金田一一のここが好き

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:37:23

    本家でもあったけどタイトルがミスってた影響でコメント欄がツッコミで溢れていて、はじめちゃんについてもっと聞きたい!と思いこちらでも立てました
    タイトル通り、はじめちゃんについてたくさん語ってください

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:39:00

    あまり語られないけどファンブックのアフターケアが出来るところ。
    そこまでしなくてもいいのにお節介や気な所好きだわ。
    天草のサンタ下りとか。

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:40:10

    やりそこねた事をやろうとして幼馴染みが死んでしまったとこ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:41:56
  • 5二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:42:02

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:43:23

    別に探偵したいわけではない平凡な高校生なところ好き

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:44:30

    >>4

    登校された初めは金田一耕助になってた

    まぁあにまんchではよくあることよくあること

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:45:18

    説得シーン結構好きだけどね。
    あんまり見ないけど

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:46:18

    >>8

    つい最近だとポルターガイストかな?

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:46:37

    メンタルがタフ過ぎる
    俺が金田一なら絶対に病む

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:47:14

    >>4


    いまはもう修整されてるけど、最初はタイトルが『金田一一』じゃなくて『金田一耕助』になってたんです

    コメント欄でも指摘されてたけど、そのせいで肝心のはじめちゃんのコメントが殆ど無かったのでこちらで立ててみました

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:47:31

    >>10

    結構ダメージ受けていたりするけどな。

    37歳だとなんかあったみたいで探偵するのいやがっていたし。

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:48:04

    同情できる犯人のとき本当に苦しそうに推理するの好き。クソみたいな犯人をぼろっくそに辱めるのも好き。

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:49:44

    最近の読者は「復讐やっちまえ!」「あいつは望んでないとかいう代弁は薄っぺらいだけ!」と無責任かつ偉そうに復讐を囃し立てるけど
    はじめちゃんは綺麗事を言い続けられるの好き
    やっぱここぞというところで綺麗事を貫いてこその主人公だよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:49:49

    >>13

    今やってるシリーズの殺人二十面相はほぼほぼ罵られる側だからよかったら読んでや

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:50:47

    >>14

    復讐終えても虚しいやつら見てきたからな………

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:51:43

    >>7

    >>11

    ありがとう

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:57:07

    >>14

    復讐とはいえ殺人を犯した時点でその人は犯罪者だし、必ず罪を問われて、その罪を人生をかけて償わなければならないんだよね

    それを分かっているからこそ、『相手を許せない気持ちはわかるけど、そのために罪を侵さないでくれ』って犯人に説得するのが好き

    相手に幸せになってほしい気持ちが根っこにあるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:59:20

    世界が一ちゃんに優しくない

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:01:41

    >>14

    というか一ちゃんは基本的に優しいからな。

    本気で怒るシーンとかあまり無くない?

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:02:40

    このシリーズで復讐肯定するとお肌ツヤツヤマンの肯定になっちゃうし
    アイツ肯定すると復讐肯定になっちゃうので
    ノー復讐ノー高遠のおきもちがだいじだなあとぼくはおもいました

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:03:46

    殺人現場を推理バトルの場にしない所

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:04:43

    >>21

    警察が無能すぎるのがいけない

    直近だと碧血鬼の話、容疑者が仲の良い人物のとこにいたって証言してるからシロかじゃないんだよ…

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:06:04

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:07:17

    >>16

    恋人の仇を討つために復讐する→恋人はそれを望んでない


    自分の怒りは復讐でしかおさまらない→大切な人はもういないし、復讐を果たしたら思い残すことはなくなって自暴自棄or自決 


    親族から復讐をたのまれた→本人は復讐よりも大切にしたい愛する人がいる


    と、色々パターンはあるけど、最終的に破滅にしか向かわないからな……

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:07:27

    >>20

    剣持の殺人で「明智さんが止めていなかったら殴りかかっていたぜ」とか毒島が生きて態度を見て「どっかの「傀儡師」も真っ青の完全犯罪計画してやるぜ!」とか冗談だけど言っていた。

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:08:49

    というか、某高校生探偵と違って、そこまで事件に関わるの好きじゃないからなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:09:11

    >>20

    るりちゃんのとこと的場勇一郎が深雪を殺しかけたとこ?

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:09:16

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:10:32

    剣持の殺人とか全体的に被害者達がガチクズだからキレているシーンが多かった印象。

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:13:26

    >>20

    絶対に許せないって言うシーンは割と多いけど、ガチで殺意までいったのは剣持刑事の殺人のタマキ相手だっけか


    なお、タマキ本人は直後に吹っ飛んで焼死しました

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:16:52

    >>29

    コナンくんだって実際に事件が起きたら普通に怒ります……

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:53:53

    新本格の推理小説読むと、探偵役の口の悪さにビックリするので、
    なんだかんだで良心的な金田一君にはほっとしている

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 02:59:11

    >>29

    コナンは普通に怒るし金田一がワクワクしたこともある

    さては両方読んだことないな

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 03:14:55

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:10:33

    キノコとか性欲絡みで色々やばい場面あるが、マジックミラーの美雪にキスする場面見るとスケベだけどウブだなと微笑ましくなる

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:36:07

    興味あることには記憶力が高いのも面白い。
    入試のときは勉強したんだな………

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 15:40:09

    >>14

    「目の前で人が死んでいくのを見てそれでよかったって心底思えたかよ!?」 復讐大好きあにまん民に聞かせてやりたいセリフ

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 15:44:11

    >>34

    言い方がウザすぎる

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 15:51:46

    他作品持ってきて、こっちの方があっちの方がってどちらかを下げるような比較すんなよ。一ちゃんにも失礼だぞ。一ちゃんについて語るスレだろ。

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 15:53:11

    >>35

    小1であんな頻繁に殺人事件に巻き込まれれば歪むのはしゃーない

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 15:54:47

    >>19 この話すごいしんどかった

    推理が終わった時のえ?って自分自身の考えに驚いてる一ちゃんの顔が名探偵じゃなくて友達を信じたい高校生の顔なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:25:42

    >>42

    クイズを解けたはじめちゃんだからこそ、即ダイイングメッセージの意味に気づけてしまってそれでもと信じたいと思ってただろうになー途中の千家との会話とかキツいよね…

    犯人だと認めてくれないから最後の手段として犬達の前に飛び出して、それを千家が犬笛で止めておれが全部やったんだよと言うシーンとかはじめちゃんのメンタルヤバいでしょ…

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:29:55

    PSのゲーム知ってるヤツいる?悲報島の後日談になってるやつ
    あれ好きだった
    美雪の声をみやむーがやってたりちょっとレア

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 01:48:00

    >>14

    このシーン好き

    しかし堂本版の墓場島ほんとエグくて小学生時代のトラウマだわ、特に寝袋グサグサのシーン

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 04:13:57

    千家が犯人じゃない可能性を探そうとすればするほど千家が犯人だって事実が揺るぎないものになっていったんだろうなと思うと、はじめちゃんこの一件で探偵役辞めてても不思議じゃない
    トラウマなるわこんなん

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 04:33:19

    友人が被害者や犯人だったりすること何回もあって辛すぎるよなはじめちゃん
    獄門塾で草太ががっつり関係者だったときにまた佐木や千家の再来があるんじゃないかってちょっと身構えたよ
    研太郎とか千家とか再登場キャラだからって安心できないのが恐ろしいところ

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 04:52:38

    >>32

    この頃のコナンはもういないね…

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 05:35:46

    >>38 それを聞いて心のそこからよかったって言えるイカれた連中ばかりなんだぜ?ここ。なんなら、もっと苦しめたかったから死んでほしくはなかったぐらいのことは言いかねない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています