(クロス注意)ここだけオバロ現地勢が

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:09:18

    いせかるのコラボ作品の敵勢力(このすばの魔王軍やデストロイヤー、リゼロの魔獣や大罪司教など)と戦った場合、勝敗はどうなるだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:16:33

    魔王軍には一方的にやられるな
    まぁ、魔王軍ということはウィズやバニルもいるから王国とかは支配されてからのがいい生活できそう
    デストロイヤーも無理です、世界が更地になります、ありがとうございました

    リゼロの魔獣はウルガルム位ならなんとかなりそう(甚大な被害は出る)、ただ3大魔獣やら大罪司教はやらは基本的にはツアーがどうにかしない限りは無理かな

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:21:06

    オバロはオンラインゲームとしてキャラに制限かけられてるから能力は便利だけど他の世界と比べると絶対的な最大値で負けがちよな
    いわゆるワールドエネミーとかが跋扈してる世界観が他の世界だから

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:23:18

    あの世界飛行魔法使えるだけで戦場の蹂躙出来るから幼女戦記の世界の敵きたら一部の強者以外はたちうち出来んだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:24:49

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:24:55

    オバロ現地世界はいせかる参戦作品の中ではぶっちぎりでレベルが上がりにくい世界と思われる

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:26:10

    このすばは現地人が結構強い
    特に王族とアクシズ教徒と紅魔族

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:35:39

    ギャグ補正かかってるだけで相当ヤバいからなこのすば世界
    アインズがアクセルの街だけで判断してもこの世界こわ……ってなるレベルみたいだし
    いやアクセルの街がヤベー奴らの煮こごりみたいなもんだけどさ……

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:37:45

    このすばだとギャグテイスト強かったベルディア戦だが、オバロ現地だと地獄絵図になりそう

    魔王軍幹部相手だと最低でも番外ちゃんクラスじゃないと太刀打ち出来なさそうのは言い過ぎだろうか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:47:43

    現地勢ってのがどうしてもな

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:50:40

    オバロ世界は何より現地勢力同士でまともに連合できそうにないのがね

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:51:37

    アルシェをいせかるの教室に放り込んだら大変な事になりそうだ…(床の清掃的な意味で)

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:54:01

    わりとマジで現地勢ダントツで弱いのでは…

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:07:36

    中の人絡みという事でデグさんVSクレマンティーヌを見てみたいと思ったけど、空から一方的に蹂躙される姿しか思い浮かばねえな

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:17:36

    >>9

    単騎性能に関しては低い方のベルディアですら転生者パーティー複数に囲まれても逃げれる程度には強いからな

    世界最高峰の才能をドブに捨てるように単発火力や防御性能、神聖魔法等に一点特化させた結果として比類ない得意分野を組み合わせてるから勝ててるだけだし、漆黒聖典レベルが出ないと正面戦闘ですら勝ち目ないと思うぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:20:44

    というか冷静に考えたらアクアのターンアンデッドにも普通に耐えるのに本編の倒し方以外でどうやりゃ倒せるんだアイツ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:53:02

    オバロファンの間だとガゼフが強さ単位扱いされてたと聞く
    (ガゼフ1人分の強さ=1ガゼフ、クレマンティーヌ→1.5ガゼフ)

    いせかるコラボ作品だと2桁3桁単位でも足りない奴らがちらほらいそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:05:43

    真なる竜王が出てくれば魔王軍大半、大罪司教大半、魔獣、デストロイヤーも始原の魔法なら結界ごと破壊できると思う
    ただ真なる竜王辺りが出てこなければデストロイヤーはどうしようもないな

    それにそれでも殲滅は厳しい気がする

    バニルは本体が地獄だし本当に殺すのは無理だろうな、残機減らすだけ
    あとカペラ辺りは初手で断絶障壁とか使わんと普通に上手く逃げられそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:08:15

    >>4

    いや、さすがにそれは無理

    数の暴力で弓使われればおとされるし、ガチの射手がいれば普通に飛んでるバカは死ぬ

    対空攻撃手段がない場合だけ

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:11:08

    >>3

    それは言い過ぎだろ

    ラインハルトですらアインズには絶対勝てないとリゼロ作者が認めているし

    オバロ勢が最強戦力なのはいせかるの作者ゼンインガ見解一致してる


    ワールドエネミーは最低でもプレイヤー36人分だぞ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:17:02

    いせかる参戦作品(オバロ以外)の敵勢力の皆さん、ツアー案件な奴等が割りといそうで困る

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:21:22

    >>18

    バニルは爆裂魔法でようやく分体の残機1減る程度だからそう簡単には倒せない気がする

    甘く見られがちだけど爆裂魔法結構無茶苦茶な性能してるし

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:26:17

    >>13

    判断基準をどこに置くか次第だな

    平均値ではリゼロかこのすば

    幼女は航空魔導士官以外は第一次大戦レベル

    ただ上限で考えると現代兵器ですらどうしようもないアインズより強いのがいるのがオバロ世界


    幼女世界の帝国の敵…合州国、共和国、連邦、協商連合、連合、大公国、王国

    これらが組んで攻めてきても80レベル以上で転移や飛行が使える存在なら殲滅も容易

    何せ通常兵器じゃスキルとかでなく肉体の強さでも弾丸じゃダメージすら与えられないだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:31:53

    >>22

    現地勢だと大半無理だろうけど爆裂魔法と同じくらいの性能の魔法連発なら上位勢には難しくないとおもう

    というか始原は爆裂魔法より大分狂った性能だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:32:15

    オバロ原作者のこのすば二次で魔王軍とオバロ勢 大体同じくらいらしいからなぁ 魔王軍に勝つのは無理な気がする まぁチート持ち転生者何人も送り込んでも倒すのキツい魔王軍と互角ぐらいナザリック勢もとんでもだよなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:33:33

    >>24

    爆裂魔法って神にもダメージ入るって魔法だから結構トンデモだぞあれ

    破壊規模以上に貫通性能がヤバい

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:34:41

    >>3

    ワールドエネミーは言い過ぎ

    レベルが60~80相当ならそこそこいるって思うと現地勢力だと真なる竜王と神人以外は勝ち目皆無って位

    ターニャが加護ありで第八位階魔法を連発できる程度って考えると幼女戦記勢は違法弾ありならそのレベルかそれ以上、なしなら六位階を連発できる程度だと思う

    どっちにしても竜王と法国以外は勝ち目なさげ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:36:08

    >>25

    それ同じって読者が勝手にいっているだけで作中にそんな記述はないぞ

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:36:10

    幼女勢力は存在Xいるけど倒せんのあいつら

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:37:40

    >>13

    現地人の強さの平均値は、リゼロ>このすば>>幼女戦記≧オバロなイメージ

    ただ幼女戦記はツアーとかの一部特記戦力に勝てないバランスと予想

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:38:53

    >>29

    流石に存在Xはナザリックでもどうにならんでしょ

    てかあいつに勝てるやつなんて異世界とか関係なくどこにもいないんじゃね?

    エリスですらあそこまで自由な干渉はできていないし

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:39:01

    >>20

    それアインズ単品じゃなくてナザリック単騎攻略の話じゃなかったっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:39:40

    >>30

    どこまで現地勢に含めるかにもよる気はする

    幼女なら存在Xやらこのすばならバニル本体とかエリス神とかの超級の奴ら

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:39:50

    >>32

    ?ごめん意味がよくわからん

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:41:17

    >>32

    ああラインハルトの話?

    いや普通にアインズには絶対勝てないって言っている

    そもそもナザリックの話でてないし

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:43:24

    どの作品も本編のラスボスよりも強い奴が普通にいるからどうなるかよくわからんね

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:46:42

    >>20

    アインズには時間停止からのグラブハートで蘇生阻害も入ってるからそりゃねって感じ

    ラインハルトと比べるならシャルティアの方が良いんだよなぁ

    あいつの加護を突破できるかどうかで強さ比べられるし

    突破できないなら竜王だろうとレグルスやセシルスには勝てないって判断できるし、突破できるなら竜王たちなら勝てるかなって思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:46:43

    >>30

    ごめんそれは流石にエアプだわ。特に幼女

    幼女世界の人間は大半が地球人と同じやねん

    航空魔導士のイメージかもしれんけど

    あれは魔法の才能があってさらに訓練を積んだ

    一部の人間だけ

    大隊規模ですら48人という少数編成でわかるけど

    魔導士ってまじで少ないのよ


    でもオバロ世界の住人って

    雑魚冒険者や一般兵士でオリンピック選手なみ

    クライムって才能ないって兵士いるでしょ?

    あいつで地球人類のスペックを完全に越えてるのよ

    熊とか虎素手で殺せるくらいに強い

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:47:58

    >>37

    細かくてすまんが蘇生阻害は真なる死ってやつ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:48:49

    オバロ転移後世界は最頻値が低すぎる
    というか一部のすごく強い連中と一般の強い連中の差が開きすぎるなんだ
    第三位階魔法で常人の限界で、第五位階で英雄だからな

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:48:55

    ぶっちゃけこの話お互いの作者が謙遜し合うから強さ議論は中々に無意味なんだよなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:50:23

    >>41

    そんなこと言い出したらなんもあてにできんわ

    てかラインハルトが負けるというとすぐそれ言い出すやつでるな

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:51:48

    >>39

    あれも蘇生に関しては軽いのは入ってるっす

    死者復活程度なら阻害できる

    真なる死は蘇生までを阻害できる

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:52:30

    いせかるの面子自体が忖度感あって強さ議論向いてない気はすんだよな
    他の奴混ぜた方が楽しそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:55:52

    >>43

    いやないぞ

    心臓掌握は即死とそれが効かなかった場合の朦朧な

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:57:24

    魔王軍幹部→ツアーと番外以外は無理
    デストロイヤー→ツアー以外は無理
    大罪司教→ツアーと番外以外は無理
    三大魔獣→ツアー以外は無理

    大体こんな感じと予想
    一般の竜王、番外以外の漆黒聖典、イビルアイくらいがギリギリ戦力になるかどうかのイメージ

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:00:00

    >>11

    オバマスだと普通に組んでいたな

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:03:23

    正直ここら辺の強さ議論は綺麗に結論出す事ムリだしな
    作者も意図して決めないようにしてる感あるし

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:04:43

    >>48

    異世界かるてっとのメンバー選ぶときにもオバロ以上出さないようにしてると思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:19:41

    >>47

    それも限定的な人類連合でようやく亜人とか多少受け入れる程度だけどな

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:21:09

    >>49

    ラインハルトで勝負になるかどうかなのにそんな忖度するわけないと思うが

    そもそも各世界にそんないないだろ出せそうな奴

    リゼロの魔女とかレイドとか設定的に無理だろうし

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:21:15

    >>31

    いせかる以外も出していいなら普通にいるでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:22:50

    >>51

    いせかるって強さ的には半端なのしか出てないからなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:24:28

    ラインハルトって思ったより弱いんだな
    音速戦闘レベルらしいし

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:28:27

    こういった議論は自分が好きな作品が最強だからマウント合戦にしかならんよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:30:11

    >>55

    イメージ的に勝てそうなやつにしか仕掛けないしね

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:43:46

    >>46

    デストロイヤーはツアー以外の常闇や七彩や聖天などの真なる竜王でもどうとでもなると思う

    キュアイーリムなら敵が勢ぞろいなら滅魂の吐息で全滅だろうし、ただそれ以外は結界解除能力に長ける奴おらんと無理だと思う


    魔王軍幹部も例えばハンスとかは相性的に圧倒的に有利な種族も多いから現地民でも倒せる奴は倒せそう

    ベルディア、ウォルバクは番外、番外師匠、エルフ王くらいかな、あと深淵の躯とかズーラーノーンの盟主でワンチャン?

    ウィズ、バニルはスレの趣旨的には別枠?放置していれば被害はないか、一番タチ悪そうなのはオバロ世界でも色々とりこんで自己強化してくるシルヴィアな気がするが強化前なら漆黒聖典ならどうにかできそう、強化後は番外じゃなきゃ無理っぽい


    大罪司教は一部の能力が面倒臭いだけで殺すのは簡単だと思う、肉体的に特別なのはカペラと精々シリウスくらいだし普通の即死系で死ぬ奴が大半だろうから

    レグルスは真なる竜王には権能自体が突破されるだろうけど、それ以外は時間停止使える奴でもいないと無理だろうな、ただ即死使える死霊魔法使い相手だと終わるが

    あと偶然花嫁皆殺しとかでも終わりそう、もちろん5秒停止レグルスに勝てる強さないと無理だけど

    シリウスはアンデッド系でシリウスの肉体能力を超える強さがあれば行けるから深淵の躯あたりなら普通に勝てそう、てかデスナイトやソウルイーター当たりなら勝てると思う

    ペテルギウスとバテンカイトスは強さだけなら番外以下でも勝てるとは思うけど、ギミックがなあ…最終的には勝てるとしても面倒は置きそう

    カペラは…勝つだけなら番外や下手すると漆黒聖典でもやり方次第では行けそうだけど…でも強さ以外に厄介さが一番あるからなあ…


    三大魔獣については蛇についてはアンデッドどもならどうともなく普通に勝てると思う、ただ普通の生物だと尋常じゃない被害が出そう

    兎は強くても番外だと逆に難しそうだし、これも数だと被害でそう、ただ範囲攻撃持ちなら逸脱者クラスでもどうにかできそう

    鯨がなあ…空飛んで魔法効かないのが厄介よね、第一席次なら組み付けば勝てるとは思うが

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:46:05

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:47:48

    >>58

    勝てなさそうなやつはつまらんってレッテルを張って精神的勝利する感じ?

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:57:50

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:03:00

    オバロのこと異世界ゆっくり虐待って言うの面白すぎるから、ナザリックをどんどん虐待していこう

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:27:10

    魔王軍って幹部がなぜか単独行動してる場合多いけど本来うじゃうじゃモンスターとか魔物とかがいるんだっけ?

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:35:54

    ラインハルトの場合武力的生存的には勝てても計略で敗北するは普通にあり得るからなアヤマツとか
    アインズに徹底的にメタ取られたら本人が生きてても民衆皆殺しされて逃げられるとかありえるし

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:41:38

    >>62

    裏工作中に遭遇しているのが基本だからな

    そうじゃないのってウォルバクくらいじゃね

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:46:33

    オバロはただでさえ他作品蹂躙として持ってこられやすい性質あるから作者がアインズはアクアに浄化させられるとかちゃんとバランス取ろうとしてるからな

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:05:27

    >>57

    おお…詳細な解説ありがたいです

    やっぱりデストロイヤーヤバいな


    あと単純にレベルのアベレージだけなら魔王軍幹部>大罪司教っぽいけど、司教連中はタチ悪い&厄介なのが多い感じですね


    どの道スレ画の王国戦士長だとフル装備でも死にに行くようなものなんだろうな…

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:19:32

    デストロイヤーはほかの作品では突破できませんよ
    そもそも攻撃が通りませんから

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:25:12

    >>65

    ダメージ入れられるだけで浄化される前に反撃されたら終わるでしょアクア

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:27:20

    そもそもこのすばが圧倒的に抜きん出てるんだよな
    他の世界の人がこのすばの世界見たらドン引きしそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:27:37

    >>68

    そもそもアクアにダメージ入る保証もない

    超高ステータスだし

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:33:24

    >>67

    攻撃が通らないんじゃなくて魔法を防ぐ結界があるだけね

    通常の魔法区分外の攻撃、単純物理(勿論相当強力な物)、結界破壊のいずれかで勝てる


    例えばオバロ勢なら結界破壊手段を持っていそうなアインズ、

    物理で100m級の化物を一撃で殺しかけたコキュートスとタメを張る戦士最強格のセバス、アルベド

    やや劣るけど物理も強いシャルティア

    アインズや他の守護者飛び越えて物理最強クラスのガルガンチュア、ルベド

    そもそも単なる魔法的結界なんて突破してくる真なる竜王


    リゼロなら物理でも最強の存在であるラインハルト

    権能の性能で単純物理が最強の破壊攻撃になるレグルス

    フィジカルでは最強クラスのボルカニカ

    そのボルカニカをゴリ押しで追いやったセクメト

    魔法とか権能の範疇を超えて滅茶苦茶な力を発揮する嫉妬の魔女


    幼女は最強火力が空間爆撃術式で、原子爆弾はないから多分無理だけど

    存在Xなら多分どうとでも出来る

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:35:16

    >>70

    いやはいらないわけないでしょ

    何も特別ではない普通に物理攻撃でもダメージ受けているんだし

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:36:26

    >>72

    まあ1ぐらいは入るかもね

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:38:06

    >>72

    ダメージが入るってのと倒せるかどうかはまた別だよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:39:50

    >>69

    どうだろ?

    そこそこの冒険者でもフィジカルでカズマが殴り合いで切るくらいだしな


    リゼロだと結構鍛えているスバルでも一般人以下なわけでしょ?

    あの世界の人間割とマジで強いと思う

    クルシュの配下の老境の兵士ですら鉄球鎖投げつけるだけで白鯨にダメージ与えるとか何気にヤバイ

    商人のオットーですら簡単にスバル制圧できる描写は結構凄い


    オバロも30レベルくらいになると重さ何トンもあるもん剛速球でぶん投げたりできるし

    物理・肉体ステ33レベルアインズでも人の頭蓋簡単に握り潰せるし、殴れば肉が破裂する腕力

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:40:57

    いせかる組の作者たちはお互いにリスペクトしてるから下手に自作品が他作品を蹂躙できないように互いに配慮して調整するだろうし結局千日手になるってのがいいとこなんじゃないかなってなる

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:41:31

    >>73

    >>74

    そういう好きなキャラの過剰ageするから話が通じなくなるんだよなあ…

    リゼロのラインハルトとか、オバロのアインズとかもだけど

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:42:21

    このすば勢は他所と強さの上限が違うのでそもそも土俵が違いますよ
    文字通りレベルが違うから本当に仕方ない

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:42:37

    >>76

    その結論にいたるならこういうスレにはそもそも合ってないと思うで

    煽りとかでなくまじめに

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:43:01

    >>78

    はいはい

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:43:39

    >>77

    むしろ一方的にオバロが勝てるみたいに言ってるのはそのままブーメランになると思う

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:43:48

    >>76

    でもその話し合いで出た情報もあるわけやしね

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:45:25

    >>81

    一方的にオバロが勝てるなんて言ってないが?

    ただアクアが浄化するより先に反撃受ければ普通に死ぬだろってだけ

    両方の作中描写みていてもアクアの耐久力ってダクネスみたいにぶっ飛んでないしね

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:46:46

    >>78

    こういうこと言っちゃうのがきついんだよなあ

    作者同士がリスペクトしあっているのに読者が暴走してどうするのか

    門下生の暴走で佐々木小次郎が宮本武蔵と決闘せざる得なくなった説思い出す

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:48:02

    >>84

    どっちもどっちだと思うよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:48:32

    >>83

    それだとアクアに浄化されてたときに身動きできずになってたのもアインズだからどっちが先に自分の一撃を相手に当てるかみたいになるんじゃないかな

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:49:06

    >>86

    身動きできなくなってた…?えーって驚いてただけでは?

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:50:21

    結局オバロの現地勢で飛び抜けてるのは
    ツアーとちょっと落ちて番外ちゃんだけだからな
    しかもこの2名が組む事はないし
    特典小説で出て来るらしい竜王がいればまた別だろうけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:50:28

    >>85

    流石にそれは無理があると思う

    片方このすば凄いしか言ってないし

    いやどっちも一人一人なのか

    何人かいるのかわからんけど

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:50:55

    >>87

    つまりアクアのアンデッドに対する塩対応に対応できてないって事では

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:52:20

    >>89

    試しに通報して規制願ってみるか

    一斉に消えたら一人でやってたって事だろうし

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:54:08

    つうかスレの主旨に戻れよ
    アインズ様とかアクアは今関係ないから

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:54:15

    >>88

    いや、ツアーの他にも同格級の真なる竜王が少なくとも3人(匹?)と、もう一匹ツアーには相性で負ける外伝のクソバケモンがおるぞ

    他にも番外の師匠(多分100レベルNPC)と30人くらい100レベルかもしれんNPC

    あと番外の亜人版みたいなのとか、イビルアイより強いアンデッドの集団もいる

    一匹で国を支配してるアンテッドとかもいるしな

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:55:17

    >>91

    やってみれば一気に消えるかもな

    とりあえず「これが強い!異論は認めない!」は話が通じないしおれも通報してみるわ

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:55:44

    とりあえず各世界の最強の奴をリストアップすりゃいいんじゃねーの

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:56:14

    >>93

    竜王はともかく法国のNPCとか八欲王のNPCは現地勢じゃないだろ

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:56:32

    現地勢は基本的に連携が取れないから真面目に真竜か番外以外にカードなさすぎるんだよな・・・

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:56:56

    >>95

    敵側…IFルートとかで味方とかもいるから本編での主人公サイドの敵対者の最強格ってこと?

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:58:00

    >>98

    スレの趣向としてはそれでいいと思う

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:59:36

    >>96

    でも、法国のほうはもう600年

    八欲王の方もNPCなら500年

    現地で生きてきた時間の方が圧倒的に長いぞ?

    もはや現地勢に入れて良いと思うが…


    それにそんなこと言い出したら番外だって厳密には現地勢とは言い難くね?

    法国だってそうだし、そもそもプレイヤーの影響抜きに語り様がない

    八欲王関連とか否定したらあの世界ドラゴンだらけやぞ?

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:00:37

    このすば勢はギャグじみた強さの設定のやつが多いからな
    どんなに強い攻撃を喰らってもたんこぶで済むような感じ

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:04:11

    とりあえずこのすばの敵最強はバニルか魔王軍最強の男かな
    バニルが味方認定されなければだが

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:06:11

    >>95

    リゼロ…剣聖レイドorボルカニカ

    オバロ…ツアー

    このすば…魔王軍幹部の誰かorデストロイヤー

    幼女…メアリー・スー

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:06:14

    このすば世界はギャグだから色々と強さ分かり辛いんだよなぁ 一応チート持ち結構送り込んでも魔王軍にジリジリ侵略されてるやばい世界って事ぐらいしか分からん

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:06:36

    >>101

    それ言い出したらこのスレの趣旨も何もなくなるから…

    ギャグは取り合えずなしで考えるべきでは?

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:07:08

    >>100

    うーむそう言われれば確かに


    まあただ八欲王のNPCはまだ本当にいるかは分からんけどな

    二次創作では居る事になってたりするけど

    亡国でそういう記述があったのならすまん

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:07:32

    >>103

    レイドとボルカニカって敵枠でええの?

    てかボルカニカは一応存命だけどレイドは…

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:07:50

    >>103

    一応敵キャラ最強ね

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:08:40

    >>97

    しかも下手したらツアーと番外が喧嘩になるしな

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:10:12

    リゼロのレグルスは現地のレベ100近くの連中と戦えるのだろうか あいつ権能破れないとほぼ無敵だけど身体能力がラインハルトに翻弄されるからどうなるか分からん

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:10:18

    >>106

    いやエリエンティウにいる30名の都市守護者っているでしょ?

    あれが「100レベルNPC×30」なんじゃねってよくある仮説よ

    実際は不明だし、現地勢の可能性も普通にある


    ただ…上位ギルドはレベル振り3000以上だったらしいので100×30は理論上ありえるのよ

    9位のAOGでも2250でたしかボーナス500の2750が最低値で3000ある説あるし

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:11:21

    >>109

    ああ、番外ってツアーからすると絶許案件かもしれない(法国が勝手に思っているだけ?)

    んだっけ…

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:11:37

    チート持ちってレベル換算で最低200はありそう
    それを退けてるんだからやっぱり魔王軍が最強では?

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:12:58

    >>113

    いやチート持ちはそこまで万能じゃ無いと思うぞ  いやまぁデストロイヤー作った転生者はイカれた能力だと思うけど 

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:13:04

    >>112

    もしかしてあの世界ってだいぶクソだったり?

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:14:40

    >>84

    確かオバロの作者がアインズたちの強さはユグドラシルのシステムのものだから、システム外の耐性は無くてあっさり通るって言ってなかったっけ


    まぁあれはリスペクトというか、オバロにおいて現地のタレントや武器(ガゼフの持ってた宝剣)がアインズたちの耐性貫通する理由な気がするけども

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:15:46

    >>110

    相性かな?

    時間操作とか時間停止できるとレグルスの場合低レベルでもボロクソに負ける可能性あるけど、


    ・時間系能力一切ない

    ・時間系対策で突破できるみたいな望みもない

    ・始原の魔法や、たっち・みーみたいな次元を超えるみたいな特別な攻撃手段もない

    ・即死などの特殊能力もない


    これだと流石に厳しそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:16:17

    >>115

    せやで

    竜王に生まれない限りクソ

    人間に生まれたら詰んでる

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:16:35

    >>116

    それ調べてるんだけどソース何処にあんの?

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:17:13

    このすばに出てくる魔王軍幹部のベルディアが使う死の宣告って、アクア並のプリーストいないとそれだけで大抵のキャラ詰んだりする?

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:17:36

    >>113

    どう考えてもないだろ…

    まだこのすば過剰ageするやつおんの?

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:18:07

    このすばは神とバチバチにやりあってたバニルが最強かな

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:18:08

    >>118

    い、いや亜人は一応覇権種族だから…

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:18:20

    突如 オバロ世界にこのすばから魔王軍、リゼロから魔女教、魔獣、が同時に現れたら現地勢は一部強者以外地獄だな 最終的には真なる龍vs魔王軍vs魔女教になりそう

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:18:34

    >>116

    オバロ勢の攻撃はアクアに通らないし逆は通るんだよな

    システム的な問題で

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:19:26

    >>124

    現地をこれ以上いじめるな

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:19:27

    >>120

    アクアが解除するかリッチになる以外で生き残った奴はいないはず

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:20:00

    >>120

    どういう類の呪いか分からんから絶対ではないけど、ベア子とかは解除できるかもな

    以外と別の世界の解呪系だと簡単かも

    あと一部は呪いとかそもそも防ぎそうだけど

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:21:04

    >>128

    それは流石に都合よく見すぎじゃね

    アクア並のプリーストなら解除できるって事で良いんじゃないの

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:21:14

    >>110

    スバルがいるからナメプしまくっているだけで、あいつは自分の肉体が影響を及ぼした物質全てが能力の対象


    空気、通った軌跡、呼吸や地団駄での砂埃、あらゆる行動で起こった作用に時間停止の権能を扱える

    本気出すのがダサいからやらないだけで、相応の規模には同様に相応の規模で返してくる


    スバルが起こせる規模がミジンコみたいなもんだからなんとかなっているだけ

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:21:15

    >>128

    無理でしょ

    そもそものシステムが違うからなんの意味もない

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:21:52

    >>123

    でもビーストマンだったら・・・

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:22:05

    >>129

    問題はアクア並みのプリーストが他に存在しないってところだな…

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:23:06

    だからそろそろ主旨に戻れって言ってるだろ蒸し返すな
    アクアは今関係ないから

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:23:39

    >>129

    アクアが仮に現地基準でレベル100のプリーストだとすると、まぁ誰もおらんな

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:23:40

    >>134

    ベルディアの死の宣告を解除できるのはアクア並のプリーストが必要って話だからアクアの話じゃないよ

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:23:46

    リゼロ世界で一番怖い能力持ちば誰だろレグルスもやべぇけどパンドラもエグい気がする 

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:24:20

    >>130

    クソほどに舐めプするからアレだがあれでも白鯨単騎討伐ライン超えの一角だしな

    能力特性的にどの層にも当たればやばいのは一貫してるからだいぶイかれてる

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:24:34

    オバロ勢にアクアがいないから無理ゲーで結論でしょ

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:24:58

    >>111

    それに+課金でNPC制作レベルを引き上げたりも出来るからレベル100が30人はいてもおかしくはないんよね

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:27:00

    オバロの現地勢が仮にベルディアを倒すなら、ツアーが視認されないように上空から近づいて、死の宣告をされる前に始源の魔法をぶっぱなす、でいいかな
    アクアのターンアンデッド何発も耐えまくってたから、一発じゃ厳しいかもしれんけども

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:28:08

    >>141

    魔法の成り立ちとかが違うから魔法は使えないでしょ

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:28:13

    幼女戦記の敵勢力達は現地勢に対してそこまで暴れる事出来ない気がするなぁ 仮にオバロ世界に敵勢力全員転移してきたとしたら速攻で潰されてこのすば敵勢力vsリゼロ敵勢力vsオバロ現地勢上位になりそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:28:18

    そもそもアンデッドだから普通に死ぬかどうかもわからんのよなベルディア

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:28:38

    >>124

    バテンカイトス、シリウス、ペテルギウス、ハンス、ウォルバクは現地国家でもやり方次第ではどうにかなりそう

    勿論犠牲は数十万~数百万の膨大なぎ出るとは思うが、法国が旗頭に王国、帝国、聖王国、都市国家連合が冒険者組合と合わせて組めば飽和攻撃で狩れる気がする


    レグルスも一緒にいる女たちなんや?仲間か?殺せってなれば(てか亜人とか異形は普通にやりそうだが)でなんかあっさり倒されそう


    ただ、バニルがマジで最強クラス以外どうにもできんからな

    あとベルディアとシルヴィアとカペラは強いのもそうだけどいざとなったら逃げることも選べるし

    他の力任せ勢や、逃げずに戦うタイプより厄介だと思う

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:29:11

    >>137

    本名さえ把握すれば触ってコピーの暴食組

    法国のカイレでの傾国傾城使用、漆黒聖典のコピーとかってリゼロだけじゃない現地の強化要素を手に入れやすい


    傾国傾城で絶死絶命洗脳+コピーで絶死絶命二人で真の竜王を襲えるようになる可能性があるのが暴食組

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:30:08

    >>141

    いや普通に始原の魔法で終わりだろ

    ベルディアの耐久性能過剰評価し過ぎ

    ウィズに勝てないくらいなのに堪え切れるわけがない

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:30:53

    >>147

    そもそもそのウィズが最強クラスだが

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:31:21

    >>142

    何でいつもこのすばだけ都合の良い設定にしようとしてるの?

    スレ主は「戦ったら」と言ってるだけでこのすば世界とは言ってないでしょ

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:31:29

    リゼロの暴食大罪司教が権能で技術吸い取り出来るならそれなりに脅威になる気がする 

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:32:09

    >>149

    設定も何も事実だし

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:32:39

    >>149

    いやこれ魔法の法則違うから使えないでしょっていうのはこのすばのベルティアに対して言ってるんでない?

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:32:40

    このすば信.者って「無理」しか言わないで何の根拠も説明もないよな

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:33:19

    >>146

    ワールドアイテムの再現は無理だろ

    あれはオド・ラグナとかそのレベルの物を再現するのと同じ

    世界一つを構築する程の力がバテンカイトスにあるとは到底思えない

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:33:19

    >>142

    あれ?オバロ世界に他のキャラがって話では?

    そんで、ベルディア相手だと死の宣告とかタフさとか考えて接近するのは厳しい。

    アクアレベルのプリーストがいないから対死霊系の魔法持ってそうな奴もいない

    となると、ツアーの始源の魔法の純粋な破壊力でどうにか、くらいかなぁと思ったんだが

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:34:49

    >>152

    そういや、ベルディアの死の宣告って魔法?

    それとも種族とか個人とかの特殊スキル?

    どっちだろう

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:35:37

    >>142 これどっちだ?魔法の成り立ちとかが違うから魔法は使えないでしょ ってのはベルティアに対して行ってるのか ツアーに対してなのかが分からん 

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:35:43

    >>113

    望んだ能力にもよるって程度

    万能の創造力を望んだならマジで何でも出来るようになるし、悪魔を使役する能力を望んだなら大悪魔ですら完全に使役できる安全装置がついた特典が渡される

    こういう結構適当なバランスで配られてるから強いやつは圧倒的に強いって位

    まぁそれでも魔王軍相手には負けてるんだが

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:35:54

    ツアーとかのインフレ勢は出すべきではないでしょ

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:37:09

    オバロ現地世界、創造主の悪意を感じるレベルで現地人類に厳しい世界よね

    >>40で挙がってるように、上澄み(真なる竜王とプレイヤー関連)とそれ以外での二極化が激し過ぎる感じ

    レベルの上がりにくさはこのすばやリゼロ世界の比じゃ無いと思う


    魔王軍幹部や大罪司教相手だと、イビルアイがサシで立ち向かえる最低ラインのイメージある

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:38:01

    あとカペラもヤバいと思うぞ

    黒竜になっていたけど、あれって現地民を黒竜化させて兵士にできるからな。戦争する気になれば虐殺の規模がアホほどヤバい


    >>154

    使用者コピーしたんだから、カイレが保有する傾国傾城使えや

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:38:13

    >>158

    つえーやつは軒並みベルディアが狩ってるからね

    アクアがいないと解除できない死の宣告が強すぎる

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:38:20

    >>155

    魔法が使えない設定あったな。ただ五行相克で改変された世界だともう異世界の魔法でも使えるんじゃね?

    しかしベルディアはそこまで強くない

    タフさっていっても城すら完全に壊せない頃の爆裂魔法ですらあのダメージだし

    死の宣告が絶対的な物というのも違和感、アクアレベルでなくても解呪できる可能性は異世界ならあるだろうし

    それ以前い普通にベルディア倒せば解除されんじゃね?それ以前に刺さるか知らんが

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:38:51

    >>158

    万物の想像力も悪魔を使役する能力もオバロ勢に対してオーバーキル気味だよねって話

    魔王軍はなおさら無理じゃん

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:40:16

    何か意図的にこのすば持ち上げて対立煽ってる奴いる?
    通報したほうがいいのか?

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:40:18

    >>163

    その異世界なら可能性あるってのが既に希望的観測だからアクアレベルのプリーストなら解除できるってのが一番平等では

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:40:21

    >>161

    だからカイレ自体はコピーできても世界一つに匹敵するワールドアイテムは際限無理だろって話

    バテンカイトスの蝕がそこまで圧倒的な能力ならラインハルトも余裕だろ

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:42:01

    >>165

    わからんけど…でもなんかやたらこのすばageのコメントが目立つ気がする

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:42:36

    そもそもリゼロの暴食って技術、記憶コピー出来ても武器とか製造は出来なくないか?まぁ技術の中に魔法や異能関連あるのが頭おかしいけど

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:43:04

    このすばageに見えるとかこのすば読んだことないんじゃないの?

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:43:07

    >>166

    希望的観測ってそれいったらベルディアの死の宣告が誰にでも入る前提なのもおかしいだろ

    異世界でも誰にでもつうじます、解呪できませんとかこのすば推しも大概にしとけよ

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:43:53

    >>170

    少なくとも商業版原作は読んでいるで

    その上で過剰評価と言っているんだが

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:44:08

    >>171

    死の宣告がシステム外の攻撃なら素通りするでしょ

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:44:29

    >>170

    こいつは確実に荒らしだな

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:45:02

    >>167

    法国が保有するって書けば良かったかな

    カイレを食った時点で法国には傾国傾城の使い手はいないのも判明済みで、正当な手順で暴食組は入手できる。傾国傾城を再現するとかのアホなことはいらない。普通にライたちはカイレを再現するだけでいい

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:45:12

    >>170

    このすばは大好きだけど魔王軍の強さをちょっと持ち上げすぎだとおもう

    リゼロとか幼女語る人は普通にはなしているのにこのすばだけ話が通じなくなる

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:45:39

    >>163

    そもそもアクアのターンアンデッド複数回直撃、未熟とはいえ爆裂魔法直撃で倒れない時点でタフにもほどがあると思う。ただまぁチート持ち転生者倒してきた実績考えると妥当か。

    しかし始源の魔法もかなりの威力だから、一発で爆裂魔法+αくらいのダメージは入るはず。二、三発当てれば倒せるだろう

    って感じでいいのかな

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:45:50

    このすば好きなんだけどそんなにインフレしてるか?あの世界

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:45:54

    >>171

    このすば内だとあらゆる奴に入ったし解除したのはアクアだけだぞ

    とはいえアンデッドになったら死なないからアンデッドには効かないだろうな

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:46:57

    リゼロ作者「ラインハルトはアインズに勝てない」

    オバロ作者「ナザリックは魔王軍と同等の戦力」

    この発言を抑えてから議論に参加してくれ

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:47:52

    >>179

    まぁ確かに最強格のウィズにも通りはしてたけどうーん? 実際どういう判定になるんかな普通に上位勢には弾かれるのか弾かれないかで話変わりそう

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:48:09

    >>175

    いや世界級アイテムには一部を除いて使用制限ないからもう新しい使用者付いてるぞ

    法国の会議でも使用できることは確定しているし

    それにどういう条件足しても再現という工程をとる蝕では世界級アイテムの奪取は無理

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:49:12

    そもそも他の世界にいわゆるチートがいないし、もしいたらパワーバランスがひっくり返る
    そんなチートを余裕で撃退するのが魔王軍よ

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:49:23

    >>180

    オバロ作者「ナザリックは魔王軍と同等の戦力」

    だからこれ言ってねえっての

    二次創作でおんなじくらいって推定してる奴がいてそれを、読んでない奴が勝手に作者発言にしているんだっての

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:50:09

    >>176

    アインズにダメージを与えられるアクア、という基準があるから、自然と魔王軍幹部のヤバさが浮き彫りになってるイメージ

    むしろコミカルに倒してたイメージだったのが、冷静にスペック考えるとヤバいなって感じになった

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:50:31

    >>181

    セイクリッドブレイクスペルで解除できるって事は魔法か呪いの類だろう

    効くかどうかはその辺の耐性次第じゃないかね

    ただアクアが解除したってのが厄介で神の力をどれくらいとして見積もるかだな

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:50:53

    >>185

    他の作品だとラスボスレベルのやつが何人もいるからな

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:51:41

    >>177

    爆裂魔法を比較対象にしている時点で無理があるぞ

    始原の魔法はアインズの9位階の核爆発、10位階の隕石落下、現断(次元の切断)

    超位魔法の数百万度の熱源召喚、宇宙兵器


    このどれよりも圧倒的に上の魔法

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:52:45

    >>183

    チート、チートいっているけどさ

    そのチートが作中で描かれた限り大したことないじゃん

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:53:32

    >>187

    もうこのすばアゲいいよ…

    どんだけこのすば最強じゃなきゃ気が済まないんだよ

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:53:41

    >>189

    デストロイヤー作ったり紅魔族作ったりは十分凄いと思うが…

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:54:58

    >>189

    このすば世界での話だけどな

    他の作品の奴らとかはドン引きするだろ

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:55:12

    >>177

    爆裂魔法が物理魔法耐性全無視攻撃だからぶっちゃけ性能比較も滅茶苦茶難しい

    ダクネスが耐えてるのも素の防御力>>>>越えられない壁>>>>王国最高峰の鍛治師が作ったダクネスの純アダマンタイトの鎧だからってだけだし

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:55:35

    >>191

    ついでにいえばねこにゃんからゴーレム提供されてゴーレム軍団もな

    でも逆に言えば材料ありきでようやくだし、無からの想像ってわけでもないじゃん?

    チートって言ってもそこまで圧倒的でないものを倒して…で持ち上げられても違和感しかない

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:55:39

    要はそれぞれの作品ごとに異なるシステム的な概念を他作品に適用した時にどういう挙動をするかが重要なのであって
    単純な強さを見たときはオバロとこのすば、リゼロあたりにはそこまで大きな差はなく幼女戦記は一段下がるって感じでいいのか?

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:55:58

    まあスレの主旨はオバロ現地勢力VSいせかるの敵勢力組だからな…
    主だった勢力としては、魔王軍、デストロイヤー、魔女教、魔獣、合州国始め敵国軍か?
    上澄みじゃない方のネームド連中抑えるだけでも夥しい犠牲が出そう(ガゼフはその辺りで死ぬ)
    上澄み連中相手だと真なる竜王と番外ちゃんじゃないと無理だと思われ

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:56:21

    >>192

    いや、読者目線でみてもそんなに大したことないだろって話

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:56:36

    このすばアンチ草
    どんだけ自分の好きな作品が最強じゃないと気が済まないんだ

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:56:55

    >>197

    こういうことナチュラルに言うのもどうかと思うわ

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:57:04

    このすば最強

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています