おめでとう!君は転移後の世界屈指の強者になれたよ!

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:03:21

    頑張ってこれから来る強大な敵を退けてね✩

    番外席次としてナザリックを撃退するのがクリア条件

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:04:35

    自殺確定ェ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:08:03

    逆に言えばナザリック以外には無双できるというわけだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:08:12

    >>1あいつらと敵対するぐらいなら自殺したほうがまし

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:10:14

    >>2

    >>4

    人類の守護者だぞ 逃げちゃダメだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:10:23

    ルシフェル?とか言うのと戦わないように気をつけながら法国メンバー皆殺しにして首とワールドアイテム土産にナザリック入りでワンチャンくらいに詰んでる

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:10:54

    クリアってなんだ。

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:11:18

    >>5

    神の遺産守らせるために神殿に軟禁し続けてるくせに何を

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:13:17

    レベル上限取っ払って2倍くらいにしてもらえます?いやそれでも八階層に何隠れてるかわからないから普通に嫌だけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:14:41

    >>9

    レベル200の存在がいたとしても単騎だとpvpに関しては無類の強さを誇るアインズ様がいるからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:21:42

    番外席次になって一席くんとエッチしたい

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:24:08

    >>10

    世界観的にそこまでレベル差あったら余裕やろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:25:46

    >>12

    別にタイマン貼るわけじゃないしルベドとかあれらとか含めて全軍との勝負だよ

    アインズ様が相手の力量みて策略を立てるに違いない

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:29:54

    >>13

    ユグドラシルってレベル差10あったらまず勝てないって言われるくらいレベル補正の強いゲームだったはずだけど数揃えれば覆せるんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:34:00

    >>14

    番外のステ振りなら別にワンチャンあるだろ

    あとDKみたいに即死しないスキルとかあるし勝てると思うぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:35:23

    >>13

    王国軍が黒羊やアインズに勝てると思う?

    聖王国がデミウルゴスに勝てたと思う?

    レベル200は作中におけるそれら以上の差があるんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:36:04

    >>14

    同じ系統のビルドならそう

    でもユグドラシルプレイヤーは自分でビルドとか選べるから現地人より有利だし装備とかも結構重要だしナザリックだとワールドアイテムの暴力がね…

    それに本編でまともに出てる守護者に勝ったとしても8階層のアレラとかルベドみたいなたっち・みーでもやばい奴らが居るからどっちみち番外一人じゃ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:36:25

    レベル倍になったら160ちょいくらい?
    レベル差60もあればステ振り半端でもレベル100が何人いようと問題無さそう
    例えるならガゼフやブレインが何人もいたところでモモンガを殺すのは無理みたいなもんだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:40:47

    わざと外に出てツアーを巻き込もう
    味方にはならないだろうけどナザリックに注意を向けさせる事はできる

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:41:09

    176レベルが1人いたとしてもナザリックの勢力総動員すれば勝てるだろ
    ユグドラシル金貨一応まだ復活できる回数もあるし

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:42:15

    どっちみち1人じゃ詰んでるな
    クリアは不可能だけどアインズに気に入られるように動けば何とか
    ただし先にアルベドと接触したらゲームオーバー

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:42:39

    >>20

    多分そこまで強いと無理、レベルが30も離れると数が意味をなさなくなるからワールドアイテムワンチャンかナザリックのギミックにお祈りするしか無い

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:43:43

    まあレベルの話は例えだしもうやめようぜ
    スレ主が提示した条件なら別だけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:45:04

    アンティリーネちゃん可愛いよね
    この外見じゃ幼女には見えないんだが二次創作じゃロリ扱いされるよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:45:48

    才能はあるんだし、母親に死ぬ気で鍛えられただけの経験値であのレベルって考えると何回かリセットするのもありだと思う
    リセット前提なら取りたい技能の基礎の下位職を極めてからってして、その後に基礎を固めたからには中級職以上をメインに狙って上げる
    他には信仰系の魔法は大治癒以外の支援系も保有する
    武技にも段階があるのは示唆されてるから日常的に使いまくって熟練度上げて限界まで派生させる+技術による上級職や最上級職の解放を狙う
    なんなら初期から首輪つけて経験値増幅させてってしとけば原作番外ちゃん程度はワンパン出来ると思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:45:52

    上限取れるならアインズ様たちも取ってるはずだしな
    自分だけ有利な条件つけようとか

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:50:08

    原作知識フルに使ってもキツい
    ワールドアイテム5、6個くれ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:53:11

    ワールドアイテムはワールドアイテムで相殺できるんじゃなかったっけ
    守護者クラスだとみんな1個は持ってるで

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:00:27

    原作知識あるなら割といい線行けそうじゃね
    中身にもよるだろうけどD&D知識持ちなら現地勢特権で上位職だけ取ってレベル比に対して高ステータスなキャラにもなれるし
    原作と違って向こうの手の内もある程度知ってるから「あらゆる生ある〜」を切り札扱いに考えることもないから隙も減る

    ツアーの目を誤魔化す方法さえ見つかればガゼフ暗殺から戦士レベルアップの指輪ゲットもできるし

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:02:19

    >>29

    まあ俺がオバロ知識持ったまま番外ちゃんに転生したら

    どうやってモモンガ様に取り入れるかどうかを考えるほうが建設だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:02:57

    >>30

    それを言っちゃあお終いよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:04:22

    ツアーもうざいからな
    むしろナザリックに囲われるほうがいい

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:06:55

    >>29

    原作知識といってもあくまでオバロの知識であってユグドラシグルの知識を詳細に知ってるわけではないしなあ

    システムの知識面ではアインズに負けるでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:11:36

    とりあえず降伏して連行される時に地下大墳墓を褒め称えるか

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:13:06

    >>30

    自分なら本編みたいな暴虐をしないでもらう様に動くかなあ…

    序盤のうちはまだ話が通じるし

    ここにあなたの求めるものはないから綺麗な自然を楽しむ観光だけしてってねみたいな

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:13:31

    >>34

    あとアインズに恋愛感情はないって事だけは徹底的に伝えておかないとな

    アルベドとシャルティアに嫉妬されないように

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:26:11

    そういやオバロ世界ってナザリックメンバー除いた場合の最強(と言うより総当たりでの勝率最高)って誰なん??
    後、モモンガ以外のメンバーはあの世界に行ってないの?

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:26:50

    でも原作者は現地生まれのガチな勇者にアインズたちが滅ぼされる展開書きたいらしいし、あの世界の屈指の強者って要するにナザリックを滅ぼす側では?

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:38:23

    取り敢えず職を極めて、エルフ王やガゼフから装備奪って、イビルアイ経由でプレイヤー元々事情説明して同盟組んで、
    アインズ様が地上に出た瞬間に不意討ちの瞬殺してから、大墳墓入口に新なる竜王を5匹ぐらい見張らせとけ
    初手ミスったら積み

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:59:50

    アンティリーネの立場で出来そうなこと
    1.戦闘力の向上
    (タレントで使える能力と強力な武技を増やす。職業の最適化に、使える能力の詳細を知り戦闘時の立ち回りを鍛える)
    2.世界に散逸してるらしきワールドアイテム及び竜の秘宝の回収
    (竜王連中に見つかって法国との繋がりがバレたらゲームオーバー)
    3.エルフ王を生け捕りにしてして才能のある子供をガンガン作らせタレントガチャで強い味方を増やす
    (これまた竜王にバレたらゲームオーバー。エルフ王に負けてもゲームオーバー。倫理観デミウルゴスになるが交配相手は竜王国の女王あたりが最適?とにかく強い味方がいないと詰むから死ぬ気でやるしかない)
    4.八欲王の血脈なんだから浮遊都市の力を借りる
    (八欲王同士やツアーとの関係が不明なのでかなりの賭け。最悪NPCに殺される可能性もあるが、場合によっては戦力の問題が解決するし、八欲王の技や職業をラーニング出来る可能性がある)
    5.恐らくというかほぼ間違いなく不可能だが竜王と協力
    (法国ごと焦土にされる可能性大)
    6.ツアーが何故か持ってる八欲王のギルド武器を確保
    (勝てる可能性はかなり低いが上手くいけば高確率で浮遊都市を味方に出来る。これまた八欲王の技ラーニングと装備のランクが滅茶苦茶上がる)
    7.ナザリックの出現場所を包囲してナザリックから進出しようとするたびに徹底的に叩く
    (ナザリックと完全敵対状態になり全面戦争になる可能性もあるが少なくともモモンガは外に消極的になる。一度でも出られて情報を盗られると策略を練られるので最初から全力で。最上の結果はアインズが空に昇って世界征服発言する前に殺してあわよくばワールドアイテムの奪取)

    こんなとこかな?
    全部できれば撃退というかナザリックに封じる事は可能になると思うけど、半分ぐらいは希望的観測による不確定要素が多いし他も上手くいく保証はない
    はっきり言ってアインズに取り入って篭絡するのがいっちゃん手っ取り早いし確実よ

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:01:58

    何十年も時間あるんだし、強者と子供作りまくって産みまくっておいた方がいいんじゃないか
    そんでもって適切なレベリングと職を付ければいい

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:03:44

    >>41

    多分ナザリック来る前にツアーに狙われそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:08:59

    >>33

    この辺は法国にいるNPC二人に聞く+プレイヤーたちが残した手帳のアイテムを読んで把握すればよくね

    あれ自分が調べたり、知って書くにも自分がついたことのある職業がどういう職業かって説明はフレーバーテキストとして自動的に更新されるから職業条件は多少考察がいるにしても大抵は解明できると思う

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:13:10

    >>41

    んなことするより最前線に送られてくるエルフ王の子供を攫ったほうが良いやろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:17:07

    >>14

    ちょっと違う

    「同じ種族・職業構成で10レベルの差が合ったらまず勝てない」

    って感じ


    高レベル帯なら10くらいの差だと武装・相性で結構覆るし、そもそも戦闘向きじゃないクラスもある

    また環境によって強さが増すレンジャー系もいる。平地なら戦士に負けるけど森の中じゃ圧勝


    実際紅蓮は10レベル上の守護者相手でも純粋戦闘特化で強く有利フィールドに引きずり込んで戦うため、一部の階層守護者と互角以上

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:17:44

    >>42

    あ、そうやあいつからも狙われるかもしれないんやクソ過ぎる

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:27:07

    ナザリック撃退条件はどっちみち無理だから考えられんわ

    上手く取り入ってアインズ殺しても死ぬし、アインズも復活確定ではないけどできる可能性あるとかやってられん
    てか復活しないとNPCが暴走して異世界ヤバいだろ
    ナザリックその物はどうしようもないしマジで手がない

    まあ普通に考えて強さを得たら法国から脱走するな…シャルティアと漆黒聖典が出会う前に六大神の装備と傾城傾国奪ってツアーの断絶障壁でも捕まらんようにして市勢で暮らすわ
    法国から追ってきても実力的に撃退できるし

    ただ、ナザリックがいつか転移してくるから魔導国出来て法国と敵対する前に近づいて有用な情報流して、ナザリック褒め倒して全力で味方アピールせんと
    完全服従なら強さとタレント的にも重宝されるでしょ…なんならかつての仲間のパンドラでも再現できないレアスキルとか再現して役に立てる可能性もあるし

    できればコキュートス配下…時点でアウラ…最悪マーレ…ベド、デミ、シャルティアは絶対いやや…
    いっそリザードマンの村ルートからコキュートスに接触して惚れたことにするか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:32:29

    >>47

    まぁ、自分の子供が実験材料になる可能性高いけど、受け入れるならいいんじゃね

    ナザリックからしたら不明なことが多いのも確かで、それらが遺伝するかも不明だしな。最低限子供を作らされる

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:39:47

    >>47

    そもそもシャルティアの件さえなければ法国と敵対する理由も無いし法国側も魔導国に恭順することを視野に入れてるから、わざわざ法国を裏切る必要ないぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:23:36

    ナザリック攻略諦めて現地の男の子と友達以上恋人未満の甘酸っぱい関係を楽しむ中でナザリックに蹂躙されたい

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:57:11

    >>3

    竜王連中がいるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:27:26

    >>48

    いや、ならんでしょ

    少なくともアインズが上にいてその命令は考えにくい

    デミウルゴス辺りが提案はするかもしれんがまず却下されると思う


    そもそもプレイヤーならともかく神人の交配実験にはさほど価値はない

    法国に600年分のデータもあるしな

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:33:58

    >>49

    シャルティアの件を止められる保証はないし、それ以前に法国の場合恭順しても許容されない可能性もある


    なにせプレイヤーの痕跡が明白すぎて恭順を許すよりサンダツした方がメリットが大きいかもしれないから

    世界級アイテムが傾城傾国他にもあったり、プレイヤーの装備もアイテムもあるし、全て差し出すことは考え難いからじゃあ奪うって発想になられたときが最悪


    それに法国が恭順選択するかも定かではない

    敵対を選んだらヤバイし、その時点で逃げるより先んじて法国を売ったほうが疑いの目かわせる

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 09:26:01

    >>53

    初期に恭順を選んだ上で簒奪するぜ!ってされたなら人類圏全員+連合国で協調してナザリック叩けると思うぞ

    帝国含めてどの国がナザリックに恭順を示そうと気分次第で約定を破って略奪しに来る人類の敵ってのが判明するし

    この場合は作者が言うように普通にナザリックを墳墓に逃げ帰らせることが出来るから後は竜王が見張って隠れて出ようとした瞬間に始原魔法で殺すってことを繰り返せばナザリックは詰み


    法国が強いからってのを理由にしても意味ないからな

    全員同盟国になるんなら全ての財と人脈をナザリックに明け渡せって言われたら全面戦争選ぶしかないのは理解できるし

    自分がその主張をされないなんてお花畑はいない

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 10:23:14

    なにが酷いって作者が重要な情報をいつまでも開示しないから
    原作知識がアドバンテージとして全く機能してないところ

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:47:34

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:50:40

    >>55

    アドバンテージとして活かせる部分は十分にあるだろ

    それにどんな設定明かされても番外一人でナザリック撃退にこぎ着けるのは無理


    そもそも作品に全ての情報入れる決まりなんてない酷いとか文句言いたいだけだろ

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:52:10

    6大国に1人ずつエルフ王みたいなのが入れば何とかなるかもしれないよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:59:45

    >>54

    恭順示しても対外的には裏切りを働いたからとかって情報流せば他国は動けんやろ

    真実を流布してもそれが事実かなんて結局確認はとれない以上動きようがない

    万が一事実なら自分等で滅ぶ道を進むことになるんだから


    それに実際、他の恭順示した帝国や竜王国やドワーフ国も無事なんやし、法国は人間至上だから裏切りの理由なんていくらでもでっち上げられる


    まあ、それ以前に魔導国の力を知っている他国が都合よく連合作るとはそもそも考えられんが

    実際に自分の国に力が向けられない限り敵対なんて選べないだろ

    まして周辺最強の法国がぼろぼろなんだから


    それに連合っていってもこの場合は所詮人類国家連合ってだけでしかない以上、ナザリックに逃げ帰るなんてあり得んわ


    作者が言ったのは世界全てが結集したレベルの連合の話なんだから

    80レベルのシモベ一体でもどうとでもできるような辺境人類国家の連合相手に逃げ帰る訳がない


    そんなもん竜王が急に協力している意味も不明

    ツアーは評議国のためになんか動かんぞ、せいぜい鎧派遣摺る程度だろうしそれじゃ大火力も使えない

    それに世界級アイテム装備済みなら始原の魔法効かないし見張ってても逆に襲われて殺されるわ


    全員同盟国になんていまの状況でなるわけがない


    あなたはそもそも色んな設定をきちんと把握できていないよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:32:30

    >>11

    俺もだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:49:48

    ハメの二次でほぼ最適解に近いムーブしてるやつあるけど
    番外ちゃんの立場ってあのレベルで徹底的にやらないと死ぬ確率高い糞ゲーなんだなって
    撃退とか何やっても絶対無理だ

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 15:00:41

    ナザリックが暴れだす前にモモンと接触しないと

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:39:38

    ガゼフの代わりに自分がカルネ村行くだけで良い
    お気に入り対象がガゼフ→自分になるだけで大抵のことは回避できる

    どうしても戦う必要があるならユグドラシル…というかオバロの元ネタになってるD&Dのエピックキャンペーンを回したことのある人が前提無視して上級職とれるっていう知識を活かしてガチビルド組むしかない
    ここまでやれればパラディン+ハンター+ウィザードみたいな状態異常抵抗&高ACによる耐久&予見能力&大回復&魔法による汎用性っていう、シャルティアをもう一回り器用万能に強化したみたいなキャラが作れる

    まぁD&Dの、しかも主流ではないエピックを回したことある人が何人いるのかって話でもあるが
    それでも書籍みたいに不意に前線に出てきたアインズや守護者を1:1交換できるくらいでナザリックに勝てるかって言うと無理だけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:53:48

    ガセフの代わりに行く言っても難易度めちゃ高いけどな
    上層部をどうやって説得するのかとか虐殺ないとモモンガはカルネ村来ないとか時期を正確に測る手段ないけどどうするのとか
    チンタラやってツアーに見つかったらゲームオーバーだし

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:32:00

    そもそもあそこでガゼフが気に入られたのはガゼフだからこそなんで
    カルネ村に現れてもアドリブでアインズ様の気に入る言動しなきゃいけないからな
    中身俺らだと原作知識あっても無理だろ

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:06:49

    やらなきゃいけない事一覧
    ・傾城傾国の装備条件を解明して自分の装備にする
    ・アインズ様に気に入られるために日頃から善人ムーブ(100年)
    ・突然の竜王エンカ避けるために基本国から出ない
    ・同じ理由で転移習得は必須
    ・上層部が自分の言う事聞くように恩を売る。ここで調子に乗ると発見リスク高まるから自制必須
    ・ガゼフと縁繋ぎして取り持ってもらう
    ・アインズ様がカルネ村に現れない時を考えた対策。冒険者組合にスパイとか?
    ・対NPC戦略。特にアルベドシャルティア

    普通の人間がやろうとしても絶対無理
    しかもここまでやっても取り入るだけだし撃退とか夢どころの話じゃない

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:23:06

    ガチビルド組んでツアー殺してギルド武器奪うが最適解じゃね
    浮遊都市が3000レベル級の八欲王の拠点ならナザリックを超える戦力が一気に手に入るし

    お互いバカじゃないから全面戦争なんて絶対やらず膠着状態になるでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:33:57

    >>67

    ガチビルドってゲームじゃないんだからそんな都合よくくめんだろ

    しかもツアーに勝つって傾城傾城あっても厳しすぎる


    それに30人の都市守護者だってNPCですらない可能性もある

    ツアーの知り合いの強者とかな

    浮遊都市に戦力が残っている保証もない


    最適解じゃなくて希望的観測多すぎの無理があるルートだろそれ

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:37:27

    ガチビルドした程度で簡単に倒せる相手ならいいけど
    少なくともキュアイーリムは95レベルで更には数万のアンデッド作れるのにツアーはそれ以上に強いわけだし強者の配下も多数いる事が想像できる
    勝てる可能性あったとしても実際に転生した場合にそんな奴に挑むのはよっぽど頭がイカれてなけりゃやらん

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:39:12

    結局のところ俺らの知識がインストールされたところでアンティリーネちゃんにやれる事は何一つないんだよなぁ
    マーレとの戦闘で本編より有利に立ち回れるかなってくらい

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:43:10

    ただまぁ本編の描写を見る限りツアーがギルド武器を安置してる場所はリグリットでも行き来できる程度の場所みたいだから人類の生存圏近くのどこかっぽいし、キャラ紹介で書かれてたツアーの本拠地ではなさそうなんだよな
    なんでそんな大事なものを本拠地以外で護ってるのかは謎だけど

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:46:01

    >>70

    いや普通に法国と手を切ればええやん

    少なくともナザリックと敵対を避けられる可能性も生まれるし

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:53:08

    >>72

    「番外席次としてナザリックを撃退すること」という>>1のクリア条件から外れてるので無理です

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 03:05:40

    法国と手を切ってどうするの?
    知らん国行ってたまたま竜王に会ったら詰みだから描写されてる国に行くしかないけど王国は論外だから聖王国あたり?
    全力で追跡されるし下手に戦闘してツアー本人どころかリグリット辺りに騒ぎを嗅ぎつけられたら終わりだから逃亡生活
    そして最終的にNPCに捕捉されて上手くやれずにゲームオーバー
    不確定要素と危険が多すぎてそんな選択肢を取って自分が上手くやれる事を願うくらいなら法国内で活動するのを普通の奴なら選ぶ

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 03:13:13

    >>73

    その前提は設定上成立し得ないのわかりきっているから上でも守らずはなしてんじゃないの

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 03:19:43

    >>74

    リグリットがツアーに与してる前提が謎

    それに新なる竜王なんて常闇は洞窟、聖天は空、七彩に至ってはどこぞの山で引きこもりだしどこの国で会うのよ


    法国なんて論外中の論外だわ。魔導国と相性が悪すぎる

    人間至上最悪だし、プレイヤーの希少な遺物抱えているのはさらに不味い

    差し出さなきゃ敵対だろうし、差し出したら表層上の恭順パターンもなくなるから敵対しかない

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 03:57:10

    法国と手を切る→ただでさえ法国の動向に目を配っているツアーに番外席次が逃げててんやわんやしてる動きが怪しまれて存在がバレる
    盟約違反で処されて終了
    法国と手を切らない→シャルティア洗脳さえ止めてしまえば本編よりは穏当かつ慎重策を取ってもらえる可能性が高い。少なくともプレイヤーの影がある以上調べ尽くすまでは強硬策には出て来ない
    でも結局ナザリックを撃退するというクリア条件は達成できない

    どちらを選んでも
    つみです。でなおしてまいれ

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 04:27:58

    アンティリーネちゃんになってやれそうなこと
    ①本編よりもさらに死ぬ気で鍛えてレベル100を目指す
    ついでに前世知識でより効率的かつ強ビルドを組む
    ②まともな性格になって政治にも口出しできるようにする
    これだけでオバロの根幹である勘違い要素をほぼ排除できる
    ③帝国による王国併呑を②と合わせて早めて、ガゼフの指輪を確保する

    レベル100オーバーに育ってエインヘリヤルと合わせて3人になれれば少なくともツアーにしろ守護者にしろタイマン?で負ける事は無くなるんじゃないかな
    ナザリック全軍?そりゃ無理だ

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 06:14:28

    効率的なビルドは無理だよ
    現地の人は取った職業リセット出来ないから

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 06:52:51

    死んで蘇生でレベルダウンすればいいんじゃね
    神人も現地民みたいに上級職をいきなりとれる可能性もあるし、試行錯誤する余地は結構あると思うけどな

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 07:37:15

    法国はある程度狙った職業取れるだけの技術あるから心配しなくても良いと思うわ
    実際絶死は六大神の装備全部使えるようにってツリーあっちこっちに伸ばして全部使える戦闘系レベルで埋めてるしな
    信仰戦士の中でも〇〇パラディン系に伸びたのか〇〇クレリック系に伸びたのかみたいな中身の精査が少し難しいだけで伸ばす方向性と手に入れたい技能なんかは目標設定可能だと思うよ
    最悪上の人も言うように死んで蘇生もアリだしな

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:44:47

    せめてアインズが持ってた装備を一瞬で変えれる木の棒課金アイテムがあれば良いんやけどな……
    タレントそのものにもしインターバルが無かったら、
    タレントで完全なる戦士化コピー(装備制限解除)
       ↓
    課金アイテムで装備変更
       ↓
    タレントで装備の切り札発動
    のコンボで切り札を連発発動出来る

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:53:01

    >>82

    こうすれば単純に強力な手数が増える上に、タレントの性質上とっ散らかる職業をほぼ一本化出来る

    近接職に特化させた上にちゃんと鍛えて武技も合わせればそれだけで余程相性が悪くない限りそこらのレベル100より強くなるだろうし、それにタレントを併せてワールドアイテムを装備すれば竜王にもタイマンなら勝てると思う

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:55:38

    パーフェクトウォリアーもアリだとは思うがくがねちゃんが雑感で言ってたみたいにエインヘリヤル2体出しの方が単純な手数も肉壁も増えて良いんじゃないか

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:56:38

    つーかアンティリーネのタレントって仮に竜の秘宝を装備したら始原の魔法使えんのかな?
    竜王国の女王が使えるのはタレントのお陰らしいし使えそうな気はするけど……

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 11:34:57

    何かの間違いで世界意志とか拾って使いこなす奇跡に賭けるくらいしか思いつかないな…

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:58:44

    鈴木悟みたいにIQ5でもイキれるチート転生にして弱い者虐めさせてくれよ
    オバロ本編みたいなウルトライージーバリアフリーモードがいいんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:02:55

    >>87

    はいはい

    帰ってどうぞ

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:49:26

    異形種の魂でも代償にできるらしいし、竜王国の女王の服とかで始原の魔法が使えるならな

    ナザリックとほぼ変わないだろうけど、ゴブリンの養殖+死体はアンデット化で始原の魔法の弾をひたすら増やせる
    戦士職+5レベルの指輪を大量生産して、自分と隊長で四個使用するだけでそこそこにはいけるだろうし、なんなら自己改造をひたすら行うのもあり

    ワールドアイテムに近い性能があるなら、システム的なステータスとかはほぼ永続的に強化できそうだし

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:54:31

    ぶっちゃけいくら足掻いて強くなろうが誤差
    それこそレイドボス級の戦闘力獲得したところでナザリック総戦力相手だと袋叩きにされて詰むし

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:56:03

    ナザリックと交渉なりで平和目指すとかならまだしも撃退条件だろ?
    無理ゲーだし100年後ギルドにワンチャン望み賭けるくらいしかないな

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 16:58:45

    >>85

    タレントで始原の魔法を使うこと自体はイビルアイがやってるから多分番外ちゃんも装備の思念を読み取ることができる状況なら可能だとは思う

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:36:14

    ゲヘナ時にデミえもんとアインズをどさくさに紛れて暗殺出来ればワンチャンあるかもしれない気がしないでもない

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:56:48

    殺しても復活するから無理
    そもそも前提からしてクリアさせるつもりのない糞スレだ

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:57:08

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:59:56

    とにかく数がいるんよ
    エルフ王を生け捕りにして子供を大量に作らせて育成するなり、可能性は低いけど竜王達と強力するなり、あるいは浮遊都市を味方につけるなり、レベル100相手に蹂躙されない程度の強さの味方が大量にいる
    それさえ解決して早期に動ければナザリックに封じることもできる
    ただそれをするには纏め上げるだけの力と時間がいる
    昔は調子に乗ってた10代の隊長があの強さな辺りマジで死ぬ気で鍛えれば個人としてはすぐ原作並みかそれ以上にもなれるだろうけど、一番可能性の高いエルフ軍団を作るには圧倒的に時間が足りない
    かといって他の個人じゃ絶対に勝てないし……

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 09:19:48

    なんとかモモンガ玉剥がして傾城傾国で永久洗脳
    これしかないな

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 09:59:48

    真正面から戦う方向だとメタ貼れて人数も少ないアインズ+いつ面より
    強いし使い捨てにできるし何体呼べるかわからないハンゾウとかの金で召喚されるモンスターの方がネックだよね

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:18:27

    >>28

    自分にバフかけるようなタイプなら一応大丈夫じゃなかったっけ?

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:57:05

    王国への法国の介入を強めて腐敗を防止
    →最初にナザリックに対応できるようにカルネ村周辺にでも点々と人を置く
    →報告が来たら法国の人間が歓迎と説明を行うだけでモモンガはナザリックを最重要視しながら人類のために動く法国を優遇するようになる

    人間性を失ってない時期に出会い、支配者として扱わない対等な友人になれば、そもそもナザリックは悪いことしなくなると思う

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:47:04

    ゴブリン王の逸話を見る感じ20は一回使ったら無くなる縛りが消えてそう(ドラゴンを倒すときに1回、より強力な存在に挑んだので2回)だから、ゴブリンの王国を探せば世界意思が安置されてたりするんじゃね

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:55:40

    >>101

    常に使用、装備状態なんじゃね

    あれって時間経過で攻撃力が無限に上昇していくワールドアイテムだから一戦限定じゃないぞ


    あれさえあれば全盛期のナザリックすら単騎で攻略可能とされているんだし、おそらく一乙するまでorログアウトまでは発動し続ける装備型ワールドアイテム

    現実化した場合はゴブリン王が死ぬまで発動すると思う

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:00:42

    >>102

    あーそれもあるかもな

    じゃあゴブリン王より早く世界意思を入手する以外にないか…

    人間国家に逸話が伝わってるって事は大陸中央部の方まで捜索範囲が広がることはないだろうけど、ドラゴンやより強大な存在が闊歩してた時代となるとアンティリーネちゃんの生まれより前そうだなぁ

    スルシャーナ転生プレイならワンチャンって感じか

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:12:03

    >>103

    絶死絶命でワールドアイテムが欲しいなら、竜王国の女王の装備や竜の至宝とかで使えるだろう始原の魔法で解析系を自動に行う眼鏡でも作れればワンチャンって感じかな


    世界と同等の物質の解析は絶死絶命が再現する程度の始原の魔法じゃ無理のはず

    逆に解析できない物質がワールドアイテムだから、そこらの種も含めて適当に探し回るのが一番楽だと思う。そこらに落ちている種が世界樹の種とかのアンデットの種族変更ワールドアイテムの可能性もあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています