ファンタジー小説を書いてみたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:16:33

    最近妖精とかドラゴンとかバリバリ出てくるファンタジー小説を書いてみたくなった。
    参考としてイギリスとかの古い物語を読めばいいのはわかるんだけど、具体的にどんな話を読めばいいんだろうか。おすすめの本とかあったら教えて欲しい。

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:19:37

    むしろ売れてるなろう作品読んだ方がよさそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:20:56

    イギリスの古い何某とか読むよりそれをもとにして書かれた小説とかを読む方が参考になるんじゃない
    指輪物語とか?

    それとして読みたいなら素直にアーサー王伝説とかニーベルンゲンの歌とか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:21:27

    話を作る(だけ)ならD&Dのルールブックのが実用性はありそう
    生活水準とか魔法の匙加減でどうにでもなっちゃうし

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:24:14

    妖精とかドラゴンが出てくるのと
    中世(近世)ヨーロッパ風の生活様式は必ずしも両立しなきゃいけないわけではないから
    古い物語を読むよりモンスター図鑑とか?
    もちろんなーロッパ的な世界を書きたいなら別だけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:28:36

    水の供給と下水の処理どうする
    貨幣の扱い
    ドラゴンがいる世界の建築様式
    モンスターが徘徊してる道を(安全に)通る手段
    有り得る職業と法律

    ざっと思い浮かんだ厄介そうなところ
    古い海外作品だと訳の都合とか常識の違いとかで読むのに体力使いそうだな…と思う
    なろう作品でも↑に焦点当てた作品あると思う

  • 7123/03/24(金) 00:30:23

    なるほど…ちょっとなろういっていろんな話に触れてみるわ。

    最近魔法使いの嫁にハマって自分もあんな話書きたいなって思ったんだけど、あんな感じの世界観って漫画とかに触れてるだけでも作り上げることができるもんなんだろうか。

  • 8123/03/24(金) 00:31:14

    あ、あと普通にそう言う系統の話は読んでみたいから知ってたら教えてくれると助かる。

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:32:09

    なろうの方?古い物語の方?

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:34:22

    指輪物語はまぁ読めるなら読んでおこう
    あとはハイファンタジーで検索して気になったのを読もう。ありすぎて困るくらいある

  • 11123/03/24(金) 00:35:03

    >>9

    どっちでもいいよ。

    ただ今興味持ってるのは古い物語の方だからそっち多めに教えてくれると嬉しい。

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:38:41

    漫画だけどベルセルク…はちょっと違うか

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:40:35

    カズオイシグロの忘れられた巨人はいいぞ
    イギリス人が書いた純文学ファンタジー

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 00:41:34

    聖書色若干あるけどナルニア
    古さはイマイチだけどハリポタ
    上にある指輪物語とホビットの冒険というか中つ国シリーズ
    ラノベだとゼロ魔はしっかりしてたりする

    有名どころばっかですまん

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:38:06

    ジョージ・マクドナルドの「リリス」と「ファンタステス」
    今では知名度が低いけれど英国ファンタジー小説の元祖的な存在でルイス・キャロルに「アリス」の出版を勧めたのもこの人

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 03:01:46

    ヤマザキ先生は、物語ではないけど
    トゥルース・イン・ファンタジーシリーズの「妖精」と「ドラゴン」を挙げているのでまずはこれ
    あとは、日本の妖怪モノにもハマったと言っている
    具体的には吉川うたたの「すっくと狐」と、みなぎ得一の「足洗邸の住人たち」らしいのでこれも

    なぜ妖怪モノ?と思うかもしれないけど
    海外における妖精というのは必ずしもキラキラしたものではなく
    日本人にとっての妖怪に近いものがある存在なんだ
    (日常生活でも関わることがある身近な存在であることや
    敵対的なものがいれば友好的なものもいるところなどがよく似てる)

    個人的にオススメなのは古いマンガだけど紫堂恭子のグラン・ローヷァ物語
    この人は指輪物語が大好きなので影響が色濃く出てて雰囲気がいい

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 04:48:40

    ちょっとズレるけど世界史とかどうだ

    最近世界史を勉強し直してて俺はかなりロマンを感じたからイッチの口にも合えば 詳説世界史研究って本

    西洋美術史とか音楽史とか自分の見える世界を広げるのも凄く楽しいと思う


    「指輪物語」「シャーロック・ホームズ」「不思議の国のアリス」辺りは基礎として固いと思う副読本

    ついでに自分の好きな分野で手元にこういうのがあると捗るよ https://www.amazon.co.jp/dp/4562054247

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 05:07:58

    あと個人的にはダークソウルとかスカイリムとか、ただプレイするだけじゃなくて色々見て読んで周って理解を深めながらプレイしてみてほしい
    ゲームのファンタジー世界の作り方がちょっと分かってくるかも

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 05:09:05

    >>7

    あれはけっこう民話ごちゃごちゃつっこんでるな

    ざっくりした伝承纏めてる本でも読んでみるといいかも

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 08:00:53

    まあ何も参照しないで好き勝手に書くと富野由悠季のバイストン・ウェルみたいになる
    富野は「時間がなくてこういう書き方したけど、今にして思えばこれでいいんだと勘違いさせてそういう創作を溢れさせてしまった」と反省してたから、避けた方がいい手法だという事だね
    なるべく調べて、使うかどうかはともかく下敷きにするものを考えるのが正しいんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 14:41:17

    >>20


    えっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:34:43

    自分も魔法使いの嫁に嵌まってファンタジー書き始めたけど、一番参考になったのは『公式副読本 魔法使いの嫁 supplement』だった

    まほよめがどういう知識の土台でどういう思考で作り上げられたのかを勉強できたのはいい経験だった

    と言うか、アニメ化もした作品の制作過程が一から読めるのはファンタジー作品抜きにしていい勉強になる

    kindleでも買えるからお手軽な上、参考資料も載ってるからそこも自分で調べられるのもいい


    公式副読本 魔法使いの嫁 Supplement I『魔法使いの嫁』の世界を深く読み解く公式副読本、登場! 『あの台詞の意図は?』『ウルタールの猫って?』『エリアスの呪文に出てくる植物の意味は?』 単行本第1巻から第3巻までで出てきた台詞の意図や、基となった神話や動植物に […]comic.mag-garden.co.jp
  • 23二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:31:51

    小ネタ程度でも大丈夫?

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:12:58

    >>21

    「ファンタジーとはそもそも膨大な知識を前提に書かれるものであり、『神曲』も当時の色々な伝承を踏まえて書かれてる 思いつきで好き勝手に書いていいものではない」と発言してるよ

    他にも「ファンタジーは難しい題材だから簡単に導入部は用意出来ても、完結してそれなりの評価を得られた作品は世界にもそんなに無い」とも言ってる

    つまりは、よく考えて書けって話だね

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:29:03

    >>24

    ファミコンが出たか出てないかくらいの昔にすでにその境地なのよね富野監督・・

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:23:19

    岩波文庫で色んな国の民話集を出してるのでオススメする
    もちろんイギリスもあるよ

  • 27123/03/24(金) 23:13:56

    >>23

    全然オッケー

    つか教えてくれる人こんなにいると思わんかった。さえてもらったやつ図書館とかで探してみるわ。ありがとう。

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:36:52

    >>27

    ありがとう

    エルフは美しい女性の姿が有名だけど別の姿の解釈も存在してる

    実際水木しげるが描いたエルフは毛むくじゃらの化け物の姿だった

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:20:53

    安上がりなところでは、魔法使いの嫁に出てくる妖精その他を
    片っ端からWikipediaやPixiv百科事典なんかで調べるなんてのもおもしろいと思うよ
    シルキーには家の新たな主人とソリが合わないとそいつを追い出すなんて伝承もあったり
    妖精の女王ティターニアは実は神話や伝承で語られていた存在ではないとかね
    (元ネタはシェークスピアの「夏の夜の夢」なので)

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:00:23

    妖精なら猫の姿をしたケットシーがいるぞ
    登場する昨日によっては長靴を履いた猫みたいな感じにもなる

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:17:20

    物語じゃなくて絵の話になっちゃうけど
    大昔に一世を風靡したファンタジーのロードス島戦記は
    絵師が画家のミュシャの雰囲気を取り入れてそれが当時のオタクにブッ刺さった
    画集に目を向けてみるのもいいかもね
    作家だってインスピレーションはもらえるんじゃないかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:11:44

    デュラハンは妖精の一種だけど作品によってはアンデッド扱いされている
    ちなみに誕生したきっかけはアーサー王伝説だったりするらしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています