僕の武器は攻撃力217の針しかない【エクスカリバー】

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:31:58

    「エルフの森」に入っちまえばもう安全だろう

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:32:25

    新スレも保守しておきたいし戻らなくてもいいぜ

    ありがとな

    僕の武器は攻撃力216の針しかない【フォーマルハウト★】|あにまん掲示板この状況…どうする!?1/5… 親方戦の長さはよく知ってる…今度も針スレが あの脅威を受ける事になるのかbbs.animanch.com

    お前…なんか紙の持ち方変じゃないか?

    [第28話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    過去編…具体的に何か言及されたか?

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    とりあえず 残っている原作を繋ぐイメージで…消えた原作の内容を想像してみろ

    56~58話、101、104話、128~130、133話~139話可読

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    ハリボーはエルフに気に入られたんだな

    今売っている新フレーバーは味の異なるグミ同士を組み合わせられるパズルみたいなもんだ

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com

    マヌルの内面を知れる数少ない機会だから出来るだけ追っとけ


    画像アップローダーなの

    共通のパスワードは「エルフ」なの

    https://d.kuku.lu/index.php


    文章アップローダーなの

    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph
  • 3二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:37:47

    保守がてら更新日用に攻撃力入れとくなの

    218 竜神王のつるぎ DQW
    219 グランゼドーラの剣 DQW
    220 メタルキングの剣 DQW
    221 メタルキングのやり DQ11
    222 デンジャーランス DQ10

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:38:18

    念のためもう1つなの
    更新日にスレ立てしてくれてるエルフにはほんとに助かってるなの
    ありがとうなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:45:11

    たておつなの
    そろそろ針スレも語ることがなくなってきたなの
    次の更新で面白くなることを期待するなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:47:34

    >>5

    問題ないなの

    前スレ終盤だって米の書で盛り上がってたなの

    最新話で語れる事が無くなったら再放送の再放送をすればいいなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:48:06

    >>5

    1/5に目をつぶれば期待は持てるなの

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:48:46

    針スレもエクスカリバーに並ぶ攻撃力になってもう立派なレジェンダリィウェポンなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:50:02

    針にもエクスカリバーが出てた事を今更思い出したなの…

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:50:12

    >>8

    でもダメージは1なの

    だから今まで通りチクチクしても大丈夫なの

    にっへっへーなの!

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:51:18

    >>8

    攻撃力だけあっても意味ないなの

    エクスカリバーには何かいい感じの魔族撃退パワーとかありそうなの

    しかも針には固定1ダメージがついてるから無駄に高い攻撃力が無意味になってるなの

    一言で言って「ゴミ」なの

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:03:06

    純粋に攻撃力だけを参照するアビリティがあるなら日の目を見れるなの
    ゴブリンパンチを覚えるなの

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:14:21

    >>12

    親方パンチをラーニングするなの

    アドちゃんの反射を見よう見真似で再現できたマヌルならやれるの

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:21:36

    >>13

    投げるのも攻撃力参照アビリティだけどマヌルは固定ダメージだったなの

    残念ながらラーニングしても固定ダメージ1なの

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:26:44

    次話を予想するなの
    エンシェントエルフのもたらした情報から推測するに

    カルセド応援→針ボーがチクチク→シャドウフォックスの行動パターン変化→復活したデーモン親方が乱入して皆殺し

    の可能性が高いなの

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:43:40

    >>15

    クソ展開なの

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:45:37

    >>15

    サプライズ親方理論なの

    面白そうなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:50:05

    針坊死んじゃったらゆーしゃちゃんの虚無回が始まってしまうなの
    今よりつまらなくなるとインディーズとは言え打ち切られてしまうなの
    なのはシンシンの作品をまだ読んでいたいなの
    だから針坊には長生きして欲しいなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:58:34

    この漫画の作戦って相手が悪手をし続けることを前提してるような作戦じゃなくてただの運頼みなものばっかだから
    今回もどうせそうなるなの
    シンシンはこの漫画を努力してる人に見て欲しいけど、ひたすら運に頼よってるようなのが主人公の漫画を見せることで
    「努力しなくても運が良ければ勝てる」というメッセージを伝えて絶望させたいとでも思ってるサディストなの?

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:03:38

    >>18

    いいやマヌルにはさっさと死んでもらってクソ針を拾わされた次の被害者の話が始まることになっているなの

    マヌルにはIMMの力で堕天使族として復活してラスボスを担ってもらうなの

    騙され続けた末に死んだ愚者の転生体として心理的防壁を由来としたATフィールドじみた絶対防御を展開してもらうなの

    魔王はマヌル転生体がなんやかんやで倒して新たな人類の脅威として新主人公(クソ針持ち)の前に立ちはだかってもらうなの

    絶対防御を突破する手段として初めて神造武器としてクソ針が攻略のカギになるなの

    新主人公を軸に冒険の旅路で出会った仲間たちがマヌル転生体を撃滅してハッピーエンドなの

    勇者も魔王も不要っ この”固定ダメージ針”があればいいっ なの!


    ……上記はなのの妄想だけどなんでシンシンはマヌルにこだわるなの?

    凡デザインで愚かで大したこともしてないのに褒められる作者に甘やかされてるだけの一般人なんてなのなら寝る前の妄想でも主人公にはしないなの

    不思議なの 謎なの

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:04:31

    >>19

    失礼な!針坊はちゃんと考えて戦っているなの

    最後まで諦めず運に頼ることもなく勝利を掴んでいるなの

    このスクショを見れば明らかなの

    シンシンはちゃんと考えて行動することの大切さを梳いているなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:09:54

    >>21

    見るだけで恥ずかしくなってくるからやめろ!なの!

    親方戦では作中の描写だけでちゃんと攻略してたしそれをわざわざ文字で書き起こしたりしなかったなの!

    (ツイッターでの書き込みは見なかったことにするなの…)

    シンシンもしかして(高度な情報戦だから絵だけじゃなくて文字として書き起こしてあげないと衆愚は理解できないだろw)とか思ってるなの?

    作家なら読者が集合知であることを想定して書けなの 

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:09:55

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:19:19

    崖の中腹に落岩が引っ掛かっててそれを利用するとか敵の攻撃を誘導して振動を起こして岩を落とすなら
    頭脳戦と言えるけど、実際はなぜか崖の上に岩が、それも大量にあるわ、
    謎の反射スキルを脈絡なく習得するわでめちゃくちゃなの
    こんな展開を高度な頭脳戦というなら、なのは馬鹿でいいなの

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:19:56

    >>21

    相手の洞察力や行動のクセを計算して勝つなんてマヌルは賢ぃなあなの

    相手より遥かに高い知能がないとこうは行かないなの

    ところでそんな頭脳があればこれまでの展開ももっとクレバーになったんじゃないなの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:27:02

    >>25

    頭脳面でマヌルを褒めようとすると褒められるようになるまでのマヌケっぷりが邪魔してくるなの

    そんなに賢いのならどうしてあんな無様を晒す必要があったんですか?なの

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:29:42

    シンシンの戦略()ツイートを見直してきたなの
    落石(なだれ)に使われている岩ってもしかして親方がカルセドニキに投げた岩のことなの?
    落石(なだれ)というより投石だしそもそも岩との距離がありすぎるから気づかなかったなの
    やっぱり僕針は考察しがいがある作品なの

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:31:16

    参考までに親方の投擲シーンなの
    岩と親方との距離があまりにも離れていて岩が丸いことくらいしかつながりがないなの
    普通に読んでても気づくわけないなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:31:38

    所詮は針神の考え通りに展開されるのに都合のいい世界なの
    キャラが生きてるとか勝手に動き出すとかそういうのは無縁なの

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:34:00

    >>24

    何言ってるなの?

    親方が取り仕切る現場は危険なのにヘルメットなどを着用しない。ナイフがさくっと刺さるような靴を履いてたり、中には肌を大胆に露出してるやつまでいるなの

    危険意識が著しく低く、杜撰な管理体制の現場であることはキッチリ描写されてるの

    仕事の出来ない人はたまに理解し難い行動をするけど、崖の上の謎の岩もきっとそれがそのまま反映されてるなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:34:21

    >>28

    岩石アポート能力でも持ってたなの? それとも土属性の魔法が使えるなの?

    こんなこと描かれてないからありえないけど親方が拾える位置に岩が落ちてるならとっくに落石起こりまくってるじゃねーかよえーーーーっなの

    針坊の小細工なしでも落石起きてるなら「狙ってやりました!キリッ」みたいに書いてるのバカじゃねーなの?

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:34:57

    >>21

    ・8つのうち5つが雷撃弾に関することで水増しっぷりがスゴイ

    ・1~5まで雷撃弾に関することでいいのに、実際は1~4番と8番が雷撃弾に関することになってるから

     後から思いついて加えた感がする


    この画像だけでシンシンの頭針っぱりが伝わってくるの、流石針の世界の生みの親だけあるの

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:37:41

    >>16

    クソ展開?いつも通りと言って欲しいなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:38:44

    >>31

    でもシンシンが落石(なだれ)に使われている岩の出どころ… 17~23話って言ってるからこれは上から落ちてきたものなの

    少なくともシンシンの中ではそうなの

    でも親方の投石は22話の話なの

    17〜21話までには落石どころか岩に関する描写すらないなの

    シンシンの考えはなののような凡人には理解できんなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:41:18

    次の更新は本編は面白くないのはわかってるからせめてオマケを米の書にしてほしいなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:42:01

    >>33

    シンシンならマヌルを殺すようなことはしないから>>15がいったような展開はいつも通りどころかあり得ないなの

    それをクソ展開と言っている>>16はおそらくシンシン御本人なの

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:42:18

    >>34

    上にあったのと同じタイプの岩があのバトルフィールドにたまってるならその存在をもっとアピールすべきだと思うなの

    あとあの岩が戦場に落ちてるなら落下地点の上の柵は壊れてるんじゃねーなの?

    それなら素直に壊れてる柵の下に誘導してパンチ空振りの振動で落石起こして討伐!でよかったんじゃねーなの?

    凝った割にバカみたいな討伐方法なの 単行本になるときは削除してほしいなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:48:43

    >>27

    ここまで作品外で説明しなきゃならないなんてサンドラみたいな無能エルフ達には理解できないくらい難しい知能戦なの

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:54:51

    >>38

    なのの反応は武井壮の「へぇー俺なら」でいきなり問題文になかった例外出してこられたときとそっくりだったなの

    ようは「は? 馬鹿じゃねーの? アンフェアを超えたアンフェアだと思われるが…」って感じだったなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:05:29

    エルフ達は勘違いしているなの

    >>27の「投石の岩=崖の上の岩」って考察が間違っているだけなの

    この画像の後ろの方に小さく岩が並べられてるのが伏線なの

    親方が拾ったのはその辺に落ちてた普通の岩なの

    矛盾はなかった!なの

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:20:47

    更新まで暇だしなのは針にはスキルコピー能力がある説を提唱したいなの
    根拠は親方戦のここなの
    岩の落下を防止してる板が弾かれただけの短剣でこんなに簡単に切れるわけないなの
    アドの超速反射をコピーしたに違いないなの

    特殊効果の空欄にチクチクした相手のスキルをコピーする効果があったんだなの!!!!!

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:26:04

    そもそも何故鉱山に岩がゴロゴロあるなの…?
    しかも板一枚割れただけで生き埋めになりそうな落石が起きるとか危なすぎるなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:30:10

    適当に針の先に毒やウンコ塗って相手をチクチクするのはダメなの?

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:30:43

    >>42

    待つなの!雪崩が起きる最後の一押しは親方パンチなの

    あれがなければ雪崩は起きなかったかもしれないなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:37:47

    >>42

    たぶん生き埋めにするためなの

    帝国に隠れて無法者を使ってるからバレそうになった時にまとめて処分するための岩なの

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:41:41

    >>44

    >>45

    ふうん 親方の敗因はすべて自業自得だったというわけかなの

    それにしても親方はニコニコした顔の裏で随分とえげつないこと考えてたなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:42:26

    >>45

    でもマヌルが生き残ってしまうくらいのザルな仕掛けなの

    無法者が何人いるか知らないけどまとめて処分するのは難しそうなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:43:12

    >>37

    (ふざけた方法で)柵を壊すという工程を入れたせいで不自然極まりない描写になってるのは悲哀を感じますねなの

    壊れた柵まで誘導するだけなら月並みなアイデアだけどそれだけに受け入れられたと思うなの

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:45:49

    >>46

    岩を運ぶのは誰がやったんだよと思ってたけど親方が運んだと考えれば納得できるなの

    計算され尽くした因果応報な展開だったとは恐れ入ったなの

    シンシンは名作家なの

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:53:41

    >>49

    みんながおっきな岩で困ったりしないよう、働きやすいよう上に運んどいたの

    その親方の優しさが…あんな形で…

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:26:38

    素朴な疑問だけど何で親方は鉱山で暴れたなの?
    そもそも親方は誰かを殺したり何か壊したりしたなの?
    もしかして無垢な気持ちで人間に近づいたら所をただデカいというその一点のみで人間にやべえ奴のレッテル貼られたなの?デカくて怖いという思いが無法者同士に伝播していつしか親方は敵だという集団ヒステリーを起こしただけかもしれないなの?
    だとしたら親方は人間共の作り出した身勝手な妄想に巻き込まれて死んだなの?もしそうなら親方の全ての行為に非は無く、突然突っ込んできてチクチクしてきた人間に反撃したのも単なる親方自身の防衛本能だったなの
    「魔物だから敵」「敵だと言われたから敵」と決めつける前に博愛の精神を持ってパン渡してみたり友好の意思を見せれば案外ニコニコしてくれたかもしれないなの……でも親方は弁明する機会も無く殺されたからもう真相は分からないなの……これも反人間思想を持つエルフの妄想として一蹴されるなの……

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:31:52

    >>51

    魔王軍の遠距離テレポート陣のお試しで飛ばされたから適当に暴れて散って来いくらいしか言われてない可能性が高いなの。

    あの世界はやられるとパァァするから死体の解剖とかもされない討ち死にがベストなの。

    強いていうなら転送後にテレポート陣が残ってる場合それの証拠隠滅を命じられた可能性はあるなの。

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:37:23

    >>50

    重いものを高所に置くのはそれだけで現場猫案件なの

    親方には責任者として安全というものをよく考えてほしいなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:44:18

    >>53

    有無を言わせんの

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:44:59
  • 56二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:46:59

    >>55

    剥ぎ君ならぬ剥ぎエルフなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:48:27

    >>55

    噂通りいいコラなの!付いて行こうなの!

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:53:55

    >>51

    一言で言うと「戯言」なの

    正しい歴史認識ではヤベェ魔物が鉱山で暴れてるという話を聞いた薬師マヌルと戦術軍師カルセドが鉱山を守るべく魔物の元に向かい、そのヤベェ魔物を青天の霹靂によって見事倒し鉱山を救ったなの

    ヤベェ魔物が暴れる前に無法者が集団ヒステリーを起こしたなどという事実は無いなの

    でも親方が直接的な敵対行動とってないのに針坊が先制攻撃を仕掛けたのは間違いなく事実なの

    そして親方は超科学文明国家に単身乗り込んだ勇ある者というのも事実なの

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:58:29

    >>58

    マヌルがせんせいこうげきをしかけた?

    そんなはずはない。マヌルはいつもやさしかった。

    アクティブモンスターリストにのっていないモンスターをじぶんからこうげきしたことなんていちどもなかった。

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:06:12

    親方は凶暴なモンスター扱いされてるなの
    この知識を持った無法者がいたのかもしれないなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:13:07

    >>55

    どわーーーっ ち…乳がはみ出とるやん!なの!

    はよぅチンチンとティッシュ持ってこいや!なの!

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:17:48

    >>60

    魔王領で生み出されたモンスターの情報を持ってるなんてただの無法者じゃないなの

    そいつが無法者になるまで話で漫画が一冊描けそうなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:07:17

    >>59

    針坊の持っていたアクティブモンスターリストにはその大きさから王国周辺の魔物だけしか載っていなかったと思われるなの

    魔族領のモンスターが有害かどうかなんて針坊は知らんなの

    それなのに暴れている魔物=凶暴だと決めつけて襲いかかった針坊の行動は彼の信念と矛盾しているなの

    アドちゃんの時とは何が違うなの?やっぱり顔なの?針坊はルッキズムに囚われた愚か者かもしれないなの

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:38:23

    >>60

    なのが持ってる親方のカードと違うの

    多分パチモン掴まされたなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 07:59:27

    >>64

    なのの持つ図鑑が偽物だった事に衝撃を隠せないなの

    訂正ありがとうなの

    危うくなのも親方が凶暴な存在だと思ってしまったなの

    あんな偽物が用意されてるあたり差別は根深いなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:01:53

    アクティブモンスターリストに載ってない魔物ってなんで討伐したらダメなの?
    クマさんは狩人やマヌルを攻撃してたなの(狩人から攻撃したけど)
    魔族も新しい魔物を生み出していたなの。
    未知の魔物だったから攻撃しませんでしたで被害が出たらどうするなの。

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:11:43

    >>66

    簡単なことなの。被害が出たらリストに新しくモンスターが加わるの

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:12:18

    >>66

    確かにそうなの

    むしろ密漁にあたる保護モンスターのリストを作ってそれ以外を倒す方針がよさそうなもんなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:13:33

    >>66

    マヌルが度を超えて優しいことを示す描写の一つでしかないなの

    シンシンは普通の人は魔物というだけで討伐するのにそれをせず危険かどうかをリストで調べて対処するマヌルすごい!優しい!と言いたいだけなの

    未知の魔物を見過ごして被害が出るかもしれないといった当然の予測はシンシンやマヌルに取っては複雑怪奇で不合理なものなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:15:52

    >>66

    クマさんは倒す事が問題になるモンスター筆頭なの

    森の守り熊なのを知らずに戦ったせいで迫害されたなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 10:24:47

    ブルームベアはモンスターではなくただの野生の熊の可能性があるなの
    魔物と野生動物の違いって何なの?

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 10:41:13

    >>71

    生まれ方?だと思うなの

    熊さんは子供がいたから自然に繁殖したんだろうけど魔物は魔王の力で生まれたなの

    あとの違いは分からないなの

    パァァァするし経験値も出るしお金もアイテムも落とすから明確な区別は難しいなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 10:55:26

    魔物には二種類いるなの
    魔王領で生まれるものたち(デーモン親方や王国を侵攻してきた魔物たちなの)と、魔王の力を受けて各地で生まれるものたち(シャドウフォックスなど、いわゆる『ご当地モンスター』なの)の二つなの

    どちらもその発生には魔王の力(冥力?)が関わってることが示唆されてるなの
    逆にそれ以外、魔王の力なしに生まれるものが野生動物なの

    肝心のブルームベアがどっちかというと…実は明確ではないの
    子供がいることから『魔王の力で発生する』魔物ではなく『生殖で個体を増やす』野生動物であるとなのは思ってるけど魔物が生殖しないとは言われてないから想像の域を出ないなの

    以上針世界生物学的考察なの

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 11:13:11

    何となくだけど
    シャドウフォックスとかは冥力による発生+繫殖
    で増えると思ってるなの
    そうじゃないとシャドウフォックスだけまとまった個体数がいることに説明がつかないなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 11:37:58

    >>74

    群れを作る習性があるから多く見えるけど数は他の魔物と変わらない可能性もあるなの

    でもシャドウフォックスが繁殖で増える魔物だったらその子供に針坊がどんな対応をするか気になるところなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 11:43:32

    ネネコポンは絶滅危惧種らしいなの
    つまり魔王の力による発生はしないタイプと思われるなの
    ということは頭に宝石が付いてて大量の経験値を落とす野生動物ということになるなの

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 11:50:10

    もしそうならカードダスの情報を修正する必要があるなの
    レア魔物じゃなくてレア動物なの

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:07:52

    >>77

    ・宝石に冥力が籠る事でのみ発生する

    ・世代を重ねるほどステルス性能が向上するので、見かけ上は個体数が減ってる様に見える

    ・突然変異

    ・単純に弱すぎて直ぐに狩られる


    なの的には、「弱すぎてすぐに狩られる」が最有力説だと考えてるなの

    魔物たちのレベルがやけに高いのは多分ネネコポンのせいなの

    放置すると魔物がレベリングしまくってヤバい事になるなの

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:32:19

    >>78

    もうこれ魔王がGMなの…やはり針とゲー魔王は繋がってたなの……?

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:56:13

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:25:35

    >>78

    ビーストイーターのレベルがやたら高いのはこいつのせいッコ

    マスコット枠はコッコがいるからこいついらないッコ

    害獣だから滅ぼすべきッコ

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:36:35

    >>78

    ゆーしゃ共にに狩られたら敵が強くなるなの

    ハイリスクハイリターンなユニットなの

    魔王はゲー魔王ほど性格が悪くなさそうなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:38:26

    あと半日で更新なの!
    全5回が何を示すのか
    現れてくると思うなの

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:39:50

    ビーストイーターはレベル48で数字だけならデーモン親方よりも高いなの
    でも種族値ならデーモン親方のほうが高くて戦えばレベル差あっても親方が勝ちそうなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:41:26

    ネネコポンもご当地モンスターなら他の土地にもご当地経験値モンスターがいるかもしれないなの

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:57:51

    ネネコポンは貴重な宝石が魔王の魔力を受けて魔物化したみたいな生物だと思うなの
    帝国が宝石を乱獲しているみたいだからネネコポンの元となる宝石が減って絶滅寸前ということかもしれないなの
    流石シンシン!帝国が悪である伏線を3話で張るなんてすごいなの!

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:06:19

    あのネコポポンはきっと再登場するなの
    チェーホフの銃的な考え方になるけど木の実あげた小熊と違ってネネコポンはまだ何もやってないなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:12:18

    >>87

    そのチェーなんとかの鉄砲ってこういうのなの?

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:19:13

    >>88

    違うの!

    誰も発砲することを考えもしないのであれば弾を装填したライフルを舞台上に置いてはいけない、転じてストーリーに入れた要素は後で必ず使うか使わないなら入れちゃダメってことなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:20:14

    スレだけやたら伸びてる漫画くらいしか認識してなかったが最近読んでみたら面白かった 
    攻撃力がどうしようもない分観察力でどうにかするって戦い方好き
    またコンビで戦うとこ見たいがカルセドは治るのかね

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:21:47

    >>87

    なるほどなの

    少年漫画で重要な第3話をヒロインでもないチョイ役エルフに費やすのはおかしいと思ってたの

    第3話が真ヒロインのネネコポン回なら納得なの

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:22:42

    >>89

    なるほどなの!またひとつかしこさがあがったなの!

    つまり割と序盤で鉄砲を撃ってる針漫画はそのチェ・ゲバラの銃をやってるということなの。お見事です針ー坊なの。やはりなのがにらんだ通りあなたは凄い漫画家なの

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:23:44

    てっぽうの話ならまかせとけなの!

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:27:49

    >>90

    本気で言っているなの?まあ感性は人それぞれだからその考え方を否定はしないなの

    ただ、ジャンプラには面白い作品が沢山あるなの

    全部読んでいると時間がかかるから読む作品は絞るべきなの

    そのうちの一つが僕針でいいのかはよく考える必要があるなの

    あれ?これってなのにもブーメランじゃないなの?

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:28:49

    >>90

    針スレにようこそなの

    この独特なノリに戸惑う事は多いと思うけど針スレは針について語る者は拒まないなの

    なのなの言ってれば君も立派なエルフなの


    カルセドニキの今後についてはスレ内でも熱い話題なの!

    爆弾で敵もろとも自爆して死ぬだの生き残って石死病の研究に人生を捧げるだの情報が錯綜してどれが本当か分からないのが現状なの、たまんねぇなこのライブ感なの!

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:29:53

    >>91

    待つなの

    チェーホフの銃は「言うは易し、行うは難し」の典型例なの

    最後まで書いてから出版する小説だから出来る事なの

    マンガではほぼ不可能なの

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:30:19

    >>94

    お前全部読んでるなののことを時間を無駄にしてる馬鹿だと言ってるなの?

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:32:19

    >>96

    漫画はライブ感で描けばいいから必要なものは唐突に出せばいいなの

    ちゃんと読んでおるのか、彼岸島をなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:32:31
  • 100二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:33:04

    >>96

    さすがプロだなの。ちがうなあなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:35:15

    ネネコポンは原作にはいないなの
    整合性を取るためにとっくの昔に針空間へ送られたなの
    再登場は絶望的なの
    じゃあ何でいいじゃん画面に居座っているなの?
    わけがわからないなの

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:36:10

    >>98

    彼岸島の作者はある種の天才なの

    ガッバガバな部分をテンポの良さとシリアスな空気感で誤魔化してるなの

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:39:36

    >>102

    さすがに重しのみかんに刺した木片をバットで打って狙撃するのはテンポがどうこうとかいう問題じゃないと思うなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:42:15

    今日更新されたもう一つのインディーズのエルフの話はしないなの?
    まぁあれは真っ当に面白いほっこり系の作品だから針スレで語るようなものではないなの
    エルフ夫とドワーフ嫁にはこれからも頑張って欲しいなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:51:37

    エルフ夫とか奴隷と猫とか、作者が描きたいものをしっかり考えて形にしてるものは派手さがなくてもインディーズらしさがあっていいと思うなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:53:52

    >>104

    一話目ほどちょうど良い場面がなかったなの

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:55:15

    >>106

    エルフ夫とエルフ嫁なの

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:06:22

    >>104

    あれは王道ファンタジーのあるあるを小出しにしつつきっぱりしたドワーフさんとおっとりしたエルフさんの会話が面白くてするする読めちゃったなの

    あと2話目最後の星空がすごくよかったなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:17:48

    >>104

    Twitter漫画ならともかく、連載でお出しされても正直話すことがないなの。

    良い雰囲気だなーとは思うけど、ほのぼのし過ぎてサンドラの胸よりも話題のとっかかりがないなの。

    キャラにまだ厚みがないから尊いとも言えないし要素で考察するにも厳しいなの。

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:20:17

    >>106

    なんかエルフ夫は普通に面白いインディーズなだけに針とのコラを見るとなんだか申し訳ないような気分になるなの

    不思議なの……針のコラを見ても何も思わず笑えるのになの

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:20:28

    >>109

    考察って不可解な作品に対して行われるものなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:21:13

    >>103

    それを変に引っ張らずテンポ良くやるから彼岸島は面白いなの。

    シンシンならそのネタだけで一話使いそうなの。

    ボーボボと同じく圧縮率、テンポ、読み易さが揃ってる素晴らしい漫画だと思うなの。

    でもなのは下品ネタの方にくすっと来れなくて買えてないなの。許して欲しいなの。

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:23:09

    >>109

    あれは愚弄もとい考察するような作品じゃ無い気がするなの

    荒削りだけど気になるほどの粗はないし何より作者の書きたいことが読者にも伝わってくるなの

    ここで語られないような漫画になりそうでよかったなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:29:28

    殺戮の王や多重人格彼女亡きいま次代の針漫画としてザオ・サガとボクノセーフクには期待してるなの
    ひとりぼっちはさみしいもんなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:31:48

    ボクノセーフクはまだ1話しかないから決めるのは早計なの
    スタートで出遅れてしまっただけかもしれないなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:34:35

    ザオ・サガは世界観とかストーリーとかが存在しない新感覚漫画と思えば結構楽しめるなの
    好きな漫画の好きなシーンだけを集めてぶち込んだという感じで作者の情熱を感じるなの

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:36:16
  • 118二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:58:18

    エルフ嫁は言葉遣いが若干怪しいこととテンポが怪8未満ってこと以外は毒にも薬にもならん話なの
    隔週で二話やって出てる情報にしては少なすぎるなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:01:16

    今は仲の悪い種族同士の二人がお互いの文化や価値観を共有し結ばれるまでを描く作品だからこういうのでいいと思うなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:05:36

    >>118

    言葉遣いが怪しくても内容は分かるからいいなの

    言葉はちゃんとしていても内容の分からないボクノセーフクや作者の意図がよくわからない僕針やゲー魔王に比べればまだマシなの

    隔週でテンポが悪いのはそうだけれどほのぼの系のストーリーだからシリアスな怪8と違ってテンポの悪さがつまらなさに繋がることはないと思うなの

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:08:47

    針は作者の意図が分かりすぎるくらいなの
    作者の意図の都合のいいように場が整えられてるせいで作中描写がおかしいところが出てくるなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:12:05

    訂正するなの
    針はマヌルすごい、俺すごいを言いたいという意図が伝わってくるなの
    伝わってこないのは世界観と主人公の性格と物語の目的なの

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:20:13

    マヌルの人格については針スレでけっこう語られてるなの
    今月もどこかのスレで八方美人だとか根に持つタイプだとか行き当たりばったりだとか言われてたなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:31:20

    >>122

    物語の目的は賢者の石とやらを手に入れてゆーしゃの役に立つ事なの。

    ただ道のりが迂遠過ぎるのと、

    漫画の説明文のせいで、ヒエラルキー底辺が成り上がる話にしかみえないだけなの。

    ちゃんと読んでおるのか?シンシンの漫画を。なの。

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:46:51

    >>124

    読んでいるからこその疑問なの

    そもそもその賢者の石の情報も適当な店で又聞きしたもので信憑性のあるものではないなの

    またマヌルは賢者の石のことよりも自分が強くなることばかり考えているなの

    ゆーしゃのことも思い出しすらしないからマヌルがゆーしゃの役に立ちたいと本気で思っているかは疑問なの

    あと普通のファンタジーなら魔王を倒して終わりだけれども針世界は人との争いがあるらしいなの

    それに魔族のアドちゃんは見逃したのに原作では人間と何度も戦っているからマヌルの敵は本人が言うように魔族では無く人間かもしれないなの

    マヌルの人格だって愚弄を前提とした考察しかされておらず、またサイコパス描写もだんだんと減っていて考え無しの描写が増えると一貫していないからほぼ分からないのと一緒なの

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:56:28

    マヌルが賢者の石探しを決めたのが隣町の宿で休んでからなの
    つまり帰る家がなかったから仕方なく旅に出ることに決めただけで、オウルタニアさんが存命だったらふるさとの村でオウルタニアさんのスネを齧りながら役立たず薬師として辻ヒールしてたと思うなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:34:43

    >>123

    IMM持ちで迫害される立場ながら曲がらず

    魔族相手にもなるべく話し合いで解決しようとし

    クオンツ族に介抱された恩から助けになろうとしてるのは間違いなく優しい性格なの


    でもアレクサンドラ隊を知らないから目の前で国最強のパーティ全滅させた事に気付かず話し掛けたり

    カルセドだけが罪被ろうとしたのを咎人の印刻まれたのに便乗した結果軍が動いてもしょうがない事になったり

    根本的に悪いのは無知な事なの


    つまりそういう事を全部ひっくるめてバカの二文字で済ませたなのは聡明なの

    おしいエルフを亡くしたの

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:07:49

    針で全うな面白いと言う感想を久しぶりにみた気がするの
    何も知らない状態で30話近く一気読みしたら面白いのかもしれないの
    まぁなのはもう何も知らなかった頃には戻れないから関係ないんだけどなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:10:07

    なのも面白いと思ってるなの
    でもこうしていろいろ雑なところを探してはチクチクしてるし、純粋な面白いという気持ちなのかは確証がないなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:13:02

    なのにとってはニコニコ動画で「異世界はスマートフォンと共に」を見てた時と同じような気持ちで読んでるなの
    つまり高評価なの
    アニメ化して欲しいなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:27:05

    なのは正直一話でつまづいたの
    でも絵が好きだしと思って読み続けてく内に気づいちゃったなの
    僕針とはパズルみたいなものなの
    理解のためのこじつけを自分の中に持っていれば、
    なんとなく面白がれるものに組み上がっていくなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:05:45

    針世界における魔物と動物の違いが分らないの
    尋常ならざらる魔の物だから魔物と呼んでいるんだろうが、その割にはネネコポンを絶滅危惧種認定したり
    守り神として崇めたりでよく分らないの

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:12:01

    >>132

    たぶんその為のアクティブモンスターリストなの

    魔物と動物に明確な区別がつかないから人を襲う襲わないを基準に作成されたものなの

    種族単位での指名手配って感じなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:18:38

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:19:46

    >>132

    デーモン親方のコストが高めだと取れそうな発言があったから、モンスターたらしめる力にも個々の程度があるという事だと思うなの

    家畜とサラブレッドじゃ全然違う扱いになって当然なの

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:30:02

    エルフの旦那をみてメインキャラの口調はある程度変えたほうがいいし特徴的だとわかりやすいてのを思い出したなの
    店員との会話は違和感ないのに敬語同士だと英訳文なの
    その点針はなのエルフがいるからにっへっへーなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:38:05

    エルフ嫁 リアリティって言われたらそこまでなのけど技術屋キャラならちょっとした道具はパッと個人で直して欲しいし専門分野は無駄に広いほうが物語として纏まると思うなの
    出来ることが少ないとキャラ立ちしないなの
    カス殿なんて作中で何もしてないせいで針未満のヒーラーなの
    ドラえもんののび太とかルパンの次元みたいに銃を当てることは大体できるって感じに設定だけでなく描写まであるとわかりやすくなるなの
    ドワーフは十徳ナイフくらいならをその場で治すべきだしカスは相手の弱点属性の魔法を常に使うべきなの

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:57:01

    >>137

    それは薬師らしいことをアトムスフィアしかしてない針坊のことを言っとるんかいなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:57:22

    今日最終回を迎えたサラダ・ヴァイキングが35話しかやってなくて驚いたの
    とてもヴォリューミーな漫画だったの
    それに比べてこの漫画は何なの、28話もかけて何も話が進んでないなの
    驚異の低カロリー漫画なの、ダイエットにうってつけなの

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:58:26

    >>134

    冗談や嫌味ではなく病院に行った方が良いと思うなの…

    精神科をお勧めするなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:01:12

    あまり愚弄してるとまた針スレアンチスレが出てくるなの
    まああのスレは針を読んでない奴ばかりだったしすぐに消えたからどうでもいいなの
    にっへっへーなの!

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:02:32

    >>134

    それはもう精神科で診断貰った方がいいなの。

    感受性豊かなのはいい事だけれど、何事も過ぎたるは毒なの。

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:04:45

    >>138

    アドブロに毒消しを渡してたなの

    あと針治療を覚えるって聞いたなの

    あの世界 薬草が強すぎるからそれで十分に思えるなの

    全治一週間にしかできないカスが問題なの

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:05:50

    >>141

    ただでさえ時間を無駄にしてる針スレにアンチスレがあるなの…?

    人生に時間的余裕がたっぷりで羨ましい限りなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:09:22

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:14:27

    血腫なの…
    皮膚や脂肪の回復が間に合ってなく出来る血の塊なの
    ぶにぶにした血なの……
    ほんとにまずい状況なの
    1度針から離れることをオススメするなの

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:14:55

    >>145

    本気で心配になって来るなの…

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:19:23

    太い血管もあるし膿んでくると感染症の危険もあるなの
    手首と違ってその太い血管に到達しにくく致命的な出血にならないしズボンを履いていればバレないから自傷患者が多い部位なの
    でも自傷によるストレス発散は間隔が短くなっていく傾向にあるなの
    頼れる大エルフ(医者エルフ)に相談するだけでも大分かわるなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:20:52

    >>145

    落ち着いて聞いて欲しいなの。

    リスカしてる時点で心は危険信号を上げてるなの。

    ちゃんと一度病院で相談して欲しいなの。

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:21:17

    自傷は昔から精神的な病気として常に議論に上がるものなの
    自分の意思でやってると思っているその行動
    実はコントロール出来なくなってる可能性があるなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:24:01

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:25:08

    >>151

    多分針だけじゃなくリアルのストレスが原因なの

    会社か学校か知らんけど一回辞めて医者にかかるべきなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:25:36

    いつかじゃなくてなるはやなの!!!
    後回しにしちゃダメなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:26:52

    高校の友達に爪噛む癖のエルフがいたなのけど
    あれも軽度の自傷なの
    それの延長線みたいなものなの
    ”ストレス”なの

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:27:52

    闇深 ㌨

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:30:23

    >>139

    消費する情熱もないなの

    摂取が低カロリーでも消費が伴わなければふとるなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:32:55

    >>151

    有給取ったり学校休んででも即行くべきなの。

    精神科のカウンセリングでは下手に取り繕わなくてもいいなの。

    仕事で聞いてくれる以上、相手には守秘義務があるなの。

    掲示板やってる事もちゃんと聞いてくれるなの。

    精神的に悪いなら離れる事を提案されるかもだけど、それを否定することはないはずなの。

    だから安心してカウンセラーに心を開いて欲しいなの。

  • 15815723/03/25(土) 21:38:20

    もちろん、すぐに話すには恥ずかしかったり難しいなら無理して掲示板について話さなくてもいいなの。
    でも、整理しなくても相談しに行って良いなの。
    なのも昔カウンセリングに通ってたけども、ラバーダッキングの相手になってもらって話しながら問題を整理したりしたなの。
    あまり気負わなくても良いなの。

    ラバーダッキング法:簡単説明
    具体的にはなにをするのか やり方は非常にシンプルです。 ・現在、頭を悩ませていることをラバーダックに向かって、声を出しながら話します。 ただこれだけのことですが、声に出して悩みを説明する過程で、「何について悩んでいるのか」「その解決策は何か」ということが次第に見えてきます。

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:39:32

    わかりました
    日曜日はやってないと思うので月曜日の帰宅後に電話して予約してみようと思いますなの

    共感的な話のネタで振ったのに心配されて申し訳ないなの
    お目汚しと理解したので削除しましたなの
    お騒がせしましたなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:41:26

    >>157

    これこれなのなの

    ほかのスレ民も言ってるなのけど

    病院で診てもらうことは悪では無いなの

    心の整理のためにもぜひ受診をオススメするなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:44:13

    あるあるネタでフラストレーションが溜まったらリストカットならぬサイカットしてるを挙げてきたのはやべーなの

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:44:50

    全然良いなの。

    スレに住むエルフ達皆健康で幸せに過ごす事が何よりも大事なの。

    >>159エルフさんが心身共に健康になってくれるならそれで良し、なの。

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:46:33

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:47:39

    >>161

    ダメなの…字面から両手にサバイバルナイフを持って野生のサイと対峙してるシーンしか出てこないなの…

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:48:04

    >>163

    ふとももなの

    そんな限界サバイバルは笑っちゃって嫌なの

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:48:57

    >>165

    成る程なの。一つ賢くなったなの。ありがとうなの。

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:50:13

    あと2時間で更新なの
    わっくわくなの

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:54:52

    リスカエルフの存在
    更新前にとんでもない情報を脳に仕込まれたなの……

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:07:07

    勝利への道筋が出てくるそうなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:10:58

    今週で道筋どころか勝って欲しいのが正直な意見ではあるなの…。
    カルセドニキに関するネタバレを聞く限り別に自爆しなくても離脱は可能なんじゃないかなの…?
    攻撃力1だからってお話の速度まで相手のHPバーの削りに合わせなくても良いなの…

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:11:28
  • 172二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:12:22

    >>171

    老け過ぎなの

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:14:53

    >>シャドウフォックス戦2/5

    勝利が遠すぎるの

    こんなんで盛り上がれるなの…?

    せめて女アサシンさん出してほしいなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:32:03

    >>173

    2/5を公式で言われること自体がもう絶望なの…呼んでるだけでそこら辺に生息してるご当地モンスター如きにそんなに話数割くな!なの。

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:36:45

    シンシンは一度読者側がこれで盛り上がれるか考えて欲しいなの。
    例えるならこれは石ころ(所持数無限)でランポス2頭の討伐生放送(2時間半)を見せられてるようなもんなの…
    リスナーがこれで盛り上がるか客観的に見て欲しいなの…

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:58:35

    >>175

    まあ待つなの あっと驚く方法で一気にHPを削るから期待しているといいなの

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:01:09

    >>169

    勝利への道筋(2/5)

    これは鍋ッ針は書いてて何も疑問に思わなかったなの?

    もう鍋ッ針も頭に針が刺さってて手遅れかもしれんなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:03:27

    >>177

    これでも原作を見捨てずに描いてくれている。

    これはまさしく「愛」なの……

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:03:58

    多分>>90が作者が予定している針漫画の正しい楽しみ方なの

    強敵を攻撃力1でどうやって攻略するのかが漫画のメインだからそこに話数をつぎ込むのは正解なの

    攻略を楽しめない読者は切り捨てられるなの

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:06:41

    ていうかこれ更新直後にスレが埋まるなの?ちょっと予想外の話題が更新前に転がり込んじまったなの。
    針と人生は予測不可能なの。

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:08:37

    >>179

    うむ、強敵が相手の頭脳戦ならなの達もそこまで文句は言わないなの。

    問題は今やってるのがそこら辺の雑魚敵2体で5週間もかかると明言されてる事なの。

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:28:12

    >>179

    まあシャドウフォックスは強敵でも何でもないんだけどねなの にっへっへーなの!

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:33:46

    >>179

    >強敵を攻撃力1でどうやって攻略するのかが漫画のメイン

    欺瞞なの

    親方は不自然に積まれた落石で倒したし

    シャドウフォックスは同士討ちさせて倒すなの

    攻略には攻撃力1とは全く無関係のぽっと出の要素しか使ってないなの まるで凡百のなろう小説みたいなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:37:13

    >>180

    更新前に埋めてしまえばええやん…なの

    あと23分なの急げなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:39:39

    >>184

    一分に一レスで埋まるなの

    フレッ フレッ なの

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:43:08

    スレ立てエルフがいないと大惨事なの
    待機してるエルフはいるなの?

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:44:20

    スレ立てエルフが構える前に埋めるの

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:46:42

    テンプレ改変無しならすぐに建てられるなの

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:47:52

    改変しているヒマはなさそうなの

    頼むなの

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:49:26
  • 191二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:49:33

    楽しみなの
    ワクワクなの

    やっぱウソなの

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:49:57

    TBC…

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:50:12

    エルフ最強! エルフ最強!

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:50:16

    助かるなの。
    埋め立てて新しい森に移るなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:50:17

    おまけは楽しみなの

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:50:40

    針最強! 針最強!
    …………いや、弱いか

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:50:42

    >>190

    乙なの

    きっと誰かがやってくれるなの

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:51:13

    >>195

    最近はおまけも低品質なの

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:51:27

    >>196

    一言で言って「ザコ」なの

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:51:37

    200なら針は神マンガになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています