ミスター鬼龍、続編に前作主人公出しちゃっていいですか

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:26:30

    ドリス それで新規キャラの扱いを雑にして続投組マンセー作品にしたら私がお前を殺す 続投キャラを弱くして愚弄しても殺す

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:27:37

    グリッドマンユニターフを見習え…
    鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:28:04

    ミスター鬼龍
    元主人公がラストに出てきて現主人公のために援護射撃するだけでいいですか

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:28:22

    分かりました…弱体化してなお強敵相手に善戦させます
    そして新主人公に繋ぐ役割を果たさせます

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:28:29

    もう死んでる世でやるべきだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:29:04

    俺なんて前作パーティキャラを前作ラスボス含めて皆殺しにする芸を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:29:48

    そもそも初めから続編予定なの以外は基本ハッピーハッピーで終わるのに続編出して街壊されたりしたら何のために戦ったか分からなくなるから続編は要らないと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:29:54

    >>6

    > 前作ラスボス含めて皆殺し

    えっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:39:22

    龍継はどういう判定なのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:40:16

    それは種死の事を…

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:40:57

    ミスター鬼龍 前作主人公の息子に全部任せちゃってもいいですか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:41:09

    キングダムハーツ1の王様みたいなのが理想なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:41:42

    >>5

    それはmonstersとワンピースのことを・・・

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:42:16

    ミスター鬼龍
    続編で前作キャラを殺してもいいですか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:42:17

    ミスター鬼龍
    道場潰しちゃっていいですか

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:43:12

    >>5

    J9って知ってるかい?ボクゥ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:43:35

    >>6

    >>14

    それはX2のことを…

    まぁあれはBAD ENDなんやけどなっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:44:38

    ミスター鬼龍
    前作の主人公が死んでそのクローンを出して良いですか

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:44:56

    前作での戦いは無駄だった…的な展開したら殺す…

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:46:44

    わかりました主人公は出しません
    前作のライバルキャラやラスボスを出します

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:46:56

    死んでなお愚弄され続けたアークエダリコルヌさんに悲しい過去…
    いや勇者と聖女が命かけた封印よりその辺の兄ちゃんたちが材料から作った聖櫃のな長く封印出来るとかおかしいっスよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:47:34

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:47:34

    >>2

    そ…そんなに良かったのん?

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:49:34

    別に前作主人公と同じ陣営になるような新主人公出さなくても良いスよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:55:32

    それは准将のことを…

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:04:12

    俺なんて続投キャラなのに主人公を差し置いて看板キャラになる芸をみせてやるよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:08:00

    ミスター鬼龍
    現主人公たちにも活躍はさせるのでラスボスのとどめは前作主人公にやらせちゃっていいですか

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:16:18

    愚か者め!戦闘スタイルの違いを活かして活躍させろ!
    ハァー!「空気ねえぞ!」「必要ない」

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:18:55

    前作主人公とライバルのコンビがボスを圧倒しつつトドメは続編主人公に譲る
    ある意味最強だ

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:21:35

    >>3

    あわわっお前はシルヴァ・バレト

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:26:00

    俺なんか前作主人公と今作主人公はおろか全キャラ大活躍させる芸を見せてやるよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 07:31:16

    わ…わかりました…主人公は活躍させます

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 07:54:42

    俺なんて前主人公の勝利の裏で新主人公が敗者になる芸術を見せてやるよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:00:44

    >>23

    はっきり言ってクロスオーバー物のエンタメ作品としては近年でも最高傑作と言える

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:09:22

    ゼノブレイド3のDLCが楽しみな反面、レックスやシュルク達の扱いがどうなるか不安なのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:10:11

    ドリス 前作主人公を荼毘に付したら許さない

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:13:06

    ミスター鬼龍 続編主人公が死んで入れ替わる形で前作主人公を出してもいいですか

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:17:12

    >>28

    あわわっお前は鋼鉄神

    クククク...ジーグは前作主人公封印 終盤参戦 >>28 そして合体技が含まれている完全食だァ

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:17:56

    ドッジ弾平「俺なんて大々的に墓を出して読者の誰も死亡を信じてない芸を見せてやるよ」

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:45:15

    か…仮にもデバフ掛かってるとは言え元ラスボス格をゴリラにボコボコにさせた龍継ぐが人のこと言えた立場じゃないですよね…

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:49:29

    わかりました。前作主人公をジジイにして、今作主人公の旅に同行させます。

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:50:47

    >>41

    ふうん ジョセフというわけか。許せなかった…波紋の修行をサボったせいでDIOを即死させることができなくなるなんて…!!

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:54:25

    わかりました前作主人公を軟禁して腑抜けさせます
    ブランクがあるから今作主人公との実力差も開き過ぎないくてハッピーハッピーやん

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:31:22

    >>43

    ◇この怪物を超えた怪物は…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:38:11

    >>42

    3部の数年前までDIOは海の底で敵なんていなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:39:18

    ミスター鬼龍
    前作主人公を闇堕ちさせ、なんだかんだ味方滑りした後、今度は今作主人公を闇堕ち迷走させ、前作主人公をバカにして更にロボットで蹂躙し、なんだかんだで今作主人公に後付け強化を加えて前作主人公との師弟関係にしてもいいですか

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:41:07

    凄いなあ龍継ぐは
    後半要素がほとんどなのに前半要素もあるよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:45:57

    >>44

    ウム…お前は一年戦争を経て強くなりすぎたんだなァ

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:55:16

    >>19

    わ…わかりました、パラレル時空やバットエンド後の世界線ってことにします

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:32:33

    >>32

    主人公は活躍したよね主人公だけはね

    ◇この銀髪のメスブタは…?

    ◇そしてその弟は…?

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:41:00

    ミスター鬼龍 癇癪を起こした前作主人公が星ごと全員ぶっ殺す展開はいいですか

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:45:23

    俺は兜甲児だぜ
    グレートマジンガーでの現役主人公食いとグレンダイザーでのひどい扱いの両方を経験してやるのよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:55:05

    前作主人公不要っ
    俺達が新たなる方法を切り開けば良いっ

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:21:06

    俺なんて9年ぶりの新作で前作ヒロインを殺し前作主人公の片割れを雑に闇堕ちさせて小物台詞を吐かせながら殺す芸を見せてやるよ

    ゲームシステムもアレだし勿論滅茶苦茶ファンに叩かれた

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:37:35

    それはラスアス2のことを言うとんのかい

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:05:03

    >>35

    DLCの活躍がどうなるかはさておき

    この写真一枚で3のエンディングの余韻を完全に食ってるんだよね

    すごくない?

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:07:16

    わ、わかりました

    前作主人公をageつつ前作の堀り残しを掘り下げて
    現行主人公もageて精神的成長を促しつつ、前作と今作の主人公たちによる夢のタッグバトルシーンをたくさん供給します

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:27:02

    しゃあっ!

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:16:42

    >>58

    おうじょのあいを身に付けてるところに悲哀を感じますね

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:21:07

    >>19

    ターミネーターはアホほど金をかけて続編がいくつも作られたんや

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:31:20

    >>9

    なにって…現主人公を愚弄するタイプの猿ssやん

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:44:44




    がどうなるか不安で仕方ないのは俺なんだよね もし雑に殺したりしたら猫先生を殺す...

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:49:41

    >>56

    何も悪くないんだけど結構しんみりしてたのにそれどころじゃなくなるんだよねパパ

    ちょっと待ってください!!ちょっと…今の巻き戻して!?ってなるんだ、思考が吹き飛ぶんだ

    しかし…「正史ではあのヒロインが選ばれたよ」じゃなくて「全員抱いて子供もこさえてハッピーハッピーやんけ」を真正面から食らわせる姿勢には好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています