- 1二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:36:02
- 2二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:37:56
- 3二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:38:38
- 4二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:40:19
デイビットもレベッカも皆犠牲になったから月にいけたんだ 満足か?
- 5二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:40:41
デイビッドには夢がないのです
夢がないから「ルーシーのために生きること」を自分の夢としたのです - 6二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:41:04
- 7二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:42:01
- 8二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:43:54
全てが終わった本編後のルーシーがデイヴィッドをいじめてたアイツに何も知らないまま寝取られるのはいつになるのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:45:18
最後のデイビッドの幻覚はちゃんとしたデータ説があるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:47:04
- 11二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:47:53
ギャングやストリートの連中だけじゃなくてコーポ野郎も悲惨な末路を辿るんだよね怖くない?
- 12二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:49:17
だからVになってアダムスマッシャーをぶちのめすんだろ(ゴッ
- 13二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:49:49
トラウマチームに救助を求めながら道端で死ぬモブのログを読むのは楽しいよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:50:04
ゲームのアダム弱すぎて話になんねーよ
- 15二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:51:02
- 16二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:57:05
ウム……デイヴィッドは夢がないから、ルーシーの夢が月に行くことからデイヴィッドと一緒にいることに変わったことに気づけないが故の悲恋なんだなァ
- 17二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:58:36
しかし…仮にすれ違わず2人でどっか逃げててもロクな結末にはならなさそうで精神崩壊しそうになるのです
- 18二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:58:46
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:09:05
- 20二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:10:27
月が案外手軽に行けるのがなんか悲しいんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:11:32
- 22二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:11:33
もしかして最期見えた月面のデイビッドはサイバーサイコシスの前兆なんじゃないスか?
- 23二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:12:29
ミスタージョニー アラサカを真正面から襲撃していいですか
- 24二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:16:21
- 25二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:19:47
ウム…主人公達が全員屑を超えた屑共だからデイヴィッドがちょっといい感じの死に方をしたのは恵まれすぎなまであるんだなァ
- 26二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:22:20
- 27二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:23:03
もしかしてサイバーパンクは敵味方クズしかいないんじゃないすか?
- 28二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:26:29
- 29二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:28:34
もしかしてナイトシティと比べればネオサイタマはまだマシな方なんじゃないスか?
他作品ネタでごめんなぁ! - 30二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:29:31
もしかしてクズにならないと人間らしい生き方ができないナイトシティが一番クソなんじゃないっスか?
- 31二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:29:46
ママンが分不相応な夢を諦めない限りデイビッドは破滅する運命だよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:31:34
ゲーム本編で見れるコラボジョブで出てきた
「デイビッド・マルティネスは学習しなかった」
の一文が重くて好きなんだよね - 33二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:31:53
アラサカビルの天辺から街を見下ろすっていうママの夢も月に行くっていうスイートハニーの夢も叶えてハッピーハッピーやんけ何悲しいとか言っとんねん
- 34二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:32:54
ファルコもゲーム本編のジュディもそうだけどナイトシティから脱出した奴が元気にしてるのを見ると悲哀を感じますね
- 35二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:33:02
怒らないでくださいね上り詰めて権力を維持するならメガコーポと同じじゃないですか
- 36二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:33:36
ドクじゃなくてヴィクターに出会っていたら少しは長生きできたと思う
それが僕です - 37二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:34:26
- 38二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:35:32
でもサンデヴィスタン入れてもらえなかったらどっかでのたれ死んでたとも思うのが...俺なんだっ
- 39二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:38:18
- 40二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:40:00
- 41二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:42:15
- 42二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:43:49
ウム…メインの末路を一番近くで見ていたのにメインと同じ道を走ることを選んだのはデイヴィッドなんだなァ
ボゲーっ メインは一言も「俺と同じ道を行け」なんて言っとらんやろがーっ!
まてよ デイヴィッドに道を示した『大人』はメインしかいなかったんだぜ
しゃあけど…しかし…
- 43二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:44:00
金持ちも必死に努力してるのがナイトシティの悲哀を感じますね
- 44二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:45:43
- 45二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:46:19
- 46二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:46:31
賢い生き方を教えてくれよ
- 47二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:46:31
- 48二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:48:02
コーポVでも開幕ゲロ吐いてる辺りコーポ内でもアホみたいな生存競争が繰り広げられてるんだよね
- 49二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:48:29
- 50二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:54:06
チュートリアルで出会える友人がインプラント全部剥奪されてクビになってたり、Vを嵌めた奴が叱られてた部下だったり、Vの上司と派閥争いしてた奴は自殺してたりとにかくアラサカは人の命を命とも思わない危険な組織なんだ
- 51二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:56:52
ストリートでは衣食住にすら事欠き道行くサイコやギャング、コーポの圧政に苦しむ中
コーポも文字通り命のかかったパワハラモラハラ陰謀策略蹴落とし合いの中に生涯身を置くんだよね
◇幸せはどこに・・・? - 52二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:00:04
ヴィクターとデイビッドが最初から知り合いならジャッキーとも知り合いなると思うのは...俺なんだ!
その場合サンデヴィスタン取り上げられてエル・コヨーテ・コホで下働きさせられそうなんだよね。
真っ当じゃない? - 53二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:25:50
人を殺す程度のことで一々責任持ってたらあの世界で生きてけないからマイペンライ!
飲酒運転で時速100km以上出して子供轢き殺した部下への𠮟責が「機密文書を運ぶのに酒を飲むな、そして貧民のガキ引いた程度で止まるな、防諜意識がないのか!」なんだよね 猿くない?
- 54二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:41:39
キミ、グッドOPとして認めるネ
ラストのナイトシティがデイヴィッドを見下ろす巨大な人影に見えるところに人生の悲哀を感じますね
ちっぽけな人間は巨大な都市に一方的に殺されるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ
カッコ良すぎるオープニングタイトル | サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix Japan
- 55二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:40:57
あの儚い散りざまを美しいと思う反面……生き残って欲しかったという衝動に駆られる!
- 56二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 10:00:22
>>54 13年前の曲がサイバーパンクものにぴったしハマってるなんて刺激的でファンタスティックだろ