みんなオッドタクシー見た?

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 17:38:10

    ご都合主義なところ多いけど話の掛け合い好き

    カポエイラ出てきたところでクッソ笑った

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 17:39:04

    ハイウェイとサブウェイのセリフ好き
    作中でも癒し枠の柴垣さん好き
    もう一回記憶消して見たいなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 17:39:59

    春アニメの中だと1番楽しんでたわ

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 17:40:01

    アマプラで見た
    久々にアニメ一気見したわ
    なんというか全体的にテンション低い感じが心地いい

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 17:40:03

    記憶リセットしてもう一度見たくなるタイプの作品だねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 17:40:43

    アマプラで見れるから皆見ような!
    漫画版も結構レベル高いし読んでみてもいいかも。マンガワンで読める

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 17:40:49

    最後がすっきりしないのが、作風と言われりゃそうだけどなんともなあ

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 18:57:51

    本物の三矢さん人間フォームは見たかった

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 19:03:13

    柿花の情けなさが人間らしくて良かったよ。
    黒猫の伏線もそういう落とし方するのかー!って感心した。

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 19:07:46

    ほんとついさっき見終わって
    どうせないだろってスレ立てたら
    まさかの重複だったからあわてて消してきたわ

    あっちでも書いたけど
    ラストは漫画版で加筆を期待
    タクシーに盗聴器しかけるところ田中とアイドルとの会話も追加されてたし

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:18:26

    >>10

    スレ消し乙


    漫画版はマジで期待できるよな

    後日談とかもやって欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:24:23

    漫画版絵がとにかく上手いし補完もあって素晴らしいコミカライズだよな
    オッドタクシーの世界観に合った筆致でたまらん
    マンガワンで読めるのでまだ未読の人は読んでほしい

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:31:47

    柿花の場面が居た堪れなさすぎて、やめて...もうやめて...ってなった
    マナーも分からずお金もないのにお高いレストランで背伸びしてる描写が生々しすぎる......

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:34:14

    しほちゃんも高級レストラン行き慣れてなくてすぐに気づかなかったんだろうっていうのがまた

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:40:41

    水中で窓ガラス叩き割るとかこのカポエラ使い化け物かな?

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 21:11:43

    アマプラでオッドタクシーを一気見した後にちょうどバトゥーキが一挙無料公開されて、「ケイシャーダってこれかぁ!」てなった

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 21:13:41

    >>13

    リンチされてるシーンも妙に生々しいのと

    何より人間スタがになった時の容姿を見て、あ…ってなる居た堪れなさが辛い

    そりゃみんなに騙されてるんだと言われるわけだよ

    あと田中が壊れていく過程が怖い

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 21:21:19

    >>17

    親のクレカに手を出す場面で胃がキュッとなる

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:51:15

    田中とか樺沢は近くにある恐怖って感じが最高なんだけど刺さりすぎてキツい
    承認欲求こわいソシャゲこわい

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:53:35

    白川さんがいい女すぎて惚れた

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 00:05:59

    山本さん<<<関口<<<<<<ヤノさん
    この上下関係が好きだった

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 11:01:39

    アニメ最終回は不穏な終わり方だけど
    Youtubeで公開されてるオーディオドラマのラストはもはやホラー
    タエ子ママ......

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 13:24:57

    ズーデンやりたい
    オッドタクシーの公式HPでガチャ出来たんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 13:57:19

    オーディオドラマでタエコママと小戸川が直前に話してての和田垣襲撃だから流石に最終回の小戸川なにか対策してると信じたい タクシーに乗せた黒猫の正体もわかってるぽかったし

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 14:13:13

    タネ明かしされた上で柿花のシルエットは普通にわかるという作中最大の哀しい矛盾

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 14:37:24

    後半、白川がドブの話しをすると小戸川が嫉妬してちょっと怒るシーン好き

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 15:34:51

    大門兄すこすこ
    まさかキャストがミキのお兄ちゃんの方だとは…ちょっとダウナーな感じがすごく良かった
    合法ケモショタ兄弟の警察官(36歳)っていう属性の盛り具合最高なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 21:02:49

    スレできてるやんけ!オッドタクシー、面白かったなぁ
    もっと語られていい名作

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 22:50:19

    ヤノEPよかった
    他キャラのキャラソンほしいよ〜

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 00:05:09

    >>29

    キャラソン史上最高の出来といっても良いぐらいcoolやったな

    なお死体損壊のグダグダが酷すぎて草

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 08:16:41

    キリングジョークの死体遺棄関連の台詞が韻、踏めてません!すぎて
    ドブとの会話パートでラップしてない時の演技も普通にいい感じでよかった

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 08:25:34

    >>5

    OPの海に沈むような感覚が癖になる。

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 08:43:20

    本当に会話劇が面白いというか空気感が好みドンピシャすぎた
    オーディオドラマの山本と二階堂の回が好きなんだけど面接の流れ笑ったし秒で落ちた〜のくだり最高だったわ
    あそこアドリブだと知って驚いた

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 14:47:55

    >>33

    あれくそ笑った。バリスタへの謎の怒りw

    アドリブといえば次の回のヤノの「関口ィ〜」もなんだってね

    すごいキャラの印象変える一言だけにビックリした

  • 35二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 14:53:49

    そういや警察官の双子同一人物説とかあったなぁ
    妄想考察が捗る良作だったわ
    あと白川さんはアルパカのほうがエロい

  • 36二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 14:57:36

    小説だと柿花がかなりフォローされてるけどアニメでも見たかった

  • 37二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 14:59:34

    13.13話を聞いておしっこ漏らした

  • 38二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 15:21:26

    記憶消してもう一回見たいアニメだった

  • 39二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 15:27:03

    和田とかいう完全なサイコパス

  • 40二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 18:49:22

    >>36

    柿花はアニメだけだとほんと良いとこなしの十代と結婚したすぎる経歴詐称借金猿だもんな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています