- 1二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:09:05
- 2二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:09:53
ホーリーロッドとアノアロの杖は素でロビンと似たって…こと!?
- 3二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:09:57
- 4二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:11:20
- 5二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:11:23
まあある程度予想された通りバッファロー族繋がりか
カメハメのくだりで伏線貼ってたり結構暖めてたっぽさある設定だな - 6二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:11:55
- 7二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:12:32
- 8二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:12:33
- 9二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:12:48
系譜がサタンに魂売るとか最悪よな
- 10二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:13:23
期待したのをを期待通りにやってくれた感じだね
ナイス展開! - 11二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:13:38
悲報 ロビンマスク。素で頭奇行子だった
- 12二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:13:45
- 13二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:14:02
- 14二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:14:02
スグルの時に流れに似てきたけど勝てるかどうかが全く見えないのがまた………。
- 15二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:14:55
バッファロー一族って昔キン肉族と同等以上に発展していた一族だったけど
一族同士で争い合って全滅したんだっけ - 16二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:15:06
「勝てるか」で言うと9割がた勝てない
「認められるか」で言うとまだ五分五分 - 17二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:15:15
これ他の超人の系譜考えるの楽しそう
キン肉マンはシルバーマンだけどそのシルバーマンを作ったのはザ・マンぽいから最終的にはキン肉マンのルーツはザ・マンになりそう - 18二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:15:20
ザ・ワンの体が初めてグラついたーっ(ダメージとかはなくただグラついただけ)
片膝をマットに着けたーっ(着けただけ) - 19二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:15:24
予想はしてたが系譜公開意外と早かったな
- 20二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:15:32
- 21二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:15:35
勝てねえ?じゃあ珍しい技はどうだ!効いた! けど即効で対策された! 何故勝てん の流れを1話で納めてくれて大満足
- 22二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:15:46
確かに二本の角はそれっぽいけど完全にロビンの西洋風の対比だと思ってたわ
- 23二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:16:34
めっちゃレクチャーしてくれるやん、この調神
- 24二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:16:36
この巨体でよう飛ぶ…
- 25二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:17:01
- 26二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:17:19
予想外の攻撃には誰でも苦慮する
ってあっさり言われて逆にこいつの大物っぷりが感じられる - 27二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:17:23
止めなよアレが自然発生する王朝とか
- 28二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:17:48
- 29二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:18:01
- 30二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:18:17
- 31二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:18:18
確かちょっと前のスレでザ・ワンってバッファローマンの系譜なんじゃね?
って言ってた人居たな……確かに過去の繁栄設定を鑑みると納得言うか - 32二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:19:19
自分の子孫と戦えてちょっとテンション上がっちゃってるんでしょ
- 33二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:19:20
地力では完全に負けてて奇襲は通じるが大したダメージにはならない
これテリーVSジャスティスで見たやつだ - 34二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:19:53
- 35二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:20:08
ザマンはどっかで「こいつら強くなってるかなあ」で技を受けてるけどザワンは「うちの系譜ダメだったかあ……」で教授してるのが
- 36二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:20:34
- 37二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:20:37
最後のページ、黒白で表現されてるだけなのに名画に見える…
- 38二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:21:15
これでもしザ・ワンがカブト外してハゲだったら笑ってしまう
- 39二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:22:13
- 40二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:23:35
- 41二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:24:27
- 42二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:24:46
まあボワアすらしてないんじゃ話にならんよね、牛
- 43二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:24:58
マグニフィセント→カメハメの系譜
ザ・マン→キン肉族
ザ・ワン→バッファロー族
リバイアサン→失敗
エクスキューショナー→ジェロニモ?
こうしてみると優秀過ぎるな… - 44二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:25:16
バッファロー族の絶滅は自業自得なのかワンワンの差し金なのか…次回で明らかになるかな?
- 45二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:25:39
- 46二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:25:52
- 47二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:27:21
むしろ板挟みをなぁなぁにしちゃアカンでしょう
- 48二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:27:36
ザ・ワンはバッファを一皮剥かせるつもりでプロレスしてるだろうけど負けるつもりも一切ないんだろうな。
自分の系譜がここまできたし越える可能性があるなら頑張って欲しいけど真剣勝負にそんなことは関係ないみたいなこと言いそう。 - 49二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:28:54
リヴァさん「ザ・ワンは真剣にやっているんだー!!!」
- 50二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:29:16
殺す気は無さそうだなザ・ワン
- 51二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:29:25
おかしいな
今のところ普通に対応してくる上に今回のバッファロー真実が来たから、ロビンマスク(仮)呼ばわりが言いがかりに思えてきた - 52二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:30:18
こんなん調和の神というより調教の神やん
- 53二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:30:29
- 54二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:32:17
つまりロビン王朝の弾け具合は自然発生となるの面白すぎる
- 55二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:32:36
- 56二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:32:57
ロビンダイナスティは 自 然 発 生
- 57二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:33:18
実際のプロレスもデビューしたばかりの新人対ベテランだとこんな感じだよね
- 58二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:33:23
- 59二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:33:39
もしかして調和が発破を掛けたのがねじ曲がって受け取られて内紛とかありそう?
- 60二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:33:59
- 61二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:34:44
ゆーてロビン一族定期的に人間に恋して足抜けするし祖父もロマンスするしで先祖代々ネジがだいぶ緩いからな
- 62二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:37:19
ザ・ワンがルーツなら身内だし、上手いことクソ力第三段階まで至れないかな
- 63二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:38:11
- 64二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:38:44
正義超人の鏡の祖は完璧超人の体現者で悪魔超人代表の祖がきこうしそっくりかぁ
- 65二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:39:33
ザ・ワン本人が椅子に座る候補作っちゃって、なおかつ没落した一族…。これザ・ワン結構辛いだろ…
- 66二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:40:16
体はバッファローマン
気性はロビンマスク
その名は超神 ザ・ワン!(コノヨデアナタノアイヲー - 67二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:41:15
でもこれぶっちゃけ負けようが勝とうがバッファローをワンが少なからず認める流れが出来たようなもんだよな
- 68二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:41:19
その上でザ・マンの系譜である将軍の技術を受け継ぎザ・ワンの本能を持ってるバッファ
こう見ると凄いハイブリットに見えるが要はザ・ワンにとって未知が無いともいえる
と言うかキン肉マンとの試合ザ・マンとザ・ワンの代理戦争だったとか
牛が正義と悪魔行ったり来たりして孤独を嫌うの調和の性質故かとか色々思うところ増したな
- 69二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:51:28
- 70二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:51:52
でもよく考えると野良超人系譜最強ってよく考えるとかっこいいな?
- 71二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:51:56
欠片も登場してないのに、話題に出るロビンって一体何なんだ!
試合内容はまったく優しくないのに、ザ・ワンはバッファローマンと正面から向き合って誠実さと優しさを感じるな - 72二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:56:18
うむ ロビンも容赦こそしないが基本的には誠実だ
だが追い込まれると… - 73二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:57:38
おおよそランペイジのせい
- 74二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:02:19
この実力であの言動されるの怖すぎて見たくねえ
- 75二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:02:23
あとハリケーンヒートとバッファローBOMBかな
- 76二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:04:59
炎を操る杖を家宝にしてるだけなのに怪しまれるロビン王朝…
- 77二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:05:32
- 78二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:09:43
- 79二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:10:53
もしかしてザ・マンの危惧ってバッファローマンを殺すことだけじゃなくてザ・ワンを慮ったから何じゃね?
- 80二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:19:17
まさかバッファロー一族の内紛もサタン様の暗躍だったとか?
- 81二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:22:00
うむ調和の神としたら自分の作った一族が内輪揉めで滅んだらその生き残りにヘボ牛言いたくもなるか
- 82二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:24:38
笑かすなw
- 83二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:38:16
忘れ去られたハリケーンギガブラスター
- 84二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:43:55
おかしい…
今回一コマも登場せず名前すらも上がっていないのに
このスレがロビンのことばっかりだ - 85二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:59:40
キン肉マン感想スレかと思ったら最初の流れが完全にロビンスレで笑った
- 86二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:01:18
つかザマンvs将軍読み返したらロンズデーライトパワー出すまでは相当実力差あったんだな
バッファの空中殺法みたいな感じで硬度0が効いただけだったわ - 87二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:10:01
バッファローマンのパワーはサタンとの契約で、一人倒すごとに1万パワーで得たものだから、系譜だから通用しないはおかしくね?
スピード云々だし0パワーで対抗するのかな - 88二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:12:55
真剣だからタチ悪いんだよおめーの師匠
- 89二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 03:29:10
キン肉マンはシルバーの子孫だけど誰の系譜なのかあったっけ?
金銀が神に創造された超人ってシーンはあったけど - 90二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 04:33:35
- 91二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 05:12:52
そんな!あれだけ「お前調和に似てるなあ!」ってやってたじゃないですか!
- 92二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 05:14:51
タツノリ前後のゴタゴタで代王一家が身内の刺客に狙われまくってるからな
- 93二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 05:17:27
もしかしてあの鎧がキン肉族の戦闘フォームに当たるバッファロー一族の戦闘の正装とか?
- 94二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 06:32:38
キン肉マンの超人図鑑(技)を読んだけど、他にも系譜をにおわされてる超人はいるな。
ランペイジとウィザードマンとか - 95二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:03:53
ちょうど前試合が「マグニフィセントの系譜のカメハメの技(キン肉マンのバトルスタイル)はマグニフィセント本人に効かない」だったから「バッファローの始祖であるザ・ワンにバッファローマンは勝てない」が振りじゃなく事実としてのしかかってくるな……
- 96二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:43:03
しかし留守番超人が本当にお留守番してるだけで終わりそうだな
- 97二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:06:40
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:09:26
今んとことても紳士的で奇行に走る雰囲気もないな
- 99二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:17:03
身体能力由来のパワーと技が自身含めた系譜由来で見慣れてるから通じんはきついなぁ
- 100二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:39:25
流派を汲むものじゃなくて子孫なのか?
神が超人、もしくは人間と結婚するって神話だわまさに - 101二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:14:21
超神が系譜となった一族の割にゴールドマンとシルバーは数千マンパワーに対して
バッファローマンは素は100万……いや、まぁシルバー子孫(というかなにげに結婚とかしたんだなって今更)も
100万以下だし、超人強度だけじゃないのはそうだが - 102二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:28:07
- 103二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:50:55
ここからの展開読めたわ
ザ・ワンが兜外してカツラ被って鞭振ってバッファローマンを鍛えるんだ - 104二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:17:57
- 105二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:53:51
- 106二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 16:04:32
- 107二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 16:52:11
殺人遊戯コンビを襲撃した何者かもいるしどう落ち着くんだろう
- 108二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 16:59:03
ザ・ワンがロビンと似ているってことはロビンとバッファローも似てるって…コト!?
- 109二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:22:49
登場シーン!
- 110二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:39:48
ダメージ通ってなくとも相手の技をかなり受けてるしね。3受けて1返すって形で現実のプロレスでも格の違いがある試合はこんな感じだわ。
- 111二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:07:20
ザ・ワンが「それではいけない」的なことを言ってちゃんと指導はするつもりっぽいのが面白い
それはそれとして半端な強さで勝ちを譲るつもりは微塵も無さそうだけど - 112二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:52:43
- 113二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:03:26
ザ・ワンのバッファローマンへの態度は、孫に厳しいお爺さんみたいな雰囲気を感じていたから系譜だったのは納得
しかし、この章は因縁の対決が多いね
作劇の都合もあるけど運命を感じる - 114二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:47:25
ここにジャスティスマンを連れてきたらジャスティスマンの創造主と自動的に対戦するようになる感じかな…
- 115二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:56:23
- 116二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:23:48
- 117二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:44:06
で、でも結び目解いたとこはすごく奇行子っぽかったし…
- 118二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 01:12:47