昔どこまで読んだか思い出せない

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:51:22

    読み直そうと思ったんだけどどこから買えばいいかわかんなくなった

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:52:05

    覚えてるのは海外で敵と戦った
    なんか強い敵
    アッシマー

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:54:44

    海外が多いよぉ!!

    氷の船の中?飛行機で街が切り裂かれたりしてた?イギリス行ってた?空中要塞?

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:55:38

    >>2

    アックアじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:57:26

    >>4

    それかも

    日本のキリスト集団みたいな奴らが王女にセクハラするな!

    みたいなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:58:42

    なんか記憶飛び飛びかも
    おっぱい大きいシスターとかもなんか記憶ある

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:59:16

    >>5

    メイス持った青系の筋肉マッチョのおっさんVS日本刀ウェスタンガールだな

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:59:33

    >>6

    (誰だ……?)

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:59:47

    日本のキリストは多分天草式だろ
    王女がアドリア海の女王かキャーリサか

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:01:03

    >>9

    ねーちん(女教皇)の可能性も

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:02:01

    あとなんか子供助けるためになんかタイミング逃してグチグチ言ってるなんか強くなる予定だった強い人
    熱膨張は覚えてる
    記憶混ざっててごちゃごちゃかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:02:03

    最低でも11巻以降かな
    天草式とおっぱいシスターことオルソラがメインだし
    王女様っていってるあたりイギリス編まで読んでる可能性もある

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:03:22

    オッレルスとやっぱブリテン・ザ・ハロウィンまでは行ってるぽいな

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:03:59

    >>11

    グチグチ言ってる人は多分子猫を助けるために魔神になり損ねた男オッレルスだな、SS初出

    熱膨張は17巻ハイジャック犯

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:04:35

    >>13

    名前全然わかんないわ

    ハロウィンも記憶にないなぁ

    なんか具体的なシーンある?

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:04:41

    おっぱいの大きいシスターってもしかして戦闘準備中の堕天使メイド服達の話か?

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:06:11

    >>15

    イギリスでラクロスのユニフォームみたいな女の子追跡してたり王女様が首をはねられそうな時にムキムキ傭兵崩れが助けに来たりする場面は覚えてる?

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:06:20

    >>12

    おっぱいシスターはたぶんオルソラだ

    風呂除いてなんか言い感じに好意寄せられてる台詞と挿し絵とおっぱい覚えてる

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:07:30

    >>17

    ムキムキ傭兵もラクロスも覚えてないな

    ただアッシマーはたぶんアクアなんだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:07:46

    全次元切断術式とかカーテナとかアスカロンとか聞き覚えある?

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:07:48

    現状17〜18巻前後までは絞り込めたな
    ここまでうろ覚えならいちから読み直した方が早くないという気がするが

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:08:12

    >>15

    そもそもハロウィンは名前だけで原作要素としてハロウィンらしさはほぼ0だからねえ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:08:30

    第二位覚えてる?

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:09:36

    >>19

    大船の鞄とか鋼の手袋とか騎士派とかアスカロンとかフルンティングとか「ゼロにする」とかカーテナ=オリジナルとかバンカークラスターって言葉見覚えある?

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:09:40

    >>20

    全然

    >>23

    この俺にダークマターは通用しねぇ!な人よね

    TRPG動画でよくみたからちゃんと覚えてる

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:10:42

    >>25

    ちゃんと覚えてねえ!


    俺の未元物質に常識は通用しねえだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:11:05

    >>24

    固有名詞とキャラは全然かなぁ

    たぶん挿し絵あるキャラはなんとなく覚えてるはず

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:11:56

    見てるtrpg動画把握 それはそれとして第二位は15巻(イギリス向かうよりは早く)で色々…なのよね それは覚えてます?

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:12:11

    多分スレ主は17巻、イギリスのクーデター編前編までは読んでいたな

    だいぶすっぽ抜けてるみたいだし記憶復活がてら読み直した方がいいと思うが……

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:13:22

    神の右席編が始まる巻あたりから買い始めるのがいいかね
    一巻から買って行ったほうが良さそうなうろ覚えっぷりだけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:13:23

    なんか海外行き出してから固有の単語増えたり
    一方通行だったり浜面が出番増えたりでこんがらがって読むの辞めたのよ
    ミサかのパパが携帯の金とって金持ちになるエピソードは覚えてる

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:15:12

    >>28

    一方通行と戦ったのは覚えてる

    あいつが出来る男は幼女に振り回されるもんだ

    みたいな台詞言ってたのも覚えてる

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:15:24

    >>31

    懐かしいなぁ ssのやつだね その方法を貧困の子に教えてあげるの


    ついていくのが大変なのはそうだよね〜

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:16:55

    うーん……メイン設定をどこまで覚えてるかによるけど、やっぱ1から読み直した方がいいのでは……

    一方通行は5巻くらい、浜面は15巻の暗部編で主人公格に抜擢されたのよ
    19巻でその暗部編の続編が入る

    上条当麻は9〜10巻辺りを機にローマ正教という大きなキリスト系魔術組織に狙われ始めているのね、その本格的な侵略が13巻、神の右席というローマ正教最高位の魔術師4人

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:17:23

    あとあれかな
    なんか全員の心臓止めて死んだと思わせたあとに救命して相手騙す戦闘あった記憶

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:18:47

    >>34

    大体流れはなんとなく覚えてるんだ

    ただ量が量だから横着したいだけなんよ

    あとなんやかんやお金かかるし

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:22:32

    読むなら9巻辺りからかねえ……雰囲気ガッと変わるのは13巻からなんだけど一方通行と上条ダブル並列進行だから理解するの中々難しいのよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:25:42

    >>37

    たぶんそこら辺はボスと展開は挿し絵やらみたら思い出せる

    本当に海外行き出してからうろ覚え

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:26:29

    >>38

    海外行き出すってアドリア海の女王かC文書のどっちなのか…

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:28:15

    >>39

    まじでどっちもわからねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:30:01

    ドクターロマンみたいな名前のカエル顔の医者とか青髪ピアスみたいなああいうキャラはなんとなく覚えてたりするんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:30:58

    >>40

    大覇星祭(でっかい運動会)終わったあとにイタリア旅行の福引当たって氷の船の上でおっさん殴ってアニェーゼ助けたのがアドリア

    1213巻の学園都市でハンマー持って風飛ばしてくるおっかないおねーさん倒した後に14巻で五和土御門と一緒にフランス行ったのがC文書


    小麦粉の刃飛ばしてくる緑色のおっさん覚えてない?左方のテッラ

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:31:24

    >>35

    それはインテリビレッジじゃねーかな

    心音モニタリングしてる敵騙すためにガチで心臓止めたのがたしか2巻であったはず

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:33:30

    >>32

    この台詞知ってるってことは19巻読んでるんじゃね?

    サラシ巻いた女がショタコン呼ばわりされるくだり覚えてる?

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:33:56

    >>42

    アニューゼはちゃんと覚えてる

    釘宮の小さくてピンクか赤のシスターよね

    テッラはなんとなく

    なんかその後共闘してた?

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:34:12

    なんなら旧約全部読んでてもおかしくなさそう
    とりあえずアニメ二期までうろ覚えな箇所を見直してあとは小説を読み返したらいいんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:35:29

    >>44

    名前覚えてないけどあの面子ちゃんと覚えてる

    時計ないとトラウマでワープ出来ない女

    土御門

    御坂のストーカーで生皮剥いだら返信できる奴

    であってる?

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:35:32

    (アランベネットはドクターロマンみたいな名前か考えている)

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:35:51

    別に一度読んだ本改めて読み返すのって珍しくないしな
    明らかに見覚えのない一文発見したりするし

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:36:58

    >>47

    懐中電灯を懐中時計と覚え間違ってるのかな

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:37:05

    >>47

    「グループ」ならそのメンツであってるね

    土御門元春

    結標淡希

    海原光貴(エツァリ)

    一方通行


    ってことは「エイワス」とか「ドラゴン」は聞き覚えある?

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:37:07

    >>43

    あの頃の作者毎月か隔月で本出してたから混ざってるのかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:37:43

    少なくとも旧約までか
    まぁ俺もそこで止まってるけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:38:24

    >>51

    エイワスはなんとなく

    ドラゴンは上条さんの手から出てくるのしか心当たりないな

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:38:30

    第三次世界大戦とかは見覚えある?

    19巻覚えてるかどうか微妙なラインだな

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:39:17

    >>54

    おーけー、エイワスのコードネームが「ドラゴン」なだけで上条さんのドラゴンとはきっと多分おそらくまあ関係ないよ


    エイワスが一方通行倒したとことか覚えてる?

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:39:40

    そもそも今でも禁書目録読んでる人居るの?
    あれ流石に追うの物理的にきつくね?

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:39:53

    >>55

    ねぇな

    たぶんみんなの反応からその辺りから新薬までの辺りで止まってるんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:41:19

    >>56

    一方通行と戦ったのは知らないな

    木原くんと提督なら覚えてる

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:41:22

    >>57

    ワンピ追っててもキツイとはならんのと同じ現象だな

    定期的に止まるけど読み直すとやっぱおもしれえんだ


    旧約で沼りオティヌスで沼り上里に狂い黄金に沼りと言った具合でキャラが強すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:41:39

    >>57

    電子書籍に移行して読んでるよ

    そもそも読んでる人居なかったら平気で打ち切られるのがあの業界だし

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:42:40

    >>60

    マジか・・・

    俺もう結構な歳で流石にラノベ読むの抵抗あるけど

    懐かして読みたいな

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:43:19

    >>59

    ふむん、木原くんと垣根帝督は13.15巻だね

    見た感じ18巻と19巻から途絶えてるようだから読むならそこからだね


    17,18巻が前後構成、上条さんがイギリスでクーデターに巻き込まれる話

    19巻は視点戻って学園都市、浜面仕上と一方通行がロ.シア向かうまでの話

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:44:08

    なろうとか読みふけっててしばらく禁書読んでなかったけど、最近新約から読み返し始めたわ
    やっぱ昔ハマったものは今読んでも面白いわ
    サンドリヨンとかトールとかどこ行ったんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:44:23

    あと思い出した内容として
    天草式が性人と互角みたいな感じで時間稼いだシーン
    その戦闘力あるならもっと重宝されてるはずみたいな描写思い出した

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:45:21

    >>65

    それ16巻じゃないかな?

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:45:47

    明確にそこまで読んでない!ってなるのは白提督

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:46:01

    性人って書くとねーちんが思い浮かぶけど、多分相手は筋肉モリモリマッチョマンの傭兵崩れだなそれ

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:46:43

    >>62

    黄金……新約18巻あたりから個人的には少し楽しみ方が変わるイメージだね

    それ以前の上里、魔神編で作中の聖域を破壊するギミック的な試みも好きだが、やはり好みが別れるのだ……


    18からはある程度の魔術知識を元に「禁書世界の魔術近代史」を紐解く楽しみが生まれてる

    大きな伏線を回収し、クロウリーの物語をまとめつつ次なる連中へ繋げていく

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:47:06

    16巻までは読んでるな
    だとしたら読み返すなら17巻からになる

    それかアニメ二期まで見てから14巻から読み返すか、神の右席編が始まる12巻から読み返すか

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:47:52

    復習するなら漫画版でもええんやで
    今原作で言う18巻のイギリス編やってる
    ガンガンオンラインとかで読めるよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:47:53

    >>68

    アックアもねーちんも確か聖人なはず

    アックアはそれと傭兵でもあったような

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:49:13

    さっきから言われてる傭兵がアックアか
    たしか共闘したよね?なんか信じあって上条さんが射出されたシーンなかった?

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:50:11

    あと天草で上条さんに恋したモブが混浴しようとしたりもなんかなかった?

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:50:17

    >>73

    ああそれ18巻だね!

    カーテナ=オリジナルっていうイギリスそのものみたいなすごい剣を破壊するために上条さんをアックアが射出したのよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:50:46

    >>73

    あるよ

    敵を倒す為に上条さんを剣の腹に乗せてぶっ飛ばした


    だとするとイギリス編読み終えてるな…

    エイワスのことも知ってるなら露編だけ読んでない物凄い読み方してないか?

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:51:07

    >>73

    射出は分からないけどテッラ相手に共闘したはず

    16巻のラストでアックア自身利用された事に気づいたとかで

    あやふやだけどテッラの一人暴走なとこあったし

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:53:43

    なら18刊あたりから読み直しか
    アニメみて取り敢えず復習かな
    Dアニメにあったっけ?
    あと全く観てないんだけどレールガンも観た方がいい?

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:54:38

    >>77

    テッラ相手には共闘はしてないな

    テッラの術式でキリスト教徒以外を実験台にしてることを聞いたアックアが粛清した


    アックアが利用されていたというのは右方のフィアンマについてだね

    「争いを少なくするために上条の右腕を取って済ませよう」というアックアの行動そのものがフィアンマの幻想殺しを手に入れるための計画だったことに勘づいた感じ

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:55:18

    >>78

    レールガンは別に見なくてもOK

    あれは独立してるから

    ちなみに禁書原作3巻のシスターズ編が

    美琴視点で見れる

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:55:34

    >>78

    レールガンはアニメでもいいけどちょうど今原作無料公開やってるよ


  • 82二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:55:51

    >>79

    そうだフィアンマだ

    マジで覚えてないな俺

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:55:59

    >>78

    んー……禁書だけ見るなら超電磁砲は必ずしも見る必要は無い、外伝把握してないと分からない要素は少ない………筈


    本編時間で言うとだいたい16巻以前だろうし

    でも学園都市トンデモ科学や超能力バトル成分を摂取したいならこっちの方も面白いよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:57:48

    アニメ……アニメは……うーん……流れを知るだけなら……いいのかなぁ……

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:59:32

    >>84

    アニメはなぁ・・・

    二期までそれなりのクオリティだったのに

    三期酷かったからな

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 03:02:00

    イギリス編途中くらいまでコミカライズされてるからそっち読んだ方がいいかもしれん

    かなりクオリティは高いし、ビジュアル面ならアニメよりわかりやすいよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 03:03:45

    アニメ三期(14巻〜22巻)に関しては圧縮圧縮尺と描写と読者の期待を圧縮ゥされてるから作品を追うには正直言って向かない
    初見で見るなら大丈夫かもしれないが、混乱したって声もあるし

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 03:05:43

    というか漫画は月刊なのもあるのだろうけど原作に追い付けてないのな

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 03:07:50

    >>88

    月刊かつコミカライズの時点で原作より巻数膨らむからね

    相手は同じ作品を連続で出せない縛りで毎月なんでもポンポコバカスカ出しまくる北欧美少女インフルエンザウイルスぞ、あまりにもあんまりにも相手が悪い


    クオリティの高さは据え置きだから旧約までやってくれればとても嬉しい

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 03:09:17

    原作者の執筆速度わりと狂ってるもんな
    世の中の遅筆の人たちは見習って欲しい

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 03:12:58

    >>90

    速筆の部類に入るダンまちの藤ノ先生でも99%くらいの作家が死滅するとか言っちゃうレベルなんで


    24ヶ月連続刊行がネタにされてるのアイティエールアバター生える

    先生アレ書き溜めた分全然出させてくれなかったっぽい雰囲気あるからなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 04:35:39

    >>57

    流石に認識がナメすぎでねえか?

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 06:57:08

    >>91

    細かいけど28ヶ月刊行じゃなかったっけ

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:39:09

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:40:16

    ミスった
    なんで名前リロードするたび戻るんだ・・・

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:47:31

    >>90

    かまちーが基準になったら人死にが出るわバカ

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:05:28

    マジで禁書はkindle電子出せ
    kindle統一派の俺は禁書を物理媒体で持ち歩きたくないんじゃ
    kindle以外の電子書籍も使いたくない…出してくれ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています