- 1二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:29:48
- 2二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:34:44
ずっと感動しっぱなしでテンション最高潮からのラストでタイトル回収がめっちゃ熱かったけど
五条君の夢とマリンの恋の完結に向けて最終章が走り始めた感があってちょっと寂しかった - 3二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:45:51
ガチの顔になったごじょー君は本当にカッコいいな…
- 4二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:13:04
- 5二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:15:51
よかったまりんちゃんを嫌ってる人なんていなかったんだね!
- 6二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:25:27
208人の候補者を絞るってシンプルにやりたくないわ…
原作者の権限がデカいと言えばデカいんだろうけど負担が半端ねえ - 7二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:31:06
旭さんが寡黙職人系メンズ系大人お姉さんで他2人の手綱を握っているんだと思っていた時代が僕にもありました
それはそうと涼香さんはもうダメだと思います(n回目) - 8二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:33:47
ジュジュ様ってとっつきにくい性格してるというだけで
この巻に登場した女キャラの中では一番常識人だな… - 9二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:34:22
- 10二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:36:48
最後の台詞でなんか終わるのか…? みたいな杞憂してしまった
涼香さん我がつよすぎて笑うわ女装するの?いつ??いつするの??? - 11二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:40:26
涼香さんが大丈夫だった回あったか…?
- 12二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:43:14
あまね君が女装してる姿を目撃しても顔を覆うだけで目は隠さないし逸らさない女
- 13二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:44:27
ていうか隠れてたけどあまね君も結構キャラつよいな…
いいね… - 14二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:48:51
- 15二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:55:35
基本優しい世界なのでまりんちゃん推しの人かもと思ったけど姫とまで呼ぶ重い人だったとは…
- 16二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:58:52
今までまりんちゃんに新しい扉を開けてもらっていたごじょーくんだけど天命を見て職人としての琴線に触れたという感じで良かったよね。
作者インタビューから人を引き付ける顔に着眼して頭師としての共通点を見つけるのは職人としての視野が培われていると思った。 - 17二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:59:56
というか天命作者の司波先生のモデルって誰だろうか?富野由悠季や宮崎駿みたいな職人気質の監督なのかな?
- 18二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:00:16
この汚ねぇ声…! まさか…!
ここが一番笑った - 19二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:01:53
サムネ一覧でこの記事観ちゃうとさ
ひょっとこしてるようにみえない? - 20二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:02:33
- 21二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:03:31
- 22二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:05:25
終わるかごじょーくんがまりんちゃんを女性として意識する切っ掛けになるかも。
- 23二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:07:05
- 24二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:09:42
涼香さんとミヤコさんに海夢ちゃんへの愛を熱弁してるアキラさん想像したら草
- 25二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:20:59
アキラさんの事情は大体予想出来てたしそれが明かされた時の本誌最新話の感想スレも読んでたけど
実際に見る「姫をぉ…(以下略)」のページの破壊力はすごかった - 26二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:28:59
旭さんジメジメネットリしててキモいよね
そこがいいんだけど
旭さんが学校の傍に来るやつは収録されなかったかぁ - 27二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:40:09
- 28二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:41:31
- 29二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:58:16
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:23:55
- 31二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:29:35
逆に俺はあの厄介作者は何も認めないままであってほしいと思ってる
ごじょーくんの腕も情熱もすごいとは思うんだが、かなりの短期間で仕上げたものに目を引かれていいねとかされてもなんか軽い気がしてなあ… - 32二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:35:37
良いねとかより
そのツイートには何もせず「へぇ」とかだけ呟いてほしい気もするし
何も反応しないでほしいみたいなところもある - 33二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:46:07
- 34二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:51:23
こんな人間性であっても作る作品は人を魅了してやまないすごいやつっていうための描写ならわかるんだけど、
たとえごじょーくんの作品であっても反応はしないでほしい感
アニメを作った人たちだって本気で頑張ってただろうにあんなこと言うんだしあくまでそういうやつが生み出したすげー魅力的なキャラっていうだけであってほしい
反応するのもそれはそれでいいけど - 35二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:00:03
作中だけじゃなくて読者的にも賛否が分かれる司波先生だけど自身の作品に対するストイックさと作家としての哲学は個人的に好き。
- 36二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:29:06
海夢ちゃんはモデルとしての実力ちゃんとあるっぽいの凄いよね。表情作りも上手いらしいし。
あの表情はゾクっとするよね。 - 37二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:29:19
まあこういう系の気難しい芸術家肌の人って現実でもちょくちょくいるけど
割と堕ちる時は死ぬほどちょろく堕ちるからな
結局その作者に気にいるものであるかどうかであって
どれだけ時間を掛けたとかどれだけ多くの人が携わってるとかぶっちゃけあんまし関係ないんじゃないかな
なんなら海夢ちゃんが1話で作った死ぬほどクオリティ低いコスレベルでもハマるのならハマるし、仮にごじょーくんが1年掛けたコスだろうとハマらないのならハマらない
最終的に海夢ちゃんとごじょーくんのコスプレという作品がこの作者の琴線に触れるかどうかであるかこの一点だけだと思う - 38二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:12:16
完全に同意
そもそも自分でも納得出来てないらしいし、自分に対しても人に対しても厳しいしこだわりが強い
どれだけ人間がどれほどの労力をかけたとかどうでもよくて、自分のハードルを越えれば満足とか言うめんどくさいタイプとは思う
ネットがそれで炎上しようとなにも思わないタイプかもね
- 39二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:14:29
- 40二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:15:41
裏表紙を見たときのごじょーくんのキマッた表情からしか得られない栄養、あると思います
- 41二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:29:26
- 42二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 09:57:57
- 43二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 10:01:23
あまね君の着替え凝視してたの欲望に忠実過ぎますよ涼香さん!
- 44二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 10:01:33
うわぁそうだ、こんな表紙見たことあるなと思ってたがそれだ、Xだ
小学生くらいの時本屋で見て「なんだこれ」ってなってたわ
なんか子供が手にとっちゃいけない異質さがあった
少女漫画コーナーにあったから余計に異質だったが、あの感覚なんだろうな
作者の描写はあくまでここからごじょーくんが衣装や素材をどうするかのイメージのためで
とくにコスプレした結果反応したりの描写まではしない気がする
- 45二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 10:51:41
男性モードのあまね君とごじょー君の会話良いよね
普通に仲の良い友達って感じで - 46二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:35:43
五条君のガンギマリ眼めっちゃ好き
- 47二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:17:53
司波刻央と「天命」から感じる
『火の鳥』、『デビルマン』、富野由悠季、宮崎駿辺りを闇鍋した感
名前だけなら司馬遼太郎辺りも? - 48二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:50:29
着せ恋作中に出てくる作品今回の天命含めどれも読んでみたいプレイしたいんだけど
既存作品のごちゃ混ぜだから作品として作ると怒られるそうだから出来ないと思うって先生に明言されてるのが辛いぜ - 49二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:53:29
ゲームプレイだけでもSAN値削れそうなのにコス撮影時は口に含んだりしてたんだよなあのスプラッタ小道具
いくら好きつってもすごい - 50二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 15:59:36
俺の中の「着せ恋のおもしれー人」枠のトップを涼香さんと作者がずっと争ってる
- 51二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:01:39
あまねくん趣味は独特だけど観察眼とか対応力とか、そこらへんはいかにも年長者って感じで頼りになるな
- 52二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:10:24
- 53二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:11:10
- 54二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:14:00
- 55二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:19:00
- 56二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:21:20
- 57二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:43:38
ほんの数分前にはちょいウザ目な笑顔でまりんちゃんへの感情問いただしていたもんだから
ギャップの大きさに余計に笑うんよ - 58二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:53:32
ごじょうくんの創作熱と、まりんちゃんのごじょうくんラブがすれ違って、ケンカとかになりそう。
- 59二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:22:49
- 60二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:24:21
多分良い話してるんだよな…
- 61二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:26:25
ごじょうくんがスパダリすぎるんだよね
俺が女なら股を濡らすね - 62二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:27:59
そっちかい!
ってアキラさんに突っ込んでしまった
全巻に引き続き良いキャラしてる涼香さんも面白かった
どうぞ続けてでもうダメだった - 63二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:31:10
- 64二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:14:27
ジュジュさまがぁ…好きなんだなあ…
今巻はお口わるわるでかっこ可愛い所が見れて最高だった - 65二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:28:54
人形風メイクをして海夢ちゃんもハニエルを宿して最高のコスを作り上げる展開になるのかな
でもごじょーくんが海夢ちゃんに目を奪われる時ってキャラに成ってる時じゃなく海夢ちゃんの素の笑顔を見てる時なんよね
周り反応とごじょーくんのコスへの反応への乖離が生まれたらそれはそれで面白い
- 66二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:31:15
何というか職人としての“高み“にいる感じの言葉だったよね。
- 67二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:47:31
今まで出てきた情報から推測すると
自分が出したものを「再現」しようとされると「ただでさえ納得いかないものの劣化コピー」ってなるから多分無条件アウトになるんだよな
「昇華」が必要になるんやろうな - 68二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:55:29
涼香さん好きすぎる
たこパ準備中の超絶早口語りとか、あまねさんの着替えに顔隠してるだけで一度も目を逸らしてないのとかほんと好き
アニメ2期、あまねさんは出るけどおそらくミヤコさんアキラさんは未登場になるよね
声ついた大人3人すごく見たいわ - 69二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:03:58
今、数年ぶりに板タブ買ってお絵描きしてんだけど
この歳になって…みたいな気持ちってどうしても消えないから、今回の大人陣の話すごい刺さったわ - 70二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:18:24
最後のタイトル(一部)回収。シンプルに好き
- 71二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:22:54
- 72二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:26:07
学ラン姿=えっち
- 73二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:30:14
背丈近いから違和感なくて2周目で気がついたんだけど
推しが尊すぎてガン泣きして中学生に宥められてる大人の絵面冷静に考えてやばいな…… - 74二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:41:40
アキラさん、大人三人でいるときは汚ねぇ声で海夢ちゃんのSNS舐めるように見てんのかな…
- 75二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:42:47
この巻はやべえ絵面ばかりだから大丈夫
- 76二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:53:46
大人組、頼れるお姉さんたちと明らかにダメな大人を両立しててすごい
- 77二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:12:23
都さんは涼香さんに比べるとまだなんかまともよりな気がするな
別にそれが長所とか短所とかではなく単なるキャラの個性としての話ね - 78二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:46:40
涼香さんはなんかもう本当にダメじゃないか…?って時がたまによくある
- 79二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 04:54:03
- 80二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 06:25:40
- 81二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 07:02:45
そのベクトルでOKならアニメもあそこまでボロクソに言わん気はする
- 82二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:10:59
- 83二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:38:08
あまねくんの方から脱いだとはいえ結構ギリギリな発言っすよねこれ
- 84二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 11:46:30
ごじょーくんの異次元スパダリ職人感ばっかり最近見てたので
海夢ちゃんがただ単に顔がいい女ってだけじゃなく「顔がよくて才能バキバキのギャルモデル」って側面チラ見せしてくれたの命が助かる~
ハイスぺカップル爆誕しろ♡ - 85二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 11:48:58
姫!?
- 86二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:14:59
- 87二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:33:31
ハニエルがパッと見マサに見えたからちくしょう!!
- 88二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:39:04
初期のごじょーくんだったらまりんちゃんに告白されても「自分なんかが…」と尻込みしそうだけどこのコス衣装を作ったあとのごじょーくんだったら、「喜多川さんに相応しい自分になりたい」と思うのだろうか。
- 89二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:40:51
ブラックロベリアや麗様の時にそれが発揮されてたよね。
- 90二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:44:09
そうそう、海夢ちゃんのモデル業才能マンなところもきっちりあるとありがたいのが俺なんだ
キャラの解像度が高まっていい - 91二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:46:09
- 92二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:49:43
個人的には司馬先生にはむしろ評価してほしいというか"作者ですらキャラを100%引き出せてない"ってフリがあるからこそ「そうだよ!俺が求めてたのはこれなんだよ!」ってならんと肩透かしみたいになりそうに感じる
- 93二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:58:59
そのへんは作劇のカタルシスだからね~
演出や台詞の見せ方次第で納得できるかどうかも変わるので期待しつつ次を待ちたい - 94二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:08:56
- 95二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:53:28
思えばごじょーくんが自発的に作りたいと言ったのは今回が初めてだよね。多分口には出していないけどミハエルを選んだのはこの姿がごじょーくんにとって“美しい“と感じたんだろうね。
- 96二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:37:35
芸術家として遥か高みの作品を見て「挑戦したい」と思うあたり相当なガンギマリ野郎だよね
ナチュラルに芸術に人生捧げてるだけあるわ - 97二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 01:00:17
漫画家の人クソめんどくせぇけどキャラとしては好きだから海夢ちゃんのコスやごじょー君の衣装みて褒めて欲しくねぇ〜。でもコキ下されるのも心が辛いからやめてほしい〜。
- 98二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 01:05:15
- 99二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 02:15:46
11巻で旭→海夢の真相がわかると10巻でごじょー君→海夢の話聞いてる旭の表情の意味がわかるよね。
ごじょー君にシンパシーを感じるのと激推しの姫を最高に輝かせてくれる職人でもあるという。そら微笑みの1つも浮かべるよね。
それはそれとして大人組の遠慮しない間柄なの好き。この汚ねぇ声…!!とか友人に投げる言葉じゃないの笑う
あとは最後にタイトル回収がアツい。それとともに終わりが近いのも予感できてもっと続いてくれ〜〜〜って気持ちも多大にある - 100二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:18:28
多分ごじょーくんはハニエルの造形、原作まんまにするんじゃなく
「これを立体にするならこう!」ってディテールを追求するよね
作者が直接コメントするんじゃなくそのテイストを組み込んだハニエル描くとか - 101二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:35:54
- 102二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:45:27
あれ「自分を成長させてくれてアイデンティティーと化した女装」を取るか「大切なアイデンティティーを否定して捨てろと言う彼女」を取るかって言う実質一択だよね
それはそれでほぼノータイムで彼女捨てるあまねさんすごいけど
- 103二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:40:39
今巻のジュジュ様は全方位にいいお姉ちゃんしてていいよね
心寿ちゃんの心境もわかってあげられたり、先駆者のお陰で一歩踏み出せたり、他人との交流も悪くないって思い始めたりで今回の合わせでめちゃくちゃスポットライト当てられてる
年上の妹も二人できたことだし - 104二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:48:29
心寿ちゃんやあまねさんの時もそうだったけど、自己肯定感メショメショの人がごじょー君と喜多川さんのコスプレに対する前向きさに癒やされてるのがあったけぇ…ってなるからいいよね
登場人物が悪意をもって他の人物に意地悪したりしないし、逆に脛に傷持ちの人たちが趣味を通じて前向きになれてるから読んでて不快感がないどころか爽快感がものすごい - 105二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:22:32
この辺の話まとめると終始涼香さんの言動がおかしくて笑う
- 106二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:39:35
年下の女の子にバフみを感じるのは当たり前だよな
- 107二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:51:19
- 108二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:53:23
- 109二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:39:12
涼香さんの本棚はスゴいカオスな感じになってそう…
- 110二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:26:55
汚ねえ声で旭さんだとわかるということには過去にもそういうことがあったんだろな…
- 111二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:36:11
- 112二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:36:22
ごじょーくんが普通に(自分にとっての)ブラックラベリア撮影時の感想言っただけなのに、アキラさんからすっげー怒られたシーンめちゃ好き
- 113二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:12:38
ごじょーくんのこと自身は推しってわけじゃないけど
姫を最高に輝かせる職人として最大限リスペクトしてるっぽいんだよな - 114二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:19:36
82話の最後でジュジュ様が何を見てビビってるのか
よく分からなかった - 115二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:33:20
旭さんにとってごじょーくんは弟分な感じ
- 116二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 14:35:09
ミラ(心寿)ちゃんのリスカ痕?だと思う
- 117二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 14:46:00
- 118二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:20:54
涼香さん>>>(越えられない壁)>>>アキラさん>>>ミヤコさん
の順になる大人3人のヤバさ
- 119二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:58:02
涼香さんコスしてないごじょーくんからでも栄養摂取するからな
- 120二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:58:11
俺の中のイメージだと、自分の頭の中でこういうデザインに“しよう”とかを考えて決めてるんじゃなくて、こういうデザイン“らしい”からそれを自分の力で表現しようっていう感じ
物語を作ってるんじゃなくて物語がどこからか降りてきてるパターンの創作者なんだと感じた
だから自分でも四苦八苦してそのイメージに近づけようとしてるのに、自分が近づけたイメージのコピーされると、それがいくら丁寧だったとしてもアウト
その点ごじょーくんは忠実に作るって型からサバコマのとこで抜け出して、生ホスのところではキャラのイメージから合う衣装を作ることをし始めてるのが、司波の絵を丁寧に再現してるアニメ制作会社とは違うイメージ
今後の司波のリアクションの予想としては、「俺ならこうはやんない、こんなのイメージと違う」って酷評しながらも「でもこの表現は俺よりもよくできてる」みたいなライバル視混じりの感想出しそうって感じ
- 121二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:00:34
なんだろね、認めてほしいけど簡単に認めてほしくないこの気持ち
- 122二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:10:44
- 123二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:07:12
作中一自由な女
- 124二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:32:03
そして作中一自由な男は司波先生かね
- 125二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:58:42
司馬某が登場すると決まったわけではないし……。本誌で出てるならアレだが(単行本勢)
ごじょー君が職人としての芯を作るというか、我を通す話だと思う。
今までは消極的な積極性(初期のコミュ障)や受動的(頼まれて衣裳作成)だったのがようやく能動的に動くようになった。成長の集大成?
長年の雛人形作り、衣裳作り、造形。全ての経験をひっくるめて冬コミでハニエルを顕現させるごじょー君の熱が描かれるのが楽しみだけど、次の巻でそこまで行くんかな……。
ここで見た最新話だと私服選びデート?(2回目)してたみたいだし。
イベントとしてもんじゃパも控えてるわけで。学生としては期末テストもあるしまりんちゃんは読モ(夏服撮影)もある。
毎度のことながら最新刊買う度に続きは…!?ってなる - 126二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:02:52
生徒会長もわりと自由な女してると思う
- 127二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:47:45
- 128二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:49:12
将来ホストに堕ちる子だっけ?
- 129二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:21:14
- 130二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:23:30
- 131二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:27:11