なろうの中世恋愛小説に一つだけ不満がある…

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:09:46

    名前が全部似たり寄ったりなのはどうにかならんかな…めっちゃ混ざる

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:11:56

    草まあロズワルドやらジークやら多いけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:45:31

    まあリアルの歴史だって似たような名前で混乱するからしゃあない

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:49:09

    それはノクターンでエロ小説漁ってた時にご主人の名前が黒の剣士だった俺の事を…

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:03:30

    こればっかりは判りやすさ読みやすさ重視の理屈からも外れてるというか
    色んなジャンルで「どうにかしろや」となる案件だからな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:14:03

    >>4

    某デスゲーム主人公…

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:15:07

    更新された時他の作品と混ざってるから違和感が出まくるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:15:59

    リアルでも似たり寄ったりだからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:16:07

    分かる
    まだ漢字のフルネームなら行けるけどカタカナだらけのやつだとゲシュタルト崩壊してくる

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:19:03

    この作品のアーサーはどんな奴だったっけ…?俺様系?前見た時は優男みたいだったはずなのに…みたいなことがよく起きる

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:19:47

    なんなら同じ作者の別作品(同ジャンル)で名前は同じ役柄違い(別人)とか読んだことあるなあ。多分悪役、主人公、主人公友人でローテーションしてたのかなあれは

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:20:44

    実際どうやって区別してたんだろうな
    親戚ばかりで姓は同じ名前も聖書由来で選択肢が限られているとなると、屋号つけて区別するくらいしか思いつかない

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:21:24

    逆に言えばあんだけ読みやすさ手軽さ優先しているなろうすら
    先人たちの読みにくさから変えられるに変えられていないポイントって考えると凄いな

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:23:17

    同時期に同じ名前のキャラがいてこっちでは聖女あっちではクズ女って正反対だって時は頭がこんがらがった

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:26:12

    異能バトルとかで用語を変に洒落た複雑な言い回しにせずシンプルに言えばでいいじゃん痛いわって話に対して
    「シンプルにしすぎると区別やニュアンスの問題で逆に一般的な名詞と同化しすぎて単純にわかりにくくなる」という実利的反論を思い出した

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:26:19

    恋愛小説に限った話じゃないけど多分なろう中の「セフィリア」さんだけで野球の紅白戦ぐらいはできると思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:32:33

    他との差別化を意識して結局単品で覚えにくい名前になったら本末転倒だし仕方ない
    ネタキャラなら冒険できるかもしれんがヒロインの名前だと音の綺麗さとかも大事だし

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:38:25

    >>17

    そこら辺は漫画や小説を書く人たちみんな四苦八苦する物なんだろうな〜ゲームもか

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:41:18

    そこに労力かけても人気が出る訳でもないし
    自分の他の作品や作中で名前が被るのを避ける以上にどうかしようとする人は出てこないよ
    精々アニメ化した人気作や有名作品と被るのを避けるぐらいじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:47:21

    なろうみたいな小説投稿サイトの執筆のための相談掲示板で、「数年間から書いてる小説の主人公とある有名漫画の主人公の名前がフルネーム同じになってしまい、今までの投稿を修正すべきか?」という相談があって、名前被りはよくあるから気にするなって言われてたな。なお某錬金術師の兄の名前と判明してからは手のひら返しで変えた方がいい派優勢になってたけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:48:54

    >>20

    連載前から書いてて愛着もあるけど、知名度で負けるしこちらがパクり扱いされかねないのでは…という心配してたしアドバイスもそこを危惧してた

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:58:15

    むしろ問題なのは
    他にありそうな名前なのに掲示板とかで作品名出さずに通用すると思ってるアホが多い事
    「○○が・・・」 ← だからどの○○だよ!

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:41:30

    >>12

    そうだゾ。二つ名とかは同名の他人と区別する為の物でな。実在した二つ名にはお前それ罵倒だろっていう物も。よく解らない何かも時には有る。

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:49:33

    体感だけどアレン率とルーク率とアリシア率とエリーゼ率が高い

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:05:46

    セシリアとかソフィアとかもどこにでも居る

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:10:38

    最近ランキングに上がってたファンタジーなろう小説の主人公の名が某スライム主人公と同じ名前で逆に心配になったわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:10:48

    >>23

    名前がかぶりそうなら二つ名とか屋号とかどんどんつけてくべきそうした方が読者にも登場人物にも優しくてよいといういうことか

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:13:06

    元ネタがある名前(歴史上の人物や神話など)があるなら仕方ないけど
    有名作の登場人物とは被らないようにしろよって思う
    その名前じゃないといけない理由があるならともかく

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 09:07:41

    凛とかひなたとか現実でも多いから

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 09:22:58

    ラインハルトってだけでなんか強そうな気がする!

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 09:29:28

    でもゼウレリスとかシャハカサレとかされても覚えにく

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 09:31:45

    異世界食堂もニックネームなのも
    名前覚えずらいからだしな

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 10:35:41

    >>15

    現実でもまったく関係ないゲームとドラマの題名が被ってそれぞれのファン層が大変だったとかあるしな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:53:13

    欧系は腐るほどあるから印欧祖語的にインド系で攻めるか。カースト制もちょうどあるしな!

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 15:22:40

    創作物のサブキャラが被るのはまあしゃーないけど
    このネット全盛期に平仮名三文字とかでしかも既存の一般名詞と同じ名前
    (例えば さくら とか)付けるタレントとかいるしな
    検索しても別の言葉で溢れる名前付けるのはさすがに愚かとしかいいようがない

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 15:40:11

    仮面ライダーと遊戯王のキャラが同姓同名漢字まで全て同一の(名字の読みだけすこし違う)
    「神代凌牙」だったケースがあったな…
    さすがにそりゃネタにもするだろって事態だった

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 15:41:58

    頼む…別作品とかぶるなとは言わない…同じ作品でヒロインとライバルが一文字違いとかやめてくれ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:47:52

    兄弟姉妹とかで名前を似せたいのは分かるんだけど、アニメ見るまでレムとラムの違いもふわふわだったんだぞ俺は
    読者を信用するな

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:48:01

    アリサ アリス カリス サリア カリア
    リが リが

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:51:46

    ファンタジーネームにラ行が溢れる
    あるある

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:40:01

    ヨーロッパ主要国なのに地味に露系の名前ってあんまり見ない気がするナロードニキとかなんとかスキーとか

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:57:48

    イスラム圏にムハンマドさんが多いみたいに、ヒロイン全員同じ名前にすればいいんじゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:27:56

    >>38

    自分は逆に兄弟なら名前に共通点ほしいわ

    ウィーズリー兄妹だといつもチャーリーの名前忘れる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています