ンーーー改めて考えると凄いな、って思うなあ。俺はやっぱ。

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:30:44

    絵も描けるしさ、曲も作れちゃうし、ほんでーゲームも制作できるでしょ?
    ほんでー、さらには小説も執筆してるって?
    なかなかできないよ、そういうことは。
    なかなか難しいと思うよそういうことは。
    そういうクリエイティブな人はなっかなかいないと思うよ。

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:31:46

    たしかに…

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:31:51

    その通りだからもっと体を大切にして

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:32:18

    酒は適度に飲め

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:32:42

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:32:50

    長生きして♡

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:33:40

    ゲームを作る程度の能力の神主きたな・・・

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:33:59

    誰かわからないんだが……神主か?

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:34:18

    あっ幻想郷から生きて帰ってきて未だにパイプのある人だ

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:34:41

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:40:37

    これほんとすき

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:47:19

    >>11

    アインシュタインかな…

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:48:04

    >>11

    この水槽の中身ビールなんだろうな……

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:49:03

    >>11

    マモーかな?

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:49:42

    >>11

    鬼だってここまで酒好きじゃねーだろ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 17:31:24

    あの大物YouTube rもやることが悉く駄目なだけで行動力は凄かったよね

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 17:35:21

    一定の勢力を維持して、コロナが無ければ未だに月に数回オンリーイベントが開催されていたであろう化物コンテンツ
    新作が発表されればジオン残党のようにファンが沸いてくる
    特異性が凄い

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 17:36:43

    >>17子供ウケもいいので脈々と受け継がれていって終わらない

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 17:37:29

    >>18

    ゆっくりから子供に興味を持たせる悪魔的循環

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 17:38:28

    二次創作がほぼフリーなので門戸が広すぎる
    コンテンツの大きさをスレ画自身把握できてないんじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 17:38:45

    >>19

    あれ?これコンテンツの維持が無限にできるんじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 17:40:59

    >>21

    幻想「第一種永久機関」

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 17:51:33

    来年は文花帖みたいな弾幕撮影ゲーとか出るのかな?

    今までのペースだと本編2作品ごとに1本は出てるし、
    アビリティカード作りの前日譚みたいな感じにすれば舞台も整うし

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 17:58:45

    俺の曲聴いてほしいなぁ…ゲーム作るか

    ?????

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 18:03:33

    世代交代は実際起きてると思う
    音ゲーに進出した2015年の例大祭行った時に子ども連れの親子が割といたんだよね
    子どもらの影響力ってでかいからコロナでイベント潰れまくっても勢力維持してんのはそう言う理由かもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 18:06:27

    今のちびっ子はYoutubeでゆっくりの動画見るからな
    そのゆっくりが原作意識したネタ使ってたら調べるようになるし世代交代はできている

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 18:23:46

    ゲームを作るついでにストーリーも考えないと……

    聖徳太子は実は道教を崇拝していたとか面白そうだな!
    中国神話にギリシア神話とかを混ぜたら面白そうだな!
    埴輪の軍勢によって管理されたディストピアとか面白そうだな!

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 18:29:50

    もっと酒飲め

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 18:30:41

    >>27

    これはアルコールキメてますわ

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:41:31

    まじですごいよな憧れるわ

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:44:41

    自分でゲーム音楽作りたいなぁ…せやゲームごと作ったろ!その方が楽やな!

    頭おかしいんとちゃうか?(褒め言葉)

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:08:43

    >>19

    よくも悪くもあの饅頭達の影響強すぎる…

    アプリゲーのアイコンにも使われてるし

    【ゆっくりできない】東方Projectキャラクター大百科


  • 33二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:37:58

    >>27

    鳥船遺跡で、宇宙に浮かぶ大型コロニーの中に神を運ぶ役割を持つ鳥之石楠船神の神社建てたろ!

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:39:55

    ゆっくり(正確にはソフトークを使ったもの)ってMUGEN発だっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています