- 1二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:18:04
- 2二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:19:26
同じ道具を2個までいける
- 3二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:20:12
ノクタスがグラスメイカーとグラススライダーを与えられる
- 4二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:22:38
わざマシンを持ち物として持っていると対戦中1度だけその技を使える
※そのポケモンが覚えられる技のみ - 5二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:22:43
登場時おいかぜ特性の登場
ただし2ターンのみ - 6二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:25:11
S操作の即時反映だけでも革命的だったからなあ
ありえそうで劇的に変わるのはなんだろ - 7二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:29:24
フィールドと天候を同時に変更する特性
- 8二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:30:39
- 9二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:36:04
行動順の視覚化
- 10二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:30:12
特殊版威嚇の新特性
- 11二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:33:40
1体だけレベル50未満のポケモンをパーティに入れられる
- 12二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:48:25
選出前にエースポケモン指定してそのポケモンはレベル55になる
- 13二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:02:37
卵グループを参照する要素
パーティ内で同じグループのポケモンの数に応じて何かする
特定のグループのポケモンに強い技や特性 - 14二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:10:06
新ルーム技、オールドルーム
5ターンの間、ノーマル、かくとう、どく、じめん、ひこう、むし、いわ、ゴースト、はがねタイプの技が物理技に
ほのお、みず、でんき、くさ、こおり、エスパー、ドラゴン、あく、フェアリータイプの技が特殊技になる - 15二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:48:58
昔のタイプごとに物理・特殊が決まってた奴の再現か
- 16二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:52:01
プレッシャーの1.5倍。PP3消費
- 17二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:52:55
どれも割とギリギリを攻めてて良いな...
- 18二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:55:33
HPを除いたステータスの中から最大と最小の数値が入れ替わる持ち物追加
- 19二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:22:59
- 20二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:24:32
選ばれた特定のポケモンにアイテムを持たせると能力値アップand特性変化
- 21二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:25:38
電気玉・ふといホネみたいなA・C二倍持ち物がそこそこ強いポケモンに渡される
- 22二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:03:49
両刀種族値救済アイテム
- 23二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:37:28
新変化技、ヴァリアビリティ
特性をそのポケモンが持つ別の特性に書き換える
3つ特性がある場合、変化はランダム
特性が一つの場合は効果なし - 24二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:35:20
場に出た時に重力を貼る
- 25二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:47:23
道具を使用したりなげつける等で消費している場合、ターン開始時に道具を持たせることができる(同じものでも可)
そのターンポケモンは行動できない。 - 26二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 07:19:00
地震みたいな安定技が全てのタイプに配られる