【ネタバレ注意】グリッドマンユニバース 感想スレ3

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:12:47
  • 2二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:20:49

    建て乙
    ここのシーンどんなエゲツない曇らせかと思ったら演劇で泣いてただけかい‼︎

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:21:12

    公開初日といっても土日の今日が見る人は多そうだな

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:22:40

    今日見たきたが結構人はいたな

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:22:52

    見終わった後余韻に浸りすぎてパンフを買い忘れちまった… 2回目も見に行くけどもう売り切れてるかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:24:08

    なんか思ったより気楽に今後もグリッドマン達に会えそうな別れ方だったけどUGFにグリッドマン参戦の可能性ある?
    スーツは両方とも作られてるし

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:24:22

    全部乗せ過ぎて疲れた

    すごい良かった

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:28:24

    ここまで隠しに隠しつつよくもこんないい感じのPV作りやがったな(褒め言葉)サムネイルの六花の髪が乱れてる理由が裕太に驚かされたせいなの笑う

    グリッドマン ユニバース【GRIDMAN UNIVERSE】本予告|2023年3月24日(金)全国公開!


  • 9二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:28:55

    2代目ちゃんの戦艦着こむやつびっくりしたし、普通にパカっと顔出しして笑った。
    なんかマクロスのメルトランディを思い出したわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:29:22

    >>5

    二日目ならよっぽど大丈夫だろ

    パンフレットのインタビューもなかなか興味深い内容だぞー

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:29:23

    大体PVはミスリードで後半にサプライズしかない映画

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:31:45

    PVは本編の5%くらいしか見せてなかったのスゴくね?

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:31:47

    >>9

    これでスパロボ参戦時の戦艦枠も確保って寸法よ

    内海と六花もサブパイにできたし

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:32:04

    脚本家の長谷川さん
    流石10数年以上本家ウルトラシリーズの脚本担当してただけあってクロスオーバーで視聴者が求めるものを良く分かってらっしゃる

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:32:34

    >>12

    1%見せてるかも怪しくない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:33:14

    似顔絵が一番核心をついてる感じがある

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:35:02

    >>15

    あのPVだと新形態がストレート勝ちする前にフルパワーとカイゼルの揃い踏みと勝利とは敗北が挟むかなーくらいは思うじゃん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:35:04

    舞台挨拶中継の映画観てきた。
    欲張りセットで満腹になったよ...。
    観終わった後、拍手されたし自分も拍手した。
    ホントにありがとう。

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:36:31

    全員で文化祭の制作やってジャンケンで負けた奴が全員のアイス買ってくる流れ最高に青春感があったな
    グリッドマン特有の日常や会話のリアルさや生々しさの描写が前作でキャラのマイナス面やり終えた分
    プラス方面に発揮されまくってたのが良かった

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:43:42

    今レイトショーで観て帰って来たわ
    殆ど裏設定とはいえ大昔は正義の味方だったアレクシスがまたヒーローの側で戦うってのが感慨深いわぁ…好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:51:49

    アクションシーンはどことなくウルトラの時の坂本監督味が強い気がした

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:53:41

    ガウマさんがちゃんと学校の来客用スリッパ履いてるの見て成長したなって

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:55:01

    >>22

    なんか元々ぶっ飛んだ感じだったのが、キャリバーさんみたいな更にぶっ飛んだ方向に伸びて言ってるような気も…

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:56:02

    >>21

    舞台挨拶でも触れたけど先人達(もちろん坂本監督含む)の演出からインスピレーションさせてもらってるからかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:58:20

    大ボリュームの大満足!
    なんだけど最後のほうが怒涛の展開すぎて「おもしれえ!おもしろいけどもう満腹で食べきれないよぉ!」って感じだった

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:59:48

    最初に出てきた怪獣がグリッドマンに似てるな~と思ったら
    なるほどグリッドマン拗らせおじさんが敵だったからか

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:00:50

    うわあああ滅茶苦茶見たいけど近場に映画館がない…悲しすぎる

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:01:47

    >>27

    ちょうど土日になるじゃろ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:02:23

    「ひとりじゃ無理でも、君となら」ってキャッチコピー、実は他でもないグリッドマンにかかってたんだな
    まだまだ発見があるわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:02:28

    最後の方六花さんケツ丸出しだった

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:04:05

    冒頭からダイナレックスとカイゼルグリッドナイトは出ていてグリッドマン覚醒したしダイナゼノンの出番ないかなってと思った所で主題歌引っ提げてバトルゴーしたからマジで嬉しかった

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:04:17

    本当に面白かったし何回も泣いたし今もなお思い出すだけで涙が出てくるんだけど、それでも今すごく怪獣優生思想達を欲してる。次回作は出てきて欲しいな〜…なんて……

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:05:04

    Twitter見てたらこの流れで草生えた

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:05:15

    変身アカネちゃんの衣装と髪の色のせいでムジナさん!?って思ったわ
    その後あ、アカネちゃんだってなるけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:05:25

    あんまり触れられてないけどコミカライズと重なるところも凄い良かったよね、急に白黒になったところから見覚えある絵柄が目に飛び込んできた時は声出そうになった

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:05:39

    >>33

    こえーよ!

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:05:57

    観る前→ゆめさん何そのポーズ

    観た後→だいたいそんな感じだったわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:06:41

    >>37

    彼氏の前だとはっちゃけるガールだからな

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:06:44

    >>35

    ああやっと言ってくれる人が

    そうなんだ一時期やってたコミカライズが急に出てきたよな

    正直当時はアニメ本編丸写しでこれわざわざコミカライズする必要あるんかななんて考えてたのだが


    まさかこのためにやってたとは...

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:07:39

    マルチバースってスゲー

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:09:45

    >>37

    今見たらポスター下ゴリゴリネタバレなの草

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:10:41

    地味に好きなシーン
    グリッドマンと真裕太の最初の融合からのグングンカットをノーカットでお送りする美しい流れ

    告白された方の六花さんが!ほんのちょっと距離を詰めていくアクション
    さてはずっと期待してたな?

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:11:07

    >>37

    うしろの虹色の流れ星ってビームで焼かれながら地球に落ちてるマッドさん…?

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:12:04

    >>43

    PVにもあるシーンだけどヒーローが飛来する時の軌跡だと思うよねアレは…

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:15:18

    >>42

    アイス買いに行ってブランコで「お兄ちゃんだよ」って言われて安心してた辺りとか完全に告白待ちの眼光だったよ六花さん

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:17:01

    あと今さらなんだどグリッドマンユニバースの略称「グリユニ」なの!?

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:17:53

    今回の映画ずぅっと告白待ちだったよね六花さん

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:23:29

    >>47

    何言ってんだよ

    アニメ最終回後からずっと告白待ちだったに決まってるだろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:25:16

    見たいもんが見れたしそれ以上のものを見せてもらったし文句なんて言えねぇよ…
    あるとしたらもっと見せてくれだよ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:31:50

    タラバガニの旬は年に2回あって、4~6月と11~2月。夏場の映画中じゃ旬を逃しているので蓬ママの感想になる
    深読みするとこれ裕六にかかってて、最初の告白チャンスはTV版の時だけどこれは色々あって逃した
    だもんでみんな「遅い(旬を逃した)」と思ってたわけだが実際にはもう一回機が巡ってきて、今度はそれを逃さなかった、と見ることもできる

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:34:02

    内海……はっす……お前ら……!

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:34:16

    フルパワーグリッドマンとカイゼルグリッドナイトの共闘だけでもかなり最高の物お出ししてるのにその後にまだベストバウトが控えてるとは参るね

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:35:34

    内海が放送当時から「こいついる?」って言われてたけど絶対に必要不可欠な親友だよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:52:18

    レジェンドが主役のライブステージが円盤として売られてるの裏山すぎるぞ

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:59:04

    >>35

    >>39

    スタッフロールにコミカライズの名前がズラっと出てたのここか ドグマとかまで拾ったのかあのシーン?

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:59:17

    >>31

    今回はちせちゃんも揃ってのコールだったしあれ見てやっぱりガウマ隊は5人揃ってこそなんだなって思えたわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:08:16

    今回のグリッドマンのぐんぐんカットの背景が赤いのってなんでなんだろうな?
    あれグリッドナイトの背景と一緒じゃね?

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:50:54

    >>55

    漫画のページっぽいのがブワーと向かってくる中に紛れてたのかも、もう一回見に行かねば…

    本編コミックス以外の漫画はパラレルな感じだったけど、あれらもグリッドマンユニバースの一つということよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:58:11

    >>51

    こいつら交尾したんだ!!!!!!!

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 03:01:40

    かなり序盤の裕太が保健室から出てきて
    六花と話し始めるすぐのところの窓ガラスにも
    アンチくんいる?
    なんかぐにゃぐにゃしてた気がする

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 04:51:38

    >>42

    個人的に告白される前のシーンで六花さんが裕太に追いついて並ぶとこすきだわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 05:17:33

    >>61

    一人でさきさきいってしまう裕太の隣にいたい願望の表れなんすかね?

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 06:14:17

    >>37

    ナイトくん二人いるのバリバリネタバレじゃねーか

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:22:41

    >>57

    ダイナゼノン世界のグリッドナイトもグリッドマン製だからエネルギーを取り込んだんじゃないかな

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:44:34

    >>26

    自分は映画の怪獣はグリッドマンのほうよりダイナゼノンに出てきた怪獣っぽいな

    と思ってたらそりゃダイナゼノンの世界がグリッドマンユニバースにある世界の一つだから

    当然なのかってなった

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:04:06

    今作のヒロインが六花・夢芽に加えて裕太とグリッドマンもヒロインだったって言われてて笑った
    確かに今回のグリッドマンは囚われ系ヒロインだった

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:04:47

    >>66

    ライバルとヒロインの取り合いまでするからな

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 09:40:08

    今更だけど、グリッドマン総集編の入場者特典イラストのアカネってそういうことだったんだな

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 10:34:49

    >>63

    あーほんとだー!!

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 10:43:33

    映画本編観たあとだと予告編の作り方上手いなぁって
    サムネの六花はなんてことないシーンだったし、蓬の「ガマさんに言いたいこと~」はガウマ本人への台詞だったし
    台詞と映像が関係ないのに上手く繋がってる

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 11:19:26

    >>54

    レジェンドにボコられるファウストは見てて可哀想になるやつだな。コスジャスですらキツいだろうに…

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 11:48:13

    鑑賞一回目はうっかりスルーしていたけど、ラストの告白の直後に2回目の裕太呼びは切り替え早いわ!
    心の気ぶりおじさんがギュンギュンしちゃうだろ

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:42:29

    裕六は最高の決着を付けたわけだけどいつからこの映画決まってたんだろ
    画像とか不自然なくらいに裕太の話は無いんだがユニバースまで徹頭徹尾秘密にしたかったんだなって思う

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:47:13

    今日朝イチで見てきたけど本当に2時間しか経ってないの?ってくらいボリューム凄かった
    戦闘シーンとかこれで終わりか→まだ続くの!?を二三回やったぞ
    ただ全部言葉で説明してくれてる分ちょっとクドさは感じたかな
    そして散々現実世界かCWかで論争されてたダイナゼノン世界がまさかグリッドマンから構成された宇宙の一つだったとは…

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:48:02

    >>73

    確認したけどパンフに載ってるから買いねぇ!

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:56:43

    これ見れたら嬉しいけど流石に全部は収まらないだろうなあと思ってたものを全部見せつけられた上に「そこまで拾うのか!?」と驚かされることもめちゃくちゃあって100%を余裕で超える満足度だった……
    SSSS.GRIDMANとSSSS.DYNAZENONから続く物語として本当に完璧だった!

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:59:39

    めっっっっちゃよかった
    想像の5倍くらいよかった
    語彙力が消滅した

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:00:06

    ガウマさん大活躍で笑った

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:01:34

    >>75

    マジすか!?

    じゃあ土日に仕事終わらせて来週パンフ買いついでにもう1回見てくる!

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:02:17

    惜しむらくは特典がダブってしまった事
    1/4の確率を当ててしまった…
    全種欲しいぜ

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:09:02

    裕太が告白する前の俺「あ"あ"ー!!あ"あ"あ"ー!!」
    裕太が告白した後の俺「あ"あ"ー!!あ"あ"あ"ー!!」

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:13:00

    >>80

    おれも。Twitterで交換ツイ出してるけど内海&ちせだからかなかなか食いついてくれない…

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:23:24

    >>26

    最初の怪獣はトサカがグリッドマンそっくりで手首の形状もアクセプターっぽかったし、2番目の獣怪獣も額のポッチがグリッドマンの胸そのものだったから何か関係あるんだろうな〜とは思ってたな

    ただ演劇の脚本についての話が多かったから騒動の元凶はブンダーとか魔デウスみたいなのかと想像してた

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:25:55

    そういえば遂にガウマさんからも正式名称呼ばれなくなったね。なんとかビームことペネトレーターガンさん。

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:27:37

    >>84

    大切な仲間を彼が忘れてない何よりの証明だよね...

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:27:56

    裕太の物語は始まったけど、蓬たちの物語は終わった感があるなぁ
    ガウマと再会して同窓会済ませて、夢芽にプロポーズもしたわけだし
    ガウマ隊に次があるのかどうか

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:44:06

    >>86

    次がないと暦先輩が無職で固定されてしまう…

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:47:09

    「あの2人まだ付き合ってないらしいよ」「え、なんで?」を目の前でやるの強すぎんだろあの2人

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:49:24

    グリッドマンとダイナゼノン未視聴の友人が見たいとのことで先程一緒に見たけど、友人も楽しんでくれてたようで良かった。ただ、やっぱりTVアニメの方を見ればよかったと後悔してたから、アマプラの配信を勧めた。この作品は一応これまでのダイジェストが挟まってたとはいえ、初見には少し厳しいかもしれない。取り敢えず全話見たらもう一度映画を鑑賞するようにも勧めた。




    因みに自分はインパーフェクトが流れ出した瞬間叫びそうになりました。やりやがったなスタッフ!!!!!
    最高です。

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:51:03

    グリッドマン、ダイナゼノン見てると思わず反応しそうになって困った
    是非アニメ見てから映画に行ってほしいな

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:52:11

    裕太って素の状態でもかなりヒーロー気質だしヒロイン力も高いな

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:56:33

    >>86

    カオス化で生存が観測された姫様とガウマさんの正式な再開と先輩の就職がまだだよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:58:17

    初恋ようやく実って始まる2人の後に実質嫁入り&迎えるしてる2人ほんま草

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:59:29

    ずっと実写からファンだったけど好きでいて良かった!って思う映画だった
    もう見たかったものが全部見れたからもう一度観に行く!

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:00:00

    >>92

    ガウマさんと姫は賞味期限は切れてんだよ。ガウマも吹っ切ったでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:11:34

    近場の映画館で上映してくれるならもう一度見たいのだが…頼む劇場拡大してくれ!

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:12:40

    もっと良いスクリーンで上映して欲しい。ライダーに負けるな

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:12:52

    ところで隊長ナントカビーム使ってたけどその名前で正式採用なんスね

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:14:10

    ガウマさんがずっとなんとかビーム!!って言ってて笑った

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:15:29

    最後みんなでカニ食ってるときにテレビに写ってたのってダンジョン飯だよね?トリガーだし

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:15:45

    >>95

    姫様のレス

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:22:27

    告白のタイミング、遅くはなかったんじゃないか?
    実質新キャラだった響くんと立花が絆を育む時間は必要だったんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:26:38

    >>95

    あれは吹っ切ったって言えるのか…?

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:41:02

    未来を見るって言わされたし
    最終的にもバーカ!って言われて
    ガウマじゃねえレックスだ
    って言ったからな

    吹っ切れてはいるとおもうぞ
    ガチの復活した場合は迎えに行きそうではあるけど

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:42:19

    これが見たかった!えっこれも見せてくれるんですか!?という展開のオンパレードだったわ
    個人的に一番嬉しかったのはナイト君まわりかな、キャリバーさんやアカネちゃんとの会話がどれもいい
    ヒーローの偽物として生み出された彼が本物のヒーローに成長したんだ

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:44:25

    ダイナレックスやカイゼルグリッドナイトはガウマさんやナイト君がそれぞれ活用してたけど、ダイナゼノンは四人揃って初めて「バトル・ゴー!」となるのが最高にエモい。ちせちゃんの「それでは皆さんご一緒にぃ~」で鳥肌がたった

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:44:32

    あの…暦さんの活躍が祐太の裸覗いたことだけ…

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:44:40

    アレクシス「良い感じにヒーローして死んだのにみんな信じてくれないのひどいと思わないかねアカネくん?」

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:45:54

    >>107

    ママさんの手伝いしたりリアクション要員としては割といい仕事してた気がする

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:52:57

    そういや入場特典って何種類あったんだ?
    六花と夢芽でたんけど、裕太とよもぎ欲しかった

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:54:42

    見てきた
    何回も心で叫んでた

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:55:14

    >>108

    でもしれっと再登場しても誰にも文句言われないイイキャラになったじゃん君

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:55:26

    >>108

    「自業自得でしょー」

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:58:07

    >>110

    裕太と蓬、六花と夢芽、内海とちせ、シークレットのガウマと暦と六花ママ

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:59:26

    >>108

    お前楽しめるなら正義の味方でもいけるからこれからそっち方面行こうぜ

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:08:55

    >>115

    無限の力を持つヒーローか

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:12:13

    観てきた
    調べたら同じことになってる人が多かったけど
    インパーフェクト&ガウマ隊搭乗&バトルゴー!!でガチで泣いた、待望のシーンが最高の形で観ることができた
    あと、アレクシスもヒーローになるのが激アツ過ぎだよ!

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:35:35

    あさイチで鑑賞してきた

    いや、もうなんというか、最高オブ最高
    後半から終盤にかけての畳みかけ、まさしく怒涛
    しかし、絶妙なところで速度を落としたりうまくコーナリングを交えていて、こっちが振り落とされる
    ぎりぎりのところで引っ張ってくれる。とんでもない職人芸を見た

    ところで。
    劇中のメガネくん、cvが「神永レオ」。
    なーんだろ、どこかで聞いた事があるような……と調べて、盛大に噴いた。
    え、トリガー繋がりか!?そんなチョイ役であなたが出るの!?いや、重要は重要だけどさ!

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:37:17

    レジェンドが出てくるDVDなのは、敵が全てを壊し無にきすカオスの敵だからか

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:38:11

    これダイナゼノン見てないと駄目なやつ?

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:40:01

    ダメではないけど見てた方が楽しいと思う
    先にユニバース見てダイナゼノン見てからもう一回ユニバースっていうルートもいけるけど

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:40:54

    >>120

    駄目ではないが、見てないと損、見ていると尊

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:41:21

    グリッドマンサイドのキャラまでダイナゼノンで出てきた要素や技をガッツリ使うからなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:45:30

    何というか男の子の好きが詰まった作品だった

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:45:56

    >>119

    レジェンド=ダークファウスト=アレクシス=稲田徹

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:51:36

    今見てきた。実写アカネくんが現実世界から助け舟出してて、あー、裏方で助ける感じねーとか思ってたら唐突に変身してアレクシス大暴れしだして
    「ふぁっ!?!?」っとなったわ

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:52:13

    ナイト君がさあ!キャリバーさんをさあ!再び握るってのがさあ!良いんだよね……

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:55:20

    >>127

    最初カイゼルで握った時に色変わってなくて

    「あ、変わらないのね」とちょっとだけ残念だったんだ

    細かい指摘だろうと気にしてなかった


    その後全身変わった

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:00:24

    アレクシス美味しいポジションもらったなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:03:18

    嘘だろ…こんなことがあっていいのか…ドフリーとかありえない!

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:04:50

    色々語りたい事はあるけどとりあえずこれだけ言っておこう……アカネちゃんエッチすぎね?

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:08:19

    >>122

    グリッドマンが良過ぎて派生作品は見たくないと思ってたがそういうことなら観るしかないか

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:14:52

    見る前に時間あったから1話だけダイナゼノン見返して鑑賞したんだけど
    ガウマさん1話で初めてダイナゼノンに乗った時
    「お前は何者だ!!」ってダイナゼノンに問いかけてダイナレックスに覚醒したやん

    映画で初登場したとき
    「俺が何者か見せてやるぜ!!!」って言ってたセルフオマージュは鳥肌たった

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:16:10

    >>130

    君は君で年上の彼氏ができてもおかしくはない

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:20:44

    アレクシスって善でも悪でもなくて楽しければどっちでもいい迷惑なやつなんだな

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:24:42

    >>135

    退屈なのが嫌なんだ

    だから今後は悪に対して殴りかかるようになってほしい

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:27:29

    ボラーくんちゃんが内海に絡んでるとこ好き

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:28:34

    >>135

    無限の命持ってるが故の虚無感であんな感じになってるからね

    楽しいならどっちでも良いんだ

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:29:08

    内海、お前はなぜ二人でバッティングセンターに?
    なぜ配信のスケジュールを知っている?

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:29:34

    >>137

    暇そうなボラーくんちゃんに膝ゲシゲシ蹴られてるとこかわいかった

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:32:02

    >>139

    告白するっていう裕太に対してすごい余裕ある対応してたしね…

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:32:18

    >>140

    内海は脛蹴られ過ぎて鍛えられたのか微動だにしないのは笑う

    割と勢いあったぞ

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:33:40

    はっす前作でも割と人気みたいだったけど企業案件が来るぐらいの有名人になったんだな

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:33:42

    アンチ君がずっと必死に壁をぶち壊そうとしてるの見たらなんか感動しちゃった……

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:34:24

    よもくんに「告白しないんスか?」
    夢芽に「お幸せに!」って言われてるぐらい相思相愛なの見抜かれてる二人

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:34:33

    >>144

    あれ失敗してたけど成功してたらお風呂にいるときに突入することになってたよね

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:34:33

    >>142

    あそこ裕太みたいに痛み感じてないんじゃないか?

    六花もブランコから落ちた時、驚いただけで痛いとか言ってないし

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:35:23

    >>147

    ああそうか裕太だけだと思ってたわ

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:38:23

    UNIONと インパーフェクトでテンションめっちゃ上がったあとに
    ユニバァァアアアアス!!ってもうヤバい
    オーイシは強いな

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:40:17

    ブランコのシーンの角度は完全に告白待ちでしたね
    告白待ちに裕太の告白パワーが高まったからアンチくんが干渉できるようになり台無しになったんだが

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:42:38

    >>116

    アレクシスは方々で面倒ごとを解決しては限りある命いい…ってなるとヒーローになって欲しい

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:49:25

    六花さんずっと告白待ちだからって理由も言わずにデート断るとか面倒くさヒロイン過ぎる
    シュチュエーションにめっちゃこだわるタイプっぽいからブランコのシーンで告ってなくて正解だったかもしれん

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:50:41

    期末試験終わったじゃん?のシーン、よく見ると蓬が笑ってなくて細かいなって

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:54:17

    まさか巨女性癖にも対応してくるとはさぁ
    目隠れ性癖もいけるし

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:55:11

    個人的に感動したのがパワードゼノンさんの見せ場がアニメと比較にならないほど増えてたところ
    ナイトカラーでナイト抱き止めてるところカッコ良すぎる

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:56:35

    アカネちゃんの衣装、真なる怪獣優生思想服なのか銀河美少年なのか

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:58:01

    最高だった

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:01:57

    ラスボスの声びっくりしたけど
    今回明かされた設定で考えれば考えるほど意味深なキャスティングだな

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:06:17

    グリッドマンいない!ダイナゼノンいない!ナイトさんパワー切れ!怪獣いっぱい迫ってくる!
    でも蓬がいる! というシチュエーションのワクワクさんよ。

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:11:43

    告白する勇気はなかなか出ないけど、世界を救うために命を落とす覚悟は躊躇なくする男がいるらしいよ

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:15:21

    >>160

    少しは!!!

    迷え!!!

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:18:01

    >>160

    巨大怪獣よりも失恋の方が辛いセンチメンタル

    元から巨大怪獣の災害で泣く子はいないアニメだけども

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:20:59

    グリッドマン達スワッピングしまくりで、もしスパロボ参戦したら大体の形態が技扱いで処理されそう

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:22:35

    学校で噂になるレベルの六花さんに本当に彼ピッピができたらどうなってしまうんや

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:24:12

    >>158

    アカネが覗いてた旧式PCと併せて考えてもSF的な妄想が捗るよね

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:24:20

    六花がお兄さんの部屋に入るの見た裕太の記憶を内海が消そうとするシーン好き

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:26:27

    フルパワーグリッドマンとカイゼルグリッドナイトの共闘が前座という豪華さよ

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:29:52

    やっぱ王道は面白いんやなって

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:32:31

    >>68

    本当だ手があの構えだ!

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:32:53

    見てきた! 最高だった!!
    このコラボメニュー注文していいですか?
    えっ!写真よりデカ…!いや量が多い!具が大きい!確かに欲しかったものだしスルスル飲み込めるけど流石に多すぎ…
    まだ主菜じゃないのぉ!?
    って感じで締めのデザートまで味わえてもう成仏してしまえそうだった…
    俺こういうヒーロー映画大好き!

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:33:47

    >>155

    あそこカラーリングもあって

    デストロンの合体兵士感あったね!

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:34:15

    声が確認出来なかったんだけどダイナゼノンとグリッドマン、ゴルドバーン強化版が合体した姿の名前なんだっけ?

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:34:36

    内海が特撮で泣いて裕太は乗り切れないけど
    裕太が演劇で泣いて内海が乗り切れないのはなんか言いたくなるんだけど言葉が見つからない

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:35:39

    >>173

    お互い引き気味ではあるけど

    だからといって貶しあうわけではないのがこれが友達...

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:36:08

    >>167

    あの場面キャリバーとキャノンを交換していたけどキャリバーは紅に変色していないんだよね

    SSSS.グリッドマンだとアンチが持ったら変色したからナイト≠アンチという細かい伏線だったのかも

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:36:40

    裕太(グリッドマン)はアクセプターを隠そうとしてたのに
    裕太(真)はアクセプターを隠しもしないし戦うことを微塵も躊躇わない
    グリッドマン意外とエミュ能力低いな

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:37:27

    >>139

    もともとはっすはちょいオタク気質なところあったし

    ターボ先輩と惹かれあうところもあったんかな手

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:37:39

    >>172

    ゴール(ド?)カイゼルグリッドマンだった気がする


    >>173

    まあ内海は涙ぐむぐらいなのに

    裕太はガチ泣きだから

    お、おうってなるのはわからんでもない

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:38:42

    >>176

    だから六花さんは距離を取ってたんですねぇ~

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:44:00

    アレクシスくんはSSSS終了時からずっとあそこで暇してたということに?

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:47:46

    個人的に裕太とグリッドマンでいたのたった2ヶ月だったのか
    しかもちゃんとアニメ1話の前日譚までやるという

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:56:34

    >>176

    それまでの記憶が全くないグリ太に対して裕太はあくまで無くなったいるのはグリッドマンしてた間の記憶だけってのはあるな

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:57:28

    >>173

    好きなものがあっても友達になれるってことや

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:57:52

    演劇でガチ泣きできる響くんの心が眩しいガラス玉すぎる

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:08:25

    >>10

    馬鹿野郎!目の前で売り切れた奴だっているんだぞ(涙目)

    再入荷が見込めない地方民の悲しみ・・・上映館も1しかない・・・

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:17:00

    スクリーンで見るとヒロイン勢(六花夢芽姫)がこう周りと比べて作画レベルで一段上の美形として描かれてるなーって思った。
    それはそれとしてお風呂先にいただきました。わあ。のシーンの思考止まってそうな顔と声で笑う

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:23:43

    >>160

    告白待ちしてたらまたグリッドマン関連でしかも今度は人間は基本死ぬみたいに言われた案件に対して即決で「やるよ」とか言い出したときの気持ち想像してうん…

    宝多家にはもう色々頭上がらねえな…

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:33:35

    まあそうだよな
    ムジナさんはあの二人の結婚式でもまだ暦先輩に婉曲的に付き合ってとウザ絡みするんだから
    それより前の時間軸で何か成長するとかするはずないから出てくるはずないんだ

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:36:30

    でも、裕太って結構頑張って六花さん口説こうとしてるんだよな

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:55:20

    内海と六花の関係性がなんか面白いなと思った
    近いけどお互いに恋愛感情からっきし皆無なのが見ててわかるっていう

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:58:17

    アカネちゃんママがアンチくんの頭わしゃわしゃしてくれるところと
    六花の肩にEDでやってた指の動きでバイバイしてくれたところとか
    アカネちゃん関係がめっちゃ涙腺に来る

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:10:11

    昨日の朝イチ、舞台挨拶配信版、今日と三回観てしまった
    何度観てもガウマ隊が揃ってのバトルゴー!で鳥肌と涙ががが

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:10:20

    >>114

    これシークレットだったのか…

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:13:35

    男としては変わった趣味だと自覚してるが俺はモテてヒロインからのアプローチ待ち主人公より自分からヒロインの気を引こうと頑張る主人公が好きなんだ。最高のシリーズだったんだぜ。
    そういうアニメはレアだからロスがつらいぜ…

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:16:18

    >>194

    なにも、何もおかしなことはない

    恋に一生懸命な男の子いいじゃないか

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:18:43

    裕太と蓬が後半から呼び捨てしあう仲になってたのがすごいよかった

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:21:02

    オールスター大集合のまさにお祭りなカオスめいた一本やったな
    グリッドマンが宇宙ってことはそこに産まれた命はグリッドマンの子供  グリッドマンがつまり・・・・・ママ!?

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:23:40
  • 199二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:26:31

    >>198

    ありがとう裕太!

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:33:42

    夢芽×蓬
    裕太×六花
    姫×ガウマ

    みんなみんな重い感情の殴り合いしてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています