- 1二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:43:15
- 2二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:45:24
- 3二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:46:47
自分の目で読んで徹底的に分析する姿勢に好感が持てる
- 4123/03/26(日) 01:52:02
この長文回答の内容がほんの少しの間違いこそあれどほぼほぼ事実だったことに困惑したのはオレなんだよね
- 5123/03/26(日) 02:04:05
原作読んで特に驚いたのは三勇者絡みっスね
正直言うとアニメ見た時に無能低能蛆虫だと思ってたのは…俺なんだ!
原作だと波とか緊迫した場面では冤罪解決前でも普通に尚文と協力してたし、ボス格には勝てないだけでちゃんと仕事できてたんだよね、偉くない?
オマケにアニメより荒んでて悪態着きまくりやらかしまくりの尚文にも普通に助言とかくれるんだ コミュニケーションをちゃんと取ってくれるんだ
霊亀編くらいまでやらかすのは原作でも一緒だったけど、やらかす原因とかそれぞれの性格とかをちゃんと掘り下げることで仕方ないかと思わせる空気を作れていたのと、ある程度の反省の色が見えてたのがでかいのん
尚文にもやらかさせ、三勇者の行動言動にも妥当性を与え、勇者4人全員の長所と短所をきちんと描写することでヘイトを管理する…ある意味最高だ - 6二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:09:50
ラースシールドが思ったより微妙な性能で驚いたのはオレなんだ!
(岩谷尚文のコメント)
ハッキリ言ってラースシールドは名前通りガチガチの呪い武器 精神汚染喰らわすわ激重デバフ喰らわすわ、攻撃スキルも死ぬレベルの代償払わせる割に隙がデカすぎるて避けられかねないし、威力自体も最終盤三勇者のスキルと比べ物になりそうなレベルだから話になんねーよ
ラースシールドの使い勝手の悪さと三勇者の掘り下げが三勇者強化と和解の重要性を示す…ある意味順当だ - 7二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:13:52
- 8二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:18:30
- 9二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:24:19
- 10二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:26:19
怒らないでくださいね、ざまぁ系じゃない作品をそこまでしてざまぁ系の作品にする意味無いじゃないですか
- 11123/03/26(日) 02:32:28
- 12123/03/26(日) 02:41:50
- 13二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:46:01
ネットの原作は読んだけどアニメ版は知らないから愚弄できるとも思っていない それがボクです
か…改変って恐ろしいんだな - 14二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:53:23
- 15二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:59:27
盾の勇者の成り上がりには一つ致命的な弱点がある 主人公以外無能なことや
と思ってた俺にはありがた過ぎるスレなんだよね
◇原作買おっかな… - 16二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:02:30
な…なんだあっ三勇者を愛すべきバカとして読書が受け入れられるかが割と重要なのに掘り下げが無いなんて…ことが許されていいのか
- 17二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:04:31
- 18二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:16:10
- 19二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:19:38
アニメ2期の途中で観るのを止めてるのは俺なんだよね
これを機に最後まで視聴し原作を読ませてもらうよ - 20二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:20:18
- 21二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:21:44
- 22二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:25:36
殆どの展開が田代さん空間送りにされた物と思われる…
- 23二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:28:02
- 24123/03/26(日) 03:31:10
あざーす
- 25二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:31:44
登場する対戦相手や仲間の哀しき過去の解説が理由もなくカットされてラーメンジョーみたいなクソコテ化が深まるんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:32:49
カーズシリーズは中盤くらいまでは良いよね中盤くらいまではね
ステータスペナルティは重いしスキルもそこまでだから普通に真面目にレベル上げて強化共有して武器強くしたほうがずっと強いんだよね - 27二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:33:57
闇落ちキー坊がガチ闇落ちしてた感じや
- 28二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:36:25
- 29二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:37:04
ウム…怒らないでくださいね、呪いの力がそんなに便利で強いはずがないじゃないですか…と作者に言外に伝えられてる気分になるんだなァ
- 30二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:38:59
カースは勇者がメンタルやられた時の緊急措置的な意味もあるから仕方ないんや
- 31123/03/26(日) 03:46:14
- 32二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:47:20
- 33二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:49:58
アニメ2期以外ならなんでもいいですよ
- 34123/03/26(日) 03:52:33
- 35二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:53:42
- 36二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 03:57:16
わ…私は一期放映当時の頃盾以外の3勇者が割と蛆虫寄りに改変されてることを知ってなにっなんだぁっという感想を抱いた過去があるんだッ
- 37二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 04:05:07
ウム…あれがなければ1期の時点で三勇者のソシャゲコラボ参戦やいせかる2期参戦がありえただけに本当に惜しいんだなァ
- 38二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 04:11:41
しっかり盾の勇者のファンになっとるやん
- 39123/03/26(日) 04:18:04
ウム…めちゃくちゃ好みの作品だったんだなァ
男キャラ良し、女性キャラもクセはあるけどキツイのはほぼ居ない、キャラごとの関係性も良し、世界観は壮大で設定も練り込まれ、オマケに外伝で濃厚なループものまで出されたら個人的に好みドンピシャすぎてハマるしかないっス
忌憚のない意見って奴っス
- 40二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 04:23:52
登場人物の蛆虫ムーブの根本を探ると大体アカブタァ!に帰結するんだ、くやしか
- 41二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 04:27:21
- 42二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 05:25:25
アニメ2期監督「尚文は何考えてるか分からない」
怒らないでくださいね?
原作は尚文が語り部で進行して常に尚文が何をどう感じたか書かれてるのに何考えてるか分からないとか、一瞬も原作読んでないの丸わかりで馬鹿にされてるみたいじゃないですか - 43二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 05:53:53
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 06:07:46
鬼龍がババアから厄災をもたらす運命にあるとか消えろとか言われるエピソードを削った上で更にいいところ削りまくって蛆虫具合をあげまくる
ジェットが鬼龍を庇って死ぬシーンで何故か鬼龍が弾丸滑りで無事だったみたいな謎に需要のない鬼龍のage?展開にして、ジェットは鬼龍を庇わずにバースト・ハートで突然死するみたいな感じっスね
- 45二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 06:19:04
- 46二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 06:36:19
ざまぁ展開が陰湿を超えた陰湿で悲しくなるんだよね
やっぱり主人公は気持ちのいい奴であって欲しいよねパパ - 47二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 06:41:03
気持ちのいいざまぁといえば槍直しだよねパパ
厶カつくやつはバーストするんやっ - 48二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 06:42:52
- 49二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 06:51:26
- 50二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 07:03:05
いいわけねーなの(ゴッゴッ
- 51二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 07:23:47
ちなみに今日の13時15分からアニメジャパンで盾の勇者3期の現状報告会ってやつをやるらしいよ
ワシのTLではワシ含めたファンや腐ったお姉様方がみんな不安そうにしてるんだよね
いよいよ明日3/26(日)13:15〜、AJ2023で行われるラジオ配信にて、
盾の勇者Season 3の現状報告会をします✨
会場にお越しいただけない方は配信も行うのでぜひこちらからご覧ください‼️
<a href="https://www.youtube.com/live/ykTpyR-WgIA?feature=share" target="_blank">youtube.com/live/ykTpyR-Wg…</a>
【出演者】
瀬戸麻沙美・日高里菜・石川界人
<a href="https://twitter.com/hashtag/盾の勇者の成り上がり" target="_blank">#盾の勇者の成り上がり</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/shieldhero" target="_blank">#shieldhero</a> — TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』@Season 3制作中 (shieldheroanime) 2023年03月25日 - 52123/03/26(日) 07:49:09
- 53二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 07:55:58
- 54123/03/26(日) 08:06:49
ウム…一人だったら心細すぎるから一緒に見届けてくれるのは本当にありがたいんだなァ
- 55二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:08:14
よし、アニメ制作陣にマインと転生者を入れてやるいけーーっ
- 56二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:11:43
- 57二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:15:38
- 58二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:18:31
- 59二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:21:27
逆にアニメの尚文は長所だけを肥大化させられすぎたせいで、クセの強さが減った代わりに全体のヘイト管理って意味ではまずかったよねパパ
尚文と三勇者はヘイト管理の相互補完関係にあるからどっちかだけ良くしてもどっちかだけ悪くしてもダメだと思われるが…
まあ2期に関しては尚文の描き方もそんなんで人気出るわけないだろえーっって感じやったんやけどなブへへへへ
- 60二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:21:27
しかしなんだかんだ女神降臨されない限りなんとかはなるあたり世界システムの優秀さを感じますね
よし、ここで予定を変えて亀に住民を食わせよう - 61二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:25:29
- 62二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:26:21
- 63二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:36:24
待てよ、実はこの時から元康はループ中の狩人だった可能性があったんだぜ
とは2期のせいで言えなくなったのはオレなんだよね
怒らないでくださいね、あの2期見せられたらただのキャラ崩壊以外の解釈のしようがないじゃないですか
- 64二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:36:25
本来のクズはフィロリアルクロス状態くらい凄いんだ
本編ですら半分の力も出せてないんだ
これは妄想ではない…作者本人の言っている事実だ - 65123/03/26(日) 08:38:56
- 66二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:40:54
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:43:55
- 68123/03/26(日) 08:44:31
- 69二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:45:53
- 70123/03/26(日) 08:47:11
- 71二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:51:56
原作勢ウケ最高のカッコよさ、7つの大罪が怠惰だけ無い、回し車らしきものや四聖武器っぽいものがある事実がこのキービジュを支える
普通に最強だ
不安を抱えつつも、これがあるからこそ同時に原作理解度の高い人が引っ張って良作にしてくれるのではという期待もしてしまうのん
- 72二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:54:53
タフカテで盾の勇者スレが盛り上がった!
俺も嬉しいぜ!
でもこれ嬉しいかな…たしかに盛り上がってるけど愚痴ばっかだし…いやこれ盛り上がってるのか?
タフの勇者の成り上がり|あにまん掲示板bbs.animanch.comタフの勇者の成り上がり Season2|あにまん掲示板bbs.animanch.comアニメの改悪…?そんな大したことないでしょ なろう原作なんて…|あにまん掲示板なんじゃあこの改悪を超えた改悪の量はhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11264067691https://bbs.a…bbs.animanch.com - 73二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:57:59
しゃあけど猿先生は独自性があると思うわ!
恐らく頭猿先生と言うには及ばないと思われるが… - 74二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:58:44
- 75二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 09:02:49
恐らく作る者が手違いで色々間違えたと思われるが…
- 76123/03/26(日) 09:04:30
- 77二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 09:07:15
- 78二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 09:10:25
よし、ここで予定を変えてアニメは全部槍直し世界ということにしてループさせよう
これで全て解決だ - 79123/03/26(日) 09:10:29
確かに漫画版見た時はそういうふうに見えたなとこのレス見て思ったのは俺なんだよね
- 80二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 10:00:40
修行パートカットはともかくそのことに関する補完一切無しで突き進んだのは本当に驚いたのん
- 81二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 10:11:51
アニメの霊亀のサイズ感ガバガバじゃないっスか?
- 82二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 10:15:41
- 83二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 10:22:29
- 84二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 10:45:36
一期でも原作から大きく改変した部分は視聴者から違和感持たれてること多かったけど原作ほぼそのままな部分が骨子にはなってたから致命的な破綻にはなってなかったという危ういラインなんだ
アニメスタッフが何を勘違いしたのか原作をその場の思いつきで改変すればウケると思いこんで全体を片手間で作ったのが2期なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 85二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:11:34
カ…カースってすごいんだな…
- 86二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:13:25
制作会社が同じメイドインアビスとのスタッフの原作愛の差に悲哀を感じますね
- 87二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:19:32
- 88二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:34:58
単純に面白くないんスよ…
- 89二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:37:14
- 90二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:48:43
怒らないでくださいね
瀕死で転がってる四聖勇者の保護を拒否する金魚のフン化したリーシア、
手元から離れる、武器の解放や強化なしでスキル使い出す、亜人を成長させるとかそれまでの設定をぶっ壊しまくる刀の眷属器、
盾である尚文にできないことをする剣という前にも隣にも後ろにも立てるアイデンティティ捨てて隣にとか言い出すラフタリアなど、
展開以前にキャラの根幹の性格も設定もバカみたいじゃないですか
展開違うだけならイフってことで済んだろうけど、必要な説明も過程もカットや愚弄アニオリで潰した猿展開でキャラの性格も設定も愚弄とか、もうちっとリスペクトしてくれや
- 91二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:49:46
神保昌登監督って異世界食堂とかびそくぜんしんのっスよね
というかなんで全期とも監督がちがうんスか
そりゃ作品もガタガタになるっスよね - 92二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:55:05
許せなかった…一期二期通してシリーズ構成を担当した脚本が原作エアプの可能性濃厚だなんて…!!!
- 93二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:55:36
たまに突っ込まれてる眷属器もらってすぐにスキル使えるようになるっていうのだけど、タクト戦でもらったばっかりでスキル使えるようになってるのはなんなんスかね?
リーシアもよく分からん透明な眷属器手に入れた時もスキル使えてたのん
剥奪の場合はそいつが持ってたスキルも使えるとかスかね
盾の勇者の成り上がり - 覚醒残酷な描写あり 異世界転移 裏切り 不信の主人公 ダーク系? 成り上がり 盾の勇者 奴隷 男主人公ncode.syosetu.com盾の勇者の成り上がり - 盾の勇者が命ずる残酷な描写あり 異世界転移 裏切り 不信の主人公 ダーク系? 成り上がり 盾の勇者 奴隷 男主人公ncode.syosetu.com - 94二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:57:13
瓶の勇者やん元気しとん?
- 95二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:13:02
- 96二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:14:44
- 97二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:19:06
いよいよ3期の報告会が始まる…
頼みますよ…本当にね - 98二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:28:07
あの、そろそろ半分なのに碌な情報でないんスけど…いや楽しいけど…
もしかして現状出てる情報出すだけなんスか? - 99二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:32:12
- 100二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:37:16
全員元康推してるのがとても嬉しい
それが僕です - 101二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:50:35
(俺のコメント)
おお…うん… - 102二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:53:21
アニメスタッフから何の新情報も教えられてないのに三期の宣伝の矢面に立たされて頑張って期待をもたせようとしている声優には好感が持てる
アニメスタッフ⋯あなたはクソだ - 103123/03/26(日) 14:43:21
現状報告会見てきたのん
あの…これ期待していいんスかって気持ちと、期待したいって気持ちが入り混じってるっスね
少なくとも声優さん方の発言の節々から期待できる要素は漏れ出てるっス
けどスタッフのコメントの時に脚本家のコメントが無かったの怖すぎるのん
3期で期待したいキャラで全員が元康を挙げてた時はめちゃくちゃガッツポーズをしてしまった、それがボクです - 104二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:02:02
うむ…尚文とフィーロが元康のことを気にかけているという事実だけでなんか嬉しいんだなぁ…
ラフタリア役の人もかつては元康をアニメの範囲で愚弄していて、外伝でも関わっている尚文役とフィーロ役の人がフォローしてるという一幕を昔どこかで見たのだけれど、そんな彼女が元康との演技が楽しいと言っていただけるのは心に来ましたね…本当にね
- 105二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:45:51
とある一日……お品書き……
ガールズサイド……設定資料やカバー裏四コマ……
これらをいせかる頭身でミニアニメ化してほしい、それが僕です - 106二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:03:02
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:15:09
四聖勇者仲良しルートが見たい…漫画でね
- 108二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 02:19:33
- 109二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:12:49
不要ッされやすい樹も精神的に未熟なだけで勇者としての素質はあることが分かってハッピーハッピーやんけ
- 110二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:26:53
2度目の異世界編での樹の活躍でめちゃくちゃ樹のことが好きになった
それがボクです - 111二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:36:06
漫画版やり直しは樹のいいところが一切出ることなく終わったのが悲しかったですね…本気でね
漫画しか知らない読者にぶっ叩かれてて悲しくなったのん
本来元康が背負うはずだったヘイトを全て背負わされてるんで、ちっとはリスペクトしてくれや - 112二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:39:03
やり直しはその強くてニューゲームっぷりから本編より好きという人も珍しくない刺激的な読み物なんだ
- 113二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:43:57
どうして10周年の節目であり、盾の勇者の成り上がりを盛り上げていきます!なんて公式の表明があった年に外伝漫画を打ち切ったの?
怒らないでくださいね、馬鹿にしてるんですか?
こないだのアニメジャパンでも二期放送中も全然宣伝してないんだよね、悲しくない?
お品書きも今年で終わるし話になんねーよ - 114二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:26:04
- 115二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:29:01
- 116二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:53:37
げ、原作って素敵なとこだな…
関係ないけどリゼロアニメも人生の悲哀を感じますね…キャラが多すぎて
しゃあけど原作ラノベだし女キャラははなんだかんだ救済があるわ!と考えられるが男キャラの扱いは不安ですねガチでね…と思ってたらアニメ化されてない範囲でイケメンがヒロインレース筆頭になるってネタバレ喰らったんだよね怖くない?
もしかしてネット小説って俺はジェンダーレスだぜな主人公がトレンドなんじゃないスか?
- 117二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 14:26:53
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:38:48
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:40:18
- 120二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:25:04
アネコ先生が出した彼らも主人公なので悪いように描かないでくださいという要望、どこへ!
- 121二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:48:22
もしかして新刊が4年近く出てないのはアニメ2期3期が蛆虫を超えた蛆虫だからなんじゃないスか?
- 122二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:29:08
さあね…ただアニメ二期関係ない時期から出てなかったのはたしかだ
KADOKAWA内でトラブって嫌われたからアニメ二期がああなって書籍がでなくなったんじゃないかと陰謀論みたいな思考になってきてるのが俺なんだよね
- 123二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:23:32
ウム…仲間入りするまでの三勇者が功罪あるタイプのキャラなのは原作でもそうだけど、アニメは功の部分をほぼ全部消した上で罪の部分をこれでもかと強調してるんだなァ…
ラノベアニメなんてある程度の説明やら描写やらがカットされるものだし、功の部分があまり強調できないのとかはまだいいんスよ
原作理解度が高い漫画版ですらページの都合で完全にはカバーしきれてはいないしなヌッ
でも功罪の罪…やらかす部分だけ強調した挙句フォローになる描写カットは流石にまずいだろえーっ
言動に関してもだいぶ改悪されてるんだよね、酷くない?
怒らないでくださいね、やらかした挙句態度も悪いみたいに改変したくせにアホ可愛いなんて思えるよう誘導できてるわけがないじゃないですか
おそらくそれを見越して原作では細かい言動やら描写やらから行間読めるよう調整、良い面もきちんと強調するなどの工夫を凝らし、読者の思考を三勇者は別に悪い奴じゃないという方向へ誘導していたのだと思われるが…
- 124二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 14:57:16
アニメ2期で尚文がヨモギを殴ろうとしていたことと、リーシア首絞めでダメージが入ってたっぽいことに驚愕したのは…オレなんだ!
怒らないでくださいね、尚文が踏みとどまらなかったら低すぎる攻撃力のせいで唐突なギャグシーンにしかならないじゃないですか
怒らないでくださいね、たしかラースシールドは攻撃スキルが使えるというだけで、攻撃力の数値そのものが上がる効果は無かったじゃないですか
おそらくあのリーシア首絞めも特にダメージは入らないし、気道が絞まったりもしないと思われるが…
怒らないでくださいね、これもう原作読んでないですよね?
ここまでされるとネタバレサイト見て脚本書いたとか言われても納得できるんスけど…いいんスかこれ - 125二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 14:59:06
読者「もしかして制作班に女神の手先が混ざってるんじゃないですか?」
- 126二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:10:31
あの強大すぎる霊亀を相手に獅子奮迅の働きをする尚文、どこへ!
- 127二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:02:05
教皇戦でこれまでのいさかいを一時棚上げして協力しようと必死に説得する三勇者と私怨で嫌がる尚文の立場を何故か逆転させた改変とか女を見捨てる元康とかアニメ1期の時点で明らかにおかしい要素が多すぎたんだよね
なにっ原作での活躍シーンを改変してあっさり負けて本来の活躍を尚文にやらせているせいで本来の頼もしい仲間としての側面がまるでない - 128二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:38:38
もしも1期でちゃんとヘイト管理してたらソシャゲの盾勇者コラボとか異世界かるてっとに参戦していたかもしれないと思っているのは…俺なんだ!
- 129二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:43:33
うーっ もうすぐエイプリルフールだぞ
兄貴更新が楽しみでおかしくなりそうだ - 130二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:12:47
はーっ 3期が待ち遠しいなあ
2期なんて無かったからね - 131二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:24:14
アニメでの改悪の内容見てると思ってた以上に舐めるな赤豚ァッ有利なルートを進んでるように思えてくるのは…俺なんだ!
実を言うと放送延期発表の時期やその近辺の角川関係の某騒動やあまりにもあんまりな内容に頭にアルミホイルを巻きつつある それがボクです - 132二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:39:48
- 133二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 01:43:59
- 134二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 02:01:27
3期は1期2期の完全続編として作られてるんスけど…いいんスかこれ
- 135二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:37:51
尚文が精霊具持つと盾以外でも攻撃力落ちる……ふうん そういうことか
- 136二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 12:02:52
杖持った時のことを考えると、タクトが盾を奪った時は攻撃力がなかったのは尚文の能力が反映されてたからなんスね
アネコ先生全部考えてると思うよ - 137二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:58:39
待てよ、映画 五等分の花嫁とか盾2期と同じ年に放送した聖剣LOMのアニメもやってたんだぜ
- 138二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:10:03