Limbus company (プロムン総合)スレ part49

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:28:28

    あのクソアマをぶっ殺してやります!

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:28:53
  • 3二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:29:50

    Q.マッチの勝敗の決め方を教えてください
    A.マッチ発生した時はお互いのスキルの基礎値に表が出たコイン全ての補正値や攻撃レベルの差による補正が足され、その合計で勝負を行います
    出目勝負で敗北した者はコインを一つ失い、その後双方にコインが残っていればもう一度出目勝負を行う これをどちらかのコインがすべて無くなるまで繰り返します
    例:コイン4個スキルVSコイン1個スキルならばコイン4個側は四回の勝負の内一回でも勝てばマッチ勝利 ただし出目勝負に負ける度に補正に使えるコインが減り(コインがマイナス補正でない限り)不利になっていきます
    Q.シーズン終了時に持っている人格の欠片及び欠片ボックスはどうなりますか?
    A.半分が紐及び紐箱に変換され、残り半分を次シーズンに持ち越します
    Q.プレイ時間があまり取れなくてもエンケファリンを消費できますか?
    A.エンケファリンをモジュールに変換することで簡単に消費出来ます
    モジュールは経験値採光、紐採光及び鏡ダンジョンを周回する際に大量に消費することになります
    Q.鏡ダンジョンが難しい
    A.レア度よりも同期が進んでいるかどうかを重視した編成がポイントです 初期人格だとホンル・ウーティス・ファウスト・グレゴールあたりがおススメ
    道中は戦闘をこなしてレベル上げを優先するべきです また人マークの横に矢印が描かれたレベルアップマスはノーリスクで戦力を強化できる(2層以降は一回の戦闘よりも多く強化可能)ため積極的に踏んでいくことを推奨します
    Q.二章・三章の敵強すぎ
    A.2章:レベル上げを優先しましょう また、強敵にEGOスキルをぶつけるのを意識することで攻略がスムーズになります 初期配布の剣契イサンなどの斬撃や貫通中心の人格を編成することがおすすめです(2章途中から解禁される経験値採光にもそのまま流用できます)
    3章:紐採光や鏡ダンジョンの報酬を利用して人格の同期化を重要視しましょう 最大まで同期化を進めると強力な第三スキル及びサポートパッシブが解禁されるため、未同期の高レア人格よりも心強い戦力になってくれます
    敵味方の物理耐性も見直しましょう 上述の剣契イサンは2章までは強いものの、斬撃耐性持ちの敵が多くを占める三章と相性が悪いです たとえ低レアでも敵との相性が良い打撃主体・斬撃弱点の囚人の育成を優先することで比較的楽に攻略が進むと思われます

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:31:11
  • 5二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:32:40

    引き継ぎはこんなもんかな?

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:33:34

    た、お

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:34:27

    >>190へ、次スレを立てる事

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:35:13

    た、お

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:35:19

    良秀ほーしゅう
    ぷっ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:35:28

    乙の星

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:41:50

    乙シンクレア

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:45:02

    乙る者

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:50:03

    乙社部長代理

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:55:59

    3章ダンジョン初期人格&egoでクリアしたから褒めて

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:57:36

    前スレの流れ見てて思ったけどムルソーは意外と若い方なんじゃないかと俺は思ってる
    勿論若いといってもプロムン基準の中でだけど…

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:57:37

    おめでとう
    初期人格でも割と優秀揃いよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:57:57

    さっすが!管理人様でございます!

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:59:35

    >>15

    自分もそこそこムルソーは若いと思う(プロムン基準)

    ロージャと同年代か少し上かつグレゴールやウーティスよりは年下ってイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:59:43

    侵食EGO見た目もモーションも好きだからガンガン見たいけど現状見れるのがステージ最終ダンジョンくらいしかない…大量の資源と精神力下がるほどの強敵じゃないとな…アプデ楽しみだなあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:00:42

    自分から浸蝕見られるようになるのプレイヤーとしては嬉しい
    囚人たちはたまったもんじゃないだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:02:15

    まやかしが初期EGOと同じZAYINなのはグレおじ専用ってことなんだろうか(マッチガールとかと違って)
    トラウマじゃん…

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:03:37

    でもユーリちゃんはグレおじに使って貰えたら喜ぶと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:03:47

    >>21

    他囚人のZAYINは個人の根本の経験や記憶から来てるがグレおじは自分のトラウマと同列にZAYIN枠で追加された

    そういうことだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:08:13

    質問させてほしい
    2章のダンジョンで、一定ターン経過後即死するギミックがありますか?
    鏡ダンジョンでの戦闘時に強制敗北になったので条件が知りたいです

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:10:37

    >>24

    2章ダンジョンラストの氷のところでは確か4ターン経つと死ぬ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:12:21

    二章のラストはでっかい鳥が追いかけて来てるからね…
    敵のバフ欄を見ると迫りくるバーバヤーガってのが追加されてるよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:13:15

    3章クローマー突破できた〜
    難しい難しいと聞いていたから、最悪水袋手に入れてから行くかとも考えていたけど、案外なんとかなった
    とりあえずW社ムルソー強い。マッチ負けても良いからマッチとってEGOで縛り付けるのが強い
    後、初期人格ウーティスさん。最小値20のEGOで強い攻撃に絶対勝てるのが強い
    おかげで相手の強行動全部潰せてしまった。多分普通に戦ったらもっと強い

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:15:13

    >>25

    >>26 ありがとうございます

    終末カレンダーパッシブでどこまで憤怒を増やせるか試していたら突如敗北してびびった

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:19:29

    握るもの人格ファウスト...完全にクローマーで草
    というか、シンクレアに執着してるこれも完全に再現されているのはどういう理屈なんだろうか

    クローマーには何が見えていたのだろう?デミアンには何が見えていたのだろう?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:22:16

    >>29

    おそらくリンバスで使われている人格抽出はもしもその人だったら?というIFの姿を持ってきてる可能性がある

    分かり易い例を上げるとL社ファウストのユーリとかね

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:24:45

    同期3エピソード見てるとユーリがあんな状況でサバイブしてたんだな……ってなるよな なあグレゴールおじさん

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:31:23

    裏路地のネズミとかって絶対まともな教育受けてないのにあんな丁寧に話せるのなんでなんだろ。
    ローランとかも裏路地出身で教育受けてなさそうなのに言語化能力高すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:35:41

    戦闘民族で特に洗脳とかないリウ社人格はなんとなく誰が来てもマシなメンタルになりそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:37:43

    リウムルソーとかエラく爽やかだったからな(ムルソー比で)
    管理人のこと励ましくてくるし
    他のリウ人格楽しみなんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:41:10

    リウはムルソーのとこにホンルが写ってるしグレおじが良秀の話題出してるから…来ますよね!?

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:41:41

    裏路地にも裏路地なりの学校とかあるんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:41:59

    すげーどうでもいい話かもしれんがグレゴールが良秀やユーリにさん付けしてるのなんか好きなんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:43:34

    リウ社火傷染めパ早く組みてえ

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:44:20

    >>36

    ただ翼への就職を考えると、裏路地の大学はFランみたいなものなので論外らしい。

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:46:21

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:47:27

    リウグレおじが良秀の煙草に火をつけようとしたら怒られた話したり、ムルソーとコンビ組むとシナジーあるって話したり同系統人格で話が繋がってる感あるのいいよな〜って思う
    別世界線でも繋がりあるのかなって想像できるの
    リウのムルソーはホンルと訓練してるっぽいしこの辺の話も聞きたい
    シ協会辺りの話も好き

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:48:05

    別の世界でもそれぞれ仲良くしてそうなの好き
    まあそれこそ別世界だと同じ「囚人」として会わないわけだから対立することもあるわけだけど…

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:55:43

    にぎにぎファウストとシンクレェアは味方同士ではなさそうだしね

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:56:34

    リウ協会はシャオの立場に立つ人格もあるのかな(いわゆるフェス限になりそうだが)

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:56:36

    別世界の自分の人格って死ぬことあるのかな
    リヴァイアサン読んでないからわかんないんだけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:58:23

    リウ人格は比較的平和だが図書館の方ではバカップル夫婦殺してローラン曇らせ枠として捗ってたな

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:58:46

    デミアンのエノク説割りと有力視されてるけどあまりにも時系列が噛み合わないのどうにかなんねぇかな
    シンクレアが学生の時期はまだL社でティファレトとして存在してる時期のはずだし(LOR時点で光の種シナリオは10年かかったと言われてる、シンクレアが囚人になるまで10年かかってるとはあまり考えにくい)
    三章の登場の仕方で一瞬光に混ざってんのかと思ったけどアンジェラの黒昼を予言するような発言してるしなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:59:51

    クローマーとかユーリみたいなまんまシナリオゲスト人格もあればリウ組やR社組みたいな一般社員人格もあるから割と幅は出せそうだよな

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:00:43

    >>47

    紫おばさんみたいに平行世界ぴょんぴょんできるやつもいるから何とも

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:01:33

    ティファレトって本体はリサの方じゃない?
    エノクモデルの方がアレなのは中身が無いからってイメージだった

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:05:48

    欠番のN社はシンクレアって言われてるけどN社ムルソーのセリフ見るとシンクレアとは断言せずとも握る者が釘としてスカウトしたい奴居るみたい(=まだ釘ではない?)的な事言ってるから別人も普通にありそう、それこそ二個一言われるヒースクリフとイシュメールとか

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:08:23

    >>49

    紫おばさんは例外中の例外だと思うんですけど…

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:08:56

    エノクのティファレトだけエラー起こす、交換する必要があるセフィラだったからあくまでリサのほうの補助でエノクをモデルにして作っただけの存在だと思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:10:24

    >>42

    全員リウかセブンに閉じ込めて

    一生仲良しさせたい

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:17:46

    シンクレアの元ネタだとデミアンは「もう一人の自分」だったけど今のところ実在している風にもシンクレアが創り出した虚像のようにも見えるし何とも言い難いな…
    というかヘルマン・ヘッセってあの有名な「少年の日の思い出」の作者だったんだね

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:21:06

    ムルソーとか元ネタ調べると不穏さが一気に増すぞ!
    現状全く本人が主張しないけど、マジで行動も思考も一貫性がない可能性すらある

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:22:37

    人格によって仲良さそうとか仲悪そうとかが絵から分かるの面白い
    W社同期前のドンキちゃんの横に座ってるロージャさんが良く見るとキレてるの好き

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:23:45

    早くイベ情報欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:24:51

    自分、芥川龍之介好きだから良秀の元ネタ「地獄変」推しますね。やってることやばいですよ。

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:24:53

    みんなマリアッチ入って浮かれ踊れ

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:25:05

    >>54

    ツヴァイも良いぞ

    守衛が仕事だから過酷ではあるだろうけど絶対健全だ 

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:26:56

    カード絵に他の囚人写りこんでるのいいよね……
    そういやウサクリフの同期前絵に写りこんでるのは誰なんだろうか 金髪はドンキorシンクレアでふわふわロングはロージャorホンル?

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:28:37

    囚人たちの元ネタ全部読んでる博識文学ニキネキはいるんだろうか

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:30:20

    ローシャ達がLCCBの世界線は海老蕎麦が囚人になったりしてるのかね

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:30:53

    異邦人好きだからムルソーに不穏さをゾワゾワ感じてるけどムルソーは気に入っているのでちゃんと皆と幸せになって欲しいぜ

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:33:46

    前スレでも言ったけどこのクソコラのN社の家族感大好き

    ダメなニート長女と画面外の末弟ヒースクリフが見える…

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:35:50

    >>61

    エドガーの下で元気に正義を執行する囚人達…

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:37:15

    あの都市で正義執行!って言えるのは絶対やべー奴だよエドガーおじさん
    なんか探偵先生の対っぽい感じもするし

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:37:33

    個人的にはN社ドンキホーテが見たい
    でもヤバさ具合がロージャと被りそうでもある

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:38:48

    >>64

    ソーニャの可能性もある

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:39:46

    >>69

    にぎにぎドンキホーテとか手がつけられないじゃん

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:40:07

    ちょいと調べたけど「地獄変」「罪と罰」「変身」「神曲」は青空文庫で無料で読めるね
    そして地獄変を読み終えた俺はもう良秀パートが不安でたまらないぜ

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:41:15

    変身あたりは原本読んだことなくてもだいたい元ネタ知ってる人多いんじゃないかな
    神曲も名前と三部編成くらいの知識はある人多いはず

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:41:22

    クローマー戦って全員同期3で
    レベル30ぐらいならなんとかなる感じ?

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:43:27

    >>74

    同期3は割と前提だがレベルがそこまで達してなくても打撃耐性持ちとムルソーが他人の鎖をガンガン回していける環境が大事だな

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:46:13

    ドン・キホーテは名前と風車に突撃する妄想癖やべえオッサンってとこまでは知られてるんじゃないか?
    全編読むのはありゃキツイと思う

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:48:29

    >>75

    ありがとう 中々勝てないし第2段階ぐらいでやられ

    ちゃうから助かった

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:48:44

    変身とドンキホーテは概要くらいならほとんどの人が知ってそう
    罪と罰、地獄変、白鯨、あとダンテやファウストの元ネタは名前はよく聞く方と思う

    イサンまったく知らん…

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:52:42

    イサンの元ネタは日帝支配下の朝鮮の詩人の名前で、作品自体は青空文庫で読めるとのこと。
    以前ここにリンク張ってくれた人いたけど…全くわからんかったぞ。

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:53:34

    >>78

    hp.vector.co.jp

    よし読め

    そしてあとがきのすげえ人間臭い愚痴で笑え

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:54:11

    イサンは作中人物の名前じゃなくて実在の作者の名前なんだな
    なんか仕込んでそうだなープロムンだし

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:54:33

    ドンキホーテはリンバスはまって調べるまで騎士な事しか知らなかった

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:55:01

    >>79

    何なら死んだの日本の東京帝国大学だしな

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:55:55

    有名な作品はWikipediaやなんかであらすじだけさらうこともできるよ。ヒースクリフの元ネタの「嵐が丘」とか。もちろんキャサリンのことも紹介されている。

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:56:21

    イサンの喋り方は作者が書いたもんが何いってんだかわかんねえよ!って酷評受けてたことから反映されたのかね

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:57:43

    >>76

    前半は知ってるけど後半は知らんって人はそこそこいそう

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:58:04

    イサンは本国で有名って枠なのかね?
    一応一番手だからお国の有名所っていうか

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:58:12

    イサンの元ネタの人の作品読んだんだけど(『翼』)すごい主人公が引きこもり気だるげででも純粋な子供のような思考と無駄にいい頭で変なことばかり考えてるからめちゃくちゃイサンっぽいなぁとは思った
    この作者のキャラはみんなこんな感じらしって聞いたので『翼』以外の作品も読みたい

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:58:37

    グレゴールは原作を読むとマジでいいお兄さんで妹が大事だったんだなというのがわかるので一章の辛さが増すぞ!

    しかしグレゴールも一章で掘り下げられた感あるけどまだまだ全然わからないことだらけだよね
    ヘルマンからの「愚息」呼びや「15回目の誕生日おめでとう」はどこまでマジなんだろう
    本当に15歳で既にああいう環境、状態だったとしたら「ユーリさんくらいの妹がいた」発言もだいぶ違和感を覚えるというか不穏なものを感じるというか

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:59:37

    異邦人気になってるけどどんな感じの話なんだろう
    なんかサイコパスの話?らしいが

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:59:47

    ロージャことロディオンの物語も、ぶっちゃけ「罪と罰」として考えたら未完成もいいところだからな
    間違いなく今後掘り下げがあるだろうぜ

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:00:11

    フィクサー協会どんな感じかと思ったら割と謎協会多い?

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:00:29

    変身は一番元ネタがわかってる人が多いから一章のトップバッターとしてよかったと思う
    良き兄で妹思いでモチーフの林檎とかアレンジがうまかった

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:00:35

    1~3章はまだプロローグっぽいし絶対もう一度掘り下げあるよね
    シンクレアはひとまず決着つけたけどデミアン周りのフラグ全然回収してないし

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:00:58

    元ネタがあるからと言って元ネタ通りになぞるとは全く限らないのでどう転んだりアレンジされるかはワクワクしてる

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:01:41

    狂えるオルランド元ネタのローランくんがああだしな

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:01:43

    神曲が大枠にあるんだから全員の話終わったら煉獄編でそれぞれに決着つけるって形になるんじゃないかな

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:02:36

    グレおじの元ネタの変身いいよね…プレイ中なんで林檎?と思ったけど思い出してああー!!そういうこと!?になった
    原作は物理でこっちは精神的に林檎に痛い目に遭わされてるなグレゴール

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:02:37

    >>92

    ハナ協会がフィクサーの取りまとめ

    ツヴァイ協会が治安維持

    シ協会が暗殺特化

    リウ協会が戦争特化

    セブン協会は情報特化


    までは覚えてるんだけど、他どうだっけ?

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:02:48

    プロムンは宗教的モチーフも強めだからどう使ってくるかね

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:03:55

    これまでのプロムンを見れば確実にどこかしらで悪意的なディスペクト入るだろうしな

    まぁ間違いなく碌なことにはなるめぇよ



    >>92

    ハナが統括、ツヴァイが護衛、トレスが工房、シが暗殺、リウが戦闘、セブンが情報、ウーフィが公証(?)


    不明なのは5、6、10、12の四協会だね

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:05:03

    歯車がろくでもなかったしな…


    >>101

    サンクス。あやふやだったから助かった。

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:06:08

    人格ってメフィストの力使ってダンテの指揮で変身☆させるんでいいのか?
    説明役がイサンだったからいまいち理解できん

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:06:58

    >説明役がイサンだったからいまいち理解できん

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:08:47

    そして協会の中でも○課と分かれ、番号が若くなるほどとんでもねぇ実力者の集まりとなる…認識でいいのかな?
    図書館やねじれ探偵でお出しされてた奴はともかくセルマァ…があんなんだったから…

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:10:54

    じゃあ比較的リウムルソー達は下っ端なのか

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:11:09

    >>101

    6はリウでは

    そんで5はセンク協会っていう名前だけ出てる

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:15:14

    5、8、9、10、12か
    割と協会も判明していないところが多いんだな

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:15:34

    12番目の協会がドデカ協会ってのは見た

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:20:39

    ファウストとイサン曰くメフィの燃料の副産物で鏡の世界の可能性を引っ張ってきてダンテがいい感じのタイミングで記憶を上書きする……って感じでいいのかね?
    鏡の外とか詳しい理屈はよくわからん

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:21:54

    >>110

    なるほどわからん

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:22:00

    >>26

    バーバーヤーガの元ネタ考えるとあれ厳密にいうとバーバ―ヤーガが住んでいる

    鳥の足がはえた家で中に本体がいるか家の方が本体っぽいんだよなあ。


    そういえばとんでもなくでかいEGO持って凍り付いた世界に縁のある女性キャラって

    プロムン世界に一人当てはまる人がいるんだけどもしかして二章で出てきたバーバヤーガって

    並行世界のあの人じゃねーの。

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:24:31

    ダンテは何を思って粗暴な素ヒースクリフの上に職場やめたすぎて病みかけてるN社の下っ端を被せようって判断したんだ

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:26:01

    >>113

    バスの治安は良くなる。

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:27:10

    空気が最悪じゃないか!

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:27:52

    ほんとによくなりますか…?
    グイドの人格着せられたムルソーくんやクローマーの人格を着せられたファウストちゃんもいますが…

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:28:34

    死んだ目のG社の社員が俺のバスにはよく乗ってるな

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:29:19

    一番バスの中の空気最悪にできる組み合わせ考えようぜとりあえずN社4人とG社グレおじは確定

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:30:33

    5番目の協会はセンク協会
    8番目の協会はエイト協会
    9番目の協会はヂェーヴィチ協会
    10番目の協会はナイン協会
    12番目の協会はドーデカ協会
    かなと思うけど詳しいことはわからん

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:31:11

    >>118

    なんだ、俺んところじゃん。

    シンクレアは囚人人格にしよう。

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:31:44

    シンクレアは素人格の方が嫌な空気になりそう
    イサンや良秀もセブンとかより素の方がいいね

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:33:00

    いずれ弟と兄さん人格背負ったホンルとか来そう

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:34:28

    ある程度いっぱい人格揃ったら爽やかな人格縛りパーティとか組みてぇ~

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:35:31

    良秀とホンルとイサンはどこでもだいたい精神安定してそうだ

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:41:16

    >>123

    マリアッチシンクレアが陽気なメロディを奏でてくれるぞ

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:43:32

    剣契イサンだけなんか中2っぽいけど楽しそう
    シンクレアはなんか悩んでるしウーティスは師匠斬っちゃったし

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:46:37

    剣契イサンの配布ストーリー、ウーティスに駄々こねる内容って聞いてから読みたくて読みたくて仕方ないけど紐が足りないので頑張って集めている

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:46:59

    抽出てバスの口からペッて吐き出してんのかな

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:48:49

    そんなガムじゃないんだから…

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:50:06

    ガムみたいなノリでN社ヒース君が出てきたら空気お通夜だぞ

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:50:37

    剣イサンは良いぞ
    ダイスの裏表関係ない安定感が心に安らぎをくれる

    あとよく見てないけどスキル3がたまにとんでもない火力出してる気もする

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:54:27

    コムゲイサンはマッチ案程度は高いんだけど、セブンイサンも刺突脆弱+麻痺のデバッファーこなしながらマッチも強いから住み分けできてるけど連れてくとき迷う
    他のデバフ撒きは相手の防御だけか、攻撃だけにしかデバフ負けないことが多いけど、セブンイサンは攻防どっちにも干渉できる

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:56:58

    >>91

    元ネタ的に言うならロージャとソーニャの思想が割と真逆なんだよな

    limbusだとソーニャがラスコーリニコフ症候群でロージャが博愛主義的な感じだし

    今後の展開に期待

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:00:26

    イシュメールって原作だと主人公と同性愛的な関係になるキャラがいるんだっけ
    リンバスだとどうなるのかな

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:00:44

    >>101

    ウーフィ協会はJ社の巣と縁深いらしいがそれらしい影が一切見えなかったよなぁ…ギャンブル対決も立会人立てなかったし

    今作でも未登場で終わりそう

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:01:14

    1章は結局昔のことを乗り越えることは出来なかったし2章もまだまだ罪と罰にしては未完成だし3章はデミアンが謎だからこれ煉獄編も来るだろうね

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:07:43

    もう既に考察されてるかもしれないけど協会の名前の言語は囚人達の元ネタに対応してるのではないかと思った
    けどその場合ファウストとグレゴール、ヒースクリフとイシュメールの言語が被るからダンテ含めても1つ足りないんだよな…

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:17:43

    >>137

    協会の名前が囚人達の元ネタに対応してるのは間違いないと思う

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:23:42

    元ネタとの違いでいうと異邦人のムルソーは一貫して神を信じない、救済を求めない人間なんだがリンバスだと執行EGOとかN社とか宗教っぽさにあえて絡ませてる感じがする

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:27:01

    >>138

    囚人の並び的にも7までは完全に順番通りなんだよね、それ以降はちょっとあれだけど

    あとグレおじは英語組と違ってファウストと隣合わせじゃないしドイツ語扱いじゃないのかな

    だとしたら12のウーティスの後にいるのおかしいけど

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:36:50

    ロージャって露シアだから
    ヂェーヴィチ協会になるんだよね
    長くない?

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:45:56

    どでか協会…?

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:11:48

    >>140

    カフカはプラハの生まれ育ちだから、ドイツ語チェコ語両方いけるよ?

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:13:05

    まあ今出てきてる因縁の相手がN社理事ヘルマンN社社員クボ推定N社社員ホンル兄N社の釘と金槌の握る者クローマーだから
    第一部地獄編のラスボスがN社なんだろうな
    印が出てるソーニャダミアンがねじれ楽団枠で第二部のボスになるんだろう
    …グレゴール妹はこっちで出て来そう

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:16:17

    シンクレアのN社人格はかなり時間立たないと出ない気がする

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:26:43

    アマノケイさんのTwitter見てたら、limbus companyの声優の一覧の解説をされてた

    向こうの声優業界はよくわからんけど、結構ガチの実力派揃えてきてるっぽくて笑う
    みんな声いいのもそうだけど表現力がすごいのは日本人の自分でもわかるくらいだからなそりゃそうか

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 04:17:23

    遊戯王見てて思ったんだがレアリティの表記ってアインソフオウルなんだろうか

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 05:16:31

    デイリーミッションが更新されないんだが、これおま環?

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 07:14:30

    >>148

    更新は朝6:00だからそれじゃない?

    ところでこのお魚さんなんですが本当に弱くなってるこれ?

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 07:29:18

    >>149

    自己レスになるけどお手々パンパンの回数が減ってて随分戦いやすくはなってる気がした

    威力はそのままっぽいからコインが上振れするとマッチ負けするけどそれでも手数が減って戦いやすくなったぞ!やったね!

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 07:38:55

    レベル30の方は行動回数激減してて、もはや雑魚の域になってる

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 07:47:44

    あの魚が勝率選んでるだけで3~4Tで終わるようになるとは

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:05:23

    速度も死んでるから1T勝率2T以降ダメージでも概ね先行一方部位破壊で行動キャンセルして終わるね

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:19:34

    今日30日ミッション達成ということは、リリース1ヶ月か。なんかもっと長くやってた気がする。

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:37:43

    >>154

    良くも悪くもこの1ヶ月濃かったからね

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 11:30:56

    >>101

    ウーフィ協会の仕事は杖事務所と同じじゃない?

    契約を保証するんだろう

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 11:51:31

    リンバスリリース前はスレナンバー10くらいだったの思うとこの一ヶ月ほぼ1日1スレ消費してたんだな…

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 11:55:27

    広域指定が全然意味を成してないの早く改善してくれ
    なんで同じキャラに2回当たるようになってるんだ

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:03:08

    プロムン作品のせいでスーツが性癖になった

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:06:08

    どのキャラも語ることザクザク出てくるし
    運営はライブ感で運営してるし詫びはジャカジャカ出てくるしで話題が尽きないからな
    楽しいよ

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:10:00

    都市のシャリタツは弱体化で不幸せになったから、手を叩かなくなったのか…

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:23:37

    この一カ月でプロムンくんがお出ししたもの
    ・詫び狂気というパワーワード
    ・キムジフンです
    ・狂気×1配布
    ・おじさんのトラウマを刺激しまくる第1章
    ・マラカス基礎
    ・初期人格有効というソシャゲらしからぬ3章の高難度ボス
    ・焼き鳥
    ・風呂に入らない女ファウスト
    ・どんどん魅力的なキャラが出てくるストーリー

    他には?

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:27:59

    ユーザーの意見聞いてくれるのはありがたいけどそれはそれこれはこれでバグと仕様変更と高難度でソシャゲとして大丈夫なんだろうかとは思う
    でも求めるものをかなり理想的な形でお出ししてくれて嬉しくて俺涙が出そうだよ…

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:35:41

    >>162

    ・記念すべき第一弾ピックアップが肩にゴキブリ乗っけたオッサン

    ・お前ぶたれたい?しこたま?

    ・臭い女ファウスト

    ・クローマーの存在全て

    ・シャリタツ(としのすがた)

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:36:19

    ソシャゲのフィールドでもプロムンくんのスタンスが良くも悪くも通常運営のままなんだよな

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:38:12

    やっぱプロムン作品はキャラとストーリーが高品質だよね

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:38:21

    なんか一週間くらい前からロードが三つで止まるんだけどどうすりゃええのコレ…

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:38:39

    むしろソシャゲ要素がガチャくらいなのでは…?と思っている

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:45:26

    >>166

    キャラも世界観もかなり好き嫌いは分かれるがニッチ寄りな分だけ刺さるやつには特攻って感じだな

    ソシャゲだから多少薄めると思ってたがそんなことはなかった

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:45:57

    プロムンもしかしてガチャついてればソシャゲ名乗れると思ってる?

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:46:05

    >>168

    図書館も本ゲットするの実質接待ガチャだったしな……

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:46:35

    >>170

    ジフン「(ソシャゲに)できる」

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:46:54

    囚人人格が強かったり低レア人格が強かったり無課金でも遊べるようにできてる所はソシャゲとして優秀だと思う。新規のプレイヤーも増えやすいし、無課金でも遊べる上で推しができたらその人格を揃えれば?って言う課金が必須のバランスじゃなくてストーリーとかキャラの魅力で課金させるって感じだから今の所かなり良いソシャゲ感はある

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:46:55

    鏡を回りに回り
    これでいつ誰が実装されても問題なくなったぜ

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:48:41

    俺達には楽しい要素が多いがご新規さん向けには世界観や単語設定がかなり不足気味なのは気になるな
    なんとか頑張れ

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:51:50

    データダウンロード中の世界観説明分はゲーム中でもどこかで見られるようにしてほしいなぁと思ったりする

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:53:44

    リンバスパスに課金する人ってどのくらいいるんだろう
    ガチャと違って、課金すれば目当てのものを確実に入手できるし
    無課金勢だけど水袋ファウストのために課金したくなる

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:53:45

    単語解説図鑑みたいのほしいよね

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:55:36

    報告書じっくり読みたいから幻想体図鑑もください

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:58:04

    ちゃんと新規プレイヤーが入ってきてるのかが気になるな。プロムンは知名度あんまり高くないし、広告も打ってないっぽいしプレイヤー数が収入に直結するソシャゲだからもっと宣伝に金掛けるべきだと思うけど

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:00:06

    もっと富を求めろとユーザーから心配されるソシャゲを俺は初めて見たよ

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:00:30

    世界観とキャラは置いておいて、新規は割と振り落としていくゲームスタイル過ぎるので
    もうこれが正解だと思う

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:02:41

    付いて来れる奴だけ付いて来いというストロングスタイル
    ソシャゲバブル時代には実質有効

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:03:48

    割とここでもロボトミーとか図書館のプレイしてるスレ建ててるから新規は入ってるじゃない?

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:21:22

    リンバスの通常戦闘楽しいよね。みんなでわちゃわちゃしてコインがカキンカキン鳴るの爽快感がある。よく見ると演出もすごい凝ってて見るのが楽しい

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:22:42

    攻撃モーションを近くでじっくり見られるモードが欲しい〜。資料的にも欲しい

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:25:10

    シーズンパスは購入してる人多いんじゃね

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:32:13

    セブンイサンのムリネのドヤモーションじっくりみたい

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:42:07

    最初は何してるか分かんなかったのにもう戦闘で何してるか分かるの、慣れってすごいと思う

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:06:44
  • 191二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:08:47

    た、う

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:11:57

    お前乙されたい?しこたま?

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:15:43

    >>188

    リポストの音すき

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:57:08

    上手く撮れない
    どのキャラもSDなのに表現豊かでいいよね

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 16:03:39

    今更だけどレイピアで打撃ってどうやってるんだ…

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:08:15

    お前埋められたい?しこたま?

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:14:36

    私がスレの為に書き込むが故、スレは必ず埋められる。

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:20:04

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:20:20

    それでも、ずっと埋めないままでいることは出来ないから。

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:21:37

    >>200ならグレおじの魔法少女EGO実装

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています