- 1二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:01:42
- 2二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:03:00
ローズ、シェリー「❤️」
- 3二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:05:15
お前のようなモブがいるか
- 4二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:05:29
まあ最強の力と全てを見通す頭脳を併せ持ち、世界の理不尽に押しつぶされそうな女の子を助け、共に世界の闇に立ち向かってくれる最高の主人じゃないなら通っていいけど
- 5二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:07:53
ローズ先輩視点だと例え無様でも絶対諦めず立ち上がる根性の持ち主にしか見えないの笑う
- 6二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:10:55
普通にかっこよくて草ァッ!?
- 7二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:11:33
- 8二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:12:35
カゲマスでコイツだけ負けると遥か彼方に自分で吹っ飛んでくの笑う
- 9二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:14:26
普通にクラスメイトにモテてるの笑うわ
- 10二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:17:40
くっそイケメンやん
- 11二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:24:44
一回の試合でモブ式奥義全部ためすのは流石にアホ
いやこいつアホだったわ - 12二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:27:46
このモブの戦績貼りますね
・前世地球で暴走族を殴り倒す(何度も)
・前世地球で元軍人にバールで勝利
・盗賊を討伐(多数)
・獣人族の一部族を盗賊として族滅(歯ごたえがあって楽しい)
・教団の幹部(ブシン祭本戦出場)を討伐
・霧の龍を撃退
・ラウンズ第十席を通りすがりに討伐
・次期ラウンズを消滅
・元ラウンズ(アーティファクトで魔力チート)を討伐
・災厄の魔女(不完全)に圧勝
・英雄(劣化コピー)に魔力なしで勝利
・英雄軍団(劣化コピー)を聖域ごと消滅
・ラウンズ第十一席もついでに消滅
・ベガルタ七武剣の1人にナメプで圧勝
・前年度ブシン祭優勝者に威圧で完封
・剣聖に圧勝
・グール(多数)を討伐
・番犬を瞬殺
・吸血鬼(赤き月)を討伐
・血の女王(赤き月)に勝利
・664番の隊を圧勝
・アルファに勝利(アルファは泣いた)
・教団幹部の獣人(獣化)を討伐
・第四魔界の王を討伐
・ラウンズ第八席を討伐
・日本で魔界生物を討伐(多数)
・教団の二つ名持ちを討伐(複数)
・ラウンズ第五席を討伐
- 13二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:29:59
ただの救世主で草ぁ
- 14二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:45:07
英雄譚10個分くらいの活躍をするやつがモブなわけあるか
- 15二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:50:43
学校テロで異性のネームド庇って重症負うのはモブではないんよ…
- 16二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:52:25
モ……ブ……?
- 17二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:52:52
シドくんは会長のことが好きだったんだ……ってきぶるクラスメイトになりたい
- 18二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:54:53
カゲマスでクッキーもらったりギャルに水貰ったりしてるの笑う
- 19二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:55:02
- 20二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:59:32
少なくともこの自称モブが居ないと
・アルファ、ゼータが教団に回収され雫が完全な物になる
・666人の悪魔憑きがこの世を恨んで死ぬ
・アレクシアは教団に捕まり死亡
・アウロアが解放されない
・エリザベートが目覚めて国がいくつか消える
・茜の暴走で日本が滅ぶ
・フェンリルにミドガル王国が滅ぼされる
・モードレットがローズを確保する為魔界からアグナロクを召喚してオリアナ王国が滅びる
・シェリーは義父の真実を知らずに利用され殺される可能性がある
最低でもこれだけの大惨事が起こる事が確定してる - 21二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:02:07
- 22二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:03:36
しかしなぜかシドにアタックをかけようとした女子は謎の集団に妨害されるらしい
- 23二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:10:07
シド君の勇敢さを知ってるのは私だけだろうな…
- 24二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:12:01
だからヒョロとジャガを友人にする必要があったんですね
- 25二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:12:17
ちゃんと後方彼氏面してるのモブポイント高い
- 26二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:13:20
わざわざシドのクラスに生徒会役員を誘いにくるくらい脳焼かれてるの草
- 27二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:13:56
???「陰の実力者ごっこに付き合ってくれる良い子たちだよね」
- 28二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:15:40
- 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:16:21
モブS「そんな私めなどブシン祭予選でローズ先輩に自身を印象づけて学園テロで身を挺して守ることで好意を芽生えさせ、ドエムに反旗を翻すために誘導し適切な時期に接触することで悪魔憑きを治療、その後ブシン祭でアイリスとベアトリクスを抑えて国王殺しと逃走を成功させシャドウガーデンに引き込む、そしてオリアナに戻った折にはシドとして接触し適切なモチベーションを保たせ、更にはキーアイテムの指輪を渡し見事覇王にすることでシャドウガーデンに表で戦う国家を手にするチャンスを用意するくらいが精々でございます」
- 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:17:30
シドは自覚してないし誰だこのモブ
- 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:19:39
- 32二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:20:02
確かにシドのミラクルで全てがうまくいってるけど
アルファとかいう計画が失敗しないように裏工作する化け物がいるから120の成果になってるのも事実なんだよな - 33二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:21:25
シドが大まかな方針を示してアルファたちが中身を練り、そしてシドが剛運で調節
完璧だ - 34二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:24:59
アルファはシドが首突っ込まない限りは作戦に絶対失敗はないからね
この二人が最初から互いに話し合えば敵なしまである - 35二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:27:51
- 36二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:29:11
- 37二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:33:43
- 38二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:55:18
- 39二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:58:16
なんかこいつ前世からしておかしいよな
- 40二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:00:04
こんなヒロインにモテモテのモブなんているわけないでしょ!
- 41二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:02:15
- 42二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:18:12
実際ブシン祭優勝の時とかは店用意してくれてたね
- 43二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:37:37
- 44二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:38:50
原作4巻読もう
- 45二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:42:15
きちんと生かさず殺さず搾り取るんでない?
- 46二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:42:57
そんな彼にテロリストから庇われたらガチ恋するのも無理はないんですね
- 47二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:43:53
元々あのお姉ちゃんが身内な時点でモブ難易度は高かったのかもしれない
- 48二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:50:53
シェリーのスレ見て思ったけど。シェリーとアイリスが復讐で暴走したとしてもシャドウが出るまでもなくイータとアルファの補佐が出来るベータだけで完封できるんじゃねえの
- 49二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:59:04
- 50二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:07:32
6巻から陰を狩る顎が動きそうだから教団とシャドウガーデンの全面戦争始まりそうだから楽しみ
- 51二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:08:21
なぜか部屋に落ちてる色とりどりの髪の毛
- 52二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:42:06
父親も禿げる前はイケメン扱いされてたんだよな
- 53二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:42:53
- 54二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:54:55
アルファもそうだけどシドも大概15歳の色気じゃない
- 55二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:59:41
実際シドはモブをやりたいというより創作に登場する場面や人物になってみたいってのが正しいんじゃないかな?
- 56二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:04:10
- 57二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:12:57
そこら辺を解決するのがシドのキャラストーリーっていうかトゥルーエンドに至る布石だよね
- 58二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:14:43
- 59二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:35:08
- 60二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:36:23
- 61二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:36:29
シャドウガーデンでも懸念事項になって育毛剤研究されてそう
- 62二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:41:40
今更だけどシャドウvsエリザベートでよく塔半壊程度で済んだよね
数日で国3つ滅ぼせる吸血鬼。霧化で物理攻撃(シャドウ、アウロア)以外無効
アトミックで国消せるシャドウよく国が壊滅しなかったな - 63二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:44:51
シャドウ以外が相手なら滅ぼせても無法都市と国一つくらいは潰れてそう
- 64二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:51:33
- 65二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:53:52
やっぱシャドウガーデンメンバー的にはシドは畏怖されてるのかね
- 66二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:57:21
自分達の想像もつかない叡智と隔絶した力を持ったお方って感じじゃね
崇拝とかそんな域 - 67二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:59:16
web版だとカイとオメガがガチガチに緊張してる
- 68二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:02:50
七陰認識だと誰よりも孤独、巨悪に立ち向かう気高いお方って認識
- 69二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:12:37
- 70二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:15:01
ゼータさんステイ!
- 71二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:15:19
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:15:54
シャドウガーデンから見ると自分が被害を受けたわけでもないのに世界の巨悪に立ち向かってるように見えるもんな
- 73二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:16:48
今ざっと見て本スレのノリと変わらないというか逆に単独スレ化の意味が無くなってると思ったのは俺なんだよね
- 74二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:19:18
- 75二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:25:52
- 76二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:27:29
まあ楽しければいいんじゃないかな
- 77二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:35:59
アニメでもやりたい放題やってたシドだけど
シャドウガーデンで一番人殺してないのはシドだよね - 78二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:46:09
- 79二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:46:50
あ..忘れてたw
- 80二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:50:26
- 81二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:51:14
核を凌駕するパワー
- 82二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:52:26
本人がモブムーブしているとはいえこれでも名前をほぼ覚えられてないってのが悲哀を感じますね
- 83二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:54:01
破壊力を一点集中で急所を貫くならあるいは?
- 84二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:55:58
・シャドウの攻撃が危険だから霧化を覚える
・魔力を圧縮した高速移動を習得
・強力な魔力回路を獲得する
・剣術でアルファクラスに身に着ける
作中でこの条件を一つでもできそうなのが今のところフェンリル、アルファだけ
つまり魔力あろうが無かろうが勝ち目0
- 85二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:57:21
- 86二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:00:59
- 87二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:04:00
- 88二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:05:03
前提条件でシャドウは肉体を改造して常に魔力を圧縮してる(ミスったら死ぬ)狂人である事を忘れてはいけない
- 89二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:06:23
この後ローズ会長がシドのこと気になったらシェリーがかっこよかったって言ったりクラスメイトが優しくなったらしいから、多分本人の意図とは裏腹に普通にカッコよく見えてた可能性が高い
- 90二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:07:45
- 91二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:08:16
まさに情報不足が災いしてオリヴィエコピー使ってんのに心臓移動で致命傷回避されて返しのアトミックで遊びは終わりされてるからな
- 92二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:09:04
もっと厳密には圧縮と爆発繰り返してる(からミスったら死ぬ)やで
- 93二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:09:05
心臓貫けば勝ったと思うのはしょうがねえ
- 94二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:11:17
- 95二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:11:28
- 96二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:11:42
- 97二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:11:52
魔力で心臓を引っ張った
- 98二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:12:22
- 99二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:13:51
- 100二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:13:58
(シド君、私との身分の差を気にして……茨の道を2人で乗り越えましょうね❤️)
- 101二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:14:50
- 102二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:16:08
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:16:21
- 104二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:17:12
- 105二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:18:17
魔力をスタミナ変換してるから回復が消費上回ってるシドはスタミナ無限やぞ
- 106二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:18:28
- 107二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:19:36
- 108二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:23:41
「ボスとしたいこと」を勝負の餌としても勝負内容が力によるものなら勝ち目なくて事実上不成立になるくらいデルタの頭でも分かると思う(スミスがシドと分かった時とか)
恐らく黒ジャガさん狩らせにいったようにシドとアルファ以外と争わせるなり、狩りの勝負みたいな得意分野でないと乗ってこないかもね
- 109二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:23:55
あとシドを倒すなら人並外れた豪運をなんとかしないとな
- 110二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:24:28
- 111二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:25:23
- 112二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:27:16
- 113二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:28:15
運だけじゃなくて実力あるからな
- 114二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:30:07
- 115二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:30:51
やはり持つべき者はアルファ
- 116二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:31:44
結局教団はアルファを回収できていれば雫が完成しシャドウも適当に盗賊狩ってるだけで教団が今以上に被害を受ける事もなかった
- 117二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:32:11
まあアルファ以外別に進んで探して助ける(人体実験)気無かったシドの運命という意味では、あの一番の女も間違いなくシドと出会う運命だった
- 118二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:36:24
間違いなくアルファはシドとの出会いに運命感じてる
- 119二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:48:40
- 120二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:50:14
俺はイータ推してる
- 121二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:50:18
そしてカゲマスをやると無数に分岐する
- 122二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:51:31
ローズとベータは原作人気も高い方だと思う
アレクシアは最近ちょっと陰薄いけど - 123二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:52:30
3巻のアレ見ちゃうとね
- 124二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:54:44
アルファは何度曇らされるんだろうか
・3巻のジョンスミス事件
・5巻のゼータの裏切り
・おそらくベアトリクスの件でも曇る
強いからって曇らせていいって訳じゃねえぞw - 125二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:38:25
曇るなにそれ美味しいのなキチ〇イが話の中心なので周りには曇っていただく
- 126二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:06:24
おうにょの出番プリーズ
- 127二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 06:47:52
- 128二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:18:46
- 129二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:31:57
シドのモブ式奥義って攻撃技ないのかな?
- 130二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:36:58
モブっぽい攻撃みたいなのなかったっけ?
- 131二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 15:25:31
おうにょは出番あったとしてもどうせ首突っ込んで格上にボコされて自分の無力感を味わうを何回もやるだけだからな。
シドも面倒臭いからおうにょの事避けてるし、キャラとしては面白いけど作中で1番面倒な女まである - 132二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:49:42
10分間のハートブレイクも好きだけど鮮血のマーライオンも好き
- 133二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:57:45
正直ミドガルSageがしつこすぎてあそこで人気のキャラまで嫌いになってきたわ
もううんざりだ - 134二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:10:06
ミドガル勢はミドガル牛耳ってたフェンリルの討伐にまともに貢献できなかったのが痛すぎる
今後活躍の機会あるんだろうか? - 135二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:13:59
フェンリル死んでるしいうほど詰みじゃないと思うんだけどなミドガル
国王まともそうだし - 136二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:16:08
- 137二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:19:04
シドにフラれて斬っちゃうしな
- 138二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:20:04
- 139二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:20:06
- 140二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:21:02
オリアナみたいに傀儡にされないように俺しーらねができるからな王様
- 141二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:22:53
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:24:52
- 143二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:24:57
- 144二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:29:56
アイリスは実力よりもドエムに煽られてぐぬぬしちゃう政治力のなさの方が問題
- 145二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:33:54
強さで証明してやる!って感じのキャラだからね
- 146二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:38:39
アレクシアは努力型の王道主人公だから教団云々より闇堕ちした天才の姉を正すんじゃないかなって
- 147二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:39:36
ニューに誰が書いたかすぐわかりますってぼかされてるの好き
- 148二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:41:00
アイリスは強いだろうけど考えが浅はかな印象ある
アルファ、シャドウをアーティファクトの使用疑ったり常識に囚われすぎ
アイリスより強いキャラはシャドウに計画潰されるけどちゃんと準備してるからね - 149二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:44:02
- 150二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:59:37
あそこって?
- 151二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:02:24
アイリスは打つ手全てを潰されてブシン祭以降は裏世界に介入できるチャンスを逃すという将としての凡人さが悲しい
- 152二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:15:25
アイリス達はチルドレン1st倒すくらいが丁度いい活躍だと思う。
七陰、シャドウ、ラウンズに挑んでも死ににいってる様にしか見えねえし - 153二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:30:23
武人としてはいいかもだけど、将や政治家としては向いてねぇからな……
- 154二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:15:49
弱いと搾取され強くてもより強き者にねじ伏せられるから観客でいるのも一つの選択だよ
- 155二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:27:03
- 156二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:27:55
逃げない盗賊はよく訓練された盗賊だ
- 157二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:29:01
- 158二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:30:29
- 159二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:36:09
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:45:38
あの世界ラウンズ、シャドウを除けばエルフが圧倒的に強いと思う
英雄の血を色濃く受け継いでて最高幹部5人がエルフ。15~17歳で表の世界で歳近い奴たくさんいるけど強くなれる素質が明らかに違い過ぎるよ - 161二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:48:16
英雄の血が濃いのはやっぱり強いよな
ただ人間は数が多いがゆえに英雄の時代から千年以上経ってついに英雄とかを超越したバグが誕生したのかな - 162二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:11:01
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:40:08
エルフは他と比べて寿命が長いからその分オリヴィエが頑張ったんだろうな
- 164二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:43:06
シドが獣人だったら今以上のパワーと五感になってたのか
- 165二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:45:27
- 166二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:46:39
アニメの描写でシャドウを傷つけるのが如何に難しいか判明した事によって
千年鍛えた古流剣術のフェンリル、シャドウに教えられた剣技で師匠に傷を与えたアルファ
この二人がシャドウを傷つけたの偉業どころの話じゃねえな - 167二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:51:44
- 168二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:54:17
作中強さランキング 目安
−最強−
シド
−災厄−
完全アウロラ
−伝説の住人−
魔人殺しの3英雄、ラグナロク、フェンリル、アルファ、デルタ、ゼータ、血の女王
−裏の最強−
アーティファクト・ルスラン、ドーピング・ゼノン、アーティファクト・アイリス、モードレッド、ネルソン、ベータ、ガンマ、イプシロン、イータ
−裏の怪物−
ウィクトーリア、ニュー、ラムダ、カイ、オメガ、教団幹部、ユキメ、ジャガーノート、クリムゾン、ベアトリクス
−裏の強者(表の最強)−
ルスラン副学園長、アイリス王女、番犬、覚醒ローズ、5巻アレクシア、厨ニクレア - 169二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:54:32
- 170二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:57:05
ミツゴシ系列の店を使っちゃったら連絡行きそうだもんね
- 171二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:06:54
アルファ
・シャドウに次ぐ剣術の使い手
・霧化を習得しており一部の強者以外の攻撃を無効化します(シャドウ、アウロア)
・霧化使用時は相手の動きを感知するので気よつけましょう
・魔力の圧縮を利用した高速移動をしてくるので動きを目で追いましょう
・霧化使用時は四方八方から斬撃が飛んできます当たったら痛いので耐えましょう(シャドウ基準)
フェンリル
・千年間生きているので基本的に隙がありません
・血牙で赤い斬撃を飛ばしてきます
・空蝉で魔力による残像を作り気配を極限まで消した剣が来る
なんすか...この糞ゲー - 172二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:10:22
- 173二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:10:28
- 174二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:46:22
なんだかんだ主人公最強だし出てこないでしょ
- 175二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:01:14
- 176二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:41:06
フェンリル倒したけどまだ10席のぺトスがいるんだよな
ゼータに復讐されて死ぬだろうけど - 177二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:04:25
ロケットのペンダントのやつだ
- 178二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 07:51:51
- 179二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:58:38
悪魔憑きに発症して自分を守るために父と母が生首を晒され、弟を助けてと懇願するが自分の腕の中で首を切り落とされぺトスに殺される。
ぺトスはこの功績でラウンズに内定する、ゼータがぺトスを恨まない理由がなさすぎる - 180二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:02:30
多分だけどシャドウ様、ゼータの為に最高の復讐劇を整える為不死案件にGOサイン出したんだろうな(白目)
- 181二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:24:09
ミドガルの腐敗も近いうち終わりだろうしベガルタ帝国の話が見たい
- 182二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:49:04
- 183二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:16:01
ミドガルの腐敗はもうお腹いっぱい
・学園にチルドレン1stが学生として潜入してる
・視野の狭くなったアイリスが闇落ちする
・ゼータの仲間ニーナにも潜伏される
・シドを拷問する(七陰最大級の地雷)
・フェンリルに裏から支配される
・国に無関心のイータに更地にした方が楽と言われる
・new→ラウンズ第10席もミドガルに入り込む
・new→ゼータの魔人ディアボロスの復活の贄にされる可能性がある
・new→陰を狩る顎とシャドウガーデンの衝突で国が危ない
まともなのが我関せずの陛下だけ
フェンリル死んでチルドレン1stも死んだのにまだ問題点が多すぎる - 184二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:21:20
フシアナさん再登場くるか
- 185二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:05:21
- 186二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:09:53
- 187二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:48:21
ベガルタ帝国七武剣vs七陰見たい絶対面白い勝負になる
- 188二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:56:59
- 189二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:58:54
勝負にはならないけどちょうどいい数合わせとしていいかなって
- 190二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:02:12
アンネローゼって7人の中で何番目の強さなんだ
- 191二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:04:10
フシアナさん上から数えたほうが早いくらいには強いんじゃない?
シドにやれれた時慢心してたって言ってたし - 192二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:07:18
- 193二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:08:40
一葉戦の描写を見ると節穴さんの全力攻撃ですらダメージ入るか怪しいからな
- 194二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:09:30
そりゃ裏は教団が支配してるからな
- 195二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:16:35
ディアなんとか教団が全部悪いんだよ アイツらがいなくなったらマシになると思われる
- 196二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:17:48
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:20:17
教団が技術の発展を阻止してるからねぇ
それは戦闘術の発展阻止も入ってるだろうし - 198二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:34:52
シャドウたちが文明を発展させたけど教団からしたらぐぬぬだったのだろうか
- 199二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:35:59
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:36:13