ここだけハリー・ポッターが

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:02:12

    何やかんやで転生したレガシー主人公だった世界
    預言は据え置きとする

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:03:01

    古代魔法の才能も据え置きですか???

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:03:27

    >>2

    はい

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:05:12

    記憶保持ってる?当時の学内雰囲気と違いすぎててショック受けそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:05:43

    ト゛ム゛の゛せ゛い゛た゛か゛ら゛ね゛!!!!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:06:21

    分霊箱は7つもいらないよ😉

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:06:36

    スリザリン見て「チギャウチギャウ…」ってなる

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:07:22

    説明不足ですまないぜ
    1の想定としては人格・記憶・古代魔法など全てを持ち越している感じだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:07:48

    アルバスが入学してくるから色々吹き込めるな。
    それ以外は特にやるべき事はない。

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:07:59

    拡散アバダケダブラで神秘部のときに襲ってきたデスイーターが全員死ぬ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:08:01

    前世で培われた経験と今世の環境ならいける…ディメンターの飼育だ!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:08:32

    フィニアスがフィニアスそのもので一周回って安心する。

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:09:26

    7巻以降はヴォルデモートの名前を呼んだらデスイーターが派遣されるシステムを逆利用して来た端から全員アバダ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:09:53

    ハリーと思って声をかけたダンブルドアが「やあアルバス!」って返されて一瞬でこいつが誰なのか把握しちゃう展開ありですか無しですか

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:09:53

    不死鳥がいるからヘドヴィグはリストラされそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:10:43

    最終決戦までにデスイーター側はがっつり戦力削られて名無しモブとヴォルデモートしか参戦できない

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:11:42

    シリウス「君はあんまりジェームズに似てないな…(ドン引き)」

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:12:11

    ギリ旧友達は生きてるかな?母校に来たらローリングレベリオを見かけて懐かしんでそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:12:41

    >>17

    ジェームズも天才の類な上にレヴィオーソ使いだから原作とは別の意味で似てるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:13:13

    >>19

    ここまでのイカれポンチではないと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:13:47

    アクロマンチュラコロニーになったと聞いても嬉々として禁じられた森に侵入するだろこいつ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:13:50

    お辞儀の最期で「‥‥ごめん。オミニス」って呟くのか

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:13:50

    >>20

    それはそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:13:57

    ローリングレベリオしながら唐突に床や野外で寝る予言の子かあ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:15:23

    そうかゴーントの末路を知ってしまうのか

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:16:20

    こんなんいじめる方が心折れそうや
    なあスネイプとマルフォイ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:16:21

    このハリーはスリザリンって純血とか野心とか色々あったけどいくらなんでもこんなクソじゃなかったろ!って思ってそう
    お辞儀の暴れっぷり聞いて察して残念に思いそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:17:23

    ハロウィンの夜にトロールが爆散する

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:19:03

    ロ・ハ「トロールだあああああ!!!」
    ハリー「ボンバーダ!ディフィンド!コンフリンゴ!ルーモス!インセンディオ!」

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:19:12

    古代魔法という特別な資質持ちだし、お辞儀的にも自分と対になる予言の子としては納得感はありそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:20:39

    入学初日から必要の部屋に駆け上がって白菜を収穫するハリー!?

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:22:28

    入学したハリーを組分けで初めて見た瞬間バチって目が合って口パクで「ア・ル・バ・ス♡」って言われて血の気が引くダンブルドア

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:24:31

    前世なんで死んだんやコイツ
    グリンデルバルドと戦って戦死でもしたか

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:25:23

    コミュ力強め+最初から魔法の才能開花してるとダーズリー親はともかく、ダドリーとは早々に仲良くなってそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:25:31

    崖側で箒乗ろうとして回避からの落下死かな

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:27:53

    ウィーズリー先生には大変お世話になったしあの一家に対してめちゃくちゃ好感度高そう

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:28:13

    >>13

    ハリー「ヴォルデモーート!!!」


    バシッバシッバシッバシッバシッ


    ハリー「クルーシオ!インペリオ!エクスペリアームズ!ステューピファイ!エクスペリアームズ! アバダケダブラ!!」


    4ウェーブめくらいで死喰い人全滅しないかコレ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:31:32

    何か初見のクラムを敵視しそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:31:38

    ハリー=レガ主はダンブルドアと二人だけの秘密だから密会が増えるしダンブルドアの胃には穴が空く

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:33:42

    賢者の石の終盤でクィレルの取り憑いたお辞儀の前で「やぁトム!」って言って「貴様も取り憑いたのか!」とかってドン引きされそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:34:30

    クソダサファッションセンスのハリーは嫌だなあ…性能は良いのに見た目の組み合わせが最悪な預言の子かあ

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:36:14

    いじめられても暖簾に腕押しな感じある

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:36:24

    大分早い段階でダンブルドアと分霊箱破壊して回ってそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:37:34

    レガ主は本編じゃ恐らく4位に大差をつけての3位だから戦略がだいぶ変わるし多分シリウスセドリックあたりは生き残る

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:37:47

    レベリオレベリオレベリオレベリオレベリオ…あった!コンフリンゴ!ヨシ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:38:56

    古代魔術が分霊箱に通じるかどうかだな
    それができるならだいぶ楽になる

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:39:08

    コイツがダンブルドア軍団とか名乗り出すの本人凄いイヤな顔しそう…

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:40:31

    >>46

    古代魔法である愛の魔法が術者の命を代償としてだったけどヴォルデモートの魂爆散してたからワンチャンある

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:41:33

    古代魔法を使えて蛇語を話せて半分純血の魔法使い
    うーんこれはスリザリンの継承者!

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:41:54

    アズカバン!!

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:43:01

    >>46

    ゲームじゃ使えないけど悪霊の火はそのうち使えるようになってそう

    一応発動だけならクラッブでもできる魔法だし

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:43:02

    ヴォルデモート撃破RTAみたいにはなるけど恋愛フラグ悉く多々なさそうだなって

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:45:55

    >>49

    しかもスリザリンの書斎を知っててスリザリンの末裔の家系と知り合いだ

    これはスリザリンの後継者ですわぁ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:46:34

    全面戦争なんかせずともコイツとダンブルドアがある日突然フラッとどこか行って三ヶ月後に帰ってきたら全部終わらしてそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:47:46

    >>54

    ハリーの魂にあるお辞儀の分霊箱をどう壊すかだな

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:51:23

    >>55

    原作ハリーが死ななかったのが愛の護りのバグ挙動みたいなもんだから、レガ主なら適当に分霊箱作ったりして何とかできるかもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:53:37

    「これはもらうよ(分霊箱1)」

    「もっとお礼があってもいいはずでは?(分霊箱2)」

    「大事に育てるからね(分霊箱3)」

    「これはもらっちゃおうかな(分霊箱4)」

    「これを返すのはやめておくよ(分霊箱5)」

    「ただで返せというのですか?(分霊箱6)」

    「ヴォルデモートのせい"だから"ね"‼︎‼︎(分霊箱7)」

    レベリオで見つけまくって全部強奪レガー・ポッター もちろん自分自身に入っているヴォルの魂は古代魔法で破壊する

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:53:49

    似てないのにスネイプを見てシャープ先生って言いかけるやつ見たい

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:55:51

    スネイプはハリーを通して両親を見てるしハリーはスネイプにシャープ先生を重ねてる

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:57:54

    win-winじゃん

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:03:36

    このハリーは時々トースト持って湖のほとりに行くんやろなあ

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:05:16

    >>61

    なんかあったっけ

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:16:06

    >>18

    和やか〜に見守ってたら当の学生に「やあ○○!久しぶりだね!」って言われてそう

    ドン引きするやつ現実逃避するやつ喜ぶやつ複雑なやつ……

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:19:59

    なんやかんやで転生ってことは一度死んでるのか
    旧友側からしたら葬式でて数年後ローリングレベリオする学生に「やあ!」とか言われたら腰抜かすわ

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:22:13

    なんやかんやで守護者として肖像画になったレガ主とハリーでお辞儀対策の相談してそう
    4人の守護者も込みで

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:24:30

    >>65

    レガ主が2人……来るぞトム!

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:27:30

    ホグズミードに店残ってんのかな?あの子なら喜んでおかえりなさいって言ってくれそう

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:28:18

    また分霊箱が1つ減ったねトム・リドル!

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:32:08

    出るか…!先輩考案の…

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:35:05

    >>69

    目眩し術で背後を取って初手爆発物に変身させてからもう1人の敵にその爆弾を投擲……!


    相手は死ぬ

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:46:02

    >>69

    拡散アバダケダブラは私が作った

    それに合わせたクルーシオの改良もな

    (アルバス以外の)味方の前でやるのは初めてだが

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:51:02

    デスイーター相手なら許されざる呪文使っても無罪なのがマズすぎる
    一番解き放ってはいけない奴を解き放ってしまった

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:03:48

    炎のゴブレットの対抗試合をあんな年齢で早々に出されたがゆえに死にかけながらなんとかした本編と違って
    魔法も実力もドラゴンもよく知ってるから普通に楽しみそう、偽ムーディー暇してそう
    それはそれとして交流もあった優秀な若いセドリックが死ぬのでやっぱり曇るハリー

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:08:22

    単純にハリーより早く迷路踏破しそうだからセドリックとも競うことなく一人で墓場まで配達されそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:13:56

    >>74

    迷路自体郊外でかなりやってるもんな

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:38:03

    箒の腕はハリーより下手だからクィディッチのチームに入らなそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:58:08

    >>29

    ロハ(ルーモス居る?目眩まし?)

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:22:55

    お辞儀以外の敵を全員殺せる奴がお辞儀まで殺せるようになるの酷すぎない?もう殆ど無敵じゃん

    万が一闇堕ちしてホグワーツ地下の保管庫に手を付け始めた時はマジで頼むぞダンブルドア…
    もしお前まで予定通り死んだら、もうヌルメンガードからグリンデルバルドを引き摺り出さないと勝てないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:38:38

    それって強いのかな…
    並のデスイーターやスリザリンには後れをとらないにしても、レガ主くらいの魔法使いはハリポタ時間軸の熟練したダンブルドアやヴォルデモートのレベルからしたらそう通じるものでもない
    ヴォルデモートと戦うには下手な戦闘力よりもハリーの純粋さ、愛、友情、ここ一番のカリスマ、ダンブルドアへの忠誠的な信頼、服従特効といったメンタルや魂の強さのほうが重要なわけで、人格ごとレガ主になったらそのへんかえってデバフらない?

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:01:16

    予言の子が古代魔法使い始めたら流石のお辞儀も困惑するわ

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:15:12

    >>79

    その辺はダンブルドアが併せてチャート組んでくれるから

    ハリーレガ主が生き残れるか?となると厳しいが

    そもそもハリーもダンブルドアから見れば偶然だし、ニワトコの忠誠得ないことには、何だかんだあの禿の相手に生き残るのは…

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:24:12

    自分が死ぬことよりもアルバスが死ぬことが前提のチャートが嫌で(そしてそのチャートの存在に早くから勘付いて)どうにかアルバスが死ななくていいように足掻く(恐らく勝率は3:7くらい)

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:32:03

    >>29

    フリペンド使えよ……

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 11:01:28

    レガ主が転生の理由の死亡はなんやろ
    うっかり喉詰まらせたか

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:15:25

    レガ主の死因
    ①グリンデルバルドと戦い戦死
    ②第一次お辞儀大戦のときに不死鳥の騎士団としてヴォルデモートとやり合い戦死「地獄から帰ってきたぞヴォルデモート」ver
    ③古代魔法関連で秘境で人知れず死亡
    ④なんかしょーもない事故死

    さあどれだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:18:46

    五年生当時ならともかくあれが数十年鍛えてグリンデルバルドに負けるのはイメージできない

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:20:10

    >>71

    ダンブルドア「えっ何それ…知らん…怖…」

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:33:09

    順調にデスイーターが返り討ちになって数が徐々に減っていく中、その戦い跡地にいつか戦ったトンチキ魔法使いの痕跡が残ってて(古代魔法の残滓とか)「まさか…そんな、アイツ(レガ主)は死んだはずだ!!!」って荒ぶるヴォルデモートとその間にも着実に消息を断ち始めている部下たち(レガ主に闇討ちされている)

    書いてて思ったけど死んだ人間が原則生き返らない世界でのヴォルデモート目線はとんだホラーだわ

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:36:51

    本編じゃヴォルデモートとまともに撃ち合えるのがダンブルドアしかいなかったから苦しかったけどダンブルドアより戦力的には劣ってても4位に差をつけるぶっちぎりの3位で他にはないスキル持ちのハリーがいるならかなり攻略が楽になりそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:38:20

    レベリオレベリオレベリオレベリオ…ん?バジリスク…??

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:07:36

    >>90

    スリザリンの蛇の蛇口とかフィールドガイドにあったな…。あそこでなんかやればいいのかな……?

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:08:41

    >>88

    (死喰い人たちが全滅した跡地で枯れた噛み噛み白菜と毒触手草を手に怒りに震えるヴォルデモート)

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:08:14

    アラゴグの死期が早まりそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:18:36

    透明マントいる?
    目くらまし術の方が使いやすくない?

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:21:33

    >>92

    魔法省を乗っ取ったら許されざる呪文を解禁すると共に噛み噛み白菜を違法にしそう

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:24:52

    >>95

    クルーシオ!ステューピファイ!クルーシオ!クルーシオ!インペリオ!拡散アバダケダブラ!!!!!

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:38:08

    ニワトコの忠誠を得た状態でハリーとヴォルのタイマンに持ち込めれば本編通り勝てるとは思う
    むしろ問題は死喰い人の軍勢で、ダンブルドアが死んでる本編だとハリーを信じてくれる仲間達の助力が必要=ハリーの人格が大事だから中身レガ主だとキツそう?
    なおレガ主の戦闘能力の高さは考慮しないものとする

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:44:40

    ゲーム本編の周囲の評判見る限りレガ主は人望とカリスマ性も充分だと思うぞ
    まぁ……よほどアレな選択肢ばっか選ばない限りは……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています