傀は高レート麻雀でアホ程稼いどったんや

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:11:13

    その額…500億円

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:11:52

    やっぱり怖いスね妖怪御無礼は

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:12:00

    佐藤十兵衛…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:12:32

    コインロッカーが壊れると思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:13:16

    麻雀版の喪黒と言いたい反面…
    欲をかきすぎなきゃ意外と乗り切れるという感想も生じる!

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:13:43

    >>3

    あわわ…卑怯の権化ですゥ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:18:06

    スレ画のシーンは傀さんが素で放銃した激レアな表情と言われているんや

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:21:39

    むこうぶちには魅力的なキャラが多々いるっスけど
    石川さん、橋場、後堂辺りが特に好きっス

    橋場は実力も踏ん切りも中途半端っスけど、それが良い味になってると思うのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:21:52

    安永が荼毘に付されたって聞いて驚いたのは俺なんだよね
    なにっまだ連載が練り続いてる

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:22:46

    俺なんて麻雀で除霊する芸を見せてやるよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:22:52

    >>9

    ちなみに東空紅も潰れたらしいよ

    もちろんトドメを刺したのは傀

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:24:08

    理不尽な怪物を超えた怪物に見えて意外と相手のペース崩したり高レートに引っ張って来ないと勝てない場面もあったりで完全な舞台装置じゃないのは好感が持てる

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:26:44

    初期の方にでてきた滅茶苦茶運がいいデブの兄ちゃんは低レートなら普通にコイツにも勝ててた気がするんだよね
    もしかしてあの兄ちゃんは作中全般で考えても相当強いんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:28:09

    >>9

    えっ安さん死んだんですか

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:28:39

    >>12

    平凡な1局数千円程度の雀荘でツキとかの調整をしてる姿には好感が持てる

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:29:19

    >>15

    ◇この水曜どうでしょうのメンバーは…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:30:30

    意外と普段から無双してるわけじゃないから普通の状況で打つ分には無害なことも多いんだよね
    人生がかかった局面は無理です

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:32:06

    >>13

    あの人の好いデブは我欲を出して麻雀の神様からの流れに逆らったから負けちゃったんだよね

    低レートでも金を稼ごうと無理な打ち方をすれば負けると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:32:15

    レート上げに乗らずにほどほど損して乗り切った人とかいた気がするっス
    名古屋の資産家の娘婿か何かだったと思うのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:32:25

    >>14

    あぁ、ガンが見つかって痩せ細った末に公式のビデオでクソみたいな負け方撮影された果てに自宅で1人亡くなったぜ


    待てよ 最後は人鬼に勝ったんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:32:43

    >>11

    えっ

    あの店長も御無礼されたんスか

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:33:12

    必ず当たり牌を引いてしまう人との対局は面白かったのん

    …なんじゃあこのオチは

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:33:32

    基本善人は殺されないんだよね
    見てみい付けウマの奴と山本店長を

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:33:48

    >>19

    「栄転」の坂元っスね

    あの話は三人ともキャラ立ってて好きなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:34:14

    >>22

    思い当たる回が3つぐらいあるんスけど…いいんスかこれ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:34:17

    >>19


    見物麻雀みたいな打ち方した人っスね

    0時でその店の強者が切り替わる回で自分だけ低レートで戦ってたんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:34:45

    >>19

    借金癖の男とツケ馬の2人組や京都の和菓子屋と放蕩息子の話が好きなのは俺なんだよね

    身を滅ぼさない程度に収まりつつも人間的に成長する終わり方が堪らないのん…

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:34:54

    変に欲出さなきゃ人生良い方向に転がったりもするっスね

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:35:18

    >>25

    おそらく「円卓」の赤川のことと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:36:15

    >>21

    59巻にその顛末があるっス

    正直こんな河田さん見たくなかったのは俺なんだよね…

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:36:36

    傀vs裕太vs江崎vs巫の頂上決戦と安永のエピローグで終わるかと思ったらそのまま続いて困惑してるのは俺なんだよね
    むこうぶち終わったら近代麻雀が荼毘にふすからしょうがないんやけどな

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:37:23

    あれクズお前分からなかったのか?使い切ったのはお前の人生の残額なんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:37:49

    >>20

    ヒゲダルマの天和か傀の人和かはっきりさせずに終わるのいいっスよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:37:56

    >>21

    あぁ、最新刊でやられたぜ

    バブル弾けて店の経営うまくいかなくて、サンマの店に切り替えたけど自分で麻雀打つハメになって善戦はしたけど人鬼に搾り取られたのん


    自分で「店主が自分で打つようになったらおしまい」って言ってたし本人は別の生き方もワンチャンあり得たっぽい描写してたけど人鬼に喰われて終わったんや


    人鬼も人でなしだったと思う一方...バブルが弾けて金をムシれる場所が少なくなったからあぁなったという考察に駆られる!

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:38:09

    >>30

    自らお店を傾ける行為には好感が持てない

    散々傀の恐ろしさや高レートで身を滅ぼす人を見てきたり、水原にアドバイスとかもしたはずなのに何故…?

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:38:52

    >>30

    河田さんは自分は打たない主義だと言っていたのになあ

    人生の悲哀を感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:39:01

    たまーに過去キャラが脇で再登場するのが好きなのが俺なんだ
    元相撲取りのミツクニやプロ野球選手の風間が立派にやってて嬉しかったんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:39:30

    >>34

    作中でも既にバブルも終わりマンションの裏麻雀とかも限界を迎えつつあった描き方もしてたから既定路線だったんスかね?

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:40:21

    ククク…4巻は江崎初登場後半・付け馬・女衒前半・そしてあの佐野さんが揃った完全巻だあっ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:40:26

    >>8

    画像のシーンこの漫画で一番衝撃を受けたシーンかもしれないっスね

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:40:52

    河田さんが「三麻なら慣れてなくてイケるかも」とか言い出した時に頭抱えちゃったんだよね
    それだけ追い詰められてたなんてバブル崩壊の悲哀を感じますね

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:41:41

    >>35

    何故って...他人に忠告は出来ても実際に本人がやれるかどうかは別の話やからやん...


    後無理に考えるなら、あの店クソみたいな潰し方しとかないと、取材とか生き残りのプロがあの店のマスター経由で人鬼に接触する可能性あるからじゃないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:41:57

    チィ! なんだってこんな所に傀がいるんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:42:20

    東空紅のモデルになった雀荘もこんな感じの終わり方だったかもしれねぇな

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:42:36

    >>41

    神視点とはいえ散々変則的なルールすら勝ってきた傀を甘く見過ぎた末路を感じますね

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:43:12

    変に欲をかいて自分を曲げると完膚なきまでに負かしてくる 
    それが傀です
    まあそれがなくても最上位の実力者が絶好調で惜敗ってレベルで強いんやけどなブヘヘヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:43:30

    >>43

    あ、あの…自分金が僅かしかないんスよ…これをラストにしてビンタ無しにしてもらっていいスか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:44:35

    1話の「あれから20年…」のシーンが回収された時に鳥肌立ったし理想的な締め方と思ったんだよね
    なにっ普通に続いてるっ

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:44:36

    運が終わってて自,民党ルールのドラ爆を超えたドラ爆なローカルルールですらドラなしで勝ち切る姿には恐怖しか感じない

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:44:46

    ウム…そろそろ時代が切り替わった後の話も読みたいんだなァ
    安永の弟子のプロ達や華僑の奴らがどんな感じになったのかも知りたいしな(ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:45:05

    >>27

    ツケ馬はよりによって選択肢を間違えて命まで失った佐野さんの手前だから尊いんだ

    ギャンブルの恐ろしさが深まるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:45:09

    ワシの秀さんは今でも元気にしてるんですか?
    気になっておかしくなってしまう

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:45:11

    >>47

    いいや傀が金を貸すから続行ということになっている

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:46:02

    >>45

    甘く見たというか甘く見ざるを得なかったという気もするんだよね


    ターニング・ポイントはおそらく安永さんが亡くなった時にキリ良く店を閉めてしまう事だったと思われるが...


    ネームドだったんだから秀さん辺りと勝負させて店売ってちょうど借金と帳消しくらいにしても良かったと思うんやけどのォ...元ネタありきだからあぁいう書き方なんスかね

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:46:12

    >>52

    単行本ではスナックのマスターになって麻雀家業はほぼ引退ってのが最後っスね

    バブル崩壊後はシラナイ

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:46:39

    >>52

    赤ドラありのチップ麻雀とかで店長と組んだりと何だかんだでしぶとく生きてそうなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:47:02

    >>52

    もう引退してスナックのマスターになったよ…安永の遺言を受けて裕太の面倒を見てる

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:47:19

    ウム、結局ギャンブルは引き際が肝心なんだなァ……

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:47:22

    あ…あの安さん 自分…屋台からちゃんとした店に移りたいんスよ
    高レートの店教えてもらっていいスか

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:47:45

    >>50

    多河プロは本業の中古車屋やってた筈なんだよね

    しゃあけど他のプロがどうなったかも見たいわっ!

    あいつらどないなったんやろなあ...

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:47:51

    >>55

    >>56

    >>57

    あざーす

    元気に生きてるならそれはよかった…

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:48:05

    >>59

    しょうがねえなぁ俺は屋台のラーメンが好きだってのに…

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:48:29

    裕太の相方のデブの落とし所は良かったっスね
    破滅せずに引き時と人生のパートナーを上手いこと見つけたんだァ

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:48:50

    >>59

    はい、いいですよ!

    もし店を持てたらやねえ...餃子毎回サービスして欲しいで!

    まぁ勝てたらの話なんやけどなっ

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:49:00

    石川さんって最近出てるんスか?
    リーチするようになった回以降見てないんスけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:50:37

    >>65

    現代の描写で、背景をいつもの3人でツアー客として登場するサービス・描写があったっスね


    そこに至るまでは何があったか不明なのん 

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:50:51

    >>65

    その後もう一回登場して鳴きを覚えたのん

    まあ初登場時点でもチーしてたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:51:32

    >>63

    裕太も友人として好きだったからか、食い尽くさないように自ら離れるようにしてるんだよね尊くない?

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:53:18

    >>63

    おばちゃんの方も傀に遭遇しても冷静で身を持ち崩す気配ゼロなんだよね

    安心じゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:54:09

    ホテルニュージャパン火災に巻き込まれて全財産失ってたまに地方から戻ってきたらまた半分財産を奪われる…
    そんな人生は虚しいか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:54:24

    佐野さんの何が悲惨って死んで嫁が社長になって会社は復活してることっスね

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:55:02

    >>69

    ◇吹雪に巻き込まれて村の寄り合い所で体育座りしているこの人鬼は…?

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:56:16

    人鬼にボコボコにされたけど、なんかいい感じで終わった話だと豪華客船の話が好きなんだよね、元理事のプロが講師で参加してて300万円だったか稼がないといけなかったけどダメだったからマカオに消えたオチの

    全雀連から抜いた金だから返さないといけないって戦ったけど、解説がキラー・クイーンで豪華だったのん...

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:56:32

    天使の麻雀好きだったんだけど4000万賭けて拒否権は無いとか言い出した時にやっとクソ.ゲーと気づいたんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:56:44

    名指しリーチなんて食らったら立ち直れぬ

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:57:59

    >>73

    あ…あの自分岩さんが家族や財産を失う場面に全部立ちあってるんスよ

    帰る国を失うところまで見せるのやめてもらっていいスか

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:58:03

    最近のは水原が書いてる設定でいいんスかね
    ナレーションが多いと読みづらいんだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:58:07

    >>71

    でもあの話よく読んだら社長として全く仕事してなくて信用なかったとわかるから自業自得なんだよね、酷くない?

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:58:09

    >>75

    こんな当たり方されたらたまったもんじゃないんだよね


    クソ・ゲーを超えたクソ・ゲーなんだ

    しゃあけど人生かかっとったわっ!

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:59:14

    あ…あの自分セールで安く全巻買ったんスけど…こいつが割とガチでイラっとしたんスよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:00:40

    >>76

    いいや、お前には警察で事情聴取を受けるまでやってもらうことになっている

    地味にその時の安永さんが乗ってるタクシーの運ちゃんも内縁の妻との子供の為に借金した結果人鬼と戦った人なんだよね 奇妙な縁じゃない?

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:00:49

    あ…あの自分安永六段のファンなんスよ
    自分とこのゲストに来てもらっていいスか

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:01:19

    >>82

    あわわお前は由井正雪

    仙台で元気しとん?

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:01:19

    >>71

    元々経営の才能が無いにしても社員からは陰口を叩かれ、死後は奥さんならと受注が増えるのは人間の悲哀を感じますね

    唯一の麻雀もやっぱり守るべき物を抱えた人間は弱き者になってしまうんだなァ…

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:02:10

    >>82

    しゃあっ レッツ・雀!

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:02:54

    >>80

    そこもだけど自分が仮テンに振り込んだの気持ち悪い待ちとか文句つけてるのがやばいくらいイラつく要素だと考えられる

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:02:55

    >>82

    裕太「俺も仲間に入れて欲しいんですけど」

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:06:14

    >>82

    鉈切織田高山の三人がアックスボンバーを支える

    ある意味最強だ

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:06:28

    >>84

    ただの全ツッパの半ヅキを昔のカンとか言い出すあたり人生の悲哀を感じますよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:07:16

    でも俺撮影の合間の1局麻雀で500万持ってかれた俳優の話好きなんだよね
    お金は失ったけど新しい路線を見つけられたでしょう

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:07:20

    >>86

    他にもムカつく奴がいるからマイ・ペンライ!

    麻雀の解説期待してますよ(ニヤーッ)

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:12:03

    >>89

    経営はダメダメ

    社内の人望も無し

    資金繰りで思い付くのがギャンブル

    麻雀も素人に毛が生えた程度


    マジで良いとこなくて人生の悲哀を感じますね…

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:12:43

    バブル崩壊後は恐らくこの"城間"がライバルポジになると思われるが…
    と思ってたら次回の登場が9年後まで飛んだ上に安永みたいなポジションになってて困惑したんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:12:48

    >>82

    あわわお前は安永さん好きすぎる男

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:14:46

    一時期裕太の相棒だった丸坊主デブの打ち方が好きなのは……俺なんだ!
    配牌が良かろうが悪かろうが常に鳴いて大物手と安手を自在に繰り出すなんて……刺激的でファンタスティックだろう
    最終的に未亡人の雀荘ママとイイ感じになって終わったしなっ

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:16:53

    ククク傀は超絶技巧、読み、ポーカーフェイスにとどまらず読心や霊との交信まで備えた完全麻雀打ちだァ

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:19:16

    なにっ

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:20:18

    >>97

    これ以外にも子供の霊を成仏させる話もあるんだよね

    お…お前変な薬でもやってるのか

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:23:46

    >>92

    無尽で半額以下で競り落とす(長い目で見ると100万の損)

    小切手現金化を1/4で妥協(しかも常習)

    終わりすぎてて怖くなりますよ

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:26:16

    >>96

    絵本や漫画も読むしな(ヌッ

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:26:38

    >>92

    しかも無尽の親1回目をして1人20万づつ回収して即麻雀に使ってるんだよね、クズじゃない?

    まあ保険金やらで奥さんが支払ったと思われるが…

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:27:39

    >>3

    麻雀強いのはこいつの師匠の方スよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:29:12

    >>99

    一番やばいのは目先の金を受け取ると安堵してるところ

    完全に“麻痺”に入ってる

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:29:12

    手積み卓の番人は時代や作品が違ったら最強クラスだったんじゃねえかと思ってんだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:31:04

    >>104

    端を少し上げるだけで暗記するのは記憶力どうこうの問題じゃないっスよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:32:52

    >>79

    初手で1pを2枚落とししておきながら国士とか読めるわけないんだよね、あまりにエゲツなくない?

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:38:28

    >>98

    俺なんて入院患者の一人打ちしてる男に何をしようとアガって心臓麻痺させる技を見せてやるよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:40:44

    天地創世!

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:41:16

    >>107

    俺なんて白待ちの役満連発した挙句に凍死寸前の幻影にも現れる芸を見せてやるよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:52:14

    >>108

    あんたは相当面白いよ きっと昔はね

    でもあんたの発想力のピークはとっくに過ぎてるんだ

    二部以降のムダヅモは不要なオリキャラの話になりすぎて面白くないんだ

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:10:00

    >>20

    えっえっえっ安さん死んだんスか

    水原と確率打ちの人は元気しとん?

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:12:00

    まあ安さんはホントは16巻くらいで死んでるしな

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:15:25

    >>112

    それはモデルであろうがっ

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:18:35

    >>111

    はい!裕太は売れない劇画原作になったらしいですよ!

    氷の男はバブル崩壊後の描写が無いからさあね…

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:24:14

    >>104

    何故か出アガリにこだわってたんだよね

    早い段階でツモアガリも併用してればもうちょっといい勝負出来たと思うのん

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:40:02

    >>110

    ムダヅモくん1巻は面白いよね

    1巻だけはね

    まぁナチス編まではそこそこ読めるっス

    しゃあけどギャグとキャラが売りの漫画でギャグが枯れて何の魅力もない新キャラに主役滑りしたらまったく面白くないわっ

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:44:02

    >>101

    かわいそ…ってなるけど後で考えると本当に気の毒なの奥さんなんだよね

    社長だった旦那がギャンブルで浪費して自殺なんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:50:53

    >>114

    なにっ 魅力的なサブキャラが皆退場してるなんて…こんなの納得できない

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:53:58

    ここまでイッシィイン王子の名前が無いなんてお前達には失望したよ

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:57:01

    >>118

    多河も言ってるがみんなバブルの狂った金銭感覚で踊ってただけなんだ

    弾けて場がなくなったら消えるのも道理なんだ

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:00:48

    >>119

    王様としての人生を全うできてたら嬉しいですね…マジでね

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:00:54

    安さんが死んで人鬼裕太巫江崎の最強決定戦やった後くらいで終わってれば名作のまま終われたんじゃねえかと俺は思ってんだ

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:22:26

    正直何を切るとか何待ちとかわからないからキャラの反応を見て理解した気になっている、それがボクです

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:28:03

    >>122

    無理です

    むこうぶちが無いと発刊ペースが下がった近代麻雀が完全に荼毘に付しますから

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:35:42

    >>123

    ウム…人間ドラマがメインだからそれで問題ないんだなァ

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:41:10

    >>124

    しゃあけど…今後あれ以上の盛り上がりを見せる組み合わせが思いつかないわ!

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:52:21

    全盛期を迎えたと同時にバブルが崩壊して活躍の場をなくした水原に悲しき過去…
    今みたいにプロも盛り上がってなかったしタイミングが悪かったっスね

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:04:38

    >>123

    ウム、傀の打ち方は意味不明すぎて真似しようとしても真似出来ない領域なんだなァ

    はっきりいって及川翁のように一挙手一投足を驚きつつも眺める姿が理想だと思われる

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:15:29

    >>117

    会社のために東奔西走したと思わせているこの無能社長

    社長として会社の仕事も碌にせず売り上げを既に落ちた麻雀に注ぎ込んでは借金を積み重ねる才能においては天才的


    今は婿入りした会社の社長なのになぁ

    お前は過去を振り返らないのか 俺にはつまらん会社の社長よりもかつての麻雀で一山当てたいんだよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:18:36

    >>129

    佐野さんは真面目にギャンブル狂いの蛆虫を超えた蛆虫なの理解したら悲惨ではあると同時に「よしっ工場に巣食う蛆虫が消えたぜっ」となるんだ

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:01:37

    >>130

    本人死んで奥さん社長になった途端、取引先から信頼されてる辺り人生の悲哀を感じますね…

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:10:33

    >>130

    葬式には誰も来ないですぐ隣の工場は大盛況なんだ、佐野さんの価値が明確に出てしまっているんだ

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:46:18

    江崎と後堂の凸凹コンビが好きなんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:07:25

    >>133

    その気持ち…分かるぜケンゴ!

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:35:29

    >>133

    名コンビを超えた名コンビ

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 11:00:40

    しゃあっ レッツ・雀!

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:41:02

    >>136

    もしかしてプロ雀士としては一番成功してるんじゃないスか?

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:57:32

    >>137

    ギャンブラーではなく根っからの"プロ"なんだァ

    博打ではなく、競技や娯楽として麻雀を楽しんでもらおうかァ

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 13:00:36

    >>138

    今だったらYoutubeだろで配信してそうっスね

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 13:10:13

    鉈切は顔の割に若いんや
    その年齢…
    33歳

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 13:11:18

    >>139

    Abemaにも定期的に呼ばれて大会開いてそうな安定感があるんだよね、凄くない?

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 13:14:28

    >>139

    競技ルールでも魅せる安永麻雀の大ファンだからね


    古参団体へ喧嘩を売りつつ時代を見据えたエンタメ重視の団体を立ちあげた有能として読者からお墨付きを頂いている

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 13:17:47

    鉈切さんは事前に脳を安永に焼かれてたから傀に脳を焼かれずに済んだ感あるっスよね
    傀に脳を焼かれたら祐太に二の舞になってた可能性が

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 13:21:05

    >>101

    取退無尽みたいなもん違法行為やんけ

    参加者本人が死んだら請求権なんて残らないからみんなで買い支えるんだ、クズが煮詰まるんだ

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:50:00

    >>132

    かわいそ…

    いやこれ可哀想かな

    可哀想は可哀想だけど割と自業自得じゃないかな

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:23:23

    手品麻雀の趣向に沿ったり青龍会の検討会に参加したり、意外とノリが良くて好感が持てる

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:36:41

    >>146

    ツキと流れを掴むのも大変なんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや



    もしかして人鬼は高レートじゃない方が楽しく麻雀してるんじゃないスか?

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 04:40:04

    >>142

    立ち上げ当時の全雀連の幹部たちからはスポンサーのジジイの道楽ありきで死後は自然消滅すると見られていたんだよね、節穴じゃない?

    しゃあけどこんなん読めるなら裏で稼げるわ!

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 06:12:10

    >>146

    C国のローカル役に合わせて日本ではクズ手だけどその人だけに通じる上がり方をして恐怖させる回が好きなのは…俺なんだ!

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 10:06:52

    成仏してくださいよォ

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 10:14:35

    人鬼のお気に入りの遊び相手としてお墨付きをいただいている

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 10:29:12

    >>146

    ぐりとぐらとかコミックドンドンとか月刊有機農法とか読んでて暇つぶしにしてもお茶目すぎやないか?

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:15:29

    >>151

    点数計算が出来ないことを察すると代わりに何点でアガッたのか教えてあげるんだよね 優しくない?

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:16:34

    >>151

    右下のフ…がめちゃくちゃ好きなのが俺なんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:55:03

    >>151

    この後普通にトップ取って帰らせてもらったなんて流石にびっくりしましたよ

    まあ頭ハネしまくる遊びで泣かされたらしいんやけどなブヘヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています