納得いかない

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:13:00

    コスプレイベントで自分が数万掛けてオーダーメイドしたナンジャモのコスプレよりも
    2000円ぐらいで買えるレムのメイド衣装コスの方が圧倒的に人がいた!!!
    ちゃんと細かいところも頑張ってるのに…
    結局みんな衣装とか再現度じゃなくて顔で見てるってわけ?
    確かに自分ちょっと美人とはちょっと言えないけどそれを補うために色々努力してたよ 腹立つマジで

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:13:44

    それが魅力の差だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:13:54

    このように自己実現のためではなく自己承認のためにコスプレをすると自分自身にとっても良くないんですねぇこれが

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:14:12

    結局顔なのはその通りや
    人に集まってもらうことが目的ならコスプレなんかするもんじゃないぜ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:14:17

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:14:34

    あんたが納得するかどうかなんて他人の知ったこっちゃない

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:15:04

    うわぁ
    こんなこと言われるためにスレに作ったわけじゃないんですよ
    今のところ非難非難ばっかり

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:15:08

    数万円の服でふんぞり返ってる人より2000円の服で楽しんでる人を撮るかな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:15:10

    いやまあ、かわいそうだけど素材の質はどうしようもないしな…
    包装紙頑張っても限界はある

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:15:23

    衣装の値段も努力も目に見えねえのに今日はじめましての参加者がそこ見て評価できるわけないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:15:33

    で、どこで釣り宣言する?

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:15:39

    >>7

    少なくともあにまんは1に対してよしよししてくれるほど優しい人間の集まりじゃないからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:16:02
  • 14二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:16:16

    衣装だけが目当てだったらマネキンでいいだろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:16:19

    1は馬子にも衣装だったというわけだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:16:26

    >>9

    そうだね

    そのために目の周り凄い頑張ったんだよ〜

    やっぱり目と鼻で印象全然違うからさ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:16:40

    衣装がんばった!ってところを見て褒めてくれるのはイベントじゃなくてTwitterの方じゃないか?
    イベントならそりゃ顔の方見るだろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:16:46

    そらそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:17:02

    とりまコスプレ写真上げて

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:17:11

    手間をかけた衣装を褒めて欲しいならモデルを他のレイヤーに頼めばいいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:17:13

    オタクくんはだいたい顔か胸しか見てないからね
    仕方ないね

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:17:17

    ねぇこれコスおb…

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:17:18

    >>17

    Twitterでもあんまり…って感じ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:17:39

    >>21

    言うほどオタクだけか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:17:40

    コスプレするにはどんな状況でも楽しめるメンタルが必要だってばっちゃが言ってた

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:17:49

    >>21

    そんな本当のことを…

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:17:53

    >>17

    衣装頑張ったもオーダーメイドだから他人の功績なんだなあ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:17:58

    ちなみに昔の話ではあるがあにまんにはコスおばという半コテハン化した荒らしユーザーの影響もあってコスプレイヤーに厳しいからそこんとこ了承してくれよ1は

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:18:05

    誰が何と言おうが結局はこの世界外見と素質が全てだから仕方ない。努力は素質を磨く行為であって、素質が無かったら努力に意味は無いのよ……

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:18:06

    >>20

    さすがにそれはバカにしすぎ

    衣装自分で着るためにやってるのに

    なんで他人に着させるの??コスプレしたことが無い人は悠長で腹立つこと言うね!

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:18:15

    ここで悲しいじゃなくて怒りが来るなら伸びしろある

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:18:25

    好きでコスプレしたんちゃうの?

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:18:26

    懐かしいコスおばやん 元気しとん?

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:18:30

    (あれ、あるあるネタスレかと思ってたらなんか違うなこれ?)

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:18:41

    🎣

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:18:43

    衣装の前にもっと金かけるべき所が分かってしまったな😭

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:18:45
  • 38二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:18:52

    衣装のクオリティがすごくても触って確かめられるわけじゃないから「わかってる」人にしか伝わらないんだよな……

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:18:56

    え?ホンモノ?さすがその他カテは違うな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:19:05

    コスおばなら一にも二にもまずは自分の自撮りをあげるから違うんじゃね?

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:19:31

    >>21

    そうなのかな…ナンジャモの衣装露出比較的少なめだから…ってそれよりどこ見てんねん!

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:19:32

    大事なのは過程じゃなくて結果だから
    お前さんよりレムのレイヤーさんの方がその、何と言うか…いい感じだったんだろ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:19:33

    無力感と哀しみと憤りはわかるがそれはそれとしてしゃーないとしか……

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:19:57

    >>34

    これはないない(あるあるでも口に出すべきではない)ネタだからね

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:20:09

    馬鹿にする訳じゃ無く言うんだけど
    白T着てる美人はドレス着た醜女よりも圧倒的に可愛いだろうから本当に仕方ない
    イケメン美女が問答無用で得をするのはもうそういうものでしか無いんだわ
    でも大半の人は誠実で真面目な不細工を不当に馬鹿にはしないし今回は勝負所を間違えたとしか言えん

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:20:18

    まぁいい勉強になっただろ
    世の中努力してる方が報われるとは限らないっていい例だ

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:20:21

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:20:21

    >>37

    上手な人のを見てもね…

    なんにも繋がらないしそれを見るよりコスメイクの動画見た方が何倍も有益なんですよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:20:37

    いや二次キャラのコスプレなんて顔が良いことが前提だろ ネタに振りきってるならまだしも

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:20:44

    ラーメンハゲか?

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:20:52

    殺しきれない素材の味

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:21:08

    加工含めてコスプレってよく言うしTwitterでもそんなだったなら加工技術磨いてみたらどう?

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:21:34

    >>38

    それそれ!でもカメラマン さんとか一般のお客さんはそういうのあんまり気にしないんだよね…

    衣装のクオリティとかが本来大事にするべきものだよね!

    露出の多さ〜とかに目が眩んでる人は出禁にして欲しい所存

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:21:36

    コスプレはファッションショーじゃないんよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:21:40

    これを機にコスプレの方向性変えた方がいいんじゃないかな
    例えばネタキャラ方面とか

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:21:42

    >>50

    繊細な出汁のラーメンに軽油入れたような出来だったんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:21:56

    "コスプレ衣装"を見てるんじゃなくて"コスプレイヤー"を見てるので衣装の善し悪しなんて分からんよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:22:00

    ぶっちゃけ顔じゃなく衣装とかの再現度を見てもらいたいならコスプレイヤー同士で見せ合った方が有益だぞ
    コスプレイヤーと非コスプレイヤーじゃ着眼点が違うんだから仕方ない

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:22:37

    スタイル良いマネキンに着せて横に立ってここに拘りましたって言ってた方がいいんじゃね

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:22:45

    >>53

    露出で人目を引こうとしてるのと数万円の金で人目を引こうとしてるのの何が違うん?

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:22:46

    >>45

    勝負をしたい!

    って訳じゃなくてただ同じぐらい人が集まってくれればそれだけで、私はそれだけで満足なんです

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:22:47

    コスプレをキャラクターの再現だと考えて真摯に打ち込んでるのはわかる。が大半の人は結局現実的じゃない華美な格好の美人を見に来ている……多分自分もそうなる

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:22:51

    >>56

    繊細な出汁(繊細なメンタル)

    あと軽油入れたらどんな料理も台無しだよ!

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:22:56

    そんなに自信あるなら衣装だけでも見せてや

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:23:18

    普通に衣装見てみたい

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:23:20

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:23:24

    プロデザイナーだってモデルに着せて服アピールしてるんだから、作ったコスプレを似合う人探して着てもらったほうがウィンウィンなんじゃねーかな
    まあそういう話じゃねーんだろうけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:23:33

    困ったな、そっすね以外に言えることがない…

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:23:38

    写真も貼らないとかコスおば以下かよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:23:42

    >>66

    1を名乗るならちゃんと書き込み履歴だそうよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:23:48

    >>55

    ネタキャラはぜっっったいにいやどす

    ネタキャラに走りたいようなレイヤーさんは普通いません

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:23:50

    >>61

    なら脱げ!

    肌面積の多さは集客の多さ!

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:24:09

    自撮りあげて特定されるのが嫌なら衣装あげてくれ
    安いのとはどのへんが違うとかも聞きてえ

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:24:11

    >>66

    この人荒らしだから消しておいたよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:24:20

    >>71

    それは危険な偏見では?

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:24:20

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:24:33

    >>76

    見せて♥️

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:24:42

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:24:53

    コスプレって衣装だけじゃなくてスタイルとか顔も含めて見ちゃうものだと思うんだよな
    残念だろうけど

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:24:55

    >>76

    凝った衣装見るの好きだから見たい見たい

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:24:58

    後で見せます!ちょっと待ってね

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:25:01

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:25:36

    >>61

    取り敢えず1がアピール出来る要素はなんなの?

    それは観客を集められる要素なりえてる?

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:25:40

    だって見る側にとっては「こんなに頑張ったのに!」とか
    知ったこっちゃないし…

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:25:44

    後キャラの認知度もあるんじゃねぇか?

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:25:45

    ちょいちょい偽装がいるから1は書き込むときにトリップ使ってくれよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:26:02

    イベントまでに衣装の準備以外に何してたのか気になるわ
    宣伝に力入れたら見に来る人も増えるかもしれないしツテがあれば別の界隈にアプローチできたかもしれないし
    まぁ素人意見だけど

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:26:04

    それに関してはわりと楽しみなところある
    顔以外は、といっても単純な痩せる太る以外は生まれ持ったスタイルから逃れられないし、本当にどうしようもない……

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:26:20

    >>61

    承認欲求か

    ほどほどにね

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:26:23

    コスおばの臭いがする

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:26:39

    >>79

    そもそもコスプレに限らず服とかアクセサリーって単体じゃなく身につける人間込みで完成するものだし…

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:27:00

    >>90

    あいつはこんなのの比じゃないくらいの承認欲求の塊だぞ

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:27:18

    >>84

    なんなら自作を頑張った!じゃなくて外注に金かけた!だからな

    そんだけ金出せるのはすごいとは思うけど周りからの評価は得にくいだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:27:20

    そのレムのコスプレしてる人に人気になる秘訣とか聞いてみればええやんけ

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:27:34

    他に人集めてるコスプレイヤーを分析したりしたか?
    全員が全員顔いい訳でも無いんだから他に何か強みがあるんでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:27:44

    数万程度で圧倒的スペック差と圧倒的努力の差を埋めようなんて各方面への侮辱だよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:28:03

    >>94

    あたしが可愛いからですかね!!

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:29:08

    そもそもキャラ人気の差もあるだろ
    出たてで勢いがあるとはいえレムは世に出て何年も経ちその間人気を高めてるわけだしな
    ぶっちゃけ俺もナンジャモよりレムのコスプレの方がみたいもん

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:29:29

    だってデパコス使ってようがCANMAKEだろうが…ね…

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:29:46

    >>97

    実際かわいいの維持ってめちゃくちゃ努力必要

    それもイベント前に〜じゃなくて常日頃からやんなくちゃっていう

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:29:55

    >>98

    2000いくらでこのレムの衣装を…?

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:30:26

    容姿を維持するのにかかる費用に比べたら数万の衣装なんてカスみたいもんだからな

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:30:39

    >>101

    レイヤーがリュークなら材料費浮かせられるかも

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:30:39

    こんなに頑張ったのに…はコスプレ以外の趣味でも、なんなら仕事ですらよくある事だからな
    コスプレは素材の差って分かりやすくていいじゃないか

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:31:00

    衣装を作る事を仕事にする、なんて学生の時から専攻してないと中々難しい事だし、本人なりに拘ってお金かけたってポイントはちゃんと努力に含んでいいとは思うけど……美容努力をしてるとしても、まぁ上にも書かれてるような事通りだから……

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:31:43

    努力(半月くらいのバイト)

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:32:11

    >>30

    その衣装は他人に作ってもらってるのに?

    一貫性が無いなあ

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:32:16

    それまでの活動で得ていたファンの数の違いとかちゃうか
    同時にコスプレし始めたわけでもなかろうに

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:32:36

    あとレムの人はSNSで固定ファンとかいる一人かもしれんし衣装以外の所で差を付けてるよきっと

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:33:06

    スレ主は美人じゃないけどそれを補う為に努力してるってまぁ自分らには実情わからんけどなんかしらしてるってとこに、努力(コスに金掛けただけ)って認識の人はもうちょい文を見たってやれ

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:34:26

    >>110

    ただそこんとこは相手(この話ならレムコスの人)もしてないわけないからなあ

  • 112 23/03/24(金) 12:34:43

    美人のモデル担当と不美人の衣装縫製担当で組めば解決だな
    顔が全てとは言わないけどやはりかいよそれでも自分が着なければ意味がないと言うなら
    2Bとかメドューサみたいな顔が隠れるようなキャラやれば?
    顔は整形でもしないとメイクでは限界があるが体型は努力とパッドで補える

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:35:13

    >>110

    初手他人の努力否定してなきゃ読んで貰えたかもね

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:35:25

    最初から人が多い人なんていないだろ
    今の段階でも見てくれてる人はいるんだからそういう人が離れないように頑張ってればだんだん増えてくるんじゃないの

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:35:34

    >>110

    その中身を一切言わないで納得いかないの一点張りじゃあね

    コスプレもそうだけど見ず知らずの他人にそこまで察しろなんて無茶な相談だよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:35:43

    お待たせ!どう?衣装

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:35:56

    ニコニコかYouTubeにコスプレダンス動画とかあげてみたら?
    そこでファン獲得すればリアルイベントにも来てくれるかもよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:36:02

    >>103

    やっぱり中身か

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:36:15

    >>116

    オーダーメイドで作ったとは思えない

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:36:23

    >>116

    髪の毛は当日どうしてたの?

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:36:25

    ぶっちゃけネタキャラでも自分に似合ったコスすればファンも付きやすくなると思うぞ

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:36:46

    衣装はめちゃくちゃ良い気がする、映る限りスタイルも悪いようには感じない……

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:36:56

    >>101

    しかもメイド服を来てるらしい

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:36:56

    >>116

    こうしてみたらナンジャモの衣装ってオーバーサイズのジャージだな

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:37:02

    普通の黄色いパーカーかなんかにしか見えねぇ…
    これそんなに高かったの?

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:37:14

    >>116

    うん見た目でどれだけ値段掛かってるかなんて分からんってことが分かった

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:37:23

    なんかコスによくある安っぽい服には見えなかったとだけ
    ナンジャモ見た目しか知らんし

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:37:31

    >>120

    ウイッグとあの髪飾りはもちろん被せるよ

    ネットになんとかおさまる

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:37:44

    コスプレ……コスプレ?

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:37:47

    キャラ詳しくないせいか私服にしか見えん…

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:37:50

    どうでもいいけどよく他の人のコス衣装の値段まで把握してるな凄えわ

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:37:57

    おお!…うん

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:38:06

    >>122

    本当?めっちゃ嬉しいな!ありがとうこざいますm(_ _)m

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:38:20

    コスプレJCの部屋ってこんなだったっけ?違う人か?

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:38:24

    これくらいなら数万かけて手に入れるよりレンタルでもよくね?

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:38:26

    >>116

    悪くはないけど下回りの衣装はないの?

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:38:48

    >>116

    ごめんナンジャモが分からんから何とも言えんけどそこまでの価値はないと思うよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:39:09

    批判的な意見ばっかりだね
    調べればわかるよメリカリとかで相場をさ
    レムの衣装めっちゃ安いし

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:39:18

    >>135

    数万払ったって事実が重要なんだろう、言動から察するに

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:39:36

    パーカーの袖のとこから黒いヒラヒラが垂れてるっぽいの再現性あって良いと思う。ナンジャモ本人のインナーはちょっと色々あれだから出せないだろうけど、コスプレとして良い物だと思いますよ自分は

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:39:38

    まあ頑張ってこの人を擁護するなら、二色髪ギザ歯のナンジャモより単色髪目隠れのレムの方が同じ努力でも再現度は上回るだろうし仕方ないんじゃない?

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:39:46

    >>134

    ああそういえばそんなやつもいたな

    これ多分コスガキだわ

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:40:00

    努力が値段の時点でね

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:40:21

    >>138

    そうか!君は努力の証を金額でしか表せないからそんなに値段にこだわるんだね

    かわいそ…

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:40:25

    おれはナンジャモを髪で認識していたということがわかった一枚だった
    それはそれとして脚とか結構いいと思う

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:40:30

    別にそれで食ってくわけでもないんだしもっと肩の力抜いたら?趣味でコスプレしてる美大生の友達いるけど常にちょっとウザいくらい楽しそうにしてるよ

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:40:34

    他人の褌履いてるくせにそういう自己承認欲求が洩れてるから人気ないんとちゃう?

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:40:34

    >>136

    ナンジャモの画像見ればわかるけど下はスパッツと靴下しか付属してなかったよ

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:40:47

    ナンジャモの服だけ見てもよく分かんねーよ
    あいつのコスプレで一番クオリティ追求するの髪の毛周りなのでは

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:40:47

    擁護するわけじゃないけど、化粧も努力してるって言ってなかった??

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:41:05

    コスガキ春休みだからかな?

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:41:14

    てかアニメキャラなんか大概美形やねんから美形はほうがええやろ

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:41:32

    だから1の所に美容努力もしてるって書いてるでしょうがよ
    まぁ他人のコス下げから入ってるのが良くないのはそうだが。そのレムコスも本人なりの拘りがもしかしたらあるかもしれないし

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:41:36

    >>148

    あるなら良かった

    ちょっとそれも履いてみて欲しかったのはある

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:41:52

    >>145

    ありがとう

    まあこれだけだと誰のコスプレか分かりづらいよね

    それは仕方ない

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:41:52

    >>132

    かわいい

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:42:06

    努力を謳う割には髪ボサが気になりすぎる

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:42:06

    衣装のクオリティが高くても素人がそこに注目するのは難しい事が分かった
    安っぽいは判別できても良いものは判別難しいんだな…

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:42:18

    逆に考えるんだ
    二万もかかった衣装なら耐久性もかなりあるだろうし今後も長く着られるからお得な買い物だと考えるんだ
    あとTwitterのアカウントを教えるんだ いいねくらいは付けるから

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:42:30

    てか服に>>132の要素そこまでなくね?必要なのウィッグと顔やろ

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:42:59

    >>149

    >>150

    さすがにウイッグもメイクも本番でしかやらないよ

    宅コスなんて着ただけレイヤーでもいいし

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:43:05

    ウィッグとインナーだけでもちゃんとしてれば認識できそう

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:43:12
  • 164二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:43:15

    愛がありゃーいいんだよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:43:36

    そらまあコスプレ衣装のクオリティじゃなくて元の美形キャラにどこまで近づけるかって話だしな。細かい点より派手な第一印象なのは漫画や小説だってそうだし

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:43:53

    >>163

    確認草

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:44:16

    >>164

    グロ画像は規約違反だぞ

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:44:43
    [mvivm] 【スイカ コス 】ナンジャモ 戦闘服 コスプレ衣装 +髪飾り付き 大きいサイズ 可愛い コスチューム 変身 仮装 変装 Cosplay 文化祭 学園祭 ハロウィン クリスマス 誕生日 忘年会 学園祭
    amzn.asia
  • 169二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:44:50

    >>163

    どうしてコスプレ界隈は承認欲求拗らせたような人ばかりが集まるの?

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:45:08

    髪の長さ活かしたら和装キャラが似合いそうだね

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:45:18

    >>167

    特定個人への中傷・暴言も禁止なんですよ

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:45:34

    衣装見せたのぜんっぜん褒めるようなコメント出てこないね
    結局みんな顔とかしか見ないのかな、つかれてきちゃったよ

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:46:50

    >>172

    衣装の良し悪しは素人にはわからんって上で散々結論が出てますがな

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:46:51

    メイクとウィッグも含めてコスプレだと思ってたがスレ主は違うらしいね
    まずその辺の価値観が合ってない、見てくれる人達への理解が足りないから自分の望む結果が得られてないんじゃない?

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:46:51

    >>172

    まあ疲れたんなら終わっても良いんじゃない?

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:46:52

    >>172

    顔が見えないからしょうがないだろ!?!?

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:46:53

    >>172

    褒めるとこがなきゃ褒めれもせんが

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:46:54

    >>172

    衣装も顔も見てないよ

    隙だらけのマヌケっぷりをオモチャにしてるだけ

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:46:59

    数万程度のオーダーメイドだ目を引くほどのクオリティになるか?

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:47:03

    >>172

    はっきりわかるもんじゃないからな

    遠目で「こんな感じね…」ってなるものに具体的な感想は無理だって

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:47:04

    褒めは自然に出るものだし無理に求めるものではないんだよ

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:47:15

    >>169

    自分を見せる趣味な以上承認欲求の肥大は避けられないからね…

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:47:21

    なんでコスプレ界隈の友達喋らなかったの?

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:47:30

    別に見える部分は良いと思うけど1番大事な髪が未実装だからなー
    本番の時に撮った写真ないの?

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:47:35

    ぶっちゃけ衣装拘ったて言うなら細部まで見せると思うじゃん
    誰が衣装きた君を誉めるって言ったよ
    衣装のどこが気に入ってるかも言えよ

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:47:48

    ぶっちゃけそんなにお金かけてるようには見えないから、これだと衣装以外の部分に目がいくと思う

    衣装のクオリティで勝負したいなら、もっともわかりやすく差が出る題材にすれば良いんじゃ無い?
    フリルとか刺繍山盛りの衣装ならそれだけでインパクトあるし、はっきりとお金かけてるのはわかると思う。あとは予算と相談かな

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:47:57

    太ももはいいと思うよ うん

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:47:59

    結論は2万出したのにチヤホヤされないのはおかしい!!!って世間知らずが喚いてるってだけか
    まぁ春休みだしな

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:48:01

    襟の部分がブワッと広がってるとことか、裾から出てるひらひらにちゃんとモンボマークついてたり、普通の規格で作れる物じゃない、ただパーカーをナンジャモカラーにしたって衣装じゃないのはひしひしと感じる

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:48:03

    コスプレってぶっちゃけキャラ全体を見るからな
    髪だけ服だけメイクだけ見て見て!は違うと思う

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:48:07

    >>169

    頭拗らせてないと二次元キャラになりきるとかいう発想湧かないぞ

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:48:12

    衣装や再現度より立ち居振る舞いや姿勢やシルエットの魅せ方が一番重要な気がする

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:48:13

    これ次スレ立ちそうで怖いな

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:48:17

    >>185

    確かにそうだな

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:48:29

    完走しそうで草

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:48:31

    >>193

    流石にないやろ…

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:48:41

    200なら釣り

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:48:48

    >>185

    火の玉ストレートで草

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:48:55

    200なら1はコスプレやめる

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:48:56

    200ならレムのが強い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています