- 1二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:09:38
- 2二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:10:34
ヤクザがいなくなった後も面白いからマイ・ペンライ
- 3二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:12:20
ヤクザが出るまでは面白い…?
ヤクザが出ない話が面白いと言うてくれや - 4二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:16:03
読んでた時の俺と同じ意見だな...
- 5二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:16:22
4巻つまんねーよ
- 6二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:16:57
話が違うであります
ネット広告ではヤクザの話が推されてたであります - 7二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:17:38
贋作作るときのすり替え方法がばがば過ぎて話になんねーよ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:17:51
- 9二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:20:16
- 10二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:22:02
塾編めちゃくちゃおもしれーよ
あの変人どもとの学園生活をもっと見たかったのは…俺なんだ! - 11二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:22:25
でも俺GOKUSAIの最終回かなり好きなんだよね
数百年経って作者が死んでも残した芸術は滅びないというのも
ジョーは残念ながら無名の画家のまま死んでも残したアートが人の心を救っていったとか
打ち切りなりにまとまっててよかったでしょう
まあとってつけたみたいな凶悪犯にいつもの病気が始まってて笑ったんやけどなブヘヘヘ - 12二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:23:25
- 13二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:24:54
そこのおかげで「あっ、そういうノリの漫画なんやな」と思えて気にならなかった、それが僕です
- 14二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:25:22
「そんなのアートじゃねえよバカヤロー」で泣いたのは…俺なんだっ
- 15二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:32:05
面白いし巻数も少ないしで猿作品入門として薦めたくなる半面…
他の作品とは明らかに異質で本当にこれでいいのか?という衝動に駆られる! - 16二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:39:13
素直に同じ巻数のロック・アップを勧めるべきだと考えられる
- 17二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:41:09
塾入ったら入ったら死神塾長とか猿濃度高い展開が待ってるんだよね
やばくない? - 18二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:46:46
塾長の正体は最後まで伏せてたっスけど最終回の会話からしてピエールであってるんスかね