対戦ゲームの運営って絶対しんどいよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:31:20

    もうユーザーから四六時中罵倒浴びせられるし
    一度も見たことないんだけど、ユーザーが運営を労ってくれてる対戦ゲームとか

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 12:34:14

    「俺が弱いのは運営の調整が悪いから」って奴らしかいないからね、自分の腕が悪いと認められないちっぽけなプライドを持ってる悲しき存在達だよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:10:49

    まぁ対戦ゲームに限らずゲームの運営は強靭な体力と精神力がなければやってられなさそうだよね
    死ぬほど大変な作業が山盛りなうえに世間からはボロクソに言われるし

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:18:21

    ユーザーが運営を労って何かいいことあるのか?
    煽りじゃなく真面目に聞きたい

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:19:22

    言ってる事とやってる事が噛み合ってないとかあかさまにエアプor偏りすぎがよくあるからな

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:20:27

    >>4

    少なくともサービスは続きやすくなりそうよねってのはある

    あと逆説的に運営叩いてもどうにもならんよねって

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:22:57

    スレ画は「メイン性能アップ」って言うブキの性能上げるギアある前提で性能調整されたブキを
    そのまま続編に持ってくる愚行犯してるのにエアプ云々言い出すのは流石にバカじゃねえの

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:24:18

    >>6

    続くかどうかは売り上げが全てだと思うが……

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:24:53

    売れてんだから別にええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:25:03

    まあ対戦がメインのゲームじゃないけどあまりにも皆がボロクソ言うからスタッフのモチベーション下がりましたみたいな会社もあったし

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:25:24

    どう調整しても絶対どっかから文句出るよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:25:30

    エアプ寄りのユーザーだけが熱心に叩くこともあればエアプ寄りのユーザーばかり擁護する場合もある

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:25:57

    >>11

    それが健全な状態よ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:27:00

    調整が大変だとは思うけどそれはそれとして明らかにゴミなサブスペの組み合わせとか性能でそのまま実装したり糞マップとかはちゃんとしろって思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:27:07

    言うてスプラ3もリッターとかの影響を鑑みてステージ改修しますって発表した時は遅い遅い言いつつ結構肯定されてたけどな
    杭に車ぶっ刺して遮蔽増やしときましたよっていう雑調整だったから手のひら返されたわけだが

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:28:02

    イカ研は優秀なところはあるよね一部はね
    リッターは無理です

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:29:11

    自分が好きな対戦ゲームは絶対掲示板とかまとめとか見ないようにしてる、気分が悪くなるからね

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:30:08

    ハイプレ消えたのにダムもブラコも調整無しで実装されたのほんとさあ……

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:30:43

    >>15

    あれ完全にガス抜きだよな

    おかげで反発したけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:30:58

    すいません未だにラグが直らないのは自己責任ですよね?

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:32:37

    ずっと擁護してた側だけど、メイン性能のとこの間のステージ改修はさすがになにも言えなくなったね

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:33:51

    スレ画は3からの新要素がパッとしないのもな
    トリカラは結局フェスの逆転要素になり得てないし、ビッグランは頻度低いし報酬もいつもより多少増えただけだし

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:37:43

    自分の腕が悪いと認められないちっぽけなプライドを持ってる悲しき存在ワラワラで草

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:38:53

    APEXもいろいろ言われてる側だけど、アクティブ40万人減でようやく本気出したくらいだし、競合になるゲームがないのも問題だよな
    一強状態だと競争原理が働かない

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:40:31

    はい、かつてはアクティブユーザー数1億人だったのに現在200万人になったゲームね

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:41:53

    スレ画は正直運営のやる気を感じられないのが…

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:42:12

    正直スレ画は今ランキングに色んなブキあるから、現環境は割とバランスいいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:43:01

    今のスプラ3はバランスはマシになってはいる(当社比)
    一時期のシャプマ洗濯機大正義環境に比べるとだけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:43:35

    スレ画に限らずだけど前作がある作品だと過去作が一番の比較対象になるからしゃーなし

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:45:12

    やらんから知らんけど、スマブラとかどうなん?

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:46:27

    >>30

    環境自体は整ってる方だけど運営の風当たりはやっぱり強い

    なまじいろんなゲームいろんな会社のキャラがいるだけに贔屓だなんだって方向からもあるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:46:40

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:47:33

    スプラ3一番の不満点はシーズン制にしたことによるアプデ頻度の低さだわ
    そのせいで殆ど環境が変わらない&一気に新武器が追加されるから全ての武器に触れにくい
    後は目玉であるビッグランも手抜き感が出ている&防衛イベントでランキング制なのもちょっと

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:48:38

    身も蓋もないことを言うと買い切りゲーは一度ユーザーに買わせてしまえば勝ちであって、
    基本無料の対戦ゲーはアクティブ減ったら終わり、の違いはある

    まぁ買い切りゲーはその作品の評価が次の作品に響くんだけどね…

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:48:54

    スプラ最大の問題点はサーバーの地域差だろ
    俺いまだに2回に1回はエラー起きるわ
    サポートと密に連絡取り合ってあらゆる可能性排除したのに全く解決しなかったのほんと草も生えない

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:49:02

    ラグだけはどうにかしてほしいかなスレ画は 最初期が酷すぎたから麻痺してるけど今でも前作までと比べたらかなりやばいし

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:21:52

    スプラ3は発売から2年はアプデし続けるって公言してるから、買い切りゲーだから…は言い訳にならん
    大変なのは分かるけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています