チームリギルとチームスピカ 距離別で直接対決させたらどっちが強いん?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:12:58

    マイル(1800~2200)はスズカに分がありそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:15:13

    改めて見るとリギル強すぎるな
    中距離の層の厚さよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:15:50

    タイキおらんかったか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:16:38

    >>1

    マイルって1600〜2000未満の距離じゃないの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:16:51

    短距離走れるのが両チーム合わせてもタイキしかいないのか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:17:00

    層の問題でリギルの芝ダートのマイル以下でのタイキが過労になるでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:17:00

    短距離とダートとかいうスピカの致命的な弱点

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:18:29

    >>5

    フジキセキ本人は走らなかったから分からんけど産駒の傾向的に短距離走れそうだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:18:58

    >>1

    ぶっちゃけ長距離のマックイーン以外は勝ち目薄いと思う

    スピカの面子だって強いしドラマを持ってるけど最強ってカテゴライズなのマックイーンくらいだと思う

    サイレンスズカに関してはフルスペ出すと怪我しちゃうし

    絶対に怪我しない前提とかならまた話は変わるかもしれんが

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:21:32

    >>9

    スピカメンバーで強者側なのってマックか完成したウオッカくらいなもんか

    ゴルシは安定しないし

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:22:47

    >>10

    ウオッカも滅茶苦茶強いんだけどリギルの面子に勝てるかって言うと迷うんよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:30:43

    スズカも1800なら分からんけどマイルはタイキに勝つのは難しい気がするし、2000以上は層が厚すぎてやっぱりキツい気がする

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:57:58

    3200ならマックとキタサン有するスピカが優勢だろうけど
    その他は無理っしょ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:03:06

    そうかリギルvsスピカだと中距離で会長、オペ、ウオッカ、キタサンのG1七勝対決ができるのか

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:03:30

    >>11

    誰かと東京1600、2000、2400の3本勝負なら勝てるだろうけど、リギルにはそれぞれ強いのがいるからねぇ

    特に府中で一番得意な1600に出たらタイキシャトルとかち合うのが痛すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:07:29

    ウオッカに死ぬほど頑張って貰うしかない
    WBCの決勝ぐらいの戦力差があるな・・・

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:12:13

    「私たちが走るのはダートが妥当だろう」
    「ダートをダーっと走ってやるぜ!任せろトレーナー!」

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:12:43

    スズカに2200でリギル相手は無理でしょ、左回り1800-2000だけじゃね
    あとはキツイな

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:14:56

    スピカでもシリウスでもリギルには1200mとダートで勝てそうにない

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:31:34

    サイレンススズカとか言うチームスピカの体現者
    強さを語れる要素が確かに多すぎて夢が無限に積み重なっていく
    競馬の強さ議論とか結局実績だけで語るのが正解なんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:37:32

    どの馬も本当に万全ではしれてたのかになるから実績を参照が一番丸い

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:38:57

    リギルってなんか適当に強い馬ぶっこんどけ!みたいなノリで作ったんやろなぁ製作陣

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:39:43

    一応3200とかならキタちゃんとマックがいるから……

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:40:45

    1人1度しか出せないのであればタイキは短距離かダートに採用される可能性高そうだしそういう意味ではマイルのウオッカもまあまあ勝ち目はある気がする
    どうせ短距離ダートは何やっても勝てるだろうから強い層いる所に強い奴送るぜ理論でタイキ来たらなんとも言えないが

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:41:54

    長距離も春天連覇のオペ居るからわからんぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:42:46

    チーム戦する前にダート勢の勧誘をしろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:44:21

    長距離はオペの他に会長もいるし、全盛期なら多分ナリブが一番凶悪

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:45:00

    スズカがファル子連れてきてファル子がダート三人娘連れてくるよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:46:07

    スズカはタイキに負けてるからウオッカ出した方が良い

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:46:37

    もしかするとダート枠オペラオーの可能性が出てくるのでは?
    タイキを芝短距離マイルに回したいし

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:47:18

    >>27

    ナリブは何気にマイル戦無敗なのも理不尽極まりない

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:49:11

    スピカ相手ならタイキよりマルゼンダートで良くね?

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:50:04

    スピカ面子のスカスカ具合なら短距離はナリブでもいいな
    ネタにも出来ないアレだけど短距離のプロ相手に高松宮記念4着は普通に強い

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:50:15

    別次元からチームシリウス(オグリあり)召還してこよう

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:50:41

    >>30

    マルゼンやエルもいるからわざわざオペ回す必要はないような

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:51:12

    全員ダートも芝も短距離も長距離走ればいい
    んで、掲示板内の保有率とかポイント制にしたら平等では?

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:51:15

    オペラオーはぶっちゃけ中長距離にいてほしい

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:53:16

    カイチョーとオペさんどっちがどこ走る?いっそ2000m-3200m仲良く全部走る?

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:54:59

    >>36

    それなおさらリギルのほうが強くね

    ナリブやエルがやばすぎる

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:55:37

    >>1

    画像 abemaのワールドカップのやつやん

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:26:31

    >>11

    ウオッカはリギル所属の方が正直しっくりくるんよな

    まあウオダス大正義なので仕方ないのだが

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:28:43

    >>22

    あとは同期のエルグラをこの超絶名馬たちと同格!! って高い壁と表現する狙いとかか

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:33:05

    ただでさえ強いのにメンツ的にタイキいるだけで
    1勝確定みたいなところあるのが

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:21:06

    どっちが強いかなら人数多いし、実績のある馬が多い分リギルやろうけど、競技場形式で対戦したとして、毎回リギルが勝つわけでもないと思う

    名馬同士の対戦なんやからマイル距離でのタイキでさえ、勝ち確定と決めつけれないわけやし

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:28:59

    >>44

    マイルでタイキがスピカの誰かに負けるとしたら実績的には府中1600のウオッカになるのか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:39:47

    >>22

    アニメもコンテンツも続くかわからんし有名馬全部入れたろ!!!!のノリだと思う

    今みたいにちゃんと続くってわかってたらまたチーム変えてたと思うわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:40:49

    スピカの方が特化型多いから条件絞らないと難しいな

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:48:36

    >>9

    このフルスペ出したら怪我するってのはアニメの設定なの?

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:50:34

    阪神2200に限定すればゴルシがやらかしてくれないか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:51:36

    >>49

    メチャクチャ強いけど1/3の確率で出遅れるよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:54:47

    >>45

    スピカメンバーだとマイルGI勝者がほかにダスカしかおらんからなぁ

    桜花賞馬が最強マイラーに勝ち目があるとは考えにくい

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:05:14

    スピカ側にバクシンが居たらタイキ出せば確定で1勝という形にはならないだろうにな
    それでもダートで結局マルゼンさんがサラッと勝つだろうし…

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:05:51

    長距離ならマック、阪神の中長距離ならゴルシ、府中1800ならスズカ、府中2000ならダスカ、府中マイル中距離ならウオッカ、府中2400ならスペテイオーが向いてる感じ?(勝てるかはともかく)
    ……もしかしてG1想定だと中山中京の勝ち目ほぼ無い?

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:10:04

    >>46

    トレーナーの人数無駄に増えるだけだし世代が大きく被る世代やらなきゃなんの問題もない気がするんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:13:28

    >>48

    なんかサイレンススズカは全力出したら絶対怪我すると思ってる人は結構いるっぽい

    あと怪我したのは大逃げとか言う無茶な戦法やらせたからだと思ってる人とかも

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:19:34

    >>53

    短距離はもはや論外として、

    中山の古馬GI=有馬記念なんで、スピカからはテイオーとダスカ、ゴルシちゃんが選出

    普通は余裕で勝ち確メンバーなんだけど

    リギルにはルドルフ、ブライアン、オペラオー、グラスがいるからね……

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:59:57

    こう冷静に議論するとタイキシャトルって三冠勢に並ぶ位無法なんだな…
    流石マイラーで年度代表馬に選ばれただけの事はあるわ…

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 03:47:59

    府中の1600ならウオッカが対抗馬になれる、以外タイキシャトルやろなあ
    スピカは条件特化型が多過ぎる

    まあ有馬想定の中山2500は、ダスカ、キタサン、マックイーンが引っ張る激ヤバレースになりそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 03:54:53

    リギルはトップレベルの面子の少数精鋭なんじゃなくてトップレベルで大所帯なの無法過ぎるだろ…

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 03:57:18

    一応ヒシアマフジエアグルが下位打線ではある
    あくまで比較的だけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 04:05:31

    アニメだと尺の都合もあるから皆比較的大人しくてまともだけど全員アプリの性格だったらおハナさん
    死んでるよな

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 04:18:52

    >>61

    恐らく食事メニューも計算されてるだろうリギルでは

    肉ばっか食ってるブライアン、毎日BBQやろうとするタイキが

    プライベートも完璧そうなおハナさんではストレス発散できないエアグルーヴがキツそう

    アプリ版で面倒見の良さがマシマシになったヒシアマさんがフォローしてくれるのも限界ありそうだし……


    遺伝子論者になったもう一人の寮長はちょっと黙ってて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています