カービィの公式擬人化です。

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:17:46

    これからは原作準拠でお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:18:07
  • 3二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:19:24

    これマジ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:22:39

    強い星の戦士、無限の力を持つ伝説のヒーローを擬人化したら確かにこうなるかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:27:17

    構図からしてカービィの妄想っぽいけど公式である事には変わりないか

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:30:36

    カブキカービィという前例をお忘れではあるまい

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:34:06

    >>6

    コピー能力次第では成長した姿になれると言うことだ

    そういえばまだ赤ちゃんなのって公式設定?

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:35:14

    >>7

    アニメはそう

    ゲームは分からん

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:35:15

    カービィが筋肉隆々のスーパーマンに憧れてるのは可愛いな

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:46:54

    そんな…顎がしゃくれてないなんて…

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:02:06

    これから64ラストのカビリボを見るたび>>1のカービィがチラついてしまいそうだ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:03:05

    >>1

    これが敵を吸い込んだりすると思うとこわい

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:04:26

    >>7

    アニメ版はそう

    ゲーム版は「旅の若者」

    赤ちゃんでも別に矛盾は無いけど普通は赤ちゃんのことを若者とは言わないしそういうことだろう

    https://www.kirby.jp/character/kirby/

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:29:11

    「何……この……何?」って気分にはさせられるけど欧米版カービィのCM、特に初期作見てると妙な納得感がなくもないから困る

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:48:12

    バンダナもいつかムキムキになりたいって歌ってたしな

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:50:12

    >>14

    海外のカービィは全体的に勇ましさ強いよな

    パッケージもこっちのものより強気な表情多いし

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:52:07

    これに見えるんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:06:03
  • 19二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 04:36:04

    >>18

    初手から全開で人間出まくるの笑うわwwwwww

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています