3DsのDLゲーでオススメある?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:35:18

    思い入れのある奴、オススメの追加コンテンツのあるやつ、更新データがないとマトモに遊べないやつ
    色々セールやってるみたいだから買いたい みんな何でもプレゼンしてくれ!

    とりあえずラビ✕ラビなるパズルゲームと魔神少女の2と3、デデデでデンZを買った
    残り資は1000円ほど

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:36:51

    ソリティ馬
    名の通りソリティアゲーム
    Apple Storeアーケードにもあるからそっちでも良いけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:38:18

    とりあえずスレ主が例を
    最強カードバトル

    簡略的なルールとはいえ遊戯王に近しいルールで遊べる
    かなり整ったグラフィック、無料にしては大きなボリューム、バグのなさが良い
    なにより登場キャラクター達の会話が面白い

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:39:29

    >>2

    ボリューム、操作入力→実行までのテンポはどんなもん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:41:10

    ラビラビ買ったならWitch's Catも買うといい

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:41:24

    TRUE REMEMBRANCE 記憶のかけら
    感動系の名作フリーノベルの3DSリメイク版
    フリゲだからPCで無料で遊べるけどVOFANさんの絵で遊べるのはこのバージョンのみ
    作者書き下ろしのおまけショートストーリーも収録
    ダウンロード専売で現状移植ないからこの機会逃すと遊べなくなる!そんで500円!

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:49:34
  • 8二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:52:10

    >>6

    ノベルゲームか

    選択肢を選んで話が変わっていく…って感じなのかな?


    ストーリーはかなり好評なようなので期待

    ボリュームはどんなもん?

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:52:57

    いわゆるハクスラ系のゲーム
    ハイスコアを稼ぐ為にアクセサリーや宝石持ち歩くか安定性の為に回復や毒消しの取捨選択したりするのが楽しい
    あと主人公がかわいい
    ちなみに更新データ自体は28日以降も落とせるから安心だぜー

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:54:03

    >>5

    買ってきた

    ラビ✕ラビ3が初心者向けモードを搭載、こっちはかなりの高難易度ゲーのようだね

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:57:00

    他所でも薦めたけどSRPGのステラグロウ
    ちょっと陰鬱だけどシナリオもBGMも良質、特に各ヒロイン毎にある挿入歌は良いぞ
    今ならセールで800円だ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:02:35

    疾風のうさぎ丸
    アクションパズル好きならぜひ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:03:27

    >>7

    シュミレーションというジャンルには大いに興味がある、ありがとう

    …人気作だとSwitchのアレで配信される可能性があるのが少し心配かな?

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:06:28

    カービィファイターズZ→カービィの格ゲー
    カービィハンターズZ→カービィのボス戦特化協力ゲー
    デデデ大王のデデデでデンZ→デデデ主役のリズムアクション
    カービィのすいこみ大作戦→半3Dアクション
    3DSのダウンロード専売ソフト
    ファイターズとハンターズは一応上位互換がSwitchで出てるし、すいこみ大作戦の3D要素はディスカバリーでめちゃくちゃ進化したと言える
    でもデデデでデンZは今まで全くリメイクされてない
    君も一緒にウラウチ……ウラウチ……と呻こう!

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:07:58

    >>9

    ゲームカタログWikiには初代(?)の記事しかなかった

    かねがねこれと同じと見ていいのかな?戦闘のバランスとボリュームがうりみたいだね

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:09:49

    燐光のランツェ
    操作が若干複雑で難易度も高めだけど慣れたら飛行形態で自由に飛び回ってドッグファイトしたり飛行形態で張りついてから格闘形態で一閃みたいなスピード感のある戦闘ができる
    セールはしてないしちょっと高いから手放しにはオススメできないけど飛行形態のスピード感や操作してる感は最高

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:10:07

    >>14

    すいこみ大作戦は実質的な初代リメイクだからそういう意味ではマストバイかもね

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:13:29

    >>11

    王道のRPG、万人にオススメできる良作だそう 期待できそうだ

    元が6000円のようだからこの中では少し仕方ないか 800円か…資金繰りができれば買う

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:16:02

    >>12

    色んなハードに渡ってシリーズが展開されてるようで、画像のは謎のからくり城ってやつかな?

    シリーズ内で個人的なオススメの作品とかある?

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:18:40

    >>14

    スレ主のプレイ記録はハンターズZは全クリして、Switchのは半分くらいって感じだ

    んでディスカバリー達本編は購入済と


    デデデでデンZ、楽しませてもらうぜ トリデラに付いてたやつは楽しかった

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:19:07
  • 22二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:20:38

    >>15

    OK

    ただ毎回試供される武器とアイテムを持ってダンジョンに潜ってボスを倒すor帰還魔法or死亡で帰還してアイテムを売却してスコアにって流れだから倉庫からアイテムを持ち出すみたいなシステムはないね(条件を満たしたら追加でアイテム持ち込めるギミックはある)

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:33:34

    カルチョビット

    名作スポーツクラブ運営シミュレーション
    残り1000円らしいから値段的に手が出ないと思うけど好きなゲームだったんよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:36:25

    カービィのすいこみ大作戦
    出来良いからおススメ。DL限定なのもあるからもう入手出来なくなるだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:40:03

    >>16

    紹介映像みてきた バチバチしててかっこいいじゃん

    シューティングはカービィのオマケ程度でしかやったことないから興味ある


    千円か…これからいきなりセールは無いだろうからなんとか資金どうにかして買いたい

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:44:25

    >>21

    謎解きのみにフォーカスしたダンジョン探検…て感じかな?大好き

    全クリした人が中々現れなかったほど攻略に手間取る難易度なんだね ボリューム満点なんだと受け取っておこう

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:47:09

    >>23

    1000円ではどうにもならないことが良くわかったのでお金工面してきます


    それは買い切りゲーなのかな?ものによってはブックオフとか探せばでてくるかも

    そっちも探しに行ってみよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:48:04

    3DSのDLタイトルとなると「ハコボーイ!」はおすすめしておきたい
    続編の「ハコボーイ!もうひとハコ」と「さよならハコボーイ!」も併せて

    次点で「引ク押ス」、こちらも続編に「引ク落ツ」と「引ク出ス」があり

    いずれもパズルアクション、ハコボーイはアクション寄り、引ク押スはパズル寄り
    どちらも続編になるたびちょっとずつシステムが変わっていくので通しで遊んでも飽きない

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:55:52

    >>28

    そういやさよなら箱ボーイってタイトルをだしたけどSwitchで新作出たんだっけ

    これからも展開していく予定なんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:56:55

    >>24

    実を言うとすいこみ大作戦はすごく迷っている

    とりあえず一晩寝かすわ トリデラに付いてたやつはおもしろかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています