- 1二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:45:25
- 2二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:59:16
余命宣告
- 3二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:03:14
昔、男の人に襲われて…
- 4二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:06:42
ヒロインがどんどん増える
- 5二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:46:16
世界を滅びから救うにはヒロインの犠牲が必要
- 6二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:51:31
- 7二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:53:33
偽装恋人
(周りに対して、恋人じゃないけど恋人として振る舞う、恋人なんだけど恋人じゃないように振る舞う) - 8二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:58:53
最終的に死ぬとしてもコメディは入れれない事もない 最終的な虚しさを掻き立てる方向になるけど
- 9二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:59:24
適当な店や相手の家にいるとき、付き合ってるのをまだ知られたくないキャラがやってきてスニークミッション開始
- 10二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:03:07
主人公かヒロインが感度3000倍
- 11二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:04:23
旅行先で偶然遭遇
- 12二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:14:09
出かけた先で大雨→電車なくなる→旅館へ→部屋が一つしか空いてない
ラブコメで死ぬほどみた流れ - 13二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:15:21
倒れそうになって押し倒す
- 14二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:20:38
ヒットした主人公が優柔不断になる
ヒロイン一直線だと話が続かないから - 15二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:22:29
っぱツンデレ合戦よ
- 16二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:24:14
価値観の違い
- 17二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:36:13
やっぱ家庭環境と三角関係じゃない?
- 18二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 11:53:40
ヒロイン vs ヤンデレブラコン妹
- 19二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 11:54:24
総合やってる不良に襲われる
- 20二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:01:44
方言がきつくて相手が何言ってるのか分からねぇ
- 21二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:14:26
友人関係
スクールカースト
いじめ
喧嘩 - 22二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:17:27
パコさん
- 23二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:48:56
将来とか進路の問題もよく見るね
傍にいることと夢を追うことと親の期待に添うことのどれを選ぶか、みたいな - 24二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:03:28
ヒロインの許嫁
- 25二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:06:24
主人公かヒロインがトラウマ持ち
肝心な時に発動 - 26二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:08:35
許嫁が複数いた、というラノベは読んだことある
- 27二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:09:22
ぶつかって人格入れ替わる
- 28二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:12:04
ヒロインと主人公が不眠症
大抵一緒に寝ると解決する - 29二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:15:16
男女で手錠で繋がれて鍵を失くす
- 30二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:17:21
だいたい家庭(親兄弟)・学校(交友関係)・近所(幼馴染)だな
あとは主人公、ヒロインの性格・思考・身体 - 31二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:22:11
体育用具室に主人公とヒロインが閉じ込められるヤツ
- 32二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:25:13
試験で赤点回避しないと夏休みが補習で削られるパターン
勉強会開催とセット - 33二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:26:55
「すれ違い」
読んでいるこちらはストレスしかない - 34二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:28:42
記憶喪失→病室には見覚えのない美少女が3人…
- 35二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:31:35
担任の婚活失敗
- 36二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:33:16
告白されまくりで疲弊するヒロイン
解決策はだいたい偽装彼氏(主人公 - 37二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 14:56:45
ヒロインが女教師である場合の様々な問題
- 38二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:58:12
痴漢、ナンパ、不良DQN、NTRヤリチン、野良犬、交通事故、イジメ、虐待
- 39二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:59:47
決着先延ばしにして話の引き延ばし
ヒロインの増加 - 40二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 16:02:52
ヒロインの好感度上げで都合よくエンカする雑魚エネミー感あるよね
- 41二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:53:51
痴漢・ナンパは主人公がヒロインと知り合う切っ掛けにも使えるからなあ…
知り合ってからは害悪でしかないけど - 42二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:42:36
「勘違い」
引っ張りすぎるとイラッとするやつ - 43二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:31:09
メインヒロインより魅力的な当て馬キャラ
- 44二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:33:14
両片想いなのに違う相手が好きだと勘違い
- 45二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:32:27
不自然なラキスケ
もはや読んでいて痛々しい - 46二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:12:21
サブヒロインを応援してるキャラが出しゃばり
告っても無いのに振られたりメインヒロインとの差をわからせられる - 47二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:07:46
ヒロインが主人公と別の女性が街で買い物してるのを目撃
↓
誤解して関係がギクシャク
↓
主人公はヒロインに贈るプレゼントを買いに行っていた
横にいた女性は贈り物に詳しい友人or妹 - 48二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:23:19
負けヒロイン作るんじゃねえ!⇔雑に余ったキャラとくっつけて在庫処分するんじゃねえ!
- 49二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:47:54
ストーカーとかかな
男性恐怖症と女性恐怖症のCPが友情を経て恋愛に移行する展開好きかい? - 50二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:13:15
2巻あたりで水着回という名の露骨なテコ入れ
- 51二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:19:50
主人公がインポ
性欲ギンギンの童貞のくせに、Hしたいと迫ってくる美少女ヒロインを「や、やめろよ。自分を大切にするんだ!」とか言って拒否る
毎日シコってる童貞が普通こんなムーブ剃るか? - 52二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:40:19
ヒロインが植物人間になり、その妹と付き合う…
- 53二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:54:17
ヒロイン「私のどんなところが好き?」
主人公「(顔!身体!)何でも頑張る直向きさや明るい笑顔かな」 - 54二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:03:13
説明すれば納得出来る誤解なのに、話を聞く事自体を拒絶して延々と誤解とすれ違いを続けるのはイラッとする
- 55二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:20:37
陰キャ主人公が陽キャヒロインにタメ口もしくは上から目線
せめてさん付けしてほしい - 56二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:34:10
高校生ならまあ、そういう奴もいなくはないぞ
- 57二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:51:32
- 58二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:15:00
陰キャ男子が大して接点の無いクラスのアイドルに馴れ馴れしく呼び捨てや下の名前呼びはあまり無さそう
- 59二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:27:22
主人公は冴えなくてモテない陰キャ設定なのに、少し髪型整えるだけで周囲も認める程のイケメンになったり、スポーツ万能喧嘩最強だったりすると、はあ?ってなる。ただ恵まれた奴がカマトトぶってるだけのうざい話にしか見えなくなる
- 60二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:41:45
イケメンがヒロインと楽しそうに会話してる
それを見た陰キャ主人公が「所詮俺が彼女と付き合えるなんて夢だったんだ...」と卑屈になって、次の日からどんよりしてヒロインを突き放そうとする - 61二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:43:59
地の文が主人公1人称視点で物語が進むとして主人公が陰キャ設定でファッションに全く興味がないのにヒロインの髪型・服装でディテールが詳細に記述してあると草生えまくる
- 62二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:51:02
親友(と思っている)による嫌がらせ
悪評をばら撒いたり、貶めようとしてくるのは見たことある。 - 63二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:54:28
『りりむキッス』は運動神経抜群・成績優秀・イケメンの主人公でウケが悪くて短期で打ち切りになったけど、その反省を生かして冴えない男子高校生を主人公にした『いちご100%』は大ヒットしてたな
- 64二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:12:35
ヒロインに振られているのに諦めないモブ
逆恨みで危害加えてきたら最悪 - 65二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:31:54
他に魅力的なヒロインがいるのに、性格が悪くて魅力の無いメインヒロイン(笑)に入れ込む主人公はまじで共感出来ない
- 66二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:49:32
キスしてもいい?
がキムチでもいい?って聞こえてしまう - 67二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:10:49
主人公が陽キャだと感情移入しにくく、陰キャだとヒロインが主人公を好きになる説得力を持たせるのが難しい
- 68二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:35:45
ヤラせてくれない彼女を見限って、ヤラせてくれる彼女の妹を選んだ作品があったな
- 69二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:59:12
- 70二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 02:26:26
- 71二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 02:44:25
- 72二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:14:24
陰キャ主人公がヒロインの横に立てるよう身体を鍛えたり身だしなみを学んだりして交友関係も広げて成長していく作品が増えている印象あるな
- 73二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:18:40
- 74二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:31:28
努力する前の段階で既に根暗地味主人公がクラスの人気者女子の隣に立ってるという不思議な状況になってるんだがw
- 75二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:35:25
チャラいナンパ男は、主人公が現れたら「なんだよ男連れかよ」と言ってさっさと手を引いてくれる奴と、「そんな冴えない野郎は放っておいて俺たちとキモチイ事しようぜ」しつこく絡み続ける奴の二種類に分かれるな
- 76二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:46:16
実は冴えない主人公のことを物語開始前からずっと好きだった女の子がいます
↑これマジ辞めろ - 77二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:59:16
実は幼い頃ヒロインは主人公と公園で会っていてイジメられているところを主人公が助けてくれました…その頃からヒロインは淡い恋心を…
ド定番 - 78二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:27:30
ご都合主義と思われないためにはストーリー構成力と表現力がかなり必要だと実際に書いていて思いました まる
- 79二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:43:47
- 80二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:24:16
性格悪いイケメンに「お前じゃ不釣り合いだ」とヨコから口を出されただけで、ヒロインを譲ろうとする展開はうざい
- 81二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:29:32
- 82二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:26:46
モテないという設定だったのに、実は主人公に好意を持つ女が何人もいたにもかかわらず主人公が鈍感で気が付かなかった・・・という設定を見た時は即座に読むの辞めたわ
- 83二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:49:08
美少女「彼女いないの?すぐできそうなのにー」
非モテぼっち根暗主人公「昔俺を好きだった子がいるんだけどな。そのせいで周囲から妬まれて排斥されるようになったから、今はわざとぼっちでいるようにしてるんだ」
物語登場当初はそんな事は一切語られて無くて、ただの普通のコミュ障ぼっちにしか見えなかった - 84二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:41:21
親を不在にするため職業大使館職員にして海外に
母親もついて行くことで主人公一人暮らし - 85二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:53:13
ハーレム主人公が一人暮らしとか家にヒロインを連れ込んで爛れた毎日を送ってくださいと言ってるようなものだなw
- 86二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:55:39
子供を一時的に預かって疑似家族みたいになるやつすき
- 87二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:57:12
預かった主人公に家族が処女膜破られまくるんか?
- 88二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:09:53
ヒロインの一人から構われるようになった途端に、「女はモテる男が好き」の法則が発動して次から次へとサブヒロインが沸いてくる
これは現実でもよくある事・・・だと思う - 89二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:35:13
ハーレムが許される(というかハーレムしなきゃいけない)世界で一穴主義に固執するも、その固執相手がクズにしか見えなくて、多くの読者から全く共感されなかった主人公がいたな
脇役の男はハーレムしまくりで主人公よりそいつが人気キャラになった - 90二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:25:16
こいつ美少女である事以外に価値あるのか?っていうヒロインは勘弁してほしい
- 91二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 07:26:44
陰キャだった主人公が髪型を整えただけで唐突にモテる展開多いけど、元々コミュ力に難ありだからぼっちだったんだし数日後に人が離れていかないとおかしくないかとはずっと思ってる
話していて楽しくない人と長続きせんでしょ - 92二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 07:39:17
そもそも学校だと一度女にコミュ障ぼっちや陰キャグループの一員のレッテルを貼られたら、髪型変えたくらいではそれを覆すのは非常に難しい
少し髪型変えた程度でイケメンになる奴は元々イケメンだったって事だし、イケメンの癖にモテなかったとか余程人間的に魅力無かったんだなって思う - 93二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:39:44
ラブコメの陰キャ主人公が実はイケメンでしたという展開が来るだけで、一気に主人公に感情移入が出来なくなるわ
金持ちが「俺無職なのに親から受け継いだ10億円ぽっちしか持ってねーわーw」と自慢してるようなものっていうか - 94二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 16:26:45
もはや僻みにしか聞こえないレスも多々あるな
- 95二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 16:55:32
価値観がアップデート出来てない老害思考にも見える
- 96二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:47:45
最近のラブコメ主人公は勉強出来ます家事できますみたいな陰キャが持っててもおかしくない特技を持たせてヒロインに良いところ見せてる事が多い気がする。
- 97二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:13:02
最新の価値観とやらを教えてよ
- 98二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:42:46
別に偉くもなんともない主人公が陽キャに説教とかは辞めてほしい
諭すくらいならいいけど陰キャはそんなことしたら家に帰ってなんであんなこと言ったんだとめちゃくちゃ後悔すると思う - 99二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:45:54
状況によるな
明らかに陽キャがおかしい事をやってて、それによって実害が出てるなら主人公がキレて説教してもそこまで気にならない
陽キャの友好的な振る舞いに対して陰キャ主人公が一方的に拒む姿勢を見せて臭い説教始めたら痛々しくて見てられない
- 100二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:33:16
信じて送り出した彼女が……
ぐらいじゃないかな - 101二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:45:15
どういう事?ネトラレ?
- 102二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:01:00
作者の推しと人気キャラが全く別だときついな
- 103二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:25:08
女主人公がメイクで可愛くなって注目されるのはいいけど、男主人公が髪型変えただけで注目されてモテ始めるのはなんか嫌
ダイエットで40キロ痩せてまあまあ見れる見た目になってモテるならあり - 104二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:37:06
1対1のラブコメの場合、お色気担当のブラコン姉(もしくは従姉妹、母親)が出てくる
- 105二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:38:46
しかも姉でも妹でもどっちでもヒロインよりグラマラスでセクシーな体型だったりする
- 106二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:53:13
それで1対1の相手の女はヤラせてくれずに、そのグラマーな姉や妹が簡単にヤラせてくれそうという
- 107二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:54:16
親友キャラがいうほど親友してない
メインヒロインの紹介役やってすぐ影が薄くなるパターンばかりな気がする
あと彼女持ちの場合彼女はもれなく陽キャで主人公にウザ絡みしてくる - 108二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:16:50
親友キャラが「なんで主人公ばかりモテるんだー(泣)」と発狂するのはもう古いか?
- 109二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:24:30
物語序盤は非モテ三人衆として陰キャ同士で固まってるけど、ヒロインと絡むようになるとヒロインの人脈で他のイケてるクラスメイトとも話すようになる
だんだん非モテ友達の描写は減っていって、学年が変わると、陽キャ友達は同じクラスだけど非モテ友達は別クラスになる - 110二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:33:44
- 111二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:36:33
ヒロインが人気者だったら付き合った時点で巻き込まれるからしゃーない
主人公に友達いなくてもヒロインには友達いっぱいいるからな
嫉妬したイケメンとかも絡んできそうだしひっそり2人で過ごすのは無理だろう
- 112二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:39:13
- 113二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:41:00
- 114二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:48:04
あうあうキャラ→普通に会話できる人 くらいの成長は好ましいと思う
穏やかな陰キャ→派手な陽キャ ってのはアイデンティティ崩壊っていうかさ。見た目がオシャレで多少マシになるのはいいとして、人格まで変えるのはちょっと - 115二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:47:48
まぁわかる
成長するのはいいけど方向性が皆一緒なんだよね
たまに賑やかなのもいいけど俺はやっぱり静かな方が好きだって自分の居場所を再確認するのもひとつの成長だと思うし - 116二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:43:18
- 117二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 03:48:33
『霜月さんはモブが好き』は、「所詮、俺はモブだから…」と卑屈になってた主人公が、理由も無くクラスの美少女に好かれて、イケメンのハーレム要員達も勝手にすり寄ってくるようになって、ついには文化祭で演劇で主人公を演じるようになって称賛されたりで、タイトルと著しく内容が離れたから読むの辞めたな
ハーレム取り上げられて落ち込んで「そうか、俺はモブだったんだな…」と言うようになったイケメンにお前が言うな的な説教までしてたし
一章か我慢して二章までならいいけど、三章以降は完全に蛇足 - 118二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 04:47:03
アクセルワールドの主人公は、最底辺のいじめられっ子から、何故かミステリアスな美人の先輩とよく一緒にいる無害な陰キャくらいな立ち位置になってた
陰キャで見た目も良くないけど、廃ゲーマー限定でモテる理由もある程度納得出来た - 119二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 07:29:50
最近笑えるラブコメないなと思って何故か考えてみたら皆テンション低いんだよね
現実寄りの設定のラブコメが増えたというか皆やたら落ち着いてるからコメディが成立しないというか
良く言えば大人びたヒロインや主人公が増えてるんだけど個性がなくなってるようにも思える - 120二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 07:43:08
俺はむしろやたらテンションが高い主人公のラブコメのほうが嫌なんだけど
- 121二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 07:43:48
カノジョも彼女はテンションの高さについてけなくて5話くらいで読むの辞めた
- 122二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 09:18:15
ラブコメで起きる問題?
そりゃ、純真な視聴者の男子諸君がラブコメに影響を受けて、受け身で優しさ至上主義のモテない人間になりやすいことじゃろが - 123二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 10:43:44
リアルでモテるのはラブコメに登場するかませの性格悪い女たらしのチャラ男だしなー
- 124二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 16:18:03
- 125二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 16:38:22
ゲーム内では男女対等なのに対して現実では女は男より弱いから、普通ならモテ要素になるスポーツマンの男がちょっとした恐怖の対象になって、冴えない見た目をしたやつのほうが安心感と親しみを憶えるらしい
- 126二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 16:39:14
サザエさん時空
大富豪の友人に誘われて旅行についていくなど金銭感覚と貸し借りの感覚がマヒ - 127二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:30:05
アニメ化も決まったラブコメラノベのキミゼロ
新刊6巻でちょいとやらかした
5巻ラストでいよいよ…ってところで3年飛ばして主人公大学2年生で6巻スタート
ヒロインは進学せずにアパレル産業に就職
おいおい進学の葛藤とかお互いなかなか会えなくなることへの抵抗とかエピソードすっ飛ばすとか…
反応は賛否両論あるねぇ
高校編はドラゴンマガジンで発表するらしいけど本編でやってよそれ… - 128二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:41:25
キミゼロってなんだ?と思ったがあの作品だったか
メインヒロインが男性経験豊富で主人公がインポって設定の時点で読む気無くしたな - 129二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:08:51
ラブコメで陽キャのかませキャラは半分くらいの確率で仲直りするけど、陰キャのかませキャラはざまあされた後も仲違いしたまま転校するイメージ
- 130二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 01:12:17
キミゼロってそんな設定なの…?
それ付き合ってもお互い辛い思いするだけでは - 131二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 02:57:14
結婚したら落ち着きが出た、奥さんによる指導でファッションセンスが良くなった等の理由でモテ始めるパターンがたまにあるな
- 132二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 04:22:18
主人公の友人「罰ゲームで告白な!」
主人公「じゃあヒロインちゃんに告白するわ」
主人公の友人「お前、高望みだなー。あの子はビッチで有名で、これまで付き合った男達も凄いイケメンばかりだぞ」
主人公「ヒロインちゃん、付き合ってください」
ヒロイン「いいよ。じゃあ今日一緒に帰ろうか」
ヒロイン「ここ、私の家だから寄っていって。さて、今からエッチするんだよね?」
主人公「え?」
ヒロイン「付き合うってそういう事でしょ?これまでの彼氏達もそう言ってた」
主人公「(そうか、彼女はこうして何人にもヤリ捨てされてきたのか。可哀想に。でも俺は違うぞ!)自分を大切にしろよ!俺は君が大事だからエッチはしない!」
こんな感じ
- 133二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 08:03:01
ヒロインが経験人数複数で主人公が性を神聖視し過ぎてる拗らせ童貞ってのは感情移入しづらい
- 134二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 08:41:58
- 135二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 08:51:55
どう成長したの?
- 136二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 12:45:02
多分最後にはヤッたんだろうけど、ヤラないまま破局したら生涯トラウマになったまま後悔しそうw
- 137二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 12:50:55
そういう相手と分かってて告白したのにいざ本番となったら身体大事にしろと説教するとか風俗嬢に説教するおっさんみたいだな…
- 138二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 13:23:45
悪役主人公が、モテるけど女の好意に対して煮え切らない態度でいるイケメンを見て、ムカついて寝取る作品があったな
「何がもっと互いの好意を知って気持ちが通じ合ったら~だ。俺があんな可愛い娘に告白されたら速攻でベッドインだわ!」とか言って誘拐して、イケメンの目の前で女(処女)を犯してた - 139二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:22:50
鈍感系主人公はあそこまで人の気持ちを理解できない人間で大丈夫か?と思う
- 140二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:22:01
キミゼロに関しては罰ゲームで「OKなんかされないだろうから」って、最初からそれを期待してたわけじゃないからなー
ぶっちゃけそれより露骨にKUNキッズなのがちょっと……それでゲームが上手いなら活かせるかもしれんが視聴専門の浪費型KUNキッズはノイズにしかならねえ!
- 141二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:26:19
kunキッズって何
- 142二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:29:13
- 143二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:32:54
やりたがる作者さん多いけどゲーム実況と小説って致命的に相性悪いよね
文章だけじゃなにやってるかサッパリだし説明されても面白さ全然伝わってこないという - 144二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:34:12
- 145二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:39:28
掲示板回は好きだけどあれってスレ住民が好き勝手言い合う掛け合いや雰囲気が面白いのであってゲームやってるところそのものが面白いわけじゃないからなぁ
スレタイから脱線する話だからあれだけども - 146二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:42:20
あと主人公視点の話で既にその場面をやってるから、掲示板回そのものは説明不足でもちゃんと頭に入ってくる
- 147二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:47:12
- 148二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:53:42
さっさと告白して自分の気持ちにケジメをつければいいのに何故かやらないよね
- 149二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 01:47:22
カッコウの許嫁の主人公の想い人は、「あなたがテストで学年一位になったら付きあってあげてもいい。現一位の私は負ける気無いけどね。一位になれてもそれ以降のテストで陥落したら別れる」とか言ってたけど、普通の男なら精神的な重圧が大き過ぎて、可愛くて金持ちで自分に好意を示してる許嫁の方に流れちゃいそう
- 150二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 08:40:46
- 151二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 08:49:42
自分は姉・妹がいないから、その辺の感覚はよく分からないわ
姉・妹がいる人間は小説や漫画で主人公が義理でも姉・妹とイチャコラする描写は気持ち悪く感じるらしいけど、自分はそういう感覚は全く無い - 152二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:25:59
義理でも、急な親の再婚だったり、子どもの頃に養子なり親の再婚なりがあって、ちゃんと義兄妹(義姉弟)だって知ってるパターンならその辺、大丈夫なんだがね
まあ、中には義兄妹(義姉弟)物その物がダメって人もいるんだろうが
- 153二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 11:03:25
創作物なら美少女の実姉妹モノでも問題無く見れるわw
そんな俺でも母子相姦モノは気色悪くて見れない - 154二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 11:46:24
『お見合いしたくなかったので、無理難題な条件をつけたら同級生が来た件について』
最終的には付き合うけど、しばらくはあんなに可愛くてスタイル良くて性格も良い女が来てくれたのに、主人公は「で、でもこういうのってもっと互いに好き同士じゃないと...」などと言って向き合わずに誤魔化そうとしてたな
ヒロインが都合の良い存在過ぎて主人公が拒絶してた納得出来る理由が見つからない - 155二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:44:19
- 156二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 16:20:59
エロ売りする癖に主人公がインポ
1話でこれが示唆されたら警戒し、5話まで様子を見て予想通りだったら切る - 157二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:11:41
ラブコメは作者が女で主人公が男だと、性格悪い女やビッチ女が主人公を手玉に取る賢くて強い女として肯定的に描かれることが多いイメージ
- 158二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:27:51
主人公がヒロインに自分をもっと大切にしろと説教する展開は正直冷める
その時点で対等な関係じゃなくなるし潔癖な主人公とかつまらんもの - 159二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:29:30
まだ、本当にヤケになってて誰でもいいわって感じに処女捨てようとしてるとかなら
まあ説教してもいいかな - 160二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:32:54
- 161二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:43:17
- 162二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:45:17
俺はむしろ、じゃあ断んなよって思うし、やけっぱち処女捨てヒロインに対して「うへへ、童貞捨てるチャンスだ」と考えて実行に移す奴の方が思春期男子ならそりゃそうなるよなと共感出来る
- 163二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 09:59:38
以前は伊藤誠は全てがクズだと思ってたけど、ヤラせてくれる女に乗り換えたのは仕方無いなって思うようになった
- 164二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:09:09
核シェルターに二人のうちどちらか一人しか入れず揉める
- 165二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:32:21
元カレ/カノが出てきて主人公とヒロインの仲を邪魔すること
- 166二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:34:47
間接キスにいちいち赤面したり緊張するところ
見てるこっちが恥ずかしい - 167二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:41:31
朝起きたばかりや食後直ぐにベロチューは無いなって思う
- 168二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 12:39:37
- 169二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:32:38
自他供に認める冴えないモテない友達少ない陰キャ主人公が物語中盤でいきなり「中学の時にいた彼女の話なのだが~」と語り出す
これマジで辞めろ - 170二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 17:49:54
っていうか男の赤面自体ムズムズするわ
使い方なんだろうけど腐っぽい展開で気持ち悪い描写が多い - 171二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:09:14
ヒロインと付き合ってるわけでもない主人公が、ヒロインにイケメンが近づいたら必要以上に警戒して追い払う
そして主人公はヒロインに好意を伝えてないのに、イケメンが「君の熱意には負けたよ」とか言って引き下がる
この展開は主人公がクズなキープ野郎にしか見えない