酷いアニメ化やリメイクの犠牲者の心に寄り添う

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:23:56

    好きな漫画はダイの大冒険の「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:24:23

    >>1

    殺す…

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:25:20

    t…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:25:47

    >>1

    羨まし過ぎてもう…おかしくなってしまう

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:26:07

    怒らないでくださいね
    煽ってるだけじゃないですか
    俺なんてアニメ化が二回とも荼毘に伏す芸を見せてやるよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:26:15

    どうしてあんな覚悟ガンギマリのアニメ化ができたの?

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:26:30

    俺は”マンキンのリメイクがほどほどの出来でほっとしている”バッキーだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:27:21

    素晴らしいアニメ化でスタッフの愛を感じると共に羨ましすぎてタヒんでくれと思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:27:39

    ちょうどいいアニオリも入れろ…グルグルのように…

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:28:54

    >>5

    墓から掘り返された死体にムチ打たれた封神演義ファンに悲しい過去…

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:29:03

    >>6

    ぶっちゃけ人気やスタッフの愛どうこうじゃなくてドラクエがバックにいたからじゃねえかと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:29:55

    >>1

    俺は"封神演義の春草"だ

    お前を殺すのは今すぐだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:29:56

    >>1

    三条陸は風都探偵もよかったんだよね すごくない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:30:02

    ちょっと待ってください!宮沢さん…
    まさか…全てのリブートアニメはリブート版ダイ大を基準にしろなんて…そんなアニメ会社が死ぬ要求をするつもりじゃないでしょうね

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:30:08

    封神…演義…

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:30:12

    おかしいであります蒼天の拳は大人に大人気の原作のはずであります
    どうしてこんな事に・・・ぼうっ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:31:03

    だがどうあがいても昔ほど尺を使ってアニメ化できる訳じゃない これは差別じゃない差異だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:31:19

    >>1

    自虐風自慢はこのシャノンが許さないよ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:31:21

    すごい数の封神演義が集まってきている!

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:31:28

    いいんですか?読者の知らないゲッターロボを出しても

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:31:53

    >>1

    キミに中山ドラゴン監督のアニメ化をプレゼントしたいよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:32:17

    >>20

    そうやっそれでええんやっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:32:56

    すごい数の殺意に溢れた封神演義好きが集まってきてる!

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:33:11

    ダイの大冒険のアニメは面白かったのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:33:29

    ゲッターロボアーク・・・

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:34:20

    私は蟲師のファンです
    それでも自虐してもいいですか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:35:33

    俺は"東京BABYLONのアニメ化中止にホッとしてる"バッキーだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:35:44

    やめろっやめてくれっ原作キャラを消すのは
    ぼうっ

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:35:58

    墓に入ったまま眠り続けるコンテンツ=神
    ぶっちゃけ今のアニメ業界の状況で高品質なリメイクとか望むべくもないんや

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:36:02

    ダイ大の原作者はですねぇ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:36:44

    >>26

    お前ん所はアニメは超名作だっただろうがえーーっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:36:45

    太田雅彦・あおしまたかしはルールで禁止スよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:37:35

    >>24

    めちゃくちゃ面白かったのん……

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:37:52

    >>29

    ダイ大はですねぇ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:38:54

    >>28

    43巻の内容を36話でまとめるのも大変なんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:39:07

    ウム…ちゃんと成功したジョジョがおかしいんだなァ

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:39:24

    >>20

    常識的な範囲での理想的な古い作品のアニメ化だったよねパパ

    ダイ大は状況が特殊すぎて無理です 参考になりませんから

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:39:41

    アニメ化した作品にほぼハズレが無かった原作者として
    読者・視聴者からお墨付きをいただいている

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:39:54

    去年のうる星とかどうだったのん…?

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:40:05

    そして俺は1期とは比べ物にもならないすごい作画になったことに股を濡らした〝ワールドトリガー〟のチコだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:40:26

    もしかしてスタッフの中にどれだけ異常原作愛者がいるかどうかが重要なんじゃないんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:41:14

    “ダイパキッズ”ジョニー

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:41:52

    うしおととらが33巻でアニメが39話
    それでも全然足りなくて削られまくったのに
    からくりサーカス43巻が36話ってどう言うことだオラーッ

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:41:59

    でもねオレ、アニメ版鬼滅の刃ってキライなんだよね 剣劇をただ派手にすればいいと思ってるし、やたら声を張り上げるし、原作の繊細で無慈悲ででも暖かみのあるモノローグをカットするなんて頭悪そうでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:43:31

    >>43

    ぶっちゃけ採算取れるかわからないから仕方ない本当に仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:44:34

    >>40

    ボケーッ 一期は一期でニチアサ枠では破格の作画と待遇だったやんけボケーッ

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:44:39

    >>44

    それが世間にはウケているんだ

    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:45:13

    もしかして一年かけて高品質なアニメ化されたハガレンってめちゃくちゃ恵まれてるんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:45:27
  • 50二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:45:39

    >>40

    贅沢言うのはルールで禁止スよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:45:53

    >>28

    法安のジジイなら荼毘に付したよ

    しゃあけど月虹、マリオネット、カラクリと凄い数の異常原作愛者がタイアップを集まってきているだけで価値はあったんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:46:22

    俺なんて蒼天航路のアニメから原作にハマる芸を見せてやるよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:46:41

    待てよ
    平成に言ってたなら許されるんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:48:18

    3クール分あるだけアニメ化としては上々なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:50:00

    >>36

    やっぱり部ごとに切りよくアニメ化出来たのは大きいよねパパ

    どの部も魅力があるしな(ヌッ

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:50:50

    ものすごい数のマリーアントワネットが集まっている‼

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:51:24

    ぶっちゃけ色々と言われるトリコでさえニチアサ枠特有の残酷描写禁止や料理描写の追加とかを考えるとアニメ化の中ではマシな方だと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:53:42

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:55:26

    >>11

    しゃあけどブランドに胡坐をかいて爆死する作品が珍しくない中でしっかり期待以上の作品を出せるのはすごいわ

    ◇このFuck your storyは…?

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:57:07

    やっぱり自分の好きなコンテンツが時を超えて再アニメ化とか不安要素しかないよねパパ
    生前葬みたいなものなんだ 悲しみが深まるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:57:40

    >>60

    それは作画の乱れのことを…

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:59:23

    >>59

    予算が有っても他にダメな要素が混ざると金溝になるんだ

    これは差別ではない事実だ

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:01:25

    チェンソーマンがあんなアンタッチャブルな代物になるとは夢にも思わなかったんだよね
    見てみぃ スレが立った次の瞬間には消されてるわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:01:40

    まあジョジョにもTVシリーズの前に一部劇場版っていう黒歴史があるんやけどなぶへへ

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:02:59

    おおっ!アニメ化前のマイナーな時代から二次創作をしていた人がアニメへの言及をしなくなっていく!
    アニメの酷すぎる作画と音響で精神が摩耗してしまったんやっ!

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:05:51

    >>64

    視聴機会的に面白かったとデマをバラ撒き続ければ誤魔化せそうなんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:08:24

    >>64

    VOODOOKingdomでお釣りが帰ってくるから失敗だとも思っていない

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:35:32

    作画崩壊さえなければ2期があったアニメとしてお墨付きをいただいている。
    制作会社は荼毘に付したよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:40:56

    しゃあっ 惑星の・さみだれ!!

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:44:47

    >>69

    待てよ

    声優さんの演技は正直最高峰なんだぜ

    だからワシはひたすら最終回を繰り返し見て精神を癒してるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:46:39

    なんじゃあこの・・・・
    うむ・・・

    まあええやろ(最終回視聴)

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:47:34

    プロダクションアイムズは荼毘に付したが
    NAZはいもいもにデンドロにさみだれとあれだけやらかしてなんで潰れないんスか

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:48:31

    リメイクTRIGUNを毎週楽しみにしてるのは…俺なんだ!

    2期が来てほしいですね…マジでね

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:49:31

    俺なんて大人気だった作品の続編を出して過去の人気キャラを化け物にして旧ファンたちを絶望させる芸を見せてやるよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:49:58

    >>73

    トライガンみたいにがっつり方向性変えますならまぁいい気はするっス

    それはそれとしてあんまり暗いからワシは見るのやめちゃったんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:51:20

    TVアニメ「約束のネバーランド」Season 2 PV

    ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:52:27

    キン肉マンはどうなってしまうんやろなあ…

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:57:10

    封神演義に悲しき過去…
    女媧を倒さない限りこの悲劇は繰り返されるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:57:30

    >>77

    大王、サダハル、シルバーマン

    どれに神谷明を使うか楽しみにしてるのが俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:04:20

    >>76

    ゴールディ・ポンド編が無い

    唐突にハガレンをパクる

    マンガの最終回のシーンダイジェスト


    な…なんだぁっ

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:04:41

    製作会社が今まで幼児アニメ作ってたところであははこれはヤバいわと思いつつも現物が出るまでは自分を騙しながらワクワクしていたそれが僕です。なにっ作画が全編に渡って微妙な上に詰め込みとポリ・コレに屈しての内容改変のオンパレード。やめろやめてくれあの名シーンは改変しないでやめろッ…ぼうっ!

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:07:24

    どうして七つの大罪は3期からおかしくなったのか教えてくれよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:17:07

    >>72

    いいや

    イド2期を作るまでは生き残ってもらう事になっている

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:24:29

    カドとかいうアニメもあったよな
    途中まで見てた気がする

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:39:15

    >>83

    あおきえい監督スからTROYCA製作にしてもいいっスよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:25:52

    ヒロアカが1番ジャンプだと制作に愛されてるアニメって感じするっスね
    あんだけ長くやってほぼ理想のものをお出ししてくるのは異常なんだ 畏怖が深まるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:28:34

    >>38

    一発屋×アニメ化の数の

    リボルバーとか言われてたときは

    腹がよじれたのん…

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:29:53

    >>39

    まあそこそこおもしろかったのん…

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:31:34

    チェンソーマンの出来でヴォルデモートみたいに語られなくなるのが理解に苦しむんだよね
    封神演義に比べれば100倍は恵まれてるし出来も良いだろうがよ えーーーーっ!

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:33:38

    ノイタミナ枠で7月からるろうに剣心の
    再アニメ化なのん…
    歳もあるかもだけどメイン声優は総入れ替えなんだ
    どこまでやるか、何クールなんかを教えてくれよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:36:52

    我ながら"BLEACH千年血戦編"のクオリティには驚嘆したが 同時にこの後の原作の猿展開が無様すぎて もう原作そのままではアニメ化しないでくれって思ったね

    浦原vsアスキンと七緒vsゆるバードはそのままでもいいですよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:38:01

    新るろ剣は作者自らキャラデザ担当して原作を再構成するぐらい力を入れてるらしいスね
    まぁ再構成がプラスに働くかマイナスに働くかはわからんのやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:45:27

    >>89

    俺って作画20点演技70点演出60点のクソアニメより作画80、演技40、演出20のクソアニメの方がムカつくんだよね

    だって諦められませんから最後まで見てしまうんです作画が駄目なら金が無かったで諦められるんです

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:50:43

    酷すぎてもう金と時間を返してくれって思ったね

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:54:18

    >>93

    教えてくれ作画20点で演出60点のアニメを

    俺もこの脳に幻魔を打ち込みたいんです

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:56:15

    >>89

    お言葉ですが1000点満点中1点の作品より100倍マシだとしても100点にしかなりませんよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:56:59

    演出が60点もあればクソアニメ扱いされないスよね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:59:56

    惑星のさみだれはアニメラスト付近の巾着やら昔の演出をそのまま持ってきた感はつらかったんだ
    でも最終回の初期のOP・モノローグ・声優さんの演技とその演出でめちゃくちゃ泣けたんだよね
    ギャグもよかったしバトルもモノローグと同時に流れてる分まぁまだいいって感じで

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 03:06:52

    >>91

    待てよ、千年血戦編はアニオリがすごいんだぜ。ストーリーもスピーディに展開するし補足もあるから原作の長々とした戦闘がスッキリ見やすくなっているんだぜ

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 03:12:53

    >>70

    待てよ、主人公の声優はダメダメなんだぜ

    pvの時点で棒読みなんだから話になんねーよ


    ◇このクライマックスの名演は…?

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 03:13:17

    ちょうどキャプテン翼のジュニアユース編が発表されたけど期待と不安が半分半分なのが俺なんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 08:58:49

    去年の1月に全世界配信されたソシャゲ産アニメとしてアニメ公式様からお墨付きをいただいている

    ◇この良OPと良EDに挟まる本編の作画は…?
    ◇この撃ち合うだけで特に見栄えの無い戦闘シーンは…?
    ◇この世界観の説明のなさは…?
    ◇このほぼ人形之歌をなぞるだけでアニメーション的な価値が見出せない展開は…?
    ◇このCV変更されたクルーガーは…?
    ◇この変わり映えしないアプリ本編のCMは…?
    ◇この生放送時の爆音は…?
    ◇この平日だったとはいえ全然客がいなかったコラボカフェの惨状は…?
    ◇この去年の3月あたりから更新のない公式ホームページは…?

    う〜〜〜っ アニキ思い出したらおかしくなりそうだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:03:57

    あ…あの自分ガッシュのリメイク待ってるんスよ
    早く情報くれないっスか
    雷句「そういうのは俺じゃなくてアニメ会社に言えよ蛆虫野郎ーッ」

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:20:18

    どうして態々過去の名作を低予算低情熱低理解度でアニメ化するのか教えてくれよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:23:45

    惑星のさみだれとインフィニット・デンドログラムを陵辱されたワシに悲しき現在…

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:33:31

    ダンガンロンパ…カオスチャイルド …Dies irae…
    揃いも揃って尺不足な上に作画演出も壊滅的なんだよねひどくない?

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:34:55

    怒涛の年齢変更・声優推しに困惑しつつ原作の人が最期に関わった作品なので何も言えない俺がいるんだっ

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:38:31

    >>101

    スタジオが変わってpvの時点でかなり怪しいんだよね、怖くない?

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:38:36

    >>65

    それはさみだれの話を⋯⋯

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:38:53

    >>41

    それは頭から爪先まで異常原作愛者で固められた『ダイ大』のこと。


    監督「ククク、あと50話あったらノーカットで原作を再現してやるよ」

    ◇この原作愛は!?

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:41:27

    最終回までちゃんとアニメ化してくれた事には感謝しかないが、制作スタジオのせいで作画が悪すぎるよ
    ◇このイナイレみたいなO.Sのロゴは…?

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:42:44

    そもそもアニメ化を一切しない方が良かったスよね…

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:43:44

    3×3EYESを再アニメ化して欲しいのは…俺なんだ!

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:46:05

    >>102

    好きなゲームだったのに1話見ただけできったんだよねクオリティがひどくない?

    コミカライズは面白いから通っていいよ

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:46:58

    >>112

    ククククク…

    ククククククク…

    ククククク…

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:46:59

    >>104

    なぜって…なろう系粗製・ラッシュからも分かる通り弾切れだからやん

    底辺アニメ会社にとってはオリジナルアニメはストーリーを考える手間が増えるくせに売れるかもわからない商売としてはゴミな作品なんだ

    その点原作付きは作りさえすればファンが一定数買ってくれるからね

    ◇そしてファンは絶命した

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:22:03

    >>110

    BLEACH千年血戦編も思春期~青年期の時期にBLEACHによって脳を焼かれた異常愛者が集まったが故のクオリティっすね 忌憚の無い意見ってヤツっす

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:25:21

    封神演戯は巻数も去る事ながらキャラクターや史実の説明もあったから多少許容しようと思って見てたのん…

    ボケーっ!ただでさえ足りない話数で総集編やっとる場合じゃないだろうがあーっ!!なんじゃあこのソシャゲは!なんじゃあこのチグハグ物語消化は!なんじゃあこの原作最終話に無理矢理繋げるのは!!

    わざわざ新作読み切り書いてくれた原作者に申し訳なさすぎるやろうがあーっ!!!!!

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:26:57

    逃げ若がアニメ化されるらしいっスけど私のこのネウロはいつアニメ化されるんですか?も…もう頭がおかしくなってしまう

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:28:57

    ファッキュー…封…神演義…

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:29:06
  • 122二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:32:52

    >>118

    2クールは無茶な上、敗戦処理として高橋・ナツコが受注したせいで無茶苦茶っス

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:33:29

    でも俺からくりサーカスのアニメ好きなんだよね
    原作知らないと普通に良アニメでしょう

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:34:41

    俺なんてめちゃくちゃ気合い入れた結果まあまあよかった旧アニメの方をクソアニメと揶揄されてしまう芸を見せてやるよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:36:04

    >>123

    許せなかった

    村編削除でシルベストリのエピ抹消だなんて


    だが尺の都合で削るなら黒賀村しかねぇよなという思いに駆られる

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:37:08

    >>124

    許せなかった……旧アニメも5年近くに渡りテレ東のゴールデン枠を守った作品だったのに……!


    アニオリが猿なのは同時期のナルトも変わらないしな(ヌッ)

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:38:42

    ダイ大はすごい数の作監希望者が集まっている!状態だったらしいんだよね…凄くない?

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:38:52

    >>115

    なにっ575

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:39:21

    前日譚の方が面白かったのにアニメでクソみたいなキャラ変が起きたんや…
    こ、こんなの納得できない

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:43:34

    >>110

    加えてバックに集英社とスク・エニがいるのが大きいと考えられるが……


    特にスク・エニはオッサンコンテンツと化しかけているドラクエをガキッに広める為に子供向けアニメとしてダイ大アニメと関連ゲームなどを成功させることが今後もコンテンツを存続させる為に必須と考えていたと思われる

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:45:39

    >>124

    しゃあけど大事な1話のサブタイがアレなのは弁護できんわっ

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:50:19

    >>107

    男性キャラは結構有名な人達を連れてきた結果子供の頃受け入れられてた青山のやばさが際立ったよねパパ


    女性キャラは無理です アイドル売りの大半が棒読みで話になりませんから

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:52:35

    >>131

    まあ気にしないで

    旧アニメのサブタイは十中八九当時の新聞からそのまま抜き出したものでわかりやすさ重視のものですから

    本編ではサブタイが一切出て来ずにオサレな数字のカットインだけで済ませてるんだよね(原作理解度)凄くない?

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:57:30

    もう原作者はアレな会社や低予算アニメになりそうなら絶対OKしないでくれって思ったね

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:59:48

    とにかく覇穹封神演義はバグ技でポケモンリーグへ突入したのに手持ちには知らない伝説ポケモンが揃ってるような超危険アニメなんだ

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 13:02:59

    >>116

    底辺アニメ会社を統廃合してアニメの本数を減らせば人手不足も解消できてハッピーハッピーやんケ

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:05:41

    >>108

    令和の時代にあんな低クオリティのPVを恥ずかしげもなく出してくるだけでもうアウトですよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:06:53

    >>21

    バルムンクを放てっ

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:09:09

    >>134

    原作者にそんな強権あるのん?

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:09:38

    昔の漫画がアニメ化するようになった原典 1部2部の円盤だけで4万売れてそのあとも高クオリティのアニメを出し続けるジョジョの奇妙な冒険と名乗っておこう

    4部も初回のキラークイーンの作画崩壊とジャンケン小僧がおお…となるだけでほかは全部最高クオリティなのん

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:14:22

    >>137

    これでも私は慎重派でね

    新しいスタジオが何を作ってるか調べたんだ

    その結果ウマ娘を作っている会社だとわかった

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:14:36

    悪くは無いけど悪くないだけで間延びするストーリー
    原作には無い唐突な挿入歌クソみてぇなOpとed
    序盤の無理やり悪魔に参りましたと言わせてた謎展開異常性愛者先輩の本性表すシーンがしょぼい
    そもそも絵柄が簡素化されすぎであんまりいいできじゃないんだよねまぁアイドル入間とメイド入間が可愛いし声優もみんな合ってるからそこは認めるけどな

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:16:12

    >>139

    大御所ならともかく木っ端よりの原作者にそんな権限あるわけないんだぁ

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:18:39

    ケンイチの作者はどうせ通らないから声優みんな豪華にしようとリクエストしたら全部通ってその結果予算があれなことになりアニメのクオリティ自体がアレにという話もあったし一応の権力はありそうなんだよね
    タフ OVAのおとんの声優とか絶対猿先生の好みで入れたしなっ

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:36:25

    >>143

    もしかして鬼滅みたいにプロデューサーから制作まで片っ端からSSR引くってメチャクチャ難しいんじゃないスか?

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:37:09

    しゃあっ盾の勇者2期!!
    ◇この原作には存在しなかった猿展開の嵐は…?
    ◇この前の回で触れた設定を無視したアニオリは…?
    ◇この猿空間から突如現れたアニオリ巫女と神社は…?
    ◇この突如としてアニオリ改変でキャラの思考が捻じ曲がる現象は…?
    ◇この絶対にキャラが言わなさそうなセリフの数々は…?
    ◇この原作で見たかったシーンがほぼ全カットされた惨状は…?
    ◇この霊亀編異世界編メインの戦闘の作画の悪さは…?
    ◇この物語全体を通して重要な伏線のカットは…?
    ◇この3期決定済みなのにへし折られた2期範囲後の展開フラグは…?
    ◇この全体的に作画微妙な中やたら出来が良い原作には存在しないHなアニオリは…?

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:40:15

    >>146

    制作ガチャハズレっスね

    なにっメイドインアビスを作った会社

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:41:06

    >>146

    脚本家と監督がインタビューで原作読んでたら絶対にありえないエア.プ発言連発するのはルールで禁止スよね?

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:43:16

    >>111

    opは普通に気合入ってんやけど

    最近のアニメか…?なんなら昔のほうが

    動いてなかった…?

    って悲しくなって批判もしたくないから

    見るのをやめたのが俺なんだよね…

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:44:34

    俺なんてただのギャグ漫画だったのにアニメが2期と完結編まで作られて実写版もそこそこ面白い芸を見せてやるよ

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:45:56

    >>150

    いいや実写は燃堂の俳優にまだ恥じらいがあると思っている

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:51:57

    おおっ!原作の休載で続きが絶望視されてたワートリアニメが再始動していく!
    連載再開時の一挙無料配信で認知度が上がったのと原作通りに途中で終わった前アニメの終わり方が効いてるんやっ!

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:12:26

    >>141

    ウマ娘はサイゲが利益でるのわかってるから予算もいっぱい注ぎ込めた

    キャプテン翼は利益もさほど見込めないジリ貧コンテンツなんでPVですらあのザマだよ

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:49:05

    ばぁっ原作者を鬱に追い込んで原作の刊行ペースに影響を与えた
    朝霧の巫女でぇーす

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:33:37

    >>148

    待てよ エア.プ発言は2期放送直後くらいのTwitterのアニメ公式アカウントも少しだけどやってたんだぜ

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:08:47

    >>39

    とっても面白かったのん…

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:27:53

    >>126

    まてよ鰤アニオリ無双になったのは原作通りより死神活躍するほうが数字とれるからなんだ

    破面編アンケ蛆虫になったがみんな死神バトルが見たいんだくやしいだろうが仕方ないんだ

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 03:32:03

    >>111

    個人的にストーリーはかなりのめりこめたし、原作入るきっかけにはなったから嫌いではないのん

    しゃあけど原作を最後まで読んだあとでもう一回見ようとはならんわ

    怒らないでくださいね、あの作画だと(もっかい見るなら原作でいいか)ってなっちゃうじゃないですか

    アニメーションとしては実質紙芝居だから微妙と言わざるを得ないっスね、忌憚のない意見って奴っス

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 03:37:54

    >>20

    まあ作画と効果音のクオリティは最低と愚弄されても

    「その通りやっ」と大声で同意して握手したるけどなブヘヘヘヘ

    ワシは惚れた弱みでどさくさ紛れに無茶な擁護や全肯定かますチンカスはア ン チよりキライなんや

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 04:03:37

    オーフェンが再アニメ化されたと思ったらクオリティ低すぎて俺の腹筋がバーストしたんだ

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 04:35:47

    アニメ化が誉れだったのは十数年かそれ以上前の話だ…どうしてこうなったのん…

    ?「悔しいだろうが仕方ないんだ」

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 06:48:29
  • 163二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 06:50:37

    >>159

    ウム…予算が少ない感が凄かったんだなあ

    しゃあけど、その中でなんとかしてるのも伝わったんで愚弄する気にはなれんわ

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 06:56:14

    >>70

    >>100

    いくら最終回が良くてもそれまでが酷すぎて完走する前に脱落するんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ


    ゆーくんの演技なんであんなに酷かったんすかね

    虎杖やってたんだから声優さん自体が下手ってわけでは無いと考えられるが…

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 07:24:40

    封神演義みたいに突き抜けたクソになるのとチェンソーみたいに中途半端なクソになるのはどっちがマシなんスかね

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 07:33:24

    >>165

    突き抜けたクソはみんなが手を取り合って愚弄できるから尊いんだ絆が深まるんだ

    中途半端なクソは否定派と擁護派がぶつかり合うから虚しいんだ溝が深まるんだ

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 07:35:53

    単純に作画が悪いとか動画がカクカクとかならまだ制作費が低いんだな…って諦めもつくんだよね
    封神演義は無理です
    構成が意味不明ですから

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 07:47:01

    >>103

    無理です

    清麻呂の声優が荼毘に伏しましたから

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:02:30

    >>166

    それは復コアのことを…

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:02:55

    >>168

    だから全キャストとっかえするんだろっ

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:12:22

    しかし…なまじ最高のリメイクを見てるから期待してしまうのです
    贅沢を超えた贅沢だけどテンポを爆上げした神作画ワンピースを見たいのが俺なんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:16:37

    >>104

    なぜって…企画通したおっさん(その作品の世代)は現場(その作品にピンとこない)と違ってノリノリだからやん

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:25:38

    おお!ストライク・ザ・ブラッドのアニメでは原作者の監修が入っとる!
    アスラクラインとダンタリアンの書架がアニメ化された経験が効いとるんや!

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:26:05

    >>170

    しかし…櫻井以上の清麻呂が見当たらないんです

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:26:43

    >>174

    あんなもん変わったらどうせ慣れるやんけ

    何回同じこと繰り返してんねん

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:38:03

    >>115

    そ…そんなにヒドイのん?

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:39:13

    ジャワティー

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:44:38

    サイボーグ009は櫻井しか考えられんわ!と思ってたけど、福山でもすんなり受け入れられたのが俺なんだよね
    ちなみに井上版は見たことないんでわからないよ

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:46:27

    >>124

    同じスタジオぴえろなのに…

    こ…こんなの納得できない

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:03:14

    20周年記念で作られたのにあまりにもな作画で闇に消えたセーラームーンクリスタルを忘れない
    いや忘れたい
    劇場版でキャラデザをTV版で人気のあった只野敦子さんに戻してももう客は戻ってこなかったんだ

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:15:23

    >>161

    は…話が違うであります自分はアニメ化すれば原作はギガヒット、映画はその売上…500億以上の社会現象になると聞いていたであります

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:24:55

    うーーーーっさっちゃん編まででもいいからリメイクしろ

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:33:38

    >>94

    フリクリなんてオタクのくっさいノリを楽しむものやんなに洒落ようとしとんねん

    マジでなにしとんねん

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:40:45

    ふんっアニオリなんか入れずに原作描写だけで済ませればいいだろう

    なにっ原作であったシーンを盛ることで暗殺チームを掘り下げているっ
    見事やな…

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:50:57

    >>184

    わ、わかりました。原作にないドラゴンを盛ります・・・

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:55:59

    亡くなった原作者さんが最後まで尽力されてたと聞いて応援したい気持ちで溢れてる反面…声優中心のツイートや配信にどう反応すればいいのかわからないのが俺なんだっ

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:04:18

    一度くらいまともに真面目にリメイクしてくれてもいいんですよ!
    聖闘士星矢
    なんか毎回コレジャナイもん出されて今度は実写映画で笑わせにこないでほしい

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:46:15

    >>164

    おそらく心情の変化を表しているものと思われるが…

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:11:23

    >>177

    こんなアホみたいな出来のアニメでも要素を逆輸入してくれる原作者はもしかして聖人なんじゃないスか?

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:16:42

    >>182

    お言葉ですが途中で終わっただけで別にひどいアニメ化だったわけではありませんよ

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:26:18

    >>190

    お言葉ですがアニメ自体は好きだったしひどいなんて一言も言ってませんよ

    ただ新しくアニメ化して欲しいだけなんだァ

    勘違いしないでもらおうかァ

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:28:27

    最近のジャンプ・アニメはだいたい力を入れてるって事はプレイ・ボールも期待していいんスよね?

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:34:06

    >>74

    内容は蛆虫を超えた蛆虫だけど、実況は楽しかったのん…

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:43:58

    >>162

    いいや、ナレーションだけじゃなく演出も滑ることになっている

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:53:45

    "好きだから吸わない"をカットされたジョニー

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 11:07:08

    >>192

    ただし現行連載作品に限る

    これ重要です

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:43:38

    >>192

    お言葉ですが力の入れ方を間違えたらチェンソーマンになるのでかならずしも安心とは限らないんですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています