こいつらが地球侵略始めた時に

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:21:38

    こいつら待ち構えてたらどんな顔するんだろ

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:26:43

    キングが異界の神がなんかやろうとしてるの察して招集かけたって感じで

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:27:15

    南米の水晶怪獣なんとかしてくださいよォ!

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:29:45

    カドック煽り倒しそうな人

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:33:23
  • 6二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:35:06

    ウルトラマンエアプなんだけどこの面子が一堂に会するようなことってあるの?ライダー戦隊なら歴代集合とかよくあるけど

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:36:13

    そもそもクリプターって地球侵略グループではないよなぁ。というのは禁句か?

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:36:59

    >>6

    ウルトラマンベリアルが宇宙破壊しようとした時はこんくらい揃ったな

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:37:15

    >>6

    悪のウルトラマンとの大戦争では全員じゃないけどここにいる結構な人数が集まった。あと今ギャラクシーファイトっていう全員集まりそうな作品がYoutubeで進んでる

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:38:13

    >>7

    「クリプター憎し!」のあまり色々穿った見方しちゃう人いるね。

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:40:23

    >>6

    キングが自分の誕生日する時とか?

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:50:53

    >>7

    え。そうだったの?

    外なる神様の降臨の為に歴史改変を行うって認識だったから思惑はどうあれ、侵略者だと思ってた。(二部二章やっとこさ攻略勢)

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:52:22

    前提からして違うのにマウント取り始めてて草

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:52:24

    異星の神はともかくそれ以外は地球人同士の問題だからなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:53:49

    >>12

    それだと、たぶんウルトラマンは力を貸してくれないぞ

    地球人自身が自らの選択と価値観で始めた生存競争だから、ウルトラマン達が介入する案件じゃない

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:54:10

    ぺぺさん辺りが「コレ異性の神騒動よりもっとヤバい何かが地球に迫ってるんじゃなーい?」とか突くよ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:57:32

    >>12

    歴史改変というか異聞帯(地球の可能性)を掘り返して出現させてるのが空想樹(ひいては異星の神?)であり、クリプターはあくまでも異聞帯運営を補助してるだけなんよな。

    ネタバレになっちゃうからアレだけど、2部6章現在で「よっしゃ自分が地球を支配してやるぞ!!」みたいな動機のヤツ実は一人もいないんだ。

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:00:45

    >>6

    >>5がワシの誕生日祝ってもらいたいのう

    そうじゃ!全時空からウルトラマンたちや怪獣や星人呼び出すとするか!

    で時空超えて集められた

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:05:44

    >>14

    >>15

    >>17

    難しいな……。

    異聞帯は汎人類史からみたらあくまでもifの世界だから、そのifの為に何億人もの人類を○す存在を受け入れるのがウルトラマン的にOKなのかが引っ掛かってしまうんだ。


    知識が最新話に追い付いてないニワカ野郎のクセに生意気言ってごめんね

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:08:30

    とりあえずこのメンツが集まってるってことは地球どころじゃなくて宇宙全体にやばいことが起こってるしその元凶が地球にいると思う

    お互いの目的のために協力するんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:09:57

    >>19

    結果的にはなんとかなったけど、ウルトラマンマックスの最終エピソードとか見るとね…

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:10:19

    宇宙人が1番頭で始めた案件だからアウトじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:15:56

    >>22

    いや、その宇宙人からの提案を地球人が自己判断で是としてるから、ウルトラマン側は手出しできない

    キリシュタリア達が洗脳されてたり、人質取られてせざるを得ない理由があったりするなら別だけど、今回のケースはそうじゃないし

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:21:32

    メフィラスの提案に子供が乗ったパターンだな

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:22:35

    >>23

    そこら辺はわかるんだけど、一般人からしたら邪悪な思想を持つ魔術師がこれまた邪悪な神と手を組んで地上の人を絶命させたって言う構図になるし、そこは正義の味方としてアウト判定出るんじゃないかなって。

    一般人からしたら独り善がりのために理不尽に命奪われてるわけだし。そこにどんな崇高な使命があったとしても

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:23:16

    >>24

    地球人が一人でも望めばウルトラマンは手出ししないってのを初代からやってんのは面白い

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:25:03

    >>25

    うん、だから地球人同士の争いってことになる

    邪神の力を肯定する地球人とそうじゃない地球人の価値観の相違による戦争だから、外部からの侵略じゃない

    そこでどれだけ犠牲が出ようとも、ウルトラマンのスタンスとしては、彼らの選択と結末を見守るしかない

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:28:19

    >>25

    手を組む……ん~。まぁまぁまぁまぁまぁ。まそういう風にも見れるは見えるか、ただクリプター自体はこのまま死ぬか生き返るか選べよ?あ、生き返るんすね、じゃあ異聞帯の運営しろよ?って感じだから、そこまで悪意ありきで人類裏切ってるかというとまた微妙(例外もいそうだけど、復活したら異聞帯の管理任されるって知らされてた訳でもないみたいだし。)

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:29:45

    さっきからチクチク反論してた者です。
    書き込みしてて気付いたんだけど、俺は単純に、ウルトラマンに助けを求める大勢の人を見捨ててほしくないだけなんだってことに気付いた。
    これから先はROM専になるよ。お気持ちすみませんでした。

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:38:47

    >>29

    見捨てるとかじゃなく、Zでゼットさんが言ってた通り、それが一部の組織であれ、『地球人』自身が選んだ道ならノータッチ。

    あくまで部外者だからね。だからオリュンポス以降なら動くだろうけど、あくまで地球人のクリプター攻撃する為には絶対に動かん

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:42:25

    まあこれはあくまで最大勢力の宇宙警備隊の方針ってだけで別系統のネクサスは人間が変身したメフィストとバンバンやり合ってたし光の国出身でないウルトラマンが助けてくれるパターンはある

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:50:13

    >>31

    ネクサスはまたちょっと特殊だからなぁ…

    本編中の事件は、ウルトラマンと太古から敵対してたスペースビースト、そして、ウルトラマン自身の過去の不始末を起因とする戦争に、あの宇宙の地球人が巻き込まれただけだから、クリプターと異星の神とはちと立場が違うと自分は思う

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:53:20

    >>31

    メフィストはダークザギからの介入及び、スペースビーストへの対処中だったからでしょ。

    判断はあくまで適合者に放任してたし。

    その上ダークザギが誕生した理由が、スペースビーストの驚異にさらされた星が、ノア様が行っちゃったから自衛の為に造ったもんが暴走して故郷滅ぼしたからだし、ノア様が追った理由が『他の星への驚異になったから』だし。

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:54:59

    >>32

    それもそうやな

    あとは抑止力ことウルトラマンガイアが出てくるかどうかってとこか

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:02:28

    >>34

    アグル人間滅ぼそうとしてた藤宮にめっちゃ味方してたやん…

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:03:01

    >>34

    地球人同士の戦争に積極的に介入できるのは、光の戦士サイドだと、まあガイアとアグルぐらいかなぁ

    あの光は地球人自身に使い方を委ねられてるみたいだから、異聞帯の戦いでも使えるとは思う

    途中、「ここで戦うと自分ヤバいで」的なビジョンを、地球から見せることはあるかもしれんけど


    あとは闇の戦士サイドは、全く問題なく介入できる

    ベリアルやトレギアにとって、光の戦士のスタンスなんてゴミ同然だから、片方へ加勢するのも、双方潰しにかかるのも2人の判断次第

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:05:55

    >>35

    ウルトラマンの抑止力ってFateと違って気に入った人間にはめっちゃ甘いよね…

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:10:52

    >>37

    型月的にも、地球が続くならガイアは味方せんね。アラヤ産のウルトラマンでも出ない限り

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:16:18

    っていうかこれ「こいつらにfgoに介入して欲しいシリーズ」だから、型月カテゴリで建てなよ

    >>1

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 23:09:31

    >>39

    最初それでやったら特撮カテゴリでやれって言われて立て直したんや

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 04:14:56

    >>19

    そもそも世界が白紙化してる理由がよくわかってないからな


    コイツらぶっちゃけ枝が途切れたから他所から持ってきて接木してるだけみたいな感じだし

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 04:20:21

    まあクリプター云々の前に一部のあたりで動くやろガイアいるんなら

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 04:24:45

    >>40

    正直特撮民から見てもこの1の書き込み方じゃあ特撮マウント認定されてもおかしくないからこれで正解だと思うわ

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 04:25:43

    ぼかして言うけど、異星の神ってウルトラ怪獣モチーフらしいし、目的とか手段考えると異聞帯の生存競争は別としても普通にウルトラ案件じゃないか?

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 04:30:00

    宇宙警備隊の任務の中には星間戦争の調停があるらしいんだが
    このケースだとそれに該当するんだろうか…

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 04:31:50

    >>45

    まあ殴り込みまではしなくても双方ストップぐらいはかけにくるんじゃね

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 05:50:15

    カルデアとクリプターの戦いは地球人同士の問題だから、クリプターが矢面に立ってる局面では(怪獣でも率いてれば別だが)まだ静観だろうな
    スルトとかケルヌンノスをどうにもできなかったら手を貸してくれただろうくらいで、ウルトラマンとして直接クリプターに殴りかかることはまずない
    人間態で人間として殴りかかることはあるかもしれないが

    異星の神は侵略宇宙人みたいなもんだから、奴さんが前線に出てくる局面になればウルトラマンはそっちとは戦ってくれると思う
    セレブロの例でも現地人同士の争いを操って表に出なかった過去の暗躍ではウルトラマンも手出しできず、ウルトラマンゼットで馬脚を現してからようやくウルトラマン案件になったわけだし

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:39:30

    自分もヒーローに大勢が死ぬところを生還してほしくないけど、それやるとウルトラマンは戦争に介入しなきゃいけなくなって結果的にウルトラマンに支配されるのが正解になってしまうから…ウルトラマン達も辛いだろうけど仕方ないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:42:53

    オリュンポスまで進めばウルトラマンが介入する案件じゃないのは分かるだろ

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:49:16

    >>19

    そもそも地球白紙化は異星の神がやった事で異聞帯の人間に罪は無いぞ

    罪があるって断言して良いのは異星の神だけで、異聞帯とは生存競争でしかない

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:54:05

    異星の神もビーストなんで地球人自身が倒さなきゃならない存在ってのもあるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:20:37

    異星ってなんだよ
    別の地球だって異星って表現できるよ

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:26:13

    異星の神って本当に宇宙人か疑わしいんだよな
    異星がカルデアス説もあるから地球由来の可能性もある

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 19:12:15

    まあ、地球産の土着怪獣でも暴れれば普通に倒すし、土着怪獣が巻き起こした津波災害から国土守ってくれたし、明らかに地球土着の海底人や地底人がこれまた土着であろう怪獣けしかけて現生の人類を脅かしたりしたときも護ってくれたから、ぶっちゃけ異星の神の出自は地球でカルデアスであれ関係ない
    異星の神がたとえ元は人類だったとしても、最終的に前面に出てきてORTの肉体だのビースト完全体だのになって現生人類を滅ぼそうとするなら、ウルトラマンとしては悩み悔やみしつつも怪獣判定でスペシウム対象だろう

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 20:44:53

    >>49

    オリュンポスでギリギリ介入できそうなのは

    カオスと異星の神辺りか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています