- 1二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:14:11
- 2二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:15:54
カゲプロのステージは基本
- 3二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:17:12
アクションRPGなら明るい草原ステージが欲しい
景色が綺麗なやつ - 4二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:20:09
ボカロ戦闘禁止ルールはあるけどわりと簡単にすり抜けられるから普通にリンレンと共闘したい
- 5二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:23:21
マリオストーリーのヘイホーのおもちゃ箱みたいな感じのステージ
- 6二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:25:32
空のステージもほしい
- 7二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:27:28
ウミユリ海底譚や深海少女モチーフの水中ステージ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:29:12
オープンワールド希望
- 9二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:04:12
きれいな和風ステージ
- 10二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:19:29
クリプトン以外ならがくぽやMAYUも武装してるから相性よさそう
- 11二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:23:18
千本桜イメージの大正ロマン?なステージはありそう
- 12二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:24:48
帝都桜京か…
- 13二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:25:40
ラスト付近で砂漠ステージ(砂の惑星)きそう
- 14二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:26:21
砂の惑星と初音ミクの消失は絶対に終盤
- 15二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:26:40
ずんだ餅まみれのステージはありそう
- 16二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:27:14
ボカロバトル禁止とは言うけどコンパスでバリバリ戦ってるからなぁ、どうなんだろ。
- 17二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:28:12
レベルの概念が無い
VOCALOIDは成長しない(してはいけない)ため
戦力アップは装備で行う - 18二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:28:14
初音ミクの消失ステージはテクスチャバグりまくった見た目してそう
- 19二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:29:07
スパロボにフェイイェンHDが参戦した時は「初音ミクじゃないからセーフ」と公式が言ってた
シンカリオンの発音ミクや千本桜の初音未来は見た目は完全に本人だけど名前の表記を少し変えてある
コンパスは競技的寄りだからセーフ?
- 20二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:29:26
- 21二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:30:26
ロックマンみたいな感じか
- 22二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:31:17
七つの大罪シリーズモチーフのステージとかかいりきベアさんやMARETUさんの曲のステージとかのためにCEROが上がりそう
- 23二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:32:15
- 24二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:32:27
ささくれさん曲ステージとかなんかそこはかとなく闇深そうだし
- 25二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:33:10
プレイヤーへトラウマダメージ!
- 26二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:33:27
主人公はオリキャラかボカロかどっちだろう
- 27二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:37:23
- 28二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:40:07
- 29二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:40:18
- 30二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:41:20
性別選べそう
- 31二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:46:55
- 32二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:28:40
武装神姫のバトルマスターズみたいな主人公はボカロを操作するだけで戦うのはボカロみたいな感じになりそう
千年の独奏歌のステージはチュートリアルに使われそう - 33二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 07:08:11
- 34二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:33:44
ダブルラリアットは塊魂みたいなイメージだな
- 35二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:34:54
ラストか裏ボスにcosMoステージがある
- 36二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:34:59
- 37二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:35:23
ハジメテノオトかもしれない
- 38二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:35:52
マレフィセント枠のサイレン女王
- 39二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:34:22ボカロ作品のヴィランズを上げていくスレ|あにまん掲示板まふゆ母のインパクトが強すぎるけど探せば他にもヴィランはいたりするbbs.animanch.com
ここに書かれてるキャラが何人かボスで出てきそう
- 40二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:35:39
1人だけ得物がチェーンソーな結月ゆかり
- 41二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:36:26
原神にも近い感じかな
- 42二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:40:20
- 43二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:41:15
あれはどちらかといえばシンフォニーオブソーサリー的なイメージ
- 44二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:18:14
- 45二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:10:27
何?ボカロってバトル禁止なの?
- 46二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:21:03
一応そうだけど派生キャラならセーフらしい
- 47二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:40:14
ロックマンエグゼみたいに現実世界の色々な場所からボカロ曲の世界にアクセスする方式になりそう
- 48二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:36:38
ステージ「バビロン」
ステージ「ジャンキーナイトタウン」
ステージ「メルティランド」 - 49二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:57:23
めっちゃ3Dアクション適性高そう
- 50二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:39:04
メルティランドナイトメアステージは泣けるオチになりそう
- 51二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:28:05
ステージ「ミカグラ学園」
- 52二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:29:46
歌詞に出てきた処刑で攻撃してきそう
- 53二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:06:17
足立レイは絶対廃研究所風のステージにいるし各エリアに落ちてる壊れた機械のパーツを全部集めた状態で戦闘後にプレイアブルキャラ化出来たりする
- 54二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:23:20
道中でアポストロフィとコロンに出会いそう
- 55二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:30:09
- 56二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:32:48
ラスボスはオリキャラになりそう(KHも毎回ゼアノート派生キャラがラスボスだし)
- 57二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:56:25
- 58二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:39:28
最大4人まで連れ歩けそう
FF15の武器みたいに十字キーで切り替える - 59二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:20:25
ストーリー進行とか道中のサブクエとかやったらしばしば特殊攻撃ができるアイテムが貰えて、一戦闘につき一回そいつらを使えて、使うと敵にそれぞれボカロ曲を基にした演出の攻撃ができるんだ…
最大4つか5つまで戦闘中に使えて、次のボスの特性を考察したりしてそれに合った曲に入れ替えて戦略立てとかするんだ… - 60二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:29:51
やりたい…
- 61二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 03:28:33
ラスボス戦に初音ミクの激唱引っ提げて戦ってほしい
- 62二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 07:38:40
DIVAやミライみたいにプレゼント渡せると嬉しい
- 63二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:03:14
終盤にボスラッシュありそう
- 64二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:43:27
レイちゃんがラスボスなら最終ステージ名は『熱異常』であってほしいし最後に解放できる技が『一千光年』であってほしい
終末と希望で対になってぶつかり合って欲しい - 65二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:52:10
通常攻撃が音楽用語だといい
- 66二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:25:14
マジでレイちゃん美味しいポジション似合うな…
- 67二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:13:31
いいだろ?とある博士が愛する電子の歌姫を現実世界で歩かせる為に作られた毒味役(ノンフィクション)だぜ?
- 68二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:21:59
音楽同位体組はDLCかな?
- 69二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:24:40
「こんなの現実じゃない!」VS「生きてても死んでてもどっちでもいいんだよ。愛があるだけ」
とかもう何もかもがアツい
レイちゃんが黒い星(隕石)落とそうとするのをオールスターで止める展開じゃんこんなの
- 70二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:54:13
ステージに対応したボカロ曲キャラがNPCとして共闘しそう
- 71二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:16:47
どっかのタイミングで足立レイの名前が「レプリボイス」になってほしい
- 72二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:11:56
終末世界のラスボス足立レイ概念良すぎ
他のボカロと違って唯一実体があるのも何か物語に要素として引っかかりそう