エラン様は最終的にエラン・ケレスを強化人士に譲る説

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:38:15

    ・10代の青年が他人に自分の顔と名前を貸すことに抵抗がなさすぎる
    ・結局Blu-rayのエラン・ケレスは4号だった
    ・暗闇から一生出てこない
    ・表情集が公開されたりEXPOの集合絵にいたり渋谷ジャックのPVにいたり完全な脇役というわけでもなさそう
    ・偉そうなのにケレスが無名。意味合い的には4号の方が近い。そもそも偽名なのでは?
    ・4BBAに流されるまま。他人の命令に従って生きてきた?
    ・寝顔が可愛い。寝ること大好き

    自分という存在に興味がなくて最終的に立場ごと譲るんじゃないか?顔も名前も変えて本当の自由を手に入れたいのかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:38:54

    コラが速い

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:39:12

    モチモチで草

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:39:23

    あまりにも顔がへなちょこすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:40:18

    5号「エラン様やっほ〜」
    エラン様「おう」
    みたいな感じに見えてきたじゃないか!!!

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:41:54

    なんでや!7話で一応パーティ出てたやろがい!!

    一度も屋外と言えるような場所に出てない?大体ペイル社の暗い部屋?それはそう。

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:03:34

    最終回で「ほら約束の市民ナンバーだ」とか言って強化人士に自分のをやって、
    「俺は自由が欲しかったんだ。じゃ」とか言って颯爽と行方をくらますエラン様⋯⋯?
    まさか同じ幻覚見てた人がいたとは⋯⋯

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:09:28

    エラン様の寝顔は誰よりも自由を求める男であるというメッセージなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:36:11

    俺はそもそもエラン様の正体はエランケレスではない説を推す

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:48:31

    「エラン・ケレス」なんて人間は最初から存在しなかった説⋯⋯?

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:49:36

    今度は4号と5号でエランケレスの名前を取り合うことになったりして

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:52:15

    他の御三家と違ってケレス家っていうのが全然見えてこないよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:52:29

    >>7

    この終わりは好きだけどえええじゃあお前の役割は!?ってなるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:56:41

    >>13

    エラン様は役割を辞退することが願いなんだろう

    本編の時点で自由はなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:57:31

    本来人に役割なんていらねぇんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:58:13

    エラン様とは呼ばれてるけどそもそも会社での立場は本来どこにあるんだよとかほんとに4BBAより上なのかよとか色々疑問は尽きない

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:58:47

    4号と5号って最終的にどうなるんだろう、エランケレスという名前に意味が感じそうな4号がもらって5号は完全に別人になるとか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:59:45

    5号は記憶なくしてないなら元の名前に戻る展開になると思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:00:32

    5号は本来の名前覚えてたらそれでいいと思うが覚えてなかったらどうなるんだろうな
    エランケレス争奪戦するか誰かに付けてもらうか

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:02:00

    >>17

    影武者全員褒美が「市民ナンバーと本当の顔」で統一されてるなら興味ない4号と褒美の為なんとしてでも生きようもする5号で対比されてるのかも

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:02:05

    自分でまた新しい名前考えるとか
    エラン・ケレスという名前に思い入れはないだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:03:21

    スレ画で草生えた

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:05:37

    メタ読みだけどスレッタにとってはエランさんなわけだから4号がエランであることに意味はあると思うんだよな。今後グッズ出すときも本名とか本当の顔とかあると面倒だし。

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:11:14

    シャアとかセイラさんとか、本名あっても変わらないし、そこは問題ないんじゃないかな。

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:12:52

    必要ならエラン・ケレス強化人士4号とは別の本来の姿と名前でグッズ出すんじゃねえの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:13:39

    >>24

    本物が生きているから面倒な話ではある、本物のシャアが死んでるから済む話というか。

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:14:56

    エランはともかくケレス本名じゃない説は結構信憑性あると思うんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:15:17

    ケレスは十中八九偽名な気しかしない

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:17:22

    4BBAが示し合わせて作った架空の御曹司の可能性とか考えてる

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:18:20

    ペイルってどれぐらい歴史ある会社なんだろうね

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:18:32

    他称エラン様にとってババァ共に担ぎあげられるエラン・ケレス役はもう懲り懲り

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:19:47

    >>30

    ヴァナディース事変の後にベルメリアが「他に選択肢ありませんでしたから」って言ってたから、その頃からあった会社かも?

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:23:08

    なんで本物エラン様まで立場がフワフワしてるんだろうな
    素直にペイル社創業者一族のお坊ちゃんという設定だとしたらとっくに開示してるだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:24:08

    マーキュリーも偽名だからケレスが偽名と言われてもまあ納得するよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:25:39

    エラン・ケレスという市民ナンバーは存在するが、それもペイルが用意した偽物なんだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:29:00

    プロローグにペイルっぽい関係者っていそう?一回その視点で見たけどいるような気がしなかった

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:30:52

    >>18

    もしそうならギアスのC.C.みたく本名は本人達にしか分からないみたいな終わり方してそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:32:46

    >>34

    それをいうならレンブランもレンブラントから来てるっぽいしなぁ……

    (ケレスは準惑星でマーキュリーが惑星、レンブラントが小惑星っていう規模の問題は確かにある)

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:18:04

    エラン様は事後処理して欲しかった気もするけどそれにしては世間に何も関心ないし当事者としては微妙なとこだから最終的に姿を消しそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:26:23

    ベネリットグループのスーツ着てるの理由あると思うんだが
    シャディクが着てるのはグラスレーのだよね?

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 04:40:09

    ・原案の人いわくオリジナルの代わりをさせられているって設定聞いて4号デザインした
    ・中の人いわくオーディションで4号とオリジナルの2つのシーン演じた
    ・演技指導は特にされておらず演技は中の人のセリフから受けるフィーリング
    ・出て来て割とすぐ表情集は出たけどキャラ紹介はずっとないまま
    ・起きてる時はヒールっぽいけど寝てる時は邪気が消えてる
    ・替玉じゃなく影武者と言う設定なのに影武者たちが表で御曹司の肩がきで扱われてる設定は特にない
    ・敬語は使うが慇懃無礼なBBAズと様付けはするがタメ口のベルメリア
    ・渦中の人物のはずなのに態度はずっと他人事
    ・7~12話の総集編で強化人士ではない本物のエラン・エランケレス(オリジナル)というテロップが出る
    ・グループの制服?着てるけどエキスポの子供集合絵?に混ざっている

    これまで出てるキャラ情報がほとんどチグハグにしか見えない謎のキャラ

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 05:06:19

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:21:10

    真エランも共同CEOおばさんズも実体のないペイル社自体隠れ蓑の企業?
    でもデリングは詳細掴んでいるだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:20:46

    案外エラン様はベネリットグループ(デリング側)から派遣されているって可能性は?
    ペイルだけガンダム作ってもガン無視されているし、御三家の格ではグラスレーのほうが上そうなのに、
    学籍番号エランのほうがKP002だし。
    普通に考えたら、養子とはいえ、CEOの息子のシャディクのほうが番号上になりそうなのに。

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:47:17

    1話で業績称えられてたシーンがジェターク、ペイル、グラスレーの順番だったよ
    学籍番号は所属企業の格付けだし学生の企業内での位置は関係ないんじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:56:27

    ドキュメンタリーで影武者はオリジナルの無意識の癖まで徹底的に仕込まれるって聞いてたから、4号5号の自由さに違和感あるんだよな
    エラン・ケレスはガワが重要であって中身はどうでもいいというか
    どこかのスレで言われてた「エラン・ケレスの演者」の一人って感じだ

    オリジナル様の存在意義って何なんだろう…?

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:00:49

    エラン様はキービジュに追加される予定はあるのか
    公式的にどこまでの重要度のキャラなのか読めない

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:31:23

    >>46

    普通に考えればペイル社がガンダム開発してる理由に直結してるキャラなんじゃないの?

    本人がワケあって主導してるのか血筋かなんかをCEOに利用されてるのかは知らんが

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:35:59

    >>46

    それどこ情報?

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:33:43

    いうてラクスとミーアも全然似てなかった(歌ってる歌もアレンジ全く違うように変えてた)し
    メタ的に別人だとわかりやすくしてるだけなんじゃないの?

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 06:21:36

    エランシリーズの見た目はディアナとキエルが視聴者には見分けつくようになってるけど作中の人物から見ると全然分からないみたいな感じなのかな

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 11:47:36

    >>49

    ごめん書き方が悪かった

    エランケレスって役をオリジナルと強化人士でトリプルキャストで演じてるみたいだよねって言ってた人がいて印象に残ってたんだ

    公式発言とかではないです

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:17:16

    でも見た目はともかくふるまいが似ていないのは本人が言及してたから作中でも似てない扱いだと思う

    学内でオリジナルが引き継ぐ友人とか人脈つくっときたいわけじゃないから
    性格までコピーする必要がないとかなんじゃないか
    エラン様の存在が明かされる前から4号の肩書きは会社に擁立されたパイロットとだけ書かれてたし

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:37:03

    ペイル社自体が隠れ蓑で正体が別にあるみたいな方がなんかいろいろ説明つきそう

    ババアズに苗字がない(偽名だから?)とかエラン様の立場が浮いてるとか
    ガンダムや強化人士のことがバレて騒ぎになると言いながら深刻そうじゃないとか

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 16:11:40

    対外的に御曹司じゃなくてパイロットということになってるのが尚更エラン様の意味不明さが増す

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:31:11

    表向きでさえフワフワな立場なんだよなエラン様

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:51:05

    対外的にただのパイロットなのに対外的なステージでCEOにタメ口なんよな…エラン・ケレス

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:35:51

    エラン様はCEOの前で態度デカい感じだけど強化人士たちはCEOに直接会った事あるんだろうか?
    ベルメリアに指示出ししてる描写しかないし対面した事はないのかなって気はするけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:53:19

    エラン・ケレスの名前を譲り受ける可能性が今後もしあるとするなら4号より5号の可能性のが高いんじゃないか
    4号は死んでいなかったとしても影武者役からはすでに降りてるわけで

    4号もし生きてるんなら最終回辺りで元の姿に戻った状態で分かる人にはわかるみたいな感じで出て来るとかなんじゃないかなと予想してたけど
    キービジュで4号の本らしきものを5号が抱えてる(=役割を引き継いだ?)の見てやっぱそうなんじゃないかなと思った

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:57:24

    エラン様も魔女なのだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:00:09

    俺が選んだ道はエランだ!って最終回で言って欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:00:14

    >>59

    5号にとっては顔を変える前の環境の方が最悪だったのであればエランの顔と名前を譲り受けた方が幸せなのかもしれないな

    強化人士に採用される時点でまともな境遇ではないだろうが、4号のように誕生日を祝ってくれる程度に愛してくれた母親もいなかったかもしれないし

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:03:50

    >>59

    4号生きてるなら、まだエランの影武者は降りていない気がする。

    公式キャラ紹介の5号は影武者の一人と書かれているから。

    この書き方って同時に影武者が複数いるということじゃないかなっと。

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:08:06

    5号は僕に会いに来るためにね♪辺りから自分を見失いそうな雰囲気と言うかミーア臭をちょっと感じた
    エランがいい!とか言い出しそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:14:54

    周囲を避けていた4号が元の姿で1から関係構築して
    偽りとはいえ今の姿で築いた関係に絆された5号がエランを引き継ぎ
    本人は興味無いことに担ぎあげられて暗闇から出てこないエラン様が名前を捨てて自由になる

    ってのはいいなと思いました

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:19:22

    >>63

    同時に存在してるならパーティーに影武者間に合わんで本物エラン様が尻拭いするハメにはなってねえんじゃねえかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:21:23

    エラン様がよく予想されてる魔女の末裔とかだったら名前や立場引き継いでも幸せにはなれないだろうから
    結局この手の予想は何者なのかがキモだと思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:24:51

    エラン・ケレスが偽名なら大丈夫なんじゃない?
    本名が呪われているから、偽名使っているとかなら。

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:26:56

    エラン・ケレスというおそらく偽名の市民ナンバー持ちのパイロットと
    謎の存在エラン様は別に考えていいと思うんだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:32:27

    名前や立場には責任もついて来るってのは7話のミオリネで描いてるから
    名前だけ貰ってハッピーエンドみたいな話じゃないでしょこの作品

    名前や立場貰う=エラン様のバックにあるもの業とかもぜんぶ引き受ける
    って事になるのでは

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:38:39

    ミオリネの責任あまり描けてない気が…

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:39:32

    そもそもエラン・ケレスって何者

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:29:13

    エランオリジナルが>>1みたいなこと考えてるなら強化人士1,2,3号を今まで使い捨てていないだろ


    オリジナルの代わりに消費されるのが強化人士

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:30:48

    使い捨ててんのババァ共とべルメリアじゃね?
    1-3号がエラン顔って情報出てないよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:34:32

    この作品4って数字やたら強調してるから4号も4号なだけで強化人士1-3号の存在って公式的にはそこまで考えてない設定だと思う

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:39:50

    >>74

    その考えは都合良すぎない?

    4も5もあの顔だったんだのだから123もあの顔と考えるのが自然だと思うし、本人の承諾なくあの顔に整形したら問題起こるだろうからオリジナルも強化人士の扱いに関してはガッツリ関わってるでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:41:10

    そもそもエラン様が何考えてるのか分からんのにそう突っかかれても困るんだがな

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:44:16

    最初、エラン様が白雪姫で強化人士が7人の小人みたいに考えてた時期があったわー。

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:52:11

    >>76

    >4も5もあの顔だったんだのだから123もあの顔と考えるのが自然だと思うし


    学園内での評判見ても最初に影武者として潜入したのは4号だろうし何故影武者忍ばせたってそりゃホルダーになって持ち株を増やすつもりだったからでは。入学前にも強化人士で実験は行っていただろうがそれをエラン顔にする意味は現時点では特に浮かばないかと

    ペイル社の真の目的は謎だがガンダム研究優先してるのだからエラン顔に拘らずとも改造はしてるだろう

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:56:16

    >>79

    話の本筋は123がエラン顔で無くてオリジナルが強化人士の研究に関わってるかどうかなんだがそこはどう思ってる?

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:56:22

    強化人士と影武者は混合しない方がいい
    エラン様がはっきり関与してると分かるのは影武者の方であって強化人士はあくまで4BBAとべルメリアの方だ

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:59:25

    >>80

    どうと言われても作中で1-3号のこともエラン様が強化人士にどこまで関わってるかも出てないのにガッツリ関わってると断言してるとこが謎としか

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:01:51

    ペイルは元々ガンダム研究の一環で強化人士を用意してて、
    それをせっかくだしホルダー争いに流用してしまおうってなって生まれたのが、エラン・ケレスの影武者?(強化人士4号〜?)
    ただ本当にこんな感じなら「ペイルってやっぱライヴ感で生きてんな」って感想になる

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:02:06

    エラン様が本来のファラクトのパイロットなんじゃないかと予想。
    6話のセリフ的に身代わりになることとガンダムのパイロットになることは同義っぽかったし。
    強化人士の中からガンダムパイロットにする子を選別して影武者にするのでは?

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:05:11

    エラン様が担ぎあげられてる子供なだけで実はババァ共にとってはそこまで重要じゃない可能性もあるし
    もしくは用済みになる展開がくるとか

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:07:22

    エラン・ケレスはガンダムパイロットである必要があるっぽいし影武者してる強化人士以外はガンダムに乗ってないようなんだけどそれイコールでエラン様がガンダムパイロットなのかと聞かれると違和感があるというか
    でも名前と顔貸してるだけと言うにはババア達の扱いが丁寧だし(雑なとこもあるが)

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:09:30

    ファラクトがエアリアルみたいにパイロットになんの影響もない安全なMSだったらエラン様を派遣してたんだろうか

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:14:16

    エラン様スレはどう足掻いても迷宮入りする運命(さだめ)なんだよね⋯⋯

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:15:08

    でも考察楽しいし…

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:16:09

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:25:01

    4号が肯定しなかったんだから報酬目当てに志願したと確定できるほどの情報はない

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:26:36

    「身代わりを引き受けた」は志願じゃないと思うわ

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:28:00

    どうせ呪われているなら、中途半端じゃないほうがいいってやつという投げやりな感じかも。
    どうせい不幸なら、世界一不幸がいいみたいな。

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:30:19

    >>93

    4号が言ってたとっくに呪われてるよ発言はどういうことなんだろう


    書いてて思たけどこれはスレチかな、そうだったら消すなり反応しないなりでよろしく

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:30:30

    本人が報酬どうでもよさそうなのもあるがそれ差し引いても強化人士に関しては志願性ではないと思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:33:14

    元の顔も市民ナンバーもあの世界の住人が当たり前に持ってるものだし
    それを奪った側の組織から与えられても嬉しくないよな
    4号の家は極貧っぽいけど市民ナンバーは持ってた可能性あるし

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:34:14

    エラン様事後報告聞いてる描写しかないし4号の反応と合わせたらババアからテキトーなこと聞かされてるだけかもしれんわ

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:35:57

    その辺も含めて2クール目で情報あるといいなー
    とりあえずよろしく頼んだ5号

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています