- 1二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:26:53
- 2二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:27:19
はい死んだ
- 3二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:28:18
勇気と蛮勇を履き違えてる奴はフィンの目にかからないぞ
- 4二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:28:22
情報を集められても活用能力が節穴!
- 5二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:28:29
こうしてまた勇気(笑)ある小人族が死んでいくんだな
- 6二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:30:06
鉄砲玉かな?
- 7二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:31:05
惨劇を見せられる方の気持ちにもなれよ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:34:43
これで闇派閥の動きを抜けるくらいの有能ならワンチャンだが
- 9二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:08:08
リリ「何故だか最近、リリの知り合いの小人族の女の子が失踪する事件が起きてるんですよね。しかもフィン様との約束通りにフィン様に紹介して数日中で」
- 10二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:09:44
情報収集特化なせいで昔のフィンと同じ過ちしてやがる
- 11二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:40:09
- 12二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:47:46
いや待て
仮にフィンにちゃんと勇気を示して見染められてもどのみちあのアマゾネスが障害になるんだぞ?
つまり「どうせ団長に相手されるわけないでしょ」とヤツが本気では殺しにかからない段階で根性見せることで先にそっちから攻略する算段なんだよ!
…いやフィンが少しでもその気になり始めた段階でやっぱ終わるなこれ - 13二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:48:50
酷い言い草だけどその通りで草
- 14二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:56:34
改めて思うと無理ゲーやなアスえもんに頼んで種族変える魔道具でも作ってもらうしかねえって
- 15二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:13:59
ティオネの存在がフィンの用意した障害みたいになってるな
- 16二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:07:25
- 17二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:16:20
ようはベル・クラネルの女小人版を作ればいいだけだからな。ベートーベン君何とかして?
- 18二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 15:52:14
ティオネのはガチだからな……
- 19二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:03:51
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:06:57
まあ真面目な話フィンにはちゃんとした嫁を出してやってよ先生とは思う
リリは最終的にベルに振られるの決まってるようなもんだしワンチャンないかな - 21二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:07:45
- 22二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:13:06
まずフィン(前世の方)が漆黒バロール相手に特攻して相打ちに山脈ごと消し飛んだのでフィン(前世の姉の生まれ変わり(少女)に求婚した中年の方)もなんかフラグが…
- 23二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:41:14
フィンに限らずロキFのメンバーは恋人持ち少なすぎてね・・・
アキとラウル、ベートはいい感じの相手いるけど明確に付き合ってるわけじゃないし
ガレスとリヴェリアはそろそろ相手探さないと - 24二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:44:35
レナみたいなギャグ補正ありのアホキャラならわんちゃんティオネ相手にも生き残って…
いやあんだけギャグ補正あるレベル2のアマゾネスでも編集長ストップなきゃヤバかったしな…
あのバーサーカー厄介すぎない??
- 25二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:50:48
ティオネを真っ向から倒して玉の輿を狙えばいいんじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:54:51
- 27二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:11:44
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:14:06
- 29二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:25:25
- 30二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:37:13
ティオネに挑み続ける中でたまたま生き残ったりレベル6の殺意に耐えたり「たとえレベル6が立ち塞がっても玉の輿に乗るんだ!」って気持ちを強めていくことで生えてくる可能性…?
てかそんな名前のスキルが出たらリリのとき以上のガチ具合で求婚してきそう
- 31二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:38:05
小人族女版ベルを用意するとフィン側が目を潰されてライラばりに敬遠しそう
- 32二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:55:18
まあ、実際にティオネがフィンの嫁希望者に手を出したら、
フィンの方もガチギレするだろうけどね
なので、一人目に犠牲になってもらう生贄を送り込むんだ - 33二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:56:08
でも何回も突撃してたら間違いなくフィンの目には留まるよ 「あのティオネに何度も……って」
- 34二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:08:22
- 35二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:15:42
- 36二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:18:34
- 37二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:26:25
小人真勇
勇邁勇烈
投跳二槍
鼓舞戦声
先駆勲章みたいなディルムッド・オディナタイプの泣き黒子系乙女小人族でどうですか団長 - 38二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:28:25
「勇気」「勇敢」という点では間違いなくオラリア中に名を轟かせるよな…まあフィンの望む勇気とはなんかちょっと違うんですけど
- 39二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:40:13
団長!!!お嫁さんにしてください!!!タイプなのかティオネさん!!オヨメサン(小声)になるのは私です!!なのか
- 40二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:25:55
戦場では先陣を切って道を切り開く小人族……
団長の戦声を汲んで前線を強固にまとめあげる小人族……
フィンに憧れて槍を使い出したけど手数や投げ槍との使い分けから二槍スタイルになる小人族……
如何なる悪路であっても疲れを知らずに駆け抜け跳躍し必殺の投擲を魔石に見舞う小人族……
休日は詩篇やフィアナの神話や歴史を読み耽る小人族……
どれほど不利な戦況であっても味方が残っている間は決して退かず殿を務める小人族……
ヴァレッタに捕らえられ呪詛武器で目の下に癒えない深い傷を負わされた小人族……
- 41二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:29:18
フィンの玉の輿が嫁入り道具と持参金付きで来てる……
- 42二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:33:21
- 43二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:34:17
フィン以前、ゼウス・ヘラファや闇派閥にも小人族いないっぽいんしなぁ
- 44二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:37:12
でもダンまち世界って不幸や不遇な環境からコナクソ!って立ち上がった時に良い魔法やスキル貰えるしなぁ
- 45二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:11:31
- 46二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:18:48
- 47二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:19:38
>>46今世でもあんなんだからな
どうにもならん
- 48二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:20:38
- 49二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:20:55
- 50二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:23:29
ナナカマドの果実を食べたいからって滞在させてくれた巨人をディルが止めたのに殺させたりするのは……ちょっと……
ディルがことごとくやめときましょうとか冷たい和解ですからとか正論言ってるのがいっそう笑うんだよな
- 51二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:46:44
- 52二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:49:34
- 53二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:50:36
- 54二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:06:46
36なんだけど
ちょっとイメージと違うかもだが、なんか迸ったからSS投下する
キャラエミュとか設定とかアレかもだけど多めに見てくれ
その日、オラリオの一角を歩いていた私は目の前の光景に心臓が飛び出そうになっていた。
(フィ、フィンさんだ……!)
なぜならそこにいたのは、第一級冒険者フィン・ディムナ。
世界の中心たるオラリオで最も有名な冒険者の一人であり、パルゥムである私が憧れて止まない一族の英雄だったのだ。
かつて地に落ちたパルゥムの光。
それをたった一人で体現している、お伽噺の英雄みたいな人。
その名前を聞くだけで身体が熱くなってしまうような高嶺の存在だ。
(前に一度見かけたことはあったけど、あのときは確か遠征の列を見かけただけだったんだよね……)
けど今日は違った。
フィンさんは周囲をロキ・ファミリアの幹部らしき人たちに囲まれながらも一息つくようにベンチに腰掛けていて、それを見つけた女性冒険者たちからしきりに声をかけられていたのだ。
きっと、こんな機会はそうそうない。
私は〝勇気〟を振り絞って憧れの人へ声をかけていた。 - 55二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:07:09
「あ、あのフィン・ディムナさんですよね……!?」
その綺麗な碧眼がこちらを認める。
心臓が爆発四散しそうになり、真っ赤になった顔からいまにも血が噴き出しそうだったけど、私は頑張って口を動かした。
「私、フィンさんに憧れてて……で、でもいまはまだLv1で、ほとんどサポーターみたいな盗賊的な役割なんですけど……!」
蚊の鳴くような声で必死に話す。
けど〝勇気〟を振り絞って出した声は、そこで絞め殺される鶏みたいなものに変わった。
「……っ!」
顔を真っ赤にして話す私を、1人のアマゾネスが凄まじい殺気とともに睨み付けていたのだ!
(あ、あわわ……この人が噂の【怒蛇(ヨルムガンド)】……!? メチャクチャ怖い……!)
その整った顔に浮かぶ感情は不機嫌を通り超して殺意そのもの。
大人気冒険者のフィンさんが女性冒険者から声をかけられながらも〝囲まれていない〟のは、間違いなくこの人が原因だった。
(や、やっぱり、あの噂って本当なのかな)
アマゾネスの殺意を受けて漏らしそうになりながら私は思い出していた。
【怒蛇】はフィンさんのことが大好きで、くっつくのも時間の問題だという噂だ。
けど実際……お似合いかもしれない。
こんなに美人で、かっこよくて、なによりLv6。
一族の英雄であるフィンさんには、こんな凄い人じゃないと釣り合わないだろう。
それこそ、私みたいなただのパルゥムなんて……。
文字通り身の丈にあわない想いにすっかり消沈してしまっていたーーそのときだった。街中に響くはずのない怪物のおぞましい叫び声が響いたのは。 - 56二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:07:44
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:08:20
『シャアアアアアアアアアアアアアアアアッ!』
地面を突き破って現れたのは、植物のようなモンスター。
それは明らかに異常だった。
街中に突如モンスターが現れたこともそうだけど……なにより異常なのはその威圧感だ。どう考えても、Lv1や2の潜在能力(ポテンシャル)じゃない。
(……!? これ、武装モンスター騒ぎのときに出たあの黒い牛みたいな……!?)
私みたいな駆け出し冒険者には、相手の正確な強さなんてわからない。
けどその異常な気配を纏うモンスターが絶対の厄災だと認識した瞬間、
「きゃあああああああああああ!?」
私は反射的にその場から逃げ出していた。
だって私はLv1だから
だって私は駆け出しだから
だって私は子供だから
だって私は――パルゥムだから
ここに残ったところで意味なんかない。誰も助けられない。無駄死にするだけ。
染みついた習性に言い訳しながら一目散に。
けどそのときだった。
後ろから慌てたような声が響く。 - 58二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:08:35
「ちょっ、団長!? なにするつもりですか!? アミッドのところへ治療にいく途中だってこと忘れてません!?」
「あの程度の敵なら私たちでどうにかしますから!」
「怪我なんかで逃げ出していたら勇者は務まらないさ」
振り返った私は目を見開いた。
異常事態にまったく慌てることなく、戦闘の邪魔とばかりにローブを脱ぎ捨てて立ち上がったフィンさんがーーとてつもない大怪我を負っていたから。
それは、ヒーラーなんてものにまるで適正のない私でもなんで立てるのかと戦慄するほどで。
けれどそんな怪我なんて関係ないとばかりに、フィンさんは突如出現した怪物へ勇敢に立ち向かっていた。
パルゥムの自分が、大怪我を負った自分が立つからこそ、周囲の人たちを奮い立たせることができるのだとばかりに。
はじめてみるその背中を愕然と見上げていた、そのときだ。
「っ!」
戦闘の余波で飛んできたガレキに私は目を見開く。
だけど腰を抜かしていた私はその場から逃げることもできず、悲鳴をあげて頭を覆う。けどーードガアアッ!
私は破片に押しつぶされたりしなかった。さっき私を睨み付けていた【怒蛇】が当然のように破片を蹴り飛ばしていたのだ。
「あ、あ……ありがと……ござ……」
掠れた声でお礼を言おうとする。けど、
「ふん」
そのアマゾネスは私になんか構ってられないとばかりに、
「あんたみたいなヤツ、追い払う必要すらなかったわね」
フィンさんを助けるため、目にもとまらぬ速度で最前線へと突っ込んでいった。
「……」
私はその場で、声もなくへたり込む。
なにが〝勇気〟だ。
なにがフィンさんみたいになりたいだ。
私と同じ小さな背中が、憧れて見上げた背中が、もう二度と届かないくらいに遠かった - 59二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:09:06
ーーそんなことがあったからだろうか
「いやああああああ!?」
別の日。
またしても街中に謎のモンスターが現れて小さな子供に襲いかかったとき。
私の身体は勝手に動いていた。
子供を突き飛ばし、迫るモンスターの体躯に槍を構える。
けれど私は物語の英雄でもなければ、一族の英雄でもあるフィンさんでもない。
彼に憧れてあつらえた槍は一瞬でへし折られ、私は壁に叩きつけられる。
恩恵を授かったにもかかわらずヘナチョコな身体はそれだけで簡単に動かなくなり、私はいとも容易く意識を失った。
けれど……それが死の感覚というやつなのだろうか。
モンスターの前に飛び出してから壁に叩きつけられる瞬間までーー背中が燃え上がるように熱かった。 - 60二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:09:33
結局そのあと、私は別の冒険者に助けられて一命を取り留めた(らしい)。
そのうえ助けてくれた冒険者は私を【ファミリア】のホームまで送り届けてくれたらしく、申し訳ないことこのうえなかった。
「も~。心配させないでよねぇ。それにあの白髪の子がお人好しだったからよかったけど、他のがめつい冒険者なら治療費だのなんだのふんだくられてるところだわ!」
「す、すみません」
意識を取り戻した私に色々と顛末を説明してくれた主神様に、私は首を竦めながら謝った。
私みたいなパルゥムを【ファミリア】に迎え入れてくれた変わり者の神様。
変わっているといえばこの喋り方で実は男神様というのも最初は戸惑ったけど、いまはすっかり慣れてしまった。他のとんでもない神様たちに比べれば誤差みたいなものだ。
「けど運が良かったわねぇ。普通Lv1じゃ……それもパルゥムの女の子じゃ耐えられないような攻撃だったらしいわよ? 実際、街の被害もそんな感じだったし」
神様が言いつつ「そうだ」と手をぱちんとあわせる。
「無事に帰って来れたお祝いも兼ねて久しぶりにステイタス更新しときましょ。今回の戦いで耐久なんかも少しは伸びてるかもしれないわよ」
「は、はぁ」
そんなことを言う神様に従い、私はいそいそと上着を脱いだ。
そうしていつものようにステイタス更新をしてもらっていたときだ。
「ーーっ」
「? どうしました?」
なんだか主神様の様子がおかくて、私は想わず声をかける。
けどまあ、どうせ耐久すら伸びてないとかそういう驚きだろう。
なにせ私はパルゥムだ。
恩恵を授かってなお成長速度は他の種族に比べて圧倒的に遅いのだから。
と、少しばかりひねくれたことを考えていると、
「ああいや、なんでもないわ。はいこれ、ステイタスの写しね」
「……やっぱり、全然成長してないですね」
実はちょっぴり期待していたのだけど。
現実はこんなものだ。
私は主神様にお礼を言ってーーふがいない自分を叱咤するように自主練習へと駆け足で向かうのだった。 - 61二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:10:18
その小さな眷属が、数日前までとはまるで違う顔つきで神室を出て行ったあと。
部屋の主であるその男神は溜息とともに呟いていた。
「なんだか妙なスキルが出ちゃってたわねぇ」
小人真勇:逆境時における全ステータスの超高増幅。勇気の丈により効果向上
「これは……下手にあの子に教えないほうがいいわね」
なぜなら勇気とは、人を死地へと向かわせる諸刃の剣。
抜いた者を死へと誘う魔剣。
本物の勇者でなければたちどころに命を奪う妖刀なのだ。
勇気を振り絞れば逆境をはね除けられるなどと知ってしまったら……こんなスキルが出るほどの〝炎〟を身に宿してしまったあの子がこの力を知れば……あの愛しいパルゥムはすぐにこの手からこぼれ落ちてしまうだろう。
「まったく。一体どこの誰がうちのパルゥムちゃんに火をつけたのかしら……これはもう、消えないわよ」
下界の未知。それを体現する愛しい眷属の、しかし危ういその成長に、男神は1人悩ましげに再度息を吐いた。 - 62二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:12:52
すみません。以上、ふと湧いたフィンのお嫁さん候補オリジンでした。
…やっぱこれベル君を魔改造しないとフィンさんの野望は厳しいのでは… - 63二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:14:48
- 64二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:21:15
長え
パルゥムは2000年の間に英雄が出なかったのが痛かったな
フィアナ騎士団の最後のあいつも勇気を宿す前に先達が死んで偉業は語り継ぐけど勇気は受け継がれなかったからな
そこで単騎駆けをする低レベルパルゥムを用意しましょう - 65二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:27:39
フィンに漫画版みたいな感じで助けられて憧憬入る小人族か……
- 66二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:56:12
フィンのお嫁さんにぴったりな勇気凛々の子がロキFに入ったとして高確率でヴァレッタに目を付けられそうなの笑えないんだよな……
生き残ったとしたらラブコメやる団長が見られるのか? - 67二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 07:25:18
とはいえ、極端に小さいのは、それはそれで攻撃の的が小さいという利点もあるし
さらに、リーチというのなら、格闘術主体のベートや短剣使いのティオネより槍使いのフィンのほうが長いし
それどころか、フィンの槍って自分の身長以上だから、片手剣のアイズと同等以上のリーチがあるように見えるけど
- 68二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 07:58:00
初恋の相手然りリリ然り、戦闘力は絶対条件じゃない
ただ求められてる「勇気」の基準は、場面が場面なら聖女とか呼ばれそうなラインなんよ… - 69二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 11:35:08
- 70二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 11:42:13
とはいえ、レベル1の小人族は一応はいるし
- 71二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:41:44
ヘルメスファミリアのところにレベル2のパルゥムいるな
- 72二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:16:30
よくあなたの書いた日本語読めないって言われない?
- 73二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:23:47
ヴァレッタが灰になったから黒竜戦で死ななければワンチャン
- 74二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:46:29
前線でフィンの指揮を受けてガンガン鼓舞するタイプの小人族とかいたらなぁ
- 75二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:13:51
レベル1だとよっぽどの事態にならん限り勇気イベントはないだろうからな…