- 1二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:44:29
- 2二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:45:41
乙
玲王が曇る可能性は無くはないと思うけど確定事項みたいに話されてもなんだかなあとは思う
今後の展開で確実にこう、と言えることはないよ - 3二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:54:17
建て乙
現状どんな可能性もあるしどの可能性も予想に過ぎないから言い方には気を付けた方がいいよね
合わない考察はスルーして自分の考察語った方が良いと思う - 4二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:23:36
- 5二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:32:09
乙です
意図はまぁまだ何も確定していないから、勝手に考察してるだけだけど
多分復縁前の凪は悪くない、変わらなきゃいけないのは俺の方だ、とかトライアルでもお前がここで変わっていくように俺も変わっていくって台詞があるからじゃないかな
変わった凪を責めるっていうより変わった凪を肯定(?)してそれに対して俺も変わらなきゃって感じがするモノローグが多いから、207話のそのままで良いも変わっていくお前そのままで良いって意味なんじゃないの?って考察されてる
- 6二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:37:23
個人的にはあり玲王で玲王を気遣うようになった凪に対して、俺たちははじまったばっかだし2人でW杯優勝できれば良いんだからそんな気遣いいいんだよいつものお前で良いよ、って意味もありそうかなと思ってる
- 7二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:39:16
玲王はカメレオン覚醒前に凪に対して「自分とサッカーしてた時と別人」「あの頃の凪じゃない」って認識してるから、そのままでいいは変化する凪を肯定したって感じかな。
そのままでいい→変わるなって押さえつけてるって考察が出たからそれに対して、そうじゃないと思うよって意見だったはず。
- 8二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:42:19
ここまでのやりとりだと凪はよくわからないとかでも負けたよとか現状に不安がある様子だったから迷うことはないそのままでいい!このまま突き進んで大丈夫!と安心させる意図なのかなと思ってた
立ち止まって考えることは大切だけどこれでいいのかな…と思いながらの練習はあまり身が入らないし
それに玲王は自分との連携で凪がスーパーゴールを決めたので「俺が凪を世界一のストライカーにする」というエゴに近いたと考えてこのまま進むのが正解と考えていそう
というのが207話まで読んだ予想なんだけど実際にどうなるのかはさっぱりわからない
- 9二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:49:49
「そのままでいい」の解釈、あにまんでは変わる凪を肯定するもしくはそれに似たポジティブな解釈が多いけど、外部SNSとか界隈によっては凪を縛りつける玲王の呪いだと解釈してる人も結構見かけるから今のところどちらもあり得るし分からないな。
前の「そのままでいい」が変わらない凪を肯定した言葉だからそう捉えるのは自然だけど。
でも変わった凪も認識してるし、それで自分も変わるぞ!した玲王もいるからうーん?って感じやな。 - 10二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:04:34
変わっていく凪を肯定してそのままやっていけばいいって言ってるように思えたんだが
凪が変わった事で自分も変わって隣に並べるようにって頑張ってきた玲王視点考えると変わるなってのはまずないだろと - 11二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:16:10
エピ凪映画かぁ〜
パートナーはコンサルや弁護士のパートナー(最後があがる)と一般的なパートナー(最初があがる)のイントネーションとかで分けるのかな - 12二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:18:51
エピ凪映画嬉しい〜!!
でも、パートナーのルビ問題どうやって分けるんだろ? - 13二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:20:22
パートナーのニュアンスの違い、ちょっと言葉変えるとか流石に無いか(業務提携→ビジネスパートナー的な)
でもイントネーションだけじゃ知らんと気づかん違いな気もするしどうなるんやろ - 14二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:20:40
パートナーは映像ではわからないかもな
- 15二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:22:03
「そのままでいい」は玲王視点だと変わっていく凪でも良いと肯定してるんだけど、凪視点だと変わっていく俺を玲王に許して欲しいのに玲王の気持ちは伝わってないからすれ違ってそうだと思った
それはそれとしてエピ凪劇場版嬉しい
本誌だけ勢も映画は見る可能性あるし、凪に対する印象変わるだろうな - 16二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:22:23
「お前が変わっていくように俺も何色にだって変わってく」「期待を勝手に押し付けてた」「凪は何も悪くない」っていう過去の玲王を台詞があるから、呪いはあんまりピンとこないというか、正直その人が自分好みの解釈をしてるように感じちゃうかな
玲王は凪を縛れないことを十二分に知ってるしね
玲王の解像度って履修してる範囲によって違いすぎる上、原作勢でもスピンオフに手をつけてない層がたくさんいることを考えるとメジャーな解釈=何も取りこぼしのない解釈ではないしね…… - 17二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:27:32
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:28:38
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:33:11
個人的にはこういうセリフの積み重ねがあるから、凪が玲王の言葉を呪いと受け取ることはあっても玲王に凪を縛る意図はないと解釈するのが違和感ない気がする
玲王のメンタルが「変わり続ける凪に自分がついていく」というステージに至ってるのはトライアウトで分かりやすく描かれてることだしね
- 20二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:34:27
- 21二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 04:15:03
エピ凪映画化ってことは白宝時代のエゴ炎の色がわかるな
楽しみだ - 22二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 06:39:11
質問したものです
皆さん回答ありがとうございます
個人的に玲王が凪を縛ってる?みたいな意見は元々自分には無かったのでそういう意図でとる人もいるのがわかって良かった
確かに今までの描写的に凪が変わってる認識を玲王はしてそう
- 23二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 07:27:28
パートナー問題はルビが画面に出るのかな?
ともあれエピ凪知らない人が見るって機会増えるのはいいけどアニオリで変な改悪とかされませんように - 24二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 10:56:10
業務提携ってルビで大きく出たら笑う
- 25二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:38:00
あげ
- 26二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:49:42
上げ
- 27二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:57:47
- 28二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:09:49
凪が世界一のストライカーになって俺が右腕になってもいい、さっきそう決めた
その為なら青い監獄なんか踏み台にしてやる→それは君の理想か?→いいえ、エゴっす
確かに、夢の為に青い監獄を踏み台にするのがエゴ…?凪を世界一にするのは少し違う…?みたいなとこあるね文脈 - 29二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:50:21
玲王がクリスに語った"フィールドを変幻自在に制圧してゴールを奪うストライカーになりたい"って前スレでまとめられてたエゴの出現傾向と矛盾しないからちょっと気になるな
あとクリスにエゴっすって答えてるシーン、エゴってワードが真っ先に気になっちゃうけど、よくよく考えるとここのやりとりで話されてる内容は理想ではない(理想の御影玲王"の状態とは違う)ってことでもあるんだろうなぁ
理想を諦めたのか?って質問にははっきり答えてないもんね… - 30二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:26:34
今更気づいたけどネオエゴのマスターって最終的なアプローチは違うけど基本的に世界一のイメージの具体化を選手たちにさせてるね
・ノエル
"わからない"のない言語化して完璧に説明できる世界一の理想を描け(行動の元となる理論追求)
「毎秒世界一のために行動してるか、考えてるか、思考しろ」
・ラヴィーニョ
自分だけのオリジナルの世界一のイメージをもて、オリジナルを追求しろ(オリジナルを生む想像力追求)「最初は真似もどんどんやれ、誰の言うことも聞くな」
・クリス
世界一の自分、理想の自分ならなんて言うかを考え理想を追求し現実と戦え(ツールである身体能力追求)「才能の仕組み(身体特徴)を理解しろ、理想と違う自分を許すな」
スナッフィーはやっぱり戦術追求かな、ロキはわからん
ネオエゴの一つのテーマで成長のキーワードかも? - 31二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:16:25
- 32二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:18:47
- 33二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:24:55
- 34二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:59:38
- 35二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:03:13
死ぬ系?とたはっ♪で軽く流されたとか鈍感すぎって言われるけどどう考えてもそれだけじゃないんだよなそのコマからして
凪のハイライト・背景・髑髏等から汲み取る気概を玲王にも向けてあげて ちょっと内面描写なくなったからって
というか過去の考え方は参考にせず会話の流れ的にってのもよく分からない
表面上不穏に見えるやり取り(特に本誌のみ勢からすると)をわざとさせてるけど、エピ凪や本誌の過去描写諸々含めてちゃんと考えるとそうではないように見えるけど
- 36二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:14:33
- 37二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:18:48
わざと不穏に受け取ってる穿ってる見方の人もいるからなあ
課題はあるけど目標一緒に見つけつつ次のステップに進みましょーって流れになってるのに - 38二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:34:44
まーアギとのやり取りや潔の評価、絵心の評価、そもそも凪の強引すぎる復縁の仕方を見ると不穏だし、これから試練ありそうって感じはある
こっからは自分の勝手に考えていることなんだけど
でもその不穏の内容がこれからダメになります、玲王はダメなことしましたというより、玲王は進んでいけてるので後は凪次第だよ、凪が自分から変わらないと結局はダメって意味の不穏だと思うんだよね
なんだけど、凪が喋らなすぎて分かんないからって、凪からかなり強引に復縁を迫ったのに受け入れた玲王の全責任に感じたり(アギの発言も後押し)、凪のモチベ(餌)が分かってないから空回ってるっぽい玲王見て「鈍感」「何も考えてない」「これからダメになる」って評価をしたい気持ちが先行している人が多い
凪を一個人として見たら凪がやったことは凪の責任のはず(ブルーロックの個人主義理論でも)
でもそうじゃなく、アギの言うように玲王のせいになってしまうのは凪が選手としてヒヨコすぎるから。言ってみれば子供扱いされすぎ
だから凪はモチベを他人から与えられるものじゃなく自分で発見して、自発的に成長していかないといけない
んじゃないかなと思ってる
知らんけど - 39二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:48:46
これからは不穏だと思うから○○と思いたいも
これからは前向きに進めると思うから○○と思いたいも
一緒のバイアスがかかった見方だけど
それはそれとして単純に作中描写を読み飛ばしていることや、小説エピ凪キャラブとかの本編以外の情報を読んでいない・読み飛ばしていることは違う問題
読んだ上でこう思うじゃなくて、見えてない・読んでないからこう思うでは収拾がつかない
凪と玲王の考察ではそもそも肯定的、否定的に限らずこれが多い気がする - 40二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:57:07
普通に二人の成長フラグとしか思ってなかったわ
今までのストーリー見てるとこの作品、不穏とか落ちそうな雰囲気ってその後の成長や復帰の前触れだし
凪もちゃんとできないことはできないと言ってたり玲王との二人の時間をずっと大切にしてるのとか
サッカー熱くなれたのは玲王がサッカー誘ってくれたおかげ、みたいに感謝告げてたりするようになったからそこは成長してるな - 41二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:09:11
右上の表情は話の流れ的に入れなくても問題ないうえに玲王が凪の言葉を軽く流したとするならむしろノイズになる描写に思える
軽く捉えていることを強調したいならもっと明るい顔や左のコマのデフォルメ顔といったコミカルな表現をする方が効果的で読者にも伝わりやすいけど
影がかかったようなトーン+ハイライトなし&色なしの目+口角が下がったように見える小さく引き結ばれた口で全体的に表情が抜け落ちたようにも見えるこのコマは
凪のありがとうに対して玲王が何かしら思うところがあることを表現しているように自分は感じたかな
- 42二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:21:24
凪と玲王に関しては中の人たちは金城先生から演技指導のために色々聞いてるだろうし舞台で言った「言葉が足りない」につきると思う
今後2人で壁にぶつかるにせよ凪1人が停滞するにせよ未だにお互い本音で語れてなさそうなところを見るに本音で語れるようになった時がお互いのスタート地点になるんじゃないかな
玲王は既に実力は充分だし凪もステータス化け物だから凪はさっさと自分の気持ち自覚してエゴ爆発させろ - 43二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 11:34:56
全部置いておいて凪のエゴ大爆発からの大覚醒は凛ちゃんの覚醒ぐらいデカく描写されると思ってる
めっちゃ楽しみ
こんだけでかい前振りがあるから派手に爆発してほしい - 44二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 11:40:42
声優さんたちの意見や発言はあくまで二次資料に留めておくのがいいと思うけど、金城先生からの演技指導が入ってるから二次資料としても信頼性はある程度あると思う
金城先生エピ凪劇場版でロングインタビューとか組まれないかなー
思いっきり本編の今後のネタバレになるから情報は絞られると思うけど、金城先生の凪と玲王についての解釈?聞きたいわー - 45二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:16:59
勝手に考察してたんだけど、玲王のエゴっす、が顔半分(左側)なのクリス関係させた描写じゃないかな
170話「肉体革命」(20巻収録)の"俺は君たちの肉体に宿る未知の才能を呼び起こすためにきた(クリスは顔右半分)"のカットのクリスの表情、エゴの描き方がほぼエゴっすの玲王と同じに見える、左右は逆だけど
あと玲王は試合中だから汗だくって違いはあるか
個人的に考えられるかなと思ったものは
①玲王はマスターの指導もコピーしてる(207話めちゃクリスっぽかった)がまだ未熟なため左目のみエゴ、トライアルの未熟カメレオンも左目だけだった
②クリスと玲王のエゴが合わさることによって完成する化学反応などがある(凪の開花、玲王の開花など)
③エピ凪のvs馬狼の凪のカットとライバルリー後の潔に対する凪の表情が似てる=このときの凪は同じような心境だったのでは?という考察と同じで実はこのときの玲王は170話のクリスと同じようなこと考えてる
④気のせい、考えすぎ、ただ似ただけ
紙派なんで画像なしで申し訳ない
①〜④の他になんか思いつくのあるかな
ブルーロックのこういうとこ本当面白い - 46二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:51:58
そんな深い意味ないかもだけどクリスの名前もよく考えたらプリンス(王子)か、王様から連想できるワードになってるね
クリスの候補のクリストファーも色々エピソードのある名前なのね、クリスチャンかもしれないけど - 47二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:03:05
上げ
- 48二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:33:57
なんか他のところのコメ欄とかでやたら凪を過小評価する人いるよなぁ
クソシューの8800万は上振れだとしても対戦相手が潔バフも玲王と共闘バフも無いU-20戦でもDF2枚躱してゴール決められる実力はあるしイングランド戦でも潔以外には負けてないからクソシュー無くてもエオエゴ終了時にはそれなりに上の年俸付いてたと思うが
ただのキャラアンチなんだろうか - 49二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:04:02
まあ、相手の攻撃の起点になったりとかクソシュー以外の味方に有用な活躍?あまりできてないからかな
というか他がメタビだのプロだのだったから仕方ないとも言えるけど - 50二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:28:48
他キャラもそのままモデルの選手から取られてることあるしクリスの名前はそのままクリロナからかなって思うけど
玲王の好きな選手がクリロナでマスターがクリロナモデルのクリス
王とプリンス
ステータスはクリスが玲王の進化形
っていうのは面白いな - 51二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 07:40:24
あげ
- 52二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:27:56
明日は本誌だね
あげ - 53二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:19:11
(´∀`∩)↑age↑
- 54二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:01:16
暫く出番無さそうだけどエピ凪と映画が待ってる!
- 55二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:02:56
キャラブ2欲しいけど出すなら映画や二期のタイミングかね
- 56二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:10:22
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:11:12
そういや20巻末で紹介されてるBLTVの応援投票システムって本編で活かされるのかな
得票数で推しの運命変わるかもって書いてあるけど - 58二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:22:24
あり玲王は風呂場にしておかないとBLTVで流れちゃうかもしれないのか
寝室は相部屋っぽいし - 59二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:27:23
あげ
- 60二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:51:47
- 61二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:58:27
本誌の裏でイングランドは最強軍団フランスと戦ってるんだろうな
イタリア戦終わったら年俸開示されるだろうし気長に待つか - 62二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:02:18
BLTVの再生回数ランクでカイザーのロッカールームの内ゲバがランクインしてるから、ロッカールームもダメっぽいね…
- 63二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:39:11
あり玲王が流れても別にアカン事はないと思うけど
プライバシー面では…うん - 64二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:34:48
ライバルリーのときのキャラのほうが良かったと言われる凪だけど
あれが仮に本質だとして玲王にはまだ見せられないまま今くらい活躍出来てると思うと
やっぱり玲王といると成長上限上がるんじゃないかと思うな
お互いまだ遠慮があるからいろいろ取っ払ったとき凄いことになりそうだ - 65二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:57:01
ブルロの代表枠は年俸上位23位までで決められるけど年俸決めるオーナーはサッカーの実力だけじゃなくBLTVの人気投票結果も見てるっぽいことにおわされてるし、多分動画再生回数とかも見てるだろうな
凪はこのまま好プレー続けば人気が後押しして年俸ぐんぐん伸びそうだけど、うまくいかずBLTVで手のひら返しした視聴者から悪い評価つくと本人や玲王が気にしなくても視聴者を気にするオーナー側のジャッジに影響でそうなのが気になるところ
23位決めるタイミングくらいでサッカーのビジネス性みたいなのでどんでん返しとかあったら面白いな
実力がまったくないやつに年俸はつかないだろうけど年俸の順=実力順ってわけでもないってこと考えると絵心はなんでこの方式で代表枠決めることにしたのか不思議 - 66二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 14:51:59
クリスのキャラ造形って玲王に深く関係してきそうだけど今後どんな風に関わってくるかな
ネオエゴ終わったらマスターとそうそう話せる機会もないだろうしネオエゴ期間中に話し合いでもするかな?その尺があるかどうかだけど - 67二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:12:51
目標変わったからその具体的な内容や課題の確認とトレーニング方式の変更はするんじゃないかなぁ
描写が入るかはわからないけど…
クリス入れずに207話でも2人でそれっぽいことやってはいるけどクリスはほったらかし系ではなさそうだからクリスともやると期待したい - 68二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:57:32
まあクリスが放置は考えられないよね
- 69二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:33:17
上げ
- 70二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:43:12
- 71二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:47:42
>>70 それいいね!
自分は飽きっぽい性格回収されないかなーと個人的に思ってる。
凪を含めて皆があのミラクルシュートに固執してる中で玲王だけが(動画でも何回も見てるっぽいし)「アレはもう飽きた」って言ってほしい
絵心も潔も再現性が大事って言ってるから、この二人はとことんブルーロックの正解と反対の成長したらカッコイイなって
- 72二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:53:19
確かにそっちもいいな〜!
飽きっぽい玲王を飽きさせないために毎度毎度再現不可能なミラクルシュート叩き出してくる凪とか見たい - 73二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:15:38
保守
- 74二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 16:49:56
別に全く同じシュート打つ必要は無いんだよね
再現性がなくても感覚でどんどん新しいシュート生み出せるならそれでもいいわけで
個人的に凪が停滞してる時に玲王がカメレオンでクソシューコピーしてそれを見た凪が玲王に新しいシュートを捧げるために成長していくのとかも見てみたいな
エピ凪で王様呼びしてたし自分の王への献上的な
クソシューを玲王が打てるのかとかそういう細かいことはまあ置いといて - 75二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:38:52
玲王のコピーって再現性の極みみたいなものだから玲王がコピー出来る=再現性ありの証明にはなりそう
この2人についてはマインドからしてブルーロックの理念に反してるんだからプレーがブルーロックの理想に反していても良いような気もするけど - 76二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:42:59
再現性云々は潔の、というか絵心やブルーロックの理論な訳で、そこら辺に縛られないキャラという立ち位置で凪(と玲王)が置かれてるならまた別の方向性を見つけていく可能性はあるよね
メタな話するとクソシューレベルをぽんぽん打てるようになると強すぎるって言うのもあるかもしれないけど - 77二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:48:20
クソシューに再現性あったら逆にチートだもんな
メタビ使っても関係ない、読めても対応できないってのをポンポン出されてたまるか - 78二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:29:05
メタビでも読めないっていうならユッキーのシュートもそうだけど見たことがない、もしくは見たことあるけど前回を超えてきた場合もそうなるから別にチートとは思わないかな
メタビもそこまで万能ではない - 79二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:21:45
メタビがすごいのは間違いないけど万能すぎるとメタビさえあれば良し!になってしまうしな
- 80二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:26:19
とはいえクソシューぽんぽん撃ってたのが現役時代のリアルクリロナだからなぁ…上振れと言われてもだって現実にいるんだもんってなるし…
- 81二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:59:29
凪のキャッチコピー、フィールドの創造主だったんけ?
凪って瞬間の閃きで今まで来たからそういう意味でシュートのレパートリーを増やすのも進化の方向性としていいかも
懸念点は作者のアイディアが尽きないか心配よな - 82二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:20:34
フィールドの創造主だけど想像力面倒くさいはちょっとおもしろ…面白くないか
クリスのパートナーからそっぽ向かれたら無価値ってのを見るに創造主できるのは他者ありきぽいのかな
一人でやるサッカーは適切とはならんよね、描写や設定含めニコイチ前提のキャラなんだから - 83二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 03:12:50
- 84二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 13:29:07
玲王と凪が二人(二人+α)でやっていくのが確定路線とすると、まだ本編で回収されてない玲王の飽き性が一個のトリガーになる説はあり得そうではあるよね
- 85二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:49:10
あげるにゃ
- 86二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 01:34:37
あげ
- 87二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 10:43:48
潔曰く完璧な、確率高いところにパスして確実に勝ちに行く試合を作る→つまんない(飽きた)→そのとき確率一番低い凪にパス→凪覚醒、すっげぇおもしれークソシューきめる→やっぱお前しかいねぇわ!
これでしょ
常人には理解できない天才コンビのなんたるかってところを見せてほしい
- 88二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:50:09
あげ
- 89二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:10:15
あげあげ
- 90二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:49:26
あげ
- 91二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 07:53:09
イタリア戦が終わるまでどういう状態か分からないけど凪が停滞してるのではという不安な気持ちと案外大丈夫じゃないかと思う気持ちで毎日せめぎ合ってる、覚醒フラグ信じてるぜ!
- 92二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 18:51:55
ドイツ対イタリア戦の裏で今フランス対イングランド戦しているのか
確実に負けイベントではあるだろうけど何か得るきっかけにはなってほしいな - 93二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:39:13
イングランド戦の長さ考えるとイタリア戦も長引きそうだし2人の今後の展開まで一年くらい待たされそうで怖い
エピ凪も……こっから辛い…… - 94二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:28:15
207話で玲王が言った「お前はそのままでいい」は玲王からしたら「変わっていくお前のままでいいよ」って意味だっていうのが考察された上で通説になってるし自分もそう解釈してんだけど、凪の目にハイライト入ってないあたりこのままの意味で受け取ってなさそうなのがな
(これは世界一に反応して入ってないんでは?って考察も確かあったと思うんだけど)
だからもし玲王が「変わっていくお前でいいよ」って意味でそのままでいいって言ってるのに凪が勘違いして受け取ってるとしたら「お前はそのままでいい」おかわりも来そうだなとは思うんだけどどうだろう
その場合この流れ(70.83)綺麗だなって
- 95二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 07:30:06
関係あるかわからんけど
誕生日が来る数日前に潔が1年以上ぶりのゴール決めたし
5/6は凪の誕生日もあるし何かしら動きはありそうだよなぁ
劇場版の新情報とか映像チラ見せきてくれ - 96二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:34:09
あげとくにゃ
- 97二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 17:00:28
確かに誕生日に何かしら続報でそうだね、それか5月号のエピ凪でめっちゃ活躍するか
- 98二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 18:58:14
お前はそのままでいいって発言の真意もよく汲み取れないというか
初めの台詞をもう一度して新しいスタートを切ったっていうメタ的な意味を外すと
初見時かなり唐突な言葉に感じたんだよな
207話のやり取りを見てると「めんどくさい」は封印してるけど凪側の言葉って世界一に対して後ろ向きな言葉しか出てない
世界一は想像出来ない、ずっと潔に勝つためにしてたから今すぐとかは世界一は無理、やる気にならない
あの瞬間は超嬉しくて〜すらモノローグで玲王に伝わってない
「変わっていくお前のままでいい」って考察を否定するつもりはないし主観的な受け取り方だけど
あのやり取りでそういった凪の人間性に対するポジティブな言葉が出るかな?って思うと微妙な気はする
むしろもう凪に期待してないからこそ出る台詞みたいに思えてしまった - 99二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 19:14:28
凪にある意味期待してないってのはそうだと思う
凪からの歩み寄りを期待してないからお前はそのまま好きに変わっていっていいよ俺がそれに合わせて変わるしっていう感じじゃないかな - 100二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 19:14:41
- 101二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 19:50:57
お前らしくない事言うからビビった=迂闊に喜ぶとまた痛い目を見るという無意識の蓋かな
凪が玲王の前で変化を見せる度に、いつかまた自分から離れていくってのがトラウマとして根付いてるのかも…
復縁直前までもうあんな思いはしたくないっていう心情的も、ここまでくるのに無理矢理傷口塞いできた感じがするし - 102二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:03:04
まあ凪や玲王本人の心情とかはっきり言われてる事以外は結局よくわからんのだけどね!
- 103二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:29:53
age
- 104二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:14:49
「そのままでいい」はやる気なくてもいいよって言ってんのかと思ってた
俺が0を1にしてやるからお前は1を100にしろってエピ凪で言ってたし
もしかしたら台詞として出てきてないだけで玲王の脳内に何かしらのプランがあるのかも?知らんけど
ただ凪としてはたぶんそれだとまた負けることになるな(玲王に任せっきりはだめだな)っていうのがわかってきたところだから(実際パスカットされちゃったし)、はてどうしたもんかな、自分で自分のやる気を出せるようにしたいな、っていうすれ違いかと - 105二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:20:10
出会いで言ったそのままでいいとイングランド戦後のそのままでいいは全然意味が違うと思う
最初は、今はそのままやる気なくてもいい俺がお前の0を100にして面白い世界に連れてってやるで
今は、そのままお前は好きに成長すればいい俺がそこまで追いかけるって意味かなと - 106二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:14:46
玲王は凪とは1回袂を分けたつもりでいたしそこで凪自信に対する認識とか接するスタイルを変えたと思うんだよね
玲王は凪が変わったってちゃんと認めてるから前と同じ意味でそのままでいいと言ってるとは思わないな - 107二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:39:45
話変わるけど自転車ニケツが何度も回想で出てくるのって、それが凪の理想だからだったりするのかな
二人で世界一になりたい→世界一の椅子に二人で座りたい→ニケツみたいな
自転車は片方が漕いでるから玲王の「今度はお前の夢に俺を乗せて世界一まで」の方とかかってるのかもしれないけど - 108二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:41:17
わかんない
けど二人で一緒な事が重要で大事なのは確か
ニケツもそうだし出会いシーンも二人きりの思い出だ - 109二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:29:42
玲王の「そのままでいい」は
・クリスやアギに課された「能動」「創造性」に無理して自分をフィットさせなくていい
・自分のモチベを無理に探さなくていい
・創造性のトリガーやモチベのアイディアは俺が担ってやる
ってことかなと思ってる
でもたぶん凪のモチベ不足に陥りそうよね - 110二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:20:47
また本編進んだら解釈変わると思うけど「そのままでいい」は両方とも無理に自分を変えようとしなくていいって事だとは思う。(創造性とか苦手克服とか)
でも1回目と2回目で玲王が見てる凪が違う事は確か。
凪が変わったことは認識してるし(作中言ってる)、今度はお前の夢に乗せてってなってるので、1回目は玲王が凪を引っ張っていくつもりだったけど2回目は玲王は凪に合わせるよって感じなのかな。
変わらなくてもいいけど変わっていく事も含めて好きにやれ、みたいな。俺はそれについていく的な感じ。
どちらにせよ凪はモチベ無くなって停滞するだろうし、またお互いの言葉が通じてない。 - 111二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:33:04
そのままでいい、はサッカーに関してなのかね
大人になったなぁの方に対してかと思ってた
俺に気を遣ったりせずサッカーのことばっかり考えてるお前のままでいいんだよ、的な
玲王はもう凪にいい意味でも悪い意味でも期待してないからそう言えてしまうのかなと - 112二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 08:21:49
>・自分のモチベを無理に探さなくていい
玲王はこれ深堀すると自分の傷つく答えが出て来そうだと思ってそうだからこれもありそう
実際は所謂表層のエゴにあたる好奇心や負けず嫌いの面がそれなりに満たされた(負けはちゃんと不満そうだけど)今
凪に残ってるのは本編ノベライズで明言化されてた「今玲王を助けられるのは俺しかいない」だと思うけど
凪は今玲王に全然頼られてないことと(おそらくは)玲王に頼られたいことに気付かないといけないのかもしれん
何するにしてもまず自覚からだわ本当に
自分が何をしたいか何を求めてるかもわからずに相手に働きかけることなんて出来ないんだから
- 113二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:39:55
モチベは玲王って自覚する展開くるか?
- 114二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:42:35
- 115二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:47:23
- 116二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:48:43
- 117二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:54:27
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:58:13
- 119二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:04:02
諸々置いておいて、まず凪・玲王の小説をしっかり読んだか、ファンブックをしっかり読んだか、エピ凪と本誌をしっかり読んでるかは大事
深読みだ拗らせだとかの前に、読み飛ばしがあって描写に気付いてないから読んでる奴を厄介扱いするって流れ良く見るけど、水掛論になって話ぐちゃぐちゃになるのは勘弁してほしいと毎度思っている
もちろん厄介ファンも深読みも拗らせの論も全然あるし、考察の考察でズレていく考察もある
でもその真偽やバイアスのかかり具合を確かめる時、手元に該当描写があるとされる資料は置いておいてほしい
金も手間もかかるから難しいのは分かるけど、書いてあることを無いとか、前後の文脈や諸々の描写を考慮に入れずに、印象を額面通り受け取って違うだのいやそうだの言い合うのは不毛 - 120二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:06:04
- 121二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:26:09
なんかモチベとエゴがごちゃごちゃってなるな笑
描写的に玲王が関係してる可能性が高いけど断定はまだされてないから別のことがモチベでしたって言われる可能性は全然ある
モチベが他人だと不安だよな、物事だと段階踏みやすいし客観的に見れやすいけど人だと次の目標見つけるのに苦労するし達成したかどうかも自分基準になっちゃう
まあでも超えるべき相手がいるってめちゃくちゃ成長するから効率重視の凪っぽいモチベではある
逆に3億円をモチベに提案した玲王はやっぱり合理主義だなって思う
- 122二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:27:22
描写なければそりゃ何だろうと断定できないよ
できないけど、玲王がモチベに絡んでるのは描写からして一番可能性高そうってのが現状ってだけ - 123二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:34:18
試合は負けたけど勝負には勝った(ので潔には勝った認識)で終わって次の目標決めて行くのはいい事だと思う
モチベが他人ってのは潔に勝つというのも同じ事だから、それずっと追っかけてたら今になって世界一わからんとか鍛錬めんどくさいになったわけだし - 124二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:39:30
昔のままの玲王に頼られたいだと双方成長しないんだけど
今の成長して凪に頼られる側になった玲王に今度は自分が頼られるようになりたいは結構いい目標だと思うんだけどね
潔を目標にするのは今度は玲王がしたらいいと思う
同じメタビ持ちだし - 125二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:32:55
本誌でも映画公開前後に合わせてドカンと凪回は来そうだよね
そこで深層エゴ回収しちゃえばタイミング的には最高だけど凪の特大盛り上がりポイントはめちゃくちゃ終盤にされそうな気もする - 126二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:47:33
- 127二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:53:21
- 128二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:59:18
「今、玲王を助けられるのは、自分しかいない。」
「この瞬間──走り出した理由なんて、凪誠士郎自身にも分からなかった。」
いやなんで??? - 129二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 18:36:45
正直漫画よりエピ凪よりノベライズ読むのがいちばん凪の内情がわかる
そしてたぶんノベライズ読んでる奴は前日譚読んでる奴より少ない(欠点) - 130二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:21:28
まぁ資料を手元に揃えて自分ではしっかり読み込んでるつもりであっても思い入れのあるキャラだったりすればするほど見たい物しか見てないってのもやりがちだからね
凪玲王関連は前後の流れ見ても???ってなる会話多いから難しいよね - 131二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:32:16
ノベライズは神視点だから凪が分からないってしてる言動をさらっと説明してるよね
チームZ戦やTOP3と再戦した時とか凪が成長したりサッカーの価値観が変わる時大抵玲王のこと考えてるの草なんだ - 132二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:10:28
ハイライトが心理描写の考察で有用なのウケるんだよな
手のひらを返す準備はしてるからもう少し言語化できてからモノローグしてくれよ凪 - 133二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:37:32
でもエピ凪でモノローグ出ても読者混乱させた男だぞw
- 134二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:25:53
可能性はそんなないだろうし実際は嫌だけどこの2人って設定としては片方脱落のエンタメ性めちゃくちゃ凄いよね
凪生き残り/玲王脱落
無気力キャラが感情的になって生き残らせようと足掻く
玲王生き残り/凪脱落
コピー能力で背負って2人でフィールドに立つ - 135二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:47:05
凪生き残り玲王脱落ルートはそれもうエピ凪で凪があーそれだめしてるからもうやっとる
- 136二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:31:12
U20W杯の代表枠で2人が落ちることはないだろうけど
その後ブルーロック計画は続くんだろうか - 137二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 02:38:33
更新されたエピ凪見たら2人ともよく分からなくなってきた笑
- 138二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 02:42:53
そうか?凪は玲王のパスを凄く求めてて重要視していたって話だと思ったが…
玲王に関しては凪のモノローグとか見えてないし、試合前の凪は勝てないのにやるの面白いの?俺なら辞めるけどなとか言ってたから玲王が凪のこと分からなくても仕方ないというか
- 139二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 02:45:14
凪もゴールに対する思いみたいなのあるんだなと思った
サッカーそのものへの感情も芽生えてきてる感じだね - 140二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 02:53:23
玲王に関しては1時間前に何もやる気なかった(しかも、X戦で馬狼に言ってたあんたみたいにサッカーやってる訳じゃない&食堂でチームZ相手に勝てない試合に意味あるの?って言ってる)のに、急にやる気出してきたら驚くし混乱すると思う。
凪の変化については見破っていたけど、何に対して変化したのかわかんないし、負けたら凪がサッカーやめるんじゃないかってプレッシャーともしかしたら凪が自分の元から離れていくんじゃないか?って恐怖はあったんじゃ?
もしかしてこの時から玲王の視野って凪関連で視野狭い可能性ある? - 141二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 03:00:14
この二人の捻れた深い関係性って「創作や妄想」ではなく「公式、あるいは公式に準ずる解釈や考察」だから、凪のエゴの正体やモチベ、二人の行き着く先が作品内でどう描かれるかが二人を推すうえで本当に重要だなって思う。
公式や原作者が二人を推してくれている嬉しさと、今後原作者が明確に「こうだよ」と自分が思っていたのとは違う二人を描いたらそれが全てだと、そのまま受け入れざるをえないだろうなとドキドキしながら二人を推してる。 - 142二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 03:13:17
凪視点
やっと自分が玲王や斬鉄の様に熱くなってきたのに何故か玲王からパス貰えない(´・ω・`)→そっか、パス貰えるほど強くなかったから貰えなかったのか!勝ったチームZ(印象に残っていた潔・蜂楽チーム)に強さの理由間近で教えて貰おう!!強くなってパスして貰える信頼を貰おう!(`・ω・´)キリッ→風呂場 あっ玲王だ!れおー!!今強くなるために練習頑張ってるよ!!聞いて聞いて!!(褒めて!!!)
だった可能性ある?
もしかして凪って凛ちゃんさんと少し思考回路似てたりしません? - 143二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 03:27:06
今回凪に関して追加で分かったことは玲王からのパスをすごく求めていたことと、潔でサッカー目覚めたわけじゃなかったということかね
サッカーに目覚めたのは玲王を助けたいで火ついて頑張ったらフィールド全体に伝播してる皆の本気の熱量に自分もノれてその上神業までできた自分に感動してサッカーは俺が知らない俺を教えてくれるからって感じだよな - 144二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 05:32:34
やっぱり俺にパス出せでエゴ炎が瞳に出るんだね、W杯優勝の時のイメージそのまんまだ
あと俺を試したい、知らない自分を知りたいで髑髏出てきてるのか - 145二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 05:40:25
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 05:51:37
でも2連の時は髑髏いなかったから「玲王のパスと新しい俺でゴール狙って勝つぜ」というモチベ出てる時が髑髏の出現条件なんじゃない?
試合以外だと玲王がいて会話してるときしかでてこないし
試合中の出現だとX戦玲王トリガー覚醒後、Z戦玲王トリガー覚醒後、イングランド戦玲王からのパス→0トラップゴール狙い・覚醒クソシューで髑髏出現して
2連(玲王不在)・トライアウト(パス出さねえよ凪)・U20(DFのカウンターとロングパスのみ)は髑髏がでなかった
- 147二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 05:59:37
【パートナーは玲王】+【新しい俺】=ワクワクサッカー=髑髏のモチベ↑↑↑って感じ
でクソシュー後は「潔を倒した次の俺」つまり新しい俺が見つかってない状態
馬狼を倒した次の俺(X戦後)→潔を倒した次の俺(イングランド戦後)→?
だからモチベが迷子になってる
このあとフランス・イタリア・スペインの連戦で負けず嫌いトリガーと玲王トリガーどっちも踏む新しい俺の目標の再設定できるイベント来るんだと思う - 148二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 06:03:26
凪のエゴは俺がどこまで出来るか試したい…じゃないかな
それで世界一になりたいし勝ちたいけどその前にまず玲王からパスを貰える信頼出きるパートナーだと認められたいから武士修行に…
玲王は凪を世界一だと証明したいし凪は世界一は自分だと証明したいWin-Win関係 - 149二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 06:17:02
世界一は玲王との約束(二人で一緒に)だと目指すものになるけど(その為に動いてきたと本人が明言)
世界一それ単体には「よくわからんピンとこない」的な感想言ってるからなあ…
世界一というよりやっぱり玲王と二人で、に掛かってることじゃないかと思う - 150二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 06:36:36
どこまで出来るか試したいがエゴなら世界一目指せで潔みたいにとっくにモチベあがってるはずなんだよ
エピ凪でおにごっこカウントダウン5秒の潔の「一番強い奴」と対比されたのは「約束したっしょ」
一番強い奴になりたいが潔の核なら
約束したっしょが凪の核っていう描写になる
現状、世界一になる=玲王とのパートナー解消の期限って出てるし
凪が変化したらレオがパスくれなくなった(X・トライアウト・イングランド和解前)があるから
やっぱり凪がひっかかってるのはレオとのパートナー解消・レオがパスをくれなくなることへの不安なんじゃないかな
ここが解消されれば俺が変化しても世界一とっても玲王はパートナーでいてくれるんだ!てキャップ外れそう
- 151二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 07:09:35
本誌ではそこまで重要な箇所として描かれなかった場面が
凪視点になると「レオに強くパスを求める俺」が引きになって「パスをくれない玲王」が巻頭カラーになるくらい凪にとって大イベントだったんだ…て感じ - 152二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 07:16:22
来月のエピ凪だと(なんでレオ俺にパスくれなかったんだろう…)て考え出してるかもしれない
凪の世界だと凪がパスほしいって思ってるのにゴール前でパスくれない玲王ってかなり衝撃的な出来事だよね - 153二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 07:34:49
それ考えるとトライアウトで玲王がパスくれなかった事でびっくり顔してるのも
復縁でパス回しが以心伝心レベルで出来た時に奇跡シュートまでできたのもそりゃそうなるわって話だよな - 154二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 10:18:50
大前提として、二人で一緒にやるのが本人達の望みでアイデンティティ(入場時の潔との対比シーン描写からしても)じみた設定のキャラ達だから
凪玲王は色々すれ違いとか描きつつも一人でやるってルートにはならないんだろうなと - 155二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:46:38
- 156二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:58:58
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:13:32
原作者監修の小説だと玲王に出逢うまで凪の人生は退屈に満ちていたというラストだったんだけど本編ではチームZ戦で俺を試したい!で「凪誠士郎の人生は退屈に満ちていた 衝動を手に入れるこの瞬間までは」ってなっているんだよね
この二つはどう整合を取ればいいんだろ? - 158二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:21:16
玲王と出会ってサッカー一緒にやって退屈抜け出すイベ発生したわけだから(トリガーは玲王)別に矛盾してないと思われ
- 159二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:24:36
そりゃ玲王居なかったらサッカー始める理由なんてなかったから
熱くなる事もなく本来の将来設計通りに稼げるところで働いてスローライフの道だったろうし - 160二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:42:39
- 161二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:12:40
あげ
- 162二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:57:43
さっきエピ凪全部読み終わったんだが、ちょっと玲王の業務提携発言について確認したい
玲王と凪は約束をしたことで目標は同じW杯優勝だが、目的が違う
玲王の目的は退屈な人生で初めて心が動いたものである金や権力では手に入らない金杯が欲しい
凪は目的は出来るだけお金を稼いで早期リタイアしてスローライフ
ちなみにこの凪の目的は玲王の認識の話ね
最終の目的は違うけど、同じ目標を達成する為に協力し合うから玲王は凪との関係を相棒とか業務提携って言っている
この解釈であってる?
もし解釈間違ってたら申し訳ないけどこのスレで言われてる主な解釈を教えて欲しい - 163二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:17:53
- 164二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:11:54
- 165二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:03:53
馬狼への発言というか元からBL入りたくないけど玲王が頼み込んで入ったし、その後も隙あらば帰ろうとするかサボってるし、玲王から好意の確認があると毎回否定するし、斬鉄と組めば?俺はその間サボれるって言ってるし、諸々の言動態度が要因では?
- 166二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:43:26
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:17:14
表面的な凪の態度がそっけないから変化したってよく言われてるけど
自分的には元から変わってないんじゃないかなと思う
一般的価値観ではそう見えなくても、玲王にとっての業務提携は絶大な信頼の証だし提携内容も2日目で確認し合ってる
表面的にそっけないのはサッカー楽しくなってきたか?の白宝時代からそうだし、提携内容を踏まえると玲王視点からは玲王とのサッカー別に楽しくない、でも玲王が世話してくれるからめんどくさくはない、って心は動かないけど金のためにサッカーはギリ玲王のおかげでめんどくさくないから続けるわみたいに見える その後の入監後の言動もね
ただ玲王は無意識下に相方の関係も望んでた風に見えるので、その無意識下の感情が凪の態度などで段々諦めになり期待しないように変わっていったのかなと デカいのはライバルリーだけどそれ以前から - 168二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:26:43
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:42:31
相棒→業務提携に変化したのは
凪が馬狼にあんたみたいにサッカーしたいワケじゃないと
言ったから説もあったな - 170二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:15:09
相棒とわざわざ違う文字になって出てきたのが現状の事実なんだよね
相棒から業務提携だとランクダウンというか何というか距離感離れた感じのイメージが - 171二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:18:12
そもそも相方という言葉が出てきてから初めて相棒との意味の違いを確認されるようになって
そこで相棒はビジネス的意味合いが強いことが1部の読者に伝わった
でも一々相棒相方の意味を調べたりする読者なんてひと握りだし誰にも分かるような認識違いを出したくて業務提携表記にした
って流れだと思ってるな個人的には
かなりメタいけど - 172二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:46:22
齟齬があるんだけど齟齬があるのに気付かないくらい以心伝心(っぽい)プレイが出来てたのが
この試合で急に出来なくなった意識なのかなお互いに - 173二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:10:01
イングランド戦の凪の言葉で玲王とやってたときの方がサッカーが楽しかったってやつだけが引っかかってて、読んだ当時に過去を見返して玲王がいないところで玲王と蜂楽のパスを比べる発言しててお前こんなこと言っといてどの口がと思ってて
今月で玲王からのパスが特別でしたずっと待ってましたとお出しされてもなおさらそれが強まるんだけど
それは置いといて凪は玲王のパスは俺の自由にしろってパス、蜂楽のパスはアイデアを脳に直接ブチ込んでくるパスって言ってて
凪は無自覚なので蜂楽のパスの方がワクワクして熱くなってるって感じなんだけど
イングランド戦まで考えると凪にとっての正解は玲王のパスだったんじゃないかと
凪の創造性に任せるパスだったから凪にとってはめんどくさいけど正解のパス
アイデアをブチ込むパスは凪にとって考えなくてよくて楽でワクワクして楽しいけど相手依存のパス
ただイングランド戦だと玲王のパスがアイデアをブチ込むパスに変わってるように見えるから結局不正解になってる? - 174二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:38:34
結局一番熱くなったのは玲王からのパスあった時って結果が本人のすっげーきもちいいやクソシュート・あり玲王でお出しされてるからそこは間違いないとして
凪は「お前のパスやっぱり頭働く」言ってるから何も考えてないってわけじゃないかと
何も考えなくていい時に頭働くとは言わないかなって - 175二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:00:53
よく勘違いされてるけど「お前とやってる時の方がサッカーが面白かった」って言ってるんだよね。
エピ凪10話の「楽しいなんて思ったコトないな──」と区別してるんかなって個人的には思う。
ただ具体的に何がどうとは言えないからあくまで思うだけです。 - 176二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:11:59
玲王のパスは0を1にしてそれを凪が100にしろってパスで、アギに能動を奪うなと言われたものの凪に任せるパスの性質はイングランド戦でも変わってなくて、凪1人で0にリセットするよりも凪に向いてるサッカーだった
結局否定されて負けたけど、問題なのは凪のエゴの自覚がないこと1点に尽きるんだな - 177二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:09:34
何も無いところから作るのつまんねめんどくせで他人とリレー創作したらインスピレーション湧いて凄いの作れるタイプ?みたいな…
- 178二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:41:40
一次選考までの玲王のパスが「後はお前の自由に」スタイルだったのは「凪を自分の夢に付き合わせてる」という引け目から自分のアイデア(エゴ)をパスに乗っけてなかった
ライバルリーでの蜂楽のパスが「俺のアイデア通りに動け」スタイルだったのは蜂楽は凪に対して引け目とか一切無いから自分のアイデア(エゴ)をパスに乗っけてた
イングランド戦の玲王は「凪を自分の夢に付き合わせてる」という引け目が無くなった(寧ろ凪の夢に自分が付き合うことを決めた)ので自分のアイデア(エゴ)をパスに乗っけるようになった
とか考えたけど一次選考での凪のゴールを馬狼さんは奴隷ゴールって評してたしよく分からない - 179二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 20:56:14
馬狼戦もイングランド戦も、言ってしまえば玲王が凪にwinを与える一方通行状態だったから馬狼さんが「奴隷ゴール」って言ったのかなって思った
凪の言葉を借りると(ちょっと凪の言語センスがアレなので変な意味に聞こえるかもしれないけどそうじゃなく)、今は玲王が凪を気持ちよくしてやってる状態
なのでやりたいのが「二人のサッカー」ってなったとき次に必要なのは、玲王が言ってたwin-winになるようにすることなのかなって
玲王は凪がここだ!って思うタイミングでパス出せるようにMFとして試合を組む必要があるし、凪も玲王が考えるシステムが上手く働くように=玲王が気持ちよくなるように考えてポジションとって時にはパサーとしても働けるようになる、と
そうなったとき初めてwin-winでお互いが気持ちいい最高のサッカーになるんでないかね? - 180二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:12:12
ごめん関係ないけど凪と玲王の考察系というか今後の話は全部こっちで話した方いいよね?閲注の方でも全く同じ話してたからどっちで話していいか分かんなくて⋯
- 181二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:59:10
基本の考察はこっちでいいと思うよ
あちらは閲注に該当する事を絡めて話す感じだし - 182二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:02:02
閲注に発展しない方向で考察するならこっちでいいし、閲注エッセンス明らかに入りそうなら向こうくらいでいいと思うよ
- 183二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:44:13
22巻の「めんどくさいのはそっちでしょ」のめんどくさいが何に掛かってるのかって、2人で共有できてないよね?
凪→相方なのにちょっと離れたくらいでメンブレするとこめんどくさい(けどそんな玲王も俺は好き)
玲王→ワクワクしない人を置いていくのは当然、未だに引きずってんのめんどくさい
↑と解釈してるんだけど、いや全然ちげーよってことだったら教えてほしい
めっちゃ歯食いしばってたから玲王からすれば心底聞きたくないワードなんじゃないかと思うんだけど、凪は玲王傷つけてあんなに落ち込んでたわりにめんどくさい自体はあっさり言うんだなと疑問に感じたんだよね
凪からしたら会話切り上げるために言った口癖に過ぎなくて、玲王が凪の行動だけじゃなくめんどくさいって言葉もぶっ刺さってたことには気づいてないのかな? - 184二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:01:57
凪から玲王へはメンブレ云々じゃなくて普通に「玲王も俺と一緒にサッカーやりたいんでしょ、ワクワクするでしょ、素直になりなよ」ってことだと思うよ
めんどくさいって言葉が出たのは単純に凪側に余裕がなくて言葉選んでいられなかったんじゃないかな
自分の言葉がどれだけ玲王傷つけたかははっきり自覚はしてなさそう
それよりも玲王が完全に1人でサッカーやる方向に行っちゃってて必死だったんだと解釈してる
- 185二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:04:47
風呂ではめんどくさいのめの字も出さなかったからやっぱあのときは凪自身に余裕がなかったのかなって思ってる
相手の言葉尻をとって使ったくらいの感覚
でもあそこでお前も俺とサッカーやりたいって思ってんでしょ?って切り替えせる凪は強心臓だなと思うわ
必死だったにせよ、こう…なんていうの…まさに背水の陣っていうか、試合中よりあそこがいちばんギリギリ状態だったのかなって感じ - 186二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:27:02
凪と玲王は考察というか回収できるポイントを多く作り過ぎてて逆に本誌ではどうなるかわからんわ
エピ凪込みなら全回収するんだろうけど本誌じゃどこまでやるんだろうね - 187二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:33:39
正直和解の時の「お前とのサッカーの方が~」ってやつも玲王からしたらつまんないから離れていったくせにどの口が?って感じだと思うし、この面倒くさい云々の言葉選びもそう。(エピ凪もないし)読者もこれで和解…?ってなったけど結局凪のパートナーに戻ったのは凪のための舞台装置だから。納得のいく流れをわざわざ読者が考察しないといけない現状。二人が良い感じで話あってくれればいいのに。
- 188二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:46:37
まあ読者側としては色々飲み込めない人もいたよね
俺はレオのパートナーだし、とかニコイチ否定は地雷ってほど相方に思い入れある描写は和解後に来たんだっけ? - 189二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:24:36
凪玲王推しではあるけど全面的に信頼はまだできないな
凪は玲王が大事ではあるけど、
基本的に快楽主義者という感じがするのでそっち優先にしてまた玲王傷つけるのは勘弁 - 190二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:35:57
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:41:12
ずっとすれ違いとか引っ張ったり玲王フラッシュバックで傷ついてるよ主張みたいな描写してくる金城先生…
2人のペア推しってわかってなかったら先生2人の事嫌いなの?となってたレベルで試練与えるやん - 192二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:42:12
ここは凪と玲王のスレだから相互間の釣り合いになるのは勿論わかるんだけど、作品として見ると凪はこれから痛い目に遭いますよフラグが立ちすぎてて読者目線今の時点でもう痛いからなぁ
正直凪玲王間は衝突なしに終わってほしいわ - 193二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:45:09
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:52:11
まあ凪の試練はあると思う
深層のエゴ不明・再現性云々の否定・3億で今後のモチベ続くのかとか回収要素多いし - 195二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:54:07
有難いことではあるけど作者が気に入ってる分そうそう円満に解決しなさそうでもあるんだよな
わだかまりがある方が出番作りやすいし - 196二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:59:20
凪気に入ってるからまだ引っ張るのはそりゃそうなんだろうけど、曇り顔が作中で一番好きって言い放った玲王も当然のごとく道連れになりそう
セイシローの生涯、お前が面倒見ろよレオ… - 197二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:59:53
また衝突するようなこと起きるとエピ凪でやれとか同じことの繰り返し、出番多すぎって読者から2人に対してヘイト溜まりやすくなっちゃうからこのまま衝突なしかあってもサラッとやって欲しいな、何より不穏な空気に身が持たなくなりそう
- 198二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:00:46
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:02:12
流石にまた似たような展開にせず2人でサラッと解決して関係安定させてほしいのはそれはそう
でも本編ですれ違ってるとこだけやってエピ凪で解決だとまたエピ凪見てない人からの認識がどえらくズレる事になるだろうし…うーん - 200二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:07:58