シンボリルドルフとシリウスシンボリは仲がいいから実現しないと思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:12:02

    レースで競い合ったらどっちが強いの?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:12:25

    どうしてそんな酷いことを

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:12:26

    よくはないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:12:51

    もうちょっと手心ってもんを

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:13:16

    コイツ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:14:57

    はっはっはっ、面白いことを聞く人がいるなシリウス!
    はっはっはっはっはっはっ!
    なあシリウス!!

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:15:49

    そうやってルドルフはシリウスを虐めるんだから・・・

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:16:24

    >>6

    シリウス泣きそうじゃん…

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:21:04

    スレあったけどルドルフが怖いのは本当でシリウスの気性難イメージは実は本当かどうかわからない…
    つまり完全にコレは…

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:22:35

    そもそもレースの実力なら比べるまでもなく……
    シリウスちゃんシングレでも中央のなんか強い奴その3だったからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:25:41

    見た目も設定も盛られまくって対ルドルフの矢面に立たされるシリウス…

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:25:48

    まぁ、シリウスが学内でその辺の不良を手名付けて好き勝手やってるのを微笑みながら許してるのは、その気になれば自分だけで捻り潰せる実力があるのを分かってるからなんだろうな。

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:30:27

    >>3

    ウマ娘だと気を許せる幼馴染み同士だからバチバチできる仲っぽくは見える

    本物の方はお察しだけど

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:33:06

    おっぱいの大きさとか牛乳早飲みとかそういうことで戦おう

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:35:53

    シリアスだってダービーウマ娘だし、フォア賞2着だし、オグリに負けた時は晩年も晩年だし…
    それはそれとして相手が悪い
    国内も凱旋門も

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:56:37

    🐴そもそも実馬はどんな関係だったんですか?
    🐴僕とシップみたいに伏せ馬してたらしいですけど

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:58:25

    >>16

    ルドルフにびびって並走トレーニングできない馬が多い中それでも一緒に走ってた

    結果は聞くな

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:59:31

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 23:02:31

    (うわ、ルドルフマジな顔してるよ…こういうときに張り合うと周りも洒落にならないんだよな…)

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 23:16:09

    まずビビって併せ馬できないってのがライオン過ぎる

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 23:16:19

    せめてシリウスと実績が同じくらい奴で・・・

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 23:20:35

    周りが煽りまくってシリウスが内心(やめろ…やめろ…)ってなってるやつ

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 23:23:47

    レジェンドofレジェンドvs1流ではあるんだよ
    ちゃんとシリウスも1流なんだよ
    それはそれとしてルドルフが強すぎるんだよ

    多分、着差自体はそんなにつかないけど、走ってる本人が「絶対に勝てない」って絶望する1バ進やろうなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 23:25:54

    >>17

    でも一緒に走ってたってイイネ…

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 23:26:26

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 23:49:51

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 23:51:48

    >>21

    シリウスと似たような戦績ってのも割とチョイスに困るな…

    ダービーだけしか勝ててないとはいえノウハウのない時代に長期遠征で殆どのキャリア使ってるし

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 23:55:42

    シリウスと私のどっちが速いかだって?
    まぁ…実際に走らなければわからないかもしれん。

    答えは、しりうすん(知りません)…だな!

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 23:57:37

    >>28

    (バカにされたと思ってキレる問題児集団)

    (素で言っていることに引きながらも何とか集団を落ち着かせるシリウス)

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:01:26

    >>29

    結局抑えきれずに会長に突貫するものの、所詮シリウス以外落ちこぼれの集まりだから集団虐められされるシリウス一派

    クソみたいなギャクセンの奴にこっぴどく返り討ちされて心が折れてしまう

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:03:50

    >>30

    「決起盛んなのはいいが、いきなり怒り出すのはどうかと思うぞ?後で君からもよく言っておいてくれ」

    (こ、こいつ…!)

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:08:29

    シリウス以外は勝負にすらならないよなあ

    ひらめいた、本当は泣きそうなぐらいビビっているけど
    問題児達の心が折れないように、必死でルドルフ相手に張り合うシリウス

    これはルドルフとのトレーニングに活かせるかもしれない!

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:11:04

    逃げでも差しでも追込でもなくただただ淡々と先行してぶち殺すからなこの皇帝様
    心折れるで

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:15:32

    ただただ類稀な知性と実力ですり潰してくるから参るね……
    無理なく勝てる範囲で力をセーブしてるから何馬身差まで迫れたとか関係ないのもなかなか酷い話だと思う

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:17:54

    だからこそブライアンとかには特別目にかけてる
    いやこれ余計に惨めな思いさせてるな?

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 01:08:19

    >>35

    馬からすれば怖いやつの意識が向いたから喜ぶだろうけど

    ウマ娘として見るとなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 01:34:11

    >>32

    シリウスも勝負にはなってないのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 01:42:00

    ハンデつけてもルドルフが勝っちゃうのは普通にやばいわ

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 01:44:43

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 01:45:14

    >>38

    一応それ言ってたのは、ルドルフに脳を焼かれた人らしいというのも忘れないでくださいね?

    負けているのは事実としてもハンデの量や勝ち方のレベルは盛っている可能性が否定できませんから。

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 01:48:06

    一応、ジャパンカップの追い切りじゃ
    ウインザーノットがルドルフに先着してたって話だしな
    本番はウインザーノットは重馬場にやられて沈んでしまったが

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:38:58

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:19:09

    シリウスは海外挑戦のせいでイマイチ強さが分からんのが・・
    ダービー勝ってるから強いのは分かるけど

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 21:31:42

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています