戦いの野とかテルスキュラ方式で高レベルの実力者が生まれるならさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:20:22

    ラキアで同じことやれば20年後くらいにはめちゃくちゃ強い軍事国家になってそうじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:24:09

    ラキアはオラリオ考えなきゃ普通に強い軍事大国だというのが1つ
    あんな方式大国で長続きしなさそうというのが1つ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:26:06

    アレス「いくらランクアップのためとはいえ眷属の忠誠心を利用するなんて私にはできない」
    アレス「悪いがわかってくれ。戦争以外で眷属の命を消費するような事は私の中で一番許せない憎むべき行為なんだ」

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:27:40

    テルスキュラも何百年続けてやっとレベル6が2人って感じだろうからな
    あの方式だけよりやっぱりダンジョンがあった方が上がりやすいんだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:29:00

    クロッゾの魔剣まだあったら流石にオラリオもヤバかったと思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:30:11

    アレス様結構馬鹿だけどそういうことしない良識はありそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:34:20

    オラリオや他都市との戦争という形で蠱毒を行っているのがラキアだからな
    ラキア内部でわざわざ殺し合いするよりも、学区やオラリオ、魔法国家とかの大国相手に殺し合いした方が自分の兵士死なない

    ティオナ、ティオネが同部屋の仲間殺してレベル2になってから、ティオナが同部屋皆殺しにしたけどレベル3になれなかった
    同じレベル同士だと親友でレベル2→姉妹でレベル3だから効率クソ悪い。格上倒すなら少しでもレベルアップするやつが増える戦争の都合が方がいい

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:36:17

    戦いの野もテルスキュラも希望者がいるから成立するわけで
    それなりの国みたいだからやりたがるやつなんて少数だろうし
    そこまでのカリスマ持ちじゃないんだろアレス様

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:38:37

    >>6そういう馬鹿のところで付いてきてる人たち

    いそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:55:38

    戦いの野はフレイヤという絶対の神がいるしテルスキュラは生まれてからずっと戦いに明け暮れるとか頭逝ってるからな、普通のファミリアじゃ無理よ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:59:04

    一応将軍はレベル3まで行けてる以上都市に喧嘩売らなければ安泰ではあるんだよねラキア

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:35:53

    そもそもアレスって軍神って言われてるけど
    アテナとは真逆の戦争の負の面を強調した神だし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています