人が楽に手に入れられるな」と気付いて気は楽になった
でもまあランダムは嫌かな… - 39二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:53:42
売る売らないってよりも他人の推しをハズレと認識してしまうのもそういう売り方してる公式も嫌だ〜って話だよね
でもランダム形式じゃないと推しのグッズ出ないだろうしって悲しみもある - 40二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:03:41
高く売れるっていうのも一歩間違うと転売屋思考だしな
なんていうか自分の醜い部分がめちゃくちゃ見えてきて嫌になる - 41二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:05:10
なんなら一味ですら1の缶バッジに全員揃ってないしなぁ
推しのグッズはランダム無くなると明らかに減るだろうな…だが…だがしかし… - 42二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:10:41
このキャラ要らないけどレート高いし元取れるからまあいいかって思考した次の瞬間に押し寄せるであろう自己嫌悪が恐ろしくてランダムグッズ買ってないわ…
- 43二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:15:43
推しじゃないレート高いキャラが来た時、まぁ差をつけるのも嫌だから同額で売るかって低レートキャラと同じ額で売ったら推しのレート下げるなとか推しはそんなに安くないとかキレられて他と同じように定価の8倍で売ったら転売するつもりで買ったでしょとかキレられた哀しき過去...
要らなくても処理に困るからランダム嫌いだけど、ランダムじゃないと不人気キャラは売れないからなぁ - 44二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:17:45
とりあえず一つは残しておく
ダブったらどっか中古ショップへ
でやる
なお保管場所 - 45二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:20:48
2人ピックアップのガチャで10万以上課金して最終的に目当てじゃない方だけ6回出たときはさすがに憎しみに変わったけどそれと同じ感じ?
- 46二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:28:05
ユニバのランダムキーホルダー今年ショップとワゴンで計5個買って全部ゾロだったんだけど後ろに並んでたゾロ推しの少年と交換したりしてた
ランダムは交換できる人と一緒に買った方が良い - 47二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:31:01
ランダムはもはや一箱買ったら必ず一つは入ってるタイプしか買えないや
全部外れたらと思うと怖くて - 48二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:42:24
ファンがグッズいっぱい買う層じゃないキャラを売り出すためにブラインドは企業的に仕方ないと思うから箱買えば確実に全種一個+箱特典がくる来るのはまだ許せる
箱買いしても揃わんのはモヤる
一番腹立つのは一番くじのF賞小皿とかラバストがブラインドになってるやつ
なんで一回目当てきたよっしゃ!した後にもう一回運ゲーしなきゃいけないんだよ…一回当たった充実感があるからそこから目当て以外の引いた時の落差がひどい - 49二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:44:02
自分は運試し感覚で買ってるから「お、このキャラが出たか」って気持ちで楽しめる
推しが出れば万々歳、そんなかんじ - 50二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:54:25
人気キャラを定価で出してもわらしべ交換に使われるか更に転売されるかだから結局相場に従うのが一番波風立たないという…
- 51二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:56:03
バースデーの缶バッジランダムだけはマジで誰も幸せになれないからやめた方がいいと思う…
- 52二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:01:32
- 53二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:05:05
ワンピースも人気投票100位までの原作イラスト缶バッジとか良心的な受注グッズはあるんだよな
ただ麦ストという常設ショップを維持するためにはランダムで金落としてもらう必要があるんじゃないかとは思う - 54二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:09:43
最初からそうだったならまだしも去年からいきなりだもんな…
- 55二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:12:21
昔出てた月ごとのランダムバースデー缶バッジよりはマシ…
- 56二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:16:08
月ごとのランダムポストカードやめて…やめて…
再度ハマってから初めてバースデーが迫ってるんだけど今からもう怖い - 57二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:20:01
メルカリで買った方が安いし買うことに罪悪感持つこともない
そういう商売してる公式が悪い - 58二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:52:21
バーブロは一回の会計で揃わない数出すのはやめてやれよと思う
- 59二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:55:54
アクキー1900円位なんだよな
もう一品買わせよう感しか感じない - 60二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:02:09
もう誰が当たっても嬉しい一番くじみたいなのしか買わない
でも今度は瞬殺で買えない… - 61二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:24:42
強大な敵は割と店舗でも見る
- 62二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:46:30
検索張り付いて他人の長文プロカ読んで色々気をつけながら声かけて1からやり取りして〜がダルすぎるから多少高くても手数料と思ってメルカリしちゃう
- 63二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:06:57
強大な敵は転売ヤーが前より群がってなくて何より
- 64二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:28:03
こういうのは狙った奴は出ない可能性の方がデカいと割り切って無心で買うな
- 65二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:36:22
ダブったグッズとか(ちょっといらないかな…)って思ったグッズはどう処理するのが一番なんだろう
- 66二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:38:46
メルカリで売る
- 67二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:10:13
ゾロ サンジ エース ロー辺りなら推しじゃなくてもトレード需要があるからいいけど、最悪なのは推しでもトレード需要があるわけでもないキャラが出た場合なんだよな
- 68二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 06:15:47
人気ありすぎるキャラ以外はトレードはまあ成立しないけどメルカリに置いてほっとくと案外売れるけどな
正直交換なんてやりとり面倒すぎてしないよ