- 1二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:04:24
- 2二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:05:52
いいや 「P-MODEL」ということになっている
- 3二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:09:58
- 4二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:14:59
諦めに行けーっ人魚の儲の船ーっ
- 5二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:15:57
らああいいやああららいよらあ(PC書き文字)
- 6二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:17:43
いいや 頭痛に効く賢者のプロペラと平沢感が薄そうな金星の2つということになっている
- 7二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:19:49
なんだかんだTimelineの東や巡航プシクラオンみたいな明るい曲はオススメしやすいよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:25:54
LAB=01…
- 9二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:27:00
- 10二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:27:16
いいや 時空の水ということになっている
- 11二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:27:49
- 12二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:28:58
big brotherということになっている
パプリカで知り例のアレ界隈から平沢進に本格的にハマったから批判できないのが俺なんだよね - 13二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:29:06
code-costaricaでええやん…
- 14二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:30:05
- 15二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:30:09
- 16二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:31:03
何言ってやがる SCUBAが最強だろ
- 17二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:31:20
金星だよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:31:58
◇コイル男の行方は…?
- 19二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:32:56
金星といえば還弦だよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:32:56
金星やロケット、静かの海やコヨーテみたいなアコギの音色が多い曲はテクノっぽくなくてオススメしやすいと考えられる
- 21二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:33:12
P-MODELのカッコいい曲は数あるがこの"big foot"が最強だと自負している
- 22二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:33:41
- 23二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:34:58
私の脳が麻痺しただけかもしれませんが このソロ曲及び解凍以降のPもしくは核Pの曲は大体全部初心者向けかつ聴きやすいんじゃないかと思えるんですよ
- 24二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:35:27
- 25二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:35:55
- 26二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:36:09
いいやこの"Marmaid song"こそ入門に相応しいことになっている
- 27二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:36:18
- 28二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:37:33
- 29二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:38:20
- 30二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:38:31
やっぱ金星じゃないスかね
加えて管弦楽ver - 31二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:39:32
いやァナース・カフェはええのォ
- 32二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:40:03
静かの海…魂のふる里…というかあの時期の曲全般…
- 33二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:40:05
しゃあっハルディン・ホテル
- 34二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:40:16
夜空は曇天
シチューの泡
雲のみごろが
う あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字) - 35二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:40:45
- 36二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:40:55
- 37二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:43:21
遮眼大師を友人に聞かせたらお経みたいで怖いと言われた、それが僕です
まあ突弦変異は気に入ってもらえたからマイ・ペンライ! - 38二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:43:28
よしっ じゃあ予定を変更してICE-9を撃ち込んでみよう
- 39二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:44:04
ワシが麻痺してるのかも知れないけど論理的同人の認知的別世界も結構いいんじゃないかと思ってるんだよね
ギターがかっこいいしなっ! - 40二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:44:29
個人的にはsirenは全曲通して優しい雰囲気が強くてスキなんだよねが
- 41二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:45:45
しゃあけど語りパートがキツすぎるわっ
- 42二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:45:45
盗人…ザリネロ……
- 43二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:46:10
クククク…ヴァーチュアル・ラビットは軽快な音使いからテクニカルな構成の曲も含んだ完全アルバムだァ
1番最後のタイトルで初心者が忌避する?クククク… - 44二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:46:33
いいやパレードということになっている
- 45二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:47:13
- 46二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:47:14
一番いいのはベルセルクや今敏から誘導するルートだと思うんだよね
- 47二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:47:19
あわわ すごい数の馬の骨が集まってきている
- 48二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:48:24
「scuba再販は無理です」と明言された当時生まれてない馬の骨に悲しい現在…
- 49二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:48:27
SpotifyのP-modelと平沢進名義の曲を聞かせるのが良いと考えられるが…
- 50二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:48:40
ここはあえてperspectiveとかAnother gameから勧めるのもウマいで!
- 51二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:48:46
HOLLAND ELEMENT…
初めて聴いた特にかっこよすぎてビビッときたんだよね - 52二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:49:40
P-MODELなら解凍期、ソロならオーロラやタイ・ショックを受けた時期のヒラサワが初心者にはおすすめだと思われる
初期の初期は毒気が強すぎるし
解凍前はカラカドル収録の一部除いて若干音がハード気味で聞く人を選ぶ気がするっス
最近の核P-MODELやソロも音が相当ハードっスね - 53二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:51:42
幻を超えた幻のカセットブックSCUBAや名盤を超えた名盤であるLIVEの方法の音源を手に入れるには全然入荷しない太陽系亜種音買わなきゃいけないんだよね
私はいったいいつになればこのアルバムを手に入れられるのですか? - 54二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:52:21
現象とホログラムはなんか普通すぎてつまんねーよだったんだよね
その点回=回とBEACONはメロディの癖が強すぎておもしれーよ - 55二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:52:48
- 56二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:53:12
旬II…
なんかヒップホップっぽくていいんじゃねぇかと思ってんだ - 57二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:54:31
どわーっ え…永遠にキミが割かれとるやん!
マイナーだけど無頭騎士の伝言が好きなんだよね - 58二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:54:38
- 59二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:55:24
不幸…其の弐…
- 60二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:56:57
- 61二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:59:49
- 62二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:00:59
- 63二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:02:03
初心者向けって言われたら絶対にNOだと断言できるけどQUITはハマる人多いと思うっス
なんか不気味な雰囲気で進むのに間奏と終わりのギターがあまりにもカッコよすぎるんだよね
勝田"Dr.Ochanomizu"久氏の狂気を感じる笑い声のインパクトも強烈だしな(ヌッ) - 64二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:03:24
おおっ!Kingが休まず働いてる!
まだ人の庭に全て足りてないからやっ
壮大な感じが好きだのん - 65二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:04:16
- 66二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:06:14
- 67二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:07:51
解凍期〜改訂期のP-MODELはことぶきとか和尚、福間船員が曲作りに関わってるからだいぶ音が軽くて聞きやすい曲が多いと思うっス
ただ舟はいきなりサ バ イ デ ィ ー ル ー!(PC書きヒラサワタイ語挨拶)と来るからドン引きする人はすると思うっス - 68二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:09:26
やばっ どのアルバムも名曲揃いに見える
- 69二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:11:23
- 70二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:13:16
- 71二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:15:40
- 72二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:17:28
Echo-233でサビのあとにCパートが来るのがヒラサワにしては珍しいなって思ってんだ
ククク…回=回大阪公演のメモリアル・パッケージカード収録のEcho-233は出囃子の収録かつシングルボーカル化してある完全Chill曲だァ
- 73二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:17:34
- 74二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:18:04
- 75二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:18:33
- 76二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:19:40
- 77二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:20:05
- 78二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:20:31
ゆうぞうお兄さんもしょうこお姉さんも普段の明るい声とは全く違う歌い方してるんだよね
ていうかどうしてNHKはヒラサワに子供向け番組の曲を依頼したの?
まああの曲のためにおかあさんといっしょのCDレンタルしたんだけどなブヘヘヘ
- 79二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:21:50
- 80二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:23:43
- 81二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:25:02
失敗は恐れているが好奇心は恐れていないんだよね、凄くない?
- 82二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:25:21
- 83二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:26:08
- 84二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:27:31
ナースカフェに行くんだなァ
足取りは軽いしな(ヌッ - 85二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:27:33
- 86二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:28:43
- 87二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:29:56
"アフリカ"だ "アフリカ"が正体を表すぞ
クリスマスコンピに"アフリカ"…?
バキッ バキッ 我が名は平沢
う わ あ あ あ (平沢シンセ文字) - 88二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:31:23
アフリカのクリスマスもアイドルにあげる曲じゃないんだよね
- 89二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:34:31
Mother,Moon,Ruktun or die,アフリカのクリスマス,コンドルが飛んでくる,ヴィールス,地球ネコが他者への提供曲を支える…ある意味最強だ
- 90二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:38:05
クククク…MOTHERは米津玄師や星野源がラジオで好きだと公言する完全メジャー曲だァ
まあ相もかわらずにステルス・メジャーのままなんだけどなブヘヘヘ - 91二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:57:34
時間の西方、BLUE LINBO、ハルディン・ホテルが公式サイトでダウンロードできる楽曲を支える・・・
ある意味最強だ - 92二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:40:40
金星・現象の花の秘密・Timelineの東といろいろあるが
この“オーロラ”こそが最強と自負している - 93二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:47:24
サイボーグには色々アレンジがあるがこの「局留め不幸」こそ最も変だと思っている
た め し ぎ り - 94二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:31:33
とにかくLAYER GREENはめちゃめちゃ爽やかでオススメな曲なんだ
- 95二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:34:55
ルクトゥン…オア…ダ
- 96二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:55:34
- 97二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:19:47
おすすめの曲という趣旨からは外れるんだけど、恥ずかしながら知らなくて調べて出てきたこの動画が凄すぎて頬を濡らしたんだ
高音が師匠に似すぎなんだよね すごくない?
- 98二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:25:11
speed...tube...
2D or not 2D... - 99二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 07:37:20
なぁ春草、パレードのアウトロで別の曲のAメロが流れてるんだがあれなんだ?
あぁ、幻のアルバム「モンスター」に収録予定だった「Monster A GO GO」のAメロだぜ - 100二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:20:14
でも俺Quitのラストにハルディン・ホテルが流れるのスキなんだよね
- 101二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:24:30
いいや金星ということになっている
やっぱりあの落ち着いた感じが一番だよねパパ - 102二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:44:15
終末の…果実…
ストレートにカッコいいプログレなんだよね 凄くない? - 103二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 11:38:26
- 104二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:26:56
アレンジ自体は小西がやってるけどお前変なクスリでもやってるのか感あるよねパパ
- 105二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:54:06
しゃあっしゃあっ隣人よ舞台に上がれっ
緊急のショーの始まりだあっ - 106二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:23:12
なんじゃあこのエミュ精度は…勲章を与えたいよ
- 107二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:24:27
しゃあっ "山頂晴れて"!
伸びやかなハイトーンで空が裂け山にかかった雲が散るんだ 視界が開けるんだ - 108二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:29:15
王道楽土は初心者には危険やっ!これを格好いいと思ってしまったら引き返せへんで!!
オススメはもちろんめちゃくちゃギプノザ。聞こえの良さだけで深く考えなければ良いのん - 109二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:31:36
やっぱりアンチ・ビストロンは聞きやすいよねパパ
というかビストロン収録曲は思想を無視して聞けば全部聴きやすいんじゃねぇかと思ってんだ - 110二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:11:32
侵入者のパ リ ィ ー ン(PC窓を破る礫文字)のとこで毎回ビクッとなる小心者 それがボクです
- 111二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:20:31
タイムラインシリーズにもいろいろあるがこの"Timelineの終わり"こそが爽やかで澄み渡って初心者におすすめだと自負している
- 112二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:00:15
多分ヒラサワ本人が1番気に入ってる曲はサイボーグだと思うんだよね
そうでなきゃあんな派生パターン作らないっス
確か上領が9万回ドラムを叩いた第9曼荼羅のときに配信された曲もサイボーグの逆再生だった気がするっス - 113二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:02:41
- 114二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:07:04
待てよ
第九曼荼羅はサイボーグだけじゃなくて灰よも入ってるんだぜ - 115二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:51:16
村の命あと…500億歩と半分
語りはよく分からないけど何か好きなんだよね - 116二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:00:34
平沢の曲としては普通だけどパプリカの挿入歌としてはめちゃくちゃスキ それがボクです
- 117二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:31:41
タワレコでセールやってたから
sim city サイエンスの幽霊 時空の水の三枚を注文したのは俺なんだよね - 118二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:17:36
その三枚ならEchoes、Fish Song、Frozen Beachが好きなのが俺なんだ
- 119二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:20:25
とにかく白虎野というアルバムは白虎野とパレードばかり取り沙汰されて確率の丘というゴリゴリの名曲がマイナー扱いされる危険なアルバムなんだ
- 120二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:23:56
ベルセルクの世界観をたった一曲で表現し切ったARIAもかなりのものじゃねぇかなって思ってんだ
- 121二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:28:48
- 122二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 04:23:09
- 123二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 06:23:30
しゃあっ BERSERK-Forces-!!
他の平沢進作品と比べると癖は少ないかもしれんが、曲のかっこよさと平沢氏の声をシンプルに堪能できるのはこのForcesなんだと思うのは俺なんだよね
元ネタと思われる"舵をとれ"も素晴らしいんだァ
更にはこれをアレンジした"Forces1.5"も最高なんだァ - 124二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:46:36
あたぬか!!
- 125二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:51:03
ワーセル2015の…オーロラ…3…
- 126二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:51:27
ワーセル2015なら舵を取れもいいんだよね
- 127二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:08:43
ヒラサワが関わってる曲だと2D OR NOT 2Dのガチャガチャピロピロした音と明るめの曲調が好きっスね
でも世界観で言うなら庭師KINGを勧めたいという衝動にも駆られる! - 128二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:26:03
- 129二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:26:57
- 130二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:41:09
オーロラ3の音源がほしいけどCDが出てないから手に入れられなくてむせび泣いているのは俺なんだよね
- 131二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:46:15
- 132二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:59:40
とにかく平沢進はBEACON収録曲の歌メロを寝起きの状態に作る危険なアーティストなんだ
BLUE LIMBOからホログラムあたりまで結構マンネリだったのが急に変わったんだよね すごくない? - 133二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:41:44
ウム…僕がキミであることを胸の奥の声を聴いて思い出すんだなぁ…
- 134二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:09:10
piperはカラオケで歌いやすくてスキなんだよね
- 135二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:16:27
ムフフ……
タワーレコードでP-MODELのCDを買うのん…
ウワーッホトンドガ廃盤ニナッテイル
助ケテクレーッ
よしっ予定を変更してテスラカイトで太陽系亜種音を買おう
ウワーッ案ノ定在庫ガキレテイル
助ケテクレーッ!
ちなみに再入荷は未定なんだよね - 136二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:52:28
70にもなって仕事のやり方を変えられるなんて刺激的でクリエイティブだろ?
- 137二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:57:50
テスラ・カイトでmp3音源を買え…鬼龍のように
- 138二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:00:30
会然TREK2k20のDVDはいつ出るんですか?
もう…おかしくなってしまう - 139二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:23:53
じ、自分ZCON両日参加したんすよ
箱併設の商業施設で一生BEACONのアルバムループ再生してるのはルールで禁止スよね? - 140二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:35:29
火事場のサリーってなんとなく月9のエンディング曲みたいじゃないスか?